• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ネットワークテストの内容を
一足先にネタバレなしでお届け。
二刀流の仕様変更、ツインブレードの復活など
シリーズファンには見逃せない変更点も!






<一部抜粋>

1.ワールドマップが導入され、探索状況を把握しやすくなった

2.UIにコンパスが追加され、マップで設定したピンの方角を見ながら探索できる

3.「祝福」(ダークソウルにおける「篝火」)以外でもファストトラベルできるようになった

4.次の祝福までの方角が光の軌跡によってわかるようになった

5.ジャンプによって段差を乗り越えられるようになった

7.非戦闘時は攻撃、ダッシュでスタミナを消費しなくなった

8.過去シリーズ同様のマルチプレイが可能。
各地に点在する「サイン溜まり」によりさらにマルチプレイしやすくなった

9.死亡しても霊体になる、亡者になるというようなデメリットはない

12.死亡時には直前に休憩した祝福のほか、
近くに女神像(マリカの楔)があればそこから復活できるように

14.弱攻撃がループではなくコンボ式になった

17.休憩したときだけでなく、
敵集団を撃破したときにも回復アイテムが補充される

などなど多数








  


この記事への反応


   
めっちゃ遊びやすくなったダクソって感じかな

ソウルライクもかなり当たり前になったから
抜本的変更してみたんだろうけど、
吉と出るか凶と出るかどうやろね
ソウルライクはマップがなくてある程度一本道なのも
特徴のひとつだったからなー


個人的にはもうちょいSEKIROに寄せて欲しかった。
二刀でもガード出来たりとか。ジャスガありとか。

  
運のパラメータが神秘....!!

文章だけで神ゲーだとわかる

なんか色々と超便利になってるな。
プレイ映像とか見た感じボス戦以外ヌルゲーに見えるんだが。。。
まあフロムのことだからそんな事はないと思うんやけど。。。


すごいやりやすそうに見えるけどどうせ◯ぬ



文章を信じるなら
ダクソよりかなり優しい仕様かな……
でもフロムやからなぁ……


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません





B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(679件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:01▼返信
神ゲハ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:02▼返信
読まねーよ?本当に楽しみにしてるから
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:02▼返信
つまりヌルいってこと
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:02▼返信
敷居を下げたら失敗する
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
あのー…それよりPS5を手に入れる方法を教えてくれませんかね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
二刀流の仕様変更とツインブレード復活というネタバレ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
ヌルゲー化かよ
予約キャンセルするわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
フライングすんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
日本人だけが盛り上がってるゲーム
欧米じゃ誰も興味ないよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
アメとムチ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:04▼返信
あっ…これは沼の入り口を作ったな
気に入ったら過去作に沈み続ける罠だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:05▼返信
>>1
Switch完全版待ち
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:06▼返信
雑魚ですら強いのが良かったのにそうじゃなくてボスだけ強いなら他のゲームでもあるからなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:06▼返信
コンパスやマーカーあるの本当に助かる
ダクソやブラボはどっちに進んでるのか分からなくなる事が結構多くて
敵の強さより迷子の方がキツかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:06▼返信
いつもいろんなアイデアてんこ盛りだから楽しみ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:06▼返信
ダークソウル信者だろ?ワイはデモンズソウル信者でSEKIRO信者やからなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:07▼返信
一番重要な情報抜けてるだろ
体力も初期値かつ武器も未所持の状態でボスを初見で倒せてストーリーもわかりやすいかどうかしっかり精査しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:07▼返信
滅茶苦茶難易度下がってそうだな、まぁ元々大して難しくも無かったけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:07▼返信
信者ってヤツは信用できねーよ
頭凝り固まってそうで
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:07▼返信
もう終わりだよこのゲーム
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:08▼返信
ガチでxbox独占
実質xbox独占

