80代の老夫婦が『The Last of Us 2』の進め方を教えてくれる人をネットで募集
記事によると
・退役軍人で81歳の夫ブルースと、元弁護士で79歳の妻カレンは、2021年初頭に2人で没頭できる趣味を探していたという。ブルース氏は身体的な制約があるため、室内でエンジョイできるものを探していたところ、20年ほど前に友人とラスベガスを訪れた際楽しんだビデオゲームを思い出し、再びゲームに興味を持ち始めたのだという。
・2人は「PlayStation 4 Pro」を購入し、ネットのレビューを見て『The Last of Us 2』を買プレイすることに決めたようだ。しかし2人はクリアまで程遠いどころか、ゲームの序盤から進むことができなかったという。
・2人は、自分たちのプレイを批評せずに、ゲームの進め方を丁寧に教えてくれる先生を募集するという広告をCraigslistに掲載した。こちらの広告は、RedditのPS4コミュニティで拡散され、初めはブルース夫妻の投稿を疑うコメントもあったものの、数人を面接した結果、WeekendFeelという名前で活動している21歳のJesse氏を採用することに決めたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・教えてあげたい( ;∀;)
・できれば1からやってほしさある
・素晴らしい 選んだゲームがムナクソ展開じゃなかったらもっと良かった
・是非ともストーリー終わった後の感想を聞きたい。
・めっちゃ面白かったなぁ
・実はこのゲーム、オプションが現存のゲームでトップクラス(というかたぶんトップ)の細かさなんで、初期の設定だけ突破すれば実際に盲目の人でもクリア出来たそうな。
だから、本当はオプション設定だけでどうにかなるとは思うんよ。
ただ、やっぱりゲームとして最大限楽しむなら人に聞いても初期設定が良いよね。
…何より、人が多い方が色んな意味で心強い…この作品は。
・こういう老夫婦になりたいな。
ドラマ見ながらプレイもできるって感じのゲームだから頑張ってほしい。
・昔はもっと操作が単純だったからなー
バイオとか出たときに友達が最初の部屋から出ることができなかったのを
思い出したよ
昔のRPGとかの方が単純で楽しめそうなのにね
・ネットのレビューを鵜呑みにしてはいけない。ていうか何で2からにした!?まずはその辺から指導が入るだろう。
まずは1からやってほしいよね
まあ2人にとって大事なのはストーリーではなく「ゲームを遊ぶこと」なのかもしれんけど
まあ2人にとって大事なのはストーリーではなく「ゲームを遊ぶこと」なのかもしれんけど

ぶっちゃけ1作目をやるべきなんだよね
1だけで充分なゲーム
遊び方以前に話がわからないと思う
まーーーーた始まったよwwww
テキスト読み上げとか色々充実してるし
任天堂と一緒にすんなよw
ゴミではないが最初からPart2は誰でも薦めない
1作目をプレイした人じゃないと理解するのは困難
ゲームをプレイして褒めてるわけでもないのにw
ほんとそれが謎だよな
やるんならリマスターからなのに
ステマ やろうなあ
弁護士の知見もある
子供から大人までPS4なんよ
普通におかしい
それか地球防衛軍
でもその方がクリアした時まだマシなのかもしれんな
そういうことだよ。
やり直し
あそこはガイジの巣窟だろ
ゴキブリはごめんなさいしないとね
ストーリーメインってレベルでもないけど
噛まれるだけでなく普通に病死や事故でもとにかく死んだらゾンビになって頭破壊しないといけない
これがゾンビものだよ
ジョーシキデカンガエテローリング
ラスアス2って馬乗ってたけどブレワイの真似してるのかな
お子ちゃまなんだろw
クソゲーとか言っちゃう奴はやってないやろ
流石ソニー
やったら原作者の糞さがわかってしまう
お前のクソゲーの定義がみんなとちがうだけだろ
原作者にドン引きとかひつじたちのちんもくだな
屑すぎないか?はちま君
ってゲームだから1やってないと意味ないよな
むしろ1だけやればそれで終わりでいい
アビーは絶対に許せない
ただただ不快で楽しめるわけがない
控えめにいっても神ゲーだったから
がんばってほしいね
5買えよ、無理ならノーマル4でいいよ
あと何で2買うんだよ、先に1やれよ
とにかくやった事を片っ端から忘れていくから
釣り針大きすぎ
良いわけないだろお前の中だけで消し去ってろよ
こっちは楽しんでプレイできたのに
見苦しいぞ豚
ユーザー投票で圧倒的人気でしたよwww
ユーザー投票で圧倒的人気でしたよwww
ユーザー投票で圧倒的人気でしたよwww
ユーザー投票で圧倒的人気でしたよwww
今のお前と同じこと
その頃にはどんな凄いゲームが出て居るかと思うと脳汁溢れちゃう
PSは遊びじゃない
不快感しかない
2から見るな
若い先生助けてあげてくれ、こっそりディスクを1と交換しよう
まあ、狂宗教の任天教の経典にはそう書き記されてるねw
任天堂じゃ寝ちゃうだろw
無かった事リストの任天堂の提供でお送りいたしましたwww
年齢は問題じゃない
が、いきなりやるのが何故ラスアス2なんだろう
自分はやって良かったゲームだけどストーリーがキツイだろうに
まぁ夫婦揃って楽しんでくれ、しかし二人でやるなら原神のフレとして中で固定で進むのが一番良かった気もするがPS4以上(miHoYoパスポート作って片方スマホやPCでもいけるが操作教え合えないのがなぁ)二台有った方がいいのと国が七つ揃うまで生きてられるか?という私にとっても深刻な問題が…。
ポリコレゲー言うからプレイする気にならなかった
気色悪いレズホモゲーらしいぞ、これ
老若男女が楽しめるのはやっぱ任天堂だよね!
別にポリコレゲーではないけどね
主人公がレズだからやりたくないってのなら仕方ないけど
見つかったらほぼ即死って場合があるしな
難易度下げたらどうか知らんけど
そもそも調べ方が分からない
お前が80になった時にその頃の最新技術に着いていけてるかが楽しみだな
そこまで生きていられるかどうかも怪しいが
ソニーにそういうゲームは皆無や。
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
おそらく、ちょっとしたモンスターは良いが、たぶんゾンビゲーは嫌いなんだろう
ラスアス2は1本道で程ほどのアクションと程よい謎解きがちょうど良いと思われる
元弁護士妻が女子が銃やナイフもってゾンビじゃなく人間と戦う事をどう思うか疑問だが
日本はボロクソ言い過ぎだわ