なんて言われてた普通にPSにも出るとかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:08▼返信
ワイはブラボ信者
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:08▼返信
ソウルシリーズのヒリついた緊張感が好きなプレイヤーには合わなそう
別ジャンルのゲームと考えた方がいいと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:08▼返信
ゼルダを参考にしてる要素が沢山あるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:08▼返信
海外のソウル信者からは、難易度めっちゃ緩くなってて不評みたいだな
高難度だけが取り柄でマニアから課題表がで受けてたのに宮崎のこのライト向けの方向性は完全に終わったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:09▼返信
ステルスがあるんならかなり楽やろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:09▼返信
明日はいよいよPS5の発売日かぁ、予約して無いけど買えるかな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:09▼返信
>>8
いまベータやってるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:09▼返信
ワイのポーンはクソ弱くしたろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:10▼返信
難易度は変わらんけど遊びやすくしたって印象だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:10▼返信
遊びやすくしたダクソ
どうせその分敵の攻撃を苛烈にしたり増やしたりしてんだろ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:10▼返信
これは今年一番の良記事
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:10▼返信
明日のベータで買うか判断するわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
ガードカウンターがあるからパリィ出来なくても余裕なんじゃないかと思ったけど
プレイ動画見た限りでは全然簡単そうに見えなかったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
>>20
まだ始まっちゃねーよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
動画観た感じかなり隻狼テイストが入っててアクションの幅がかなり広がってる印象
明日が楽しみだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
キングスフィールドⅣはよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
まぁ雰囲気がブラボやダクソ3と比べて明るめだからクソ2がチラついて不安なのは正直ある
ただNT用のキャラは前作でも強めだったし今まで通りぶっ壊れはあとから調整入るでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
幅広いユーザー獲得を狙ったライト仕様ね
難しいのが大好きなコアゲーマーは物足りなくなりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:11▼返信
転落死もほとんどなくなったからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:12▼返信
ソウルシリーズも無鉄砲に敵の集団に突っ込んでいかなければそんな難しくはなかったしな
これだけじゃ難易度がどうなってんのか分からんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:12▼返信
>>17
ストーリーはロックされてるっぽいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:12▼返信
ブラボ、セキロー以下って感じやわ
ブラボ2やセキロー2に期待します
もうダクソはいらんってことが今回のエルデンでみんな認識すると思うよマジで
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:13▼返信
いきなり2022年のKOTY決まっちゃった・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:13▼返信
>>37
たいして売れず利益が見込めないから無理っしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:13▼返信
エアプゴキくんは来週までにこれをすべて覚えてね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:13▼返信
なんつうかアサクリ風ソウルって印象を受けたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:13▼返信
>>43
セキロー豚まだおったんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:13▼返信
ワイは汗人なり
ゴミGODを倒すものなり
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:14▼返信
「タヒゲーで難易度高ければいいんやろ?ほなボス8体同時どうぞ」
ってな感じじゃなきゃプレイするかも
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:14▼返信
あーこれキングスフィールドだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:14▼返信
>>36
セキロはあんなモッサリじゃねーよ
雑魚敵ですら本気で殺しにかかってくるし、ボスに至ってはもっと軽快
やる気なさすぎだわエルデンリングの敵は
中ボスですらクソ雑魚
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:14▼返信
やっぱりブレワイとは比べ物にならないクソゲーだったか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:14▼返信
>>43
ダクソシリーズじゃないのに
ブラボには期待って
同じところのゲームじゃねーかww
ライト仕様のエルデンでコア仕様のダクソが~ってアホじゃね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:15▼返信
なんかソウルシリーズは超絶難易度の鬼畜ゲーみたいな言われ方してるけどやってみるとそんな事は無くて、ちゃんと覚えれば勝てるようになってるし、鬼畜ゲーしたかったら自分で縛ればいいだけだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:15▼返信
似たようなゲームばっかでゴキステつまらん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:15▼返信
ダクソダクソって言うけどデモンズが原点、ブラボが正統進化、セキロが派生進化だろ?
ダクソは何なんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:15▼返信
>>48
君もアーリーアクセスの権限貰えるくらい人気者になれるといいね
正直私は既に触れてますからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:15▼返信
>>46
安心しろ、明日全部体感するからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
ウォークスルー見る限り
戦技の増加でかなりアクション要素が増してるね
より爽快感のある戦闘に舵を切ってる部分もある
1対多でも戦いやすくなってるんじゃねえかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
>>56
マリオ、マリオ、マリオ
どれも違うマリオだから最高
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
いよいよ9万のPS5買わないといけないかぁ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
デメリットなし即復帰ならサクサクかもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
>>54
触ってないやつが何言っても無駄
ダクソ3.5だよこれ悪いけど
ブラボやセキローのような軽快さは皆無
この二つが特に好きな俺みたいな人はもうお腹いっぱいなんだわダクソは
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
>>57
ベースのゲームだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:16▼返信
>>46
ん?明日PS5でやる予定なんだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
非戦闘時のスタミナ無しは朗報だな
小走りは無限にできるのに少し早く走ったら息切れするとか馬鹿らしいだけだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
ジャンルからしてダクソやこれはARPG、セキロはアクション・アドベンチャーと分けて表現されてる上に
宮崎自身も初お披露目の段階でソウルシリーズの流れをくんだタイトルだと言ってるのに遊べないからって対立煽りなんて惨めなことやめようよ、ニシくん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
>>12
ps5のダウンロード版買えばSwitchでもできるらしいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
システム周りはストレスかなり軽減して作られてるらしいな
それで簡単になったわけじゃないって話しだし明日のテストが楽しみ過ぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
実験的作品なんだから温かい目で見てやれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
あんまGOT要素ないな、ダクソすぎて
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:17▼返信
今回マップ広いようだからその点で次に行く目安を分かりやすくしたんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:18▼返信
>>63
いや、死んだらルーン落として取り戻す前にまた死んだらロストっていつものフロムだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
ソウルシリーズの痒くても手が届かなかったような部分を見事に補強されている感じがあって良き良き
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
ブラボ2というかブラボのシステムまんま流用した精神的続編作ってくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
>>64
全角豚はもう少し尻尾隠せよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
隻狼の難易度で叩かれたからゆるくしたのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
ぶーちゃんはエルデンのネガキャンする前にSwitchにダクソ2を出せって言った方がいいんじゃない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
戦闘を楽しむ系のゲームだからネタバレみたいなもんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
対立豚は無駄だよ
ダクソもブラボもセキロもそれぞれ楽しさが違うし全部楽しいから
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信
死んでもゴーストならないって事は協力プレイしなくても問題ないって事だな。裏切りプレイ楽しめそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:19▼返信

なんか凄そう

84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:20▼返信
>>55
どちらかというとマリオの方が鬼畜ゲーだよな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:20▼返信
>>62
年内頑張れよ
年越えたらたぶん入手は絶望的になるが
エルデンリング発売間近は15万円ぐらいになってるかもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:20▼返信
テスターがテストで知り得た情報をペラペラ話すなカス
仕事でも機密情報漏らしてそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:20▼返信
そもそもダクソみたいなストレスゲーはロクに働いてないようなゲームでしか刺激を得られないこどおじゴキしか好んでない
一般ゲーマーはゲームに癒しとエンタメを求める
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:20▼返信
システム周りが快適になったのはナイスだが
当然それに合わせて敵も強烈になるのがフロム
セキロとか主人公かなり強かったけどボコボコにやられたわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
>>17
あいつがプレイしたら多分ジャンプ出来るのわからずにクリアまでいく
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
で、マリオより売れるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
ソフト販売本数(Q2まで)
SIE 1億4000万本
任天堂 9389万本

すでに5000万本近い差を付けられております
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
勝ったなガハハ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
死亡しても霊体になる、亡者になるというようなデメリットはない

闇が入り放題だぜヒャッハー
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
>>87
一般人はマリオ、ゼルダ、ポケモン、ぶつ森に夢中だからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
で、マリオより売れるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:21▼返信
※86
ゲームサイトや雑誌がYouTubeに上げまくってるのに今更
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信

早くもゲームオブザイヤー候補のオーラが出とる

98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
>>88
なってないよ残念ながら
霊体の召喚魔法の時点で嫌な予感してたが
明らかに売上重視のために緩くしてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
>>87
実は全くの逆でニートはストレス耐性低いから死にゲー向いてないんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
>>87
エンタメはともかく癒しはやるゲームによるだろ
お前バトロワゲーのフォトナで癒し求めんのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
普通にネタバレじゃねえか。ふざけんなクソが。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
まだテストだからだろ簡単なのは
どうせ中盤差し掛かるところくらいに壁となるようなボスが配置されてるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
ジャンプ出来るのが地味に嬉しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
>>99
ソースはお前?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
フィールドの敵は最終的に強化と戦技で無双系ゲームみたいにできそうだけど
序盤のFOEでああ言う感じなら本筋に関係ない強ボスとやらがかなりエゲツなさそうだけどなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:22▼返信
くっそヌルゲーじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
>14.弱攻撃がループではなくコンボ式になった
う〜ん?これはアクションメインではなくなったという印象を受けるけどどうなんや?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
メディアの先行プレイって気づいてない豚に笑ってしまう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
で、マリオより売れるの?
はっきりしろよバカゴキw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
>>86
最近まで禁止されてたけも、とっくに許可は出てるぞ
レビュー系の会社はおろか、有名配信者とかも動画あげてるし語ってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
巨人どもと鬼ごっこしてたがあれ数の暴力だけじゃないからこえーなw
つーか巨人意外と俊敏でビビる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
これ読んだだけでは実質細かいステージに分割したような印象を受けた
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
>>104
俺の兄貴の話だからソースは俺でも一応通じるかな
学生の時は高難易度ゲーやりまくってたけどニートになってからはヌルゲーしかできなくなってた
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:23▼返信
どうせクソゲーで叩き売られる
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:24▼返信
>>90
マリオよりは売れるよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:24▼返信
※87
ゲームに求めてるのは刺激かな
まだおっさんじゃないから俺
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:24▼返信
※98
テストの段階では緩いかどうかは分からんよ
装備もステータスも違うのが普通だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:24▼返信
>>95
マリオよりは売れるよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:24▼返信
>>113
兄弟でニートかよ
親御さんも頭を抱えてるだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:24▼返信
序盤はいつも緩いだろ
ブラボが特別なだけで
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
メディアの先行情報を既にネットワークテスト始まってると勘違いしてる豚がおるのかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
>>110
公式Q&Aでは禁止って書いてんだろ
どこ見てんねん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
>>107
よりアクション要素が増したって事だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
>>119
まともに会話もできないのかお前
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
>>117
希望的感想でしかないな
残念ながら触れれば緩くなってるのわかるから
君はntの抽選当たったのか知らないけど、やれるといいね
私はもうすでに触れてるからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
エアプゴキはこれで感想書けますね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
※109
マリオもダクソもおもろいで
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:25▼返信
ロストシステムはそのままなんだろ?
死んでも人間のまま、ロストもなしじゃつまらんよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
>>109
だからマリオより売れるってのw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
すっかりヌルゲーになっちまったな なんかガッカリ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
なんか違うねんよな
なんていうか、ファストトラベルできるようにするんだったらステージ制でいいし、馬に乗らせたいのであればファストトラベルするまでもない広さにするか
結局、ジャストコーズに行き着いちゃうんだろうけど
正直、別に観光したいわけじゃないし
じゃーだったらこの場所に、このボスを仕掛けて自分で戦ってみたり、他のプレイヤーにけしかけてみたりとか、そもそもオープンワールド自体が移動めんどくさいんですよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
難しさと理不尽を履き違えないからこのシリーズは支持されてる訳だわな。
そこら辺2とか若干怪しいから言われるけど十分良作の部類。
オープンワールドになるんだから落下とか死亡とか緩和しないとダルいだけだし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
>>124
はいはい、ハロワは午後からも空いてますからね😉
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
糞しょーもないことしか書いてなくて草
マンネリすぎて他に書くことないんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
>>125
まだ始まってねーぞエアプ豚
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
馬もリアル挙動じゃなくゲームとして快適な挙動になってるしな
軽快感は動画でもあるよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:26▼返信
>>125
お前が触ってんのはゲームじゃなくて小学生だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
>>121
ばーか
一部のメディア関係なく、有名な配信者は既に権限もらってるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
>>128
SEKIROもほぼそうだったじゃん
今さら
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
※123
なんかでもコンボってここぞと言う時に出すものじゃね
普段から弱はコンボしか出ないのなら…自分の思い通りに動かせるんかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
>>128
そのままだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
>>133
月1で行ってるよ、求人出してるから
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
>>138
ゴキブリって情弱やからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
※86
テストは明日の20時~だから
この記事のプレイは「テスター」としてのものではなく
プレス向けの体験会だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
クソ難易度ゲーやってストレスためるとかMなん?ゴキは
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
>>138
これ配信不可だぞ無知無恥ポークw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:27▼返信
最強のゲーム
これでPS5を2000万台くらい牽引できる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
※125
ダクソからテストはある程度色々出来る状態からだぞ
敵の強さも違うしな
常識だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
※88
セキロっていままでのフロムげーで一番簡単だったけど?
まじで探索で死んだことなかったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
>>121
普通にメディア関係なく海外の有名なソウル系の配信者とかは動画あげたりしてるぞ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
まさかネットワークテストで配信出来ると思ってるアホがいるのか?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
>>131
ダクソシリーズって探索しか面白いと思ったことないわ
ボス戦とかただの覚えゲーだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
>>142
ニートゴキの設定がどんどんおかしくなってて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
早くやりたい
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:28▼返信
>>146
本日つけで大量に動画あがってるのにバカなのか?ほんとおまえ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:29▼返信
>>128
ロストは普通にあるぞ
落下ダメももちろんある
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:29▼返信
>>153
ニートなのはうちの兄貴だって最初からずっと言ってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:29▼返信
まだやってないゴキはバカじゃねぇの?
なんでここにいるんだ・・・
あ・・・(察し
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
>>146
お前恥ずかしいぞ
アーリーアクセスの件は今日あたりから解禁されてて日本時間の深夜あたりから動画そこら中で上がってるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
>>69
ブレワイのパクリゲーwww

ブレワイのほうが神ゲーだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
>>134
もっとネタバレみたけりゃIGNJのレビューみりゃいいぞ
あいつらボス何体戦ったとかダンジョンのロケーションとかペラペラ喋りすぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
>>157
じゃあそれでいいよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
※158
ネットワークテストは明日からだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
しかしオープンワールドになったら侵入どうなるんだ?
侵入者現れたらファストトラベルで逃げるチキンが増えてPVP機能しなさそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
SEKIROはボス戦特化だから良かった
ダクソはしょーもねー罠とか落下気にしながらビクビク移動しなきゃなんねーしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
>>155
メディア向けのプレスやね
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
最初のボスくらいは素手で戦ってんだろうな?
まさか武器持って緩いとか言ってるバカはいないよな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:30▼返信
※152
ダクソ大好きだけど俺も探索が好きでボスはめんどかった
でもボスの二周目以降に把握していく感は割と好き
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
>>146
エアプゴキくん発見^^
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
>>146
ゴキブリ無知すぎて草
配信は禁止されてただけで録画されてる奴はもうそこら中で上がってるつっーの
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
>>162
豚とまともに会話しようとした俺が悪かったよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
スイッチ版だとマリオゼルダとか出てくる?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
「ネタバレなしで」といいつつ従来タイトルとの変更点を
つらつらとネタバレしていくの草
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
>>163
ゲーム自体に興味ないぶーちゃんだからしゃーない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
オープンワールドにしたからファストは必須よな。
道中にいろんなサブクエとかないんかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:31▼返信
うおおおおおおお
明日からなんだよおおおおおおおお
俺はエアプじゃないんだよおおおおおお

ゴキくん・・・w
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:32▼返信
>>162
アスペ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:32▼返信
※171
俺ゴキだけどお前だろって思ってるし
お前以外全員そう思ってるだろうよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:32▼返信
>>166
違うぞ低能
海外の有名な配信者とか今日の深夜あたりからいっせいに動画あげてるのにアホなのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:32▼返信
オープンワールドの悪いところが対策されずにそのまま出てたな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:32▼返信
>>161
IGNはメガテン5でもレビューでネタバレしまくってて炎上してたが、あんなモラルない幼稚な集団が大手メディア名乗ってるとかヤバいわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
まあ探索大好きな俺には世界が広くなるのはありがたい
フロムはダクソ3〜SEKIROの流れで「ボスを倒すアクションゲー」方面へ行ってたから
探索を増やしてくれるのは単純に嬉しい
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
ゴキブリ頭悪すぎて草
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
>>113
ニートになってから難しいゲームできなくなったという現象はマジであるね
名前がわからないが、かりに逆算能力低下症候群とでもいおうか
以外と義務教育の勉強してから間にゲーム一時間とか挟むとヌルの基準が上下する
あれはなんなんだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
>>164
単純な侵入はないよ
指しゃぶだけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
>>171
ニートゴキ敗走
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
>>178
豚がゴキって読んでるやつらが自分のことゴキなんて言うわけないだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:33▼返信
超絶悲報 エルデン、ヌルゲーになるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:34▼返信
>>183
そりゃゴキステに紙つっこむような頭の持ち主ばっかだしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:34▼返信
これオープンワールドじゃないからな
オープン的なの期待しても違うよ
フィールドがデカいダクソだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:34▼返信
なんで豚が暴れてんの?
ブレワイのパクリなんだろ?
ブレワイ遊んでろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:34▼返信
>>178
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:35▼返信
難易度は知らんけど、しっかりオープンワールドとしての仕様になってるかんじやね
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:35▼返信
豚キチめっちゃイライラしとるやんw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:35▼返信
>>175
サブクエ自体はない
いつものNPCの誘導とフラグ管理
ただストーリーに関してはダクソ以上に語られてるそうだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:35▼返信
>>86
公式から先行プレイ依頼されてるゲーム記者と、一般人が応募するテスターじゃ扱いも違うでしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:36▼返信
うらやましいなあ…俺もテストに参加したかったわ
かなり遊びやすくなって新規も増えそうだし製品版は期待持てそうだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:36▼返信
>>152
だからその探索中に不意うちくらう形で、以前戦ったボスが横やり入れてきたらびっくりするだろう
なんでここにお前いるんだよ!って、いま?え?いま倒すの!?っていうその覚えとやらを引き出せるかを試される
君も逆算能力低下症候群になってないか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:37▼返信
>>184
あれマジでなんなんだろうな
興味を失ったわけじゃなさそうなんだけどなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:37▼返信
>>190
誰もOWに期待してるなんて言ってなくない?宇宙からの電波でも受信しちゃった?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:37▼返信
※196
明日からのテストは配信どころかSNS等への画像やクリップを投稿するのも禁止されてるからな
まあ遊べるだけでもいいんだけどね
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:37▼返信
むしろダクソはアクションに振りすぎないのが良いとこなのに
ちゃんと盾で受けて反撃とか
今作は致命アクションも増えてるし面白そうだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:38▼返信
>>173
それはお前のネタバレ定義がおかしいだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:38▼返信
亡者化が無いのが有り難い
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:38▼返信
>>197
参加したい気持ちと製品版から触りたいって気持ちがあったから応募しないことで熱を冷ましたわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:39▼返信
IGNJのクソネタバレから推測すると
NTのエリアは全体の12分の1ぐらい
その中で戦えるボスは6体〜8体ほど
ダンジョンは大小含め10ぐらいか
超絶ボリュームは間違いなし
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:39▼返信
ジャンプあるのはビックリしたな
SEKIRO製作の経験が活きてるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:40▼返信
>>206
生け贄の道見たいなマップで水増しされてそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:40▼返信
最初のエリアだけでボリューム半端ねぇな
ネットワークテスト相当遊べそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:41▼返信
ふーん、じゃあ明日からゴキは消えてくれるんだろうな?
明日もはちまに居たらエアプ認定するからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:41▼返信
で、ポケモンに売上勝てるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:41▼返信
※209
絶対3時間じゃ足りねえわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:42▼返信
※210
つか豚はなんで居るんだ?w
メガテン5出たのにw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:42▼返信
俺は抽選外れてできないから当たったやつ感想頼むぞ
まぁ豚のなりすましがブーブー鳴きそうだがw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:42▼返信
全機種マルチなのになんでイライラしてるやついるんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:42▼返信
>>210
限られた人間が3時間だけ遊べるんだぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:42▼返信
>>207
ジャンプ自体もダンジョン探索要素に加味されててジャンプでルート開拓するようなロケーションとかもあるみたいよ
1番の進化の部分かもしれんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:42▼返信
フロム「エルデンテスト明日からです」

豚「明日からと言ってる人がいますが違います」

なんなん?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:43▼返信
>>213
言っていいことと悪いことがある
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:43▼返信
はちまもダクソエアプかよ。変な縛りプレイしない限りアクションゲームとして全然優しいだろ
難しいって言ってる奴どんな風にプレイしてるか気になるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:43▼返信
フロムはアーマードコアの新作はよだせよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:43▼返信
SEKIROも出る前は色々言われたがちゃんと面白かったし期待してるで
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:43▼返信
>>210
開催時間もわからんのかエアプ豚よ
因みに俺は金曜日曜は参加するけど土曜は日中仕事があるからパスするぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:43▼返信
昨日なんとなくセデック族のこと調べて気分悪くなったわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:44▼返信
※213
ここの豚はまずswitchを持ってねーし
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:44▼返信
>>205
わかる…
でもうっかりPV見てしまったらもうワクワクしかねえ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:44▼返信
※217
デカい城もルートいろいろありそうだったもんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:44▼返信
>>209
10時間やっても全ダンジョン見つけられてないらしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:44▼返信
>>210
いや、できる時間が決まってるからな、これ
それに抽選だから当たってねーやつもいるから
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:44▼返信
>>220
序盤で投げてたら難しいって印象にはなると思う
なんだかんだで序盤が一番きついゲームだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:45▼返信
聖杯みたいなランダムダンジョンあればいいな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:45▼返信
>>219
事実指摘罪は重罪だからな…
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:45▼返信
エルデンヌルゲー化はがっがり
まあひりつくような緊張感ある戦闘はメガテン5で体験できるからいいけどさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:45▼返信
そういやネットワークテストの応募って箱だとかなり当選しやすかったらしいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:46▼返信
>>226
PVはやばいよなぁ
あのでっかい斧のやつのソウルで共闘してたやつの魔法が使えるようになるんじゃないかとか色々妄想してしまう
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:46▼返信
>>225
やめたれw
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:46▼返信
>>12
Xbox版は容量50GB以上らしいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:46▼返信
>>231
いきなりはなさそうだけど最終的には作りそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:46▼返信
※223
急に自分語りしだしてどうした?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:46▼返信
※233
ターン制コマンドバトルでひりつくような緊張感感じるとかエルデンリングヌルゲーとかよく言えるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:47▼返信
※238
クリア後のお楽しみにあったりしてね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:47▼返信
>>234
外れたやついないっぽいよ
PS5が1番落選してるみたい
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:47▼返信
これはネタバレなんだけど、ラスボスっぽいやつを倒したら新のラスボスがいることが判明して大きな穴から別の世界にいくんだよね
そっちで武器とか集めて新のラスボスを倒して伝説が始まるって感じで終わる
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:47▼返信
※235
フォールアウト76というゲームがありましてね
あれもPVP楽しみとワクワクしていたら広いオープンワールドの世界で
プレイヤー探すの大変でまったくPVP盛り上がらなかったんだよな
エルデンもそうなりそうw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:47▼返信
明日ここにいるゴキは抽選外れた負け組ってことね
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
>>240
狂人のふりしてるだけだからw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
>>239
正直めっちゃ楽しみ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
ソウル系ってメッチャ丁寧に作られてて難しい印象全くないなー
249.投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
※244
先行プレイしてる連中が絶賛してるからそれはない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
>>242
確かに俺PS5で応募して外れたわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:48▼返信
※240
そう言う文句はメガテンやってみてから言って
プレスターンバトルは下手なアクションゲームよりよっぽど手に汗握るから
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
ワールドマップがあってもダンジョンマップもあろうはずはなく
ショートカット散りばめの妙技を手放すわけはない
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
>>241
武器種とかも豊富っぽいし最悪なくてもずっと遊べそうだけど、どうせならほしいよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
※140
別に毎回コンボになるとかじゃなくて、
今までR1連打で、左右振りを繰り返すのだったのが、
セキロみたいに4~5連撃までモーションが変化するってだけだぞ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
※252
下手なアクションゲームじゃないんですが
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
>>9
ここは日本だけど?何が言いたいのかさっぱりわからんな。逆張り?ガキだなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
※250
先行プレイはクローズドワールドじゃん
製品版の広い世界で豆粒ほどのプレイヤーを見つけられるかどうか…
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:49▼返信
>>245
俺は外れたから問題ない
DL版はすでに予約した
特典ジェスチャーで煽り倒すわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:50▼返信
テストまだ始まってないのにどういう事?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:50▼返信
大体レベル上げ解放するまでが一番キツかったりするからな
そもそもレベルあるゲームで縛らない限り早々クリア出来ないなんて事ないしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:50▼返信
>>244
あれが盛り上がらなかったのはNPCを全く用意しなかったせいでそもそもプレイヤー数が少なかったのが原因
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:50▼返信
※258
まさか他のプレイヤーが何もしなくてもその辺歩き回ってるって思ってる・・?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:50▼返信
>>244
公式で道場用意するみたいだからダクソ3以上に盛り上がるのは確定
心配すんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:50▼返信
>>260
メディア向けのテストってやつやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:51▼返信
デスペナ無しはありがてえ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:51▼返信
弱攻撃のコンボ制は初心者向けの配慮かな?
割と攻撃を欲張って反撃受けて終わるとかよくあるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:51▼返信
ダクソブラボで迷子ってどんな方向感覚してんだよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:52▼返信
※248
俺はダクソ2だけは難しく感じた
隻狼より難易度高くないはずなのになんかきつかった覚えがある
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:52▼返信
>>251
PS5の奴は複数応募が1番多かったんじゃないかと推測してる
なんかで見たけど当選4割ぐらいだったとか
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:53▼返信
>>269
1対多が多いから
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:53▼返信
>>266
と見せかけて呪いのトラウマがやってくるんだよなぁ
やっぱり何かしらのトラウマ要素がないとね!
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:53▼返信
※266
デスペナ無しはクソ
死んでもノーペナルティなら緊張化など皆無 緊張感のないフロムゲーなどただもっさりしたアクションゲームじゃん 
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:54▼返信
明日からははちまもゴミゴキが消えてちょっとは綺麗になるな😏
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:55▼返信
いうていつも通り死んだ場所戻らないとソウルじゃなくてなんかそれに準ずるやつ回収できんのでしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:55▼返信
ずっと生身ってことはずっと乱入される?それとも乱入は切れる感じか?
協力プレイしながら乱入なしが一番いいけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:55▼返信
※271
あー、なるほどね
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:55▼返信
>>273
そういう刺激求めてるのってニートだけなんだってな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:55▼返信
PS5版で明日テスト参加するわすまんの~www
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:56▼返信
>>276
乱入はない
指しゃぶ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:56▼返信
ちなみにタイトル画面入る前の立ち上げ画面はスクショできるが
起動した瞬間からずっと録画禁止だから
本体のシェア機能じゃ撮影できないね、外部キャプチャ必須
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:56▼返信
篝火の方角分かるのはちょっとがっかりかもしれん。思いがけず見つけてこんなとこにあったのかよって驚くの楽しかったのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:57▼返信
フレンド同士はもう普通にマッチングさせればよくね?
ボス倒したらいちいち消えるのも意味わからん
一期一会ならそれでもいいけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:57▼返信
デスペナルティ普通にあるけどな
いつも通りルーン(ソウルの代わり)落として回収出来なきゃロストだぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:58▼返信
エルデンは死にゲーの看板下ろしたか
まあこれからは死にゲーのジャンルはメガテン5が一人横綱としてしっかり守っていくしかなさそうだね
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:59▼返信
※285
今日発売日だけどやってねえのかよ
ちゃんと買えよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 10:59▼返信
ファミ通の動画を見たけど
リーク動画通りでジャンプと移動のモーションは軽くて安っぽいしフィールドはスカスカ
戦闘はいつもの鈍臭いダクソで敵もプレイヤーも動きが固くモッサりだったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:00▼返信
※287
眼科いったほうがいいよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:00▼返信
※14
啓蒙が足りない
脳に瞳を宿すんだ
そして地底に潜れ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:00▼返信
>>275
そう
ただいわゆる篝火開放してなくても
ある程度は死んだ所から近いとこにリスポンする仕様
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:00▼返信
※287
真実の報道ありがとう クソゲー確定っぽいな
さっこんなクソゲーのことは忘れて真の神ゲー、メガテン5に戻りますか
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:01▼返信
>>289
地底に潜りすぎて、久々に禁域の森散策したら迷いまくったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:02▼返信
自演豚
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:02▼返信
真実の報道(笑)
やめてくれ、腹に効く
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:02▼返信
こんなとこでくだ巻いてないで、豚はキャラゲー落ちしたメガテンをしっかり買い支えてやれや。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:03▼返信
神ゲーなのにここでレスバしてる豚w
いやメガテン買えよwさすがによw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:03▼返信
だいぶ難易度下がってそうだな
フィールドが広いと開発者の想定通りの動きしないやつもいるだろうし…
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:03▼返信
ところでメガテン5、エフェクトも何も出てないフィールドで20fpsとからしいけど大丈夫か?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:04▼返信
>>243
はいはいルビスルビス
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:04▼返信
※297
心配しなくても飛龍とか目茶苦茶強いぞw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:04▼返信
>>298
クラウドの遅延もBTの遅延も気にならんスイッチユーザーしかやらんのだから何の問題もない
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:05▼返信
>>280
それやったらええな
友達とのマッチングもしやすそうだし、マルチしやすくなったのはいい改善やね
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:05▼返信
※273
ソウルを落とす・失う表現が無くなったかどうかは書いてない
無くなってたら大ニュースだ
死んでも外見等にペナルティー的な表示がされないのはブラボ以降の方式なんでしょう
ダクソ2時代は死ぬとソウルを落とす以外にも HPの上限が削れたりハゲ散らかしミイラになったりがきつかったから
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:05▼返信
>>298
コマンドRPGだしフレームレートとか別にいいんじゃね
アトラスもそんな調整したくないでしょ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:05▼返信
真・女神転生V 禁断のナホビノBOX在庫山積みやんけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:06▼返信
>>278
遊ぶ時間限られてたらデスペナより快適さだよなあ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:07▼返信
全6エリアのうちの1エリア、さらにそれの半分以下のスペースでこれだけ遊べるボリュームはいいね
6エリアの攻略順は自由らしいし、RTAでとんでもない攻略ルートが発見されそう
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:07▼返信
デスペナあるやん
生身かどうかの話しか?
つかダクソにおいては生身が必ずしも良いわけではないんだけどw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:08▼返信
メガテンは、ペルソナやった後だとUIダサすぎでなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:08▼返信
>>288
眼科医「精神科は専門外なんだ」
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:09▼返信
>>310
医師免許取ってる時点で何でも名乗れるからへーきへーき
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:09▼返信
>>298
買う奴少ないから問題ない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:09▼返信
簡悔の宮崎がボス戦を容易くするわけ無いだろ
硬くて高火力で広範囲をブンブンしてくるに決まってるから心配するだけ無駄だと思うぞ
無駄に広いフィールドと硬いボスでいつも通りプレイ時間稼ぎをしてくれるはずだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:10▼返信
>>303
ハゲ弄りは敬遠される時代だしな
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:11▼返信
>>308
エルデンの話やろ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:11▼返信
>>309
バカ言うでねぇだ。
真Ⅲにくらべてもダサいよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:11▼返信
>>313
宮崎のレベルデザインで簡悔て、まともにゲームクリアしたことない人かな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:12▼返信
Switchで出ない糞ゲーじゃん
ゴミみたいなゲームだな
やるやつおんのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:12▼返信
>>311
(厄介な客だから帰って欲しいだけなんだがなぁ…)
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:12▼返信
※315
だからデスペナあるやんエルデン
無いって騒いでる奴はもしかしてダクソの生身の事言ってんのか?って事だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:12▼返信
亜空間当たり判定や理不尽モーションもっと追加してから簡悔名乗れや
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:14▼返信
メガテンのダッシュがサスケ走りでワロタ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:14▼返信
※317
おは栗本
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:14▼返信
しかし毎度の事だがPS系ソフトの話題はちゃんと内容に触れるコメントが増えるなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:15▼返信
※288
良いモニターは必要かもしれないが概ねリーク動画通りの出来だったわ、ファミ通で見てきたらいいよ
公式映像はフロムお得意のPV詐欺だなーて感想だわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:16▼返信
あとはPS4とPS5のマルチプレイができるか、か
2月までに買えればいいけど、買えない場合4でやらんといかんからなぁ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:16▼返信
※17
一度も死なずに最初のボスまでいけるかどうかも重要だよなあ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:16▼返信
>>325
そういうのもういいから。
好きなだけメガテンやってて。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:17▼返信
※325
PV詐欺・・?
むしろPVそのままやんって思ったけどな
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:17▼返信
フロムのPV詐欺って、さも強敵の如くPVに登場してるキャラが道中のザコキャラだったりするアレだろ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:18▼返信
そいやPS4で先行プレイした海外のプレイヤーはダクソ3であったカクつきもなくてちゃんと遊べるって言ってたな
フロムやるやん
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:18▼返信
>>323
一度死んだら簡悔なのかお前の中では
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:19▼返信
むしろフロムはPV詐欺少ないけどな
まぁ昔はOP頑張ってたりしたが最近はゲーム画面そのままだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:19▼返信
正直マップあるだけで相当ぬるく感じるだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:19▼返信
PS4版のテストプレイ見たけど死亡からの復活ロードは気になるほどでもなかったけど
やっぱPS5版のほうが早いんだな
ああやっぱPS5買うしかないのかよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:19▼返信
※329
信仰心が高いとそう見えるんだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:19▼返信
全機種で発売するのに何でネガキャンする人がいるんだろうか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:19▼返信
>>330
コメダ詐欺かw
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:20▼返信
※326
PS4とPS5はクロスプラットフォーム対応してるって公式で発表済み
箱は箱シリーズで、PCは単独
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:20▼返信
>>337
PS5買えないからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:20▼返信
>>336
(任天堂への)信仰心が高いとそう見えるんだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:20▼返信
>>330
ブラッドボーンのDLCの公式プレイ動画で醜い獣ルドウイークと戦ってて獣状態のまま倒して終わる動画で
いざ配信されたら戦闘途中でいきなり剣を取り出して来て聞いてないぞといい意味で詐欺にあった事はあった
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:20▼返信
>>339
そしてSwitchはハブ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:20▼返信
>>336
そういうのもういいから。
好きなだけメガテンやってて。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:21▼返信
>>337
任天堂のゴミハードで発売しないからだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:21▼返信
>>337
やめろ!w
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:21▼返信
任天堂への信仰心が高すぎて決算見えないのにファミ通ランキングだけ見えてる豚がいるからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:21▼返信
なんかMODが捗りそうだなー
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:21▼返信
ネタバレの意味がわかってないリーク者
ストーリーやボス、隠し要素だけがネタバレ対象だと思ってるんだろうなぁ

アホだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:22▼返信
動画にあった地下墓地の宝箱とか製品版だとミミックや罠あるんだろうなって今から身構えてるわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:22▼返信
任豚はハイエンドPC持ってる設定はどうしたの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:22▼返信
>>347
豚は(サードが流した)血に酔い過ぎなんや。
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:23▼返信
>>339
ええやん!
買えれば5でやって買えなくても4でやれるから心配ないな
慌てて転売ヤーから買うのは論外だし
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:23▼返信
>>349
むしろプレイフィールはどんどん拡散して欲しいはずだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:25▼返信
ブヒー様はあそべない!
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:28▼返信
※341
あり得る指摘だわw
まぁswitch持ってないがそれを証明出来ないからどうにもならん話だがね
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:29▼返信
宗教上の理由でエルデンリングが遊べない任天堂患者の分まで俺らで楽しもうぜw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:30▼返信
>>268
すまんな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:32▼返信
ブラドボは初見の禁域は迷うんじゃねえの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:33▼返信
ダク1の地下は迷ったわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:34▼返信
読んでるたけでやりたくなるな
え?エルデンリングって全機種で遊べるんとちゃうん?
出来ないハードってスマホ?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:34▼返信
禁域どころか、初見時は聖職者の獣倒した後ガスコインの所にたどり着けずに3日位さまよったぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:35▼返信
PS5ロード4秒
PS4ロード22秒
さぁどうする
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:35▼返信
つまんなそ
結局ただのダクソじゃん
ゴキ同じゲームばっかりやってそれでたのしい?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:35▼返信
※364
つかメガテンやらないのかよ豚w
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:36▼返信
>>361
スマホ以下の物理キーついた玩具がある
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:36▼返信
>>363
Switchはロード0秒だもんな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:36▼返信
>>366
未満では?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:36▼返信
エルデンリング幼女はプレイしないし
豚もやらなくてもいいっしょw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:37▼返信
PV観たけど

落下させる場所(場外落ち)が少ない感じなので

HP減らない無敵チーターとか侵入時に遭遇したら倒せないかもしんないな
(チーター倒せるのは場外落下か呪いだけ)
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:37▼返信
>>364
マリオとゼルダのことですか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:37▼返信
>>364
そういやSEKIROの時は、ダクソと全然違う!ゴミゲー!ってネガキャンしまくってたやついたな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:38▼返信
>>367
無限大の間違いだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:38▼返信
モロゼルダだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:38▼返信
で、ブレワイより売れるの?www

中小企業のフロムにブレワイは超えられねぇなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:38▼返信
>>363
どうもしない
買えたらPS5、買えなかったらPS4でやる
ただそれだけ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:38▼返信
>>374
それ飽きた
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:39▼返信
まあ結局広くなったダクソ感は否めない
中小だからなおさら、冒険的なゲームは開発費降りねーんだろうな
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:39▼返信
※372
トロフィーでボス少ない、クソゲーなんてのもあったな
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:40▼返信
>>368
iPhone7ぐらいの性能はあるよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:40▼返信
どこをどう見ればゼルダに見えるのか理解に苦しむ
つかゼルダ過大評価過ぎよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:40▼返信
>>375
別に売れてるゲームがやりたいわけではなく
神ゲーをやりたいので関係ないんですよ
売れてるパーティーゲーでもやっててください
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:40▼返信
オープンワールドの原点にして頂点

それがゼルダ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:40▼返信
豚がゼルダのパクリとか発狂してたら予想を遥かに超えるモノが出て来るの草
ブスザワの続編、ハードルがトンデモなく高くなったねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:41▼返信
>>381
SwitchにはゼルダしかRPG出てないのです
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:41▼返信
SEKIROで優しみのあるフロムを理解できたと思うが
夢にうなされるまで剣を研ぎ澄まして漸く初級編なんだわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:41▼返信
>>375
会社の規模的にはモノリスとプラチナぐらいだけど
その2社はフロムの足下にも及んでないからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:41▼返信
>>370
自分が死ねばいいだけやろ
チーターなんて相手のするだけ時間の無駄
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:42▼返信
>>386
苦難ノータッチでもプラチナトロフィーゲットできるなんてなんと優しい事か
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:42▼返信
>>383
オープンワールド風だろ
ストーリー一本道だしw
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:42▼返信
ダクソ1もシームレスに近かったからPS4とか5なら
まあそのままできるって話で実質ダクソ4なんだろうな
個人的にはそれで全然いいけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:42▼返信
セキロみたいに、ステルスも出来ね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:42▼返信
オーブンワールドの原点にして頂点

それがゼルダ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:43▼返信
PS4では差がでかすぎてやる気起こらんし5手に入ってからでいいわ
これもそのうち完全版出るだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:43▼返信
万人にオススメできるオープンワールドダクソね
今夜が楽しみなんだわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:43▼返信
>>384
ブレワイ2は原神と比べられて死ぬから
下手なもん出せない生みの苦しみ味わうよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:44▼返信
>>369
なんとかいう幼女ダクソみたいなのなかったっけ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:44▼返信
>>393
ファークライのパクリやん…
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:44▼返信
>>387
ダクソ3(バンナム販売) 1000万本
ニーアオートマタ(スクエニ販売) 500万本
ゼノブレ2(任天堂販売) 200万本
足元判定くらいはくれてもいいのでは
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:44▼返信
>>393
一生篭ってろハゲ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:44▼返信
ブスザワはなぁ
フィールドは確かに広大だがスカスカ
敵の種類も少なくて使いまわし祠で水増ししまくり
武器壊れるからコレクター要素も薄い
料理は面倒
雨で登れないのとやけに長いしたき火で時間進めれるが雨でたき火出来ない
そもそもスカスカ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:45▼返信
>>383
オープンエアーだろ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:45▼返信
ゼルダってメインシナリオの進行に関しては特に自由度無いからそもそもオープンワールドじゃ無いんだけどね
エリアが地続きになってるのはただのシームレスマップってジャンルやで

だから任天堂もオープンエアーって言う別ジャンル扱いにした
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:45▼返信
※392
できるね、しゃがんでればかなり音が小さくなって重装備でも気づかれないみたい
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:45▼返信
>>390
これもどうせそうだろ
ウィッチャー並みに膨大な寄り道あるとは思えん
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:45▼返信
>>401
最初はすごいと思ってけど、左半分スカスカでがっかりしたよ…
ラスボスも壁登ってたら行けちゃったし…
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:46▼返信
>>394
我慢できるなら待つのもありだね
DLCの発表まだ無いけどロングセールス狙うなら確実にあるだろうしな
フロムのDLCはガチだし
俺はロンチでやるけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:46▼返信
>>404
神ゲーやん👍
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:46▼返信
ゼルダシリーズもすごい、ソウルシリーズもすごいじゃいかんの?
ジャンル違うしどっちも神ゲーやろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:47▼返信
豚にはブスザワしかないからなwww
まぁ後2世代くらいすれば任天ハードでも遊べるかもよ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:47▼返信
ぶっちゃけゼルダのメインシナリオの自由度ってバグでフラグ立てずにいきなりラスボス倒しにいけるってだけだよね
この時代に未だに64レベルのフラグバグ起こしてて修正しないのもどうかと思うけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:47▼返信
どう見てもゼルダのパクリ

こんなんやるやつ恥を知れ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:47▼返信
>>398
UBIゲーのパクリてほうがしっくりくる
高いとこ上ってエリア開放していくのはアサクリ方式だしね
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:47▼返信
※405
そもそもオープンワールドゲーじゃないと言ってるしなフロム
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:47▼返信
>>412
スイッチは出ないの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:48▼返信
>>409
豚がゼルダが凄くてそれ以外はパクりで糞って言うから凄いとは思わんが別に嫌いじゃ無かったって奴もゼルダ嫌いになってるだけだぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:48▼返信
※412
はいはい、お爺ちゃん部屋に戻りましょうね
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:48▼返信
>>396
原神未発売の時点で原神下回るのは確実でしょ、土地が痩せてんだからw
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:48▼返信
>>393
全てのオープンワールドのパクリ

それがゼルダ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:49▼返信
あまりにもゼルダ原理主義が暴れすぎてゼルダ嫌いが増えるという本末転倒なことになってるのが笑える
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:49▼返信
>>413
そもそもブレワイですら既存のオープンワールドゲー参考にしたって発言もあるのに起源主張してんのがアホなんよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:49▼返信
ゼルダはマップ減らして密度増やした方が良い
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:50▼返信
つまんなそう
クソステユーザーと糞箱ユーザーはこんなんしかないのか😭
ブレワイ2出たらもう話題にならず消えてなくなりそうだね!
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:50▼返信
>>420
普通だったなぁ位の感想で終わる奴が持ち上げられすぎてるの見て寧ろ粗思い出して糞ゲーのイメージが付くまでがぶーちゃんの工作
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:50▼返信
クリモトコウダイだったらどうしようかと思ったw
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:51▼返信
>>401
1番つまらんのは戦闘だよ
色違いモブ含めて10種類しかおらんし
ブレワイは探索は面白いよ
基本パズルゲーだからリプレイ性が無いのが問題
モブ増やしてビルド増やして戦闘ダンジョンしっかり用意すれば良ゲーになる
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:51▼返信
>>422
半分以上何もないイベント区間の移動時間なんだしそれやったら滅茶苦茶プレイ時間減るぞ
絶妙に移動速度が遅くてスタミナ制限あるからこそあのプレイ時間が作れるんや
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:52▼返信
>>426
>モブ増やしてビルド増やして戦闘ダンジョンしっかり用意すれば良ゲーになる
そこまでしたらもはや別ゲーじゃん

ってかグラフィックゴミだから正直探索も詰まらんけど。景色見て移動するって楽しさ無いんだよなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:52▼返信
>>414
バカに絡まれたくないからそう言ってるだけだよ
宮崎は天才だからなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:53▼返信
ブーちゃんの主張ってまんま隣国人なんだよね。
世の中言ったもん勝ちじゃないんですよ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:53▼返信
>>422
コログほれw
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:53▼返信
ブレワイは中国忖度に合わせて常にPM2.5が舞うという素晴らしい景色を表現しただけだというのに!!
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:53▼返信
※426
その探索もクソつまらん祠やコログだしなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:53▼返信
>>420
宗教ってそんなもんだろ
ムスリム見てみろ、真面目な奴だけが割喰ってる
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:54▼返信
ブレワイの一番あかんのはオープンワールドゲーなのにサブクエスト的なのが少ないのとあってもストーリー性が無いって辺り
スカーレットネクサスとかの不満点で上がってたマジで只のお使いレベルな奴が多過ぎる
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:55▼返信
ブレワイは鈍足なリンクの移動時間が大半だから配信してる人見てても殆どの時間がコメント欄との雑談なんだよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:56▼返信
戦技の種類がどれぐらいあるかな
同じ武器に違う戦技つけて運用するってのが結構面白い要素だね
対戦においてはダクソ3みたいに装備から戦略を読み取るような駆け引きが無くなるのはちょっと残念だけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:56▼返信
味の薄いオープンワールドよりも濃厚でディテールの細かな一本道の方が良かったのに・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:57▼返信
ヒカキンも投げた伝説のゲーム
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:57▼返信
※438
先行プレイの感じだと相当ボリュームありそうだけどなぁ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:58▼返信
これってエルデンリングの記事だよな?なんでブレワイの話になってんの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:58▼返信
地味に嬉しいジャンプ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:59▼返信
>>441
任豚が起源主張するから
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 11:59▼返信
>>441
豚の努力
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:00▼返信
なんだかんだで今作のパッチも楽しみ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:00▼返信
>>439
他のユーチューバーとかがやってても暇すぎて過去のゼルダの雑談とかしてんのが大半だもん
最後までやれた時点で勇者だよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:00▼返信
ゼルダコンプのゴキブリがゼルダクレクレしてるのがこのスレで一番笑える所w
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:02▼返信
>>440
量よりも質って事やろ
オープンワールドはボリュームたっぷりだけど大味、ダクソやブラボは一本道だけど印象的な景色や仕掛けが満載で濃厚なんよな
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:03▼返信
関係ない豚が何故か発狂してて草
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:03▼返信
今回はストーリーの掘り下げが結構されてるみたいだから楽しみだね
セキロのプロットも良かったし
マーティンの世界観がどれぐらい作用してるかも見所だね
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:03▼返信
ジャンプ出来て馬に乗って広いフィールドを移動出来る事に感動している奴らはいつの時代の人間だよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:03▼返信
>>447
クレクレしてる奴なんて誰もおらんぞw?
豚がゼルダの話題挙げるせいで寧ろそのゼルダについての粗を晒上げられてるだけっていうwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:03▼返信
※447
クレクレどころか豚が無駄に話題に出したせいで必要以上にディスられてるだけだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:04▼返信
※447
むしろゼルダを馬鹿にしてますけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:04▼返信
というかゼルダの悪いところを言ってるのにそれの反論できない豚が笑えるんだけど
お前らあんだけゼルダゼルダ言っててまさか遊んでないの???
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:04▼返信
>>451
オープンワールドでジャンプが出来るダクソってだけで
GOTY確定なんだわ
すまんな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:05▼返信
>>451
まぁ他のオープンワールドやってれば逆に感じると思うが
どこでも呼び出せていつでも最高速出せるってのは割とオープンワールドの中でも快適な部類だと思う
そう言う意味でもスパイダーマンとか爽快感凄かったからね(あれは馬じゃなくてプレイヤー自身が最高速出せたタイプだが)
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:05▼返信
オープンワールドだと景色だったり新しい探索場所探したりと移動も面白さの一つなのに
ゼルダは広いだけのスカスカマップだから移動が苦痛にしかならねぇんだよな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:06▼返信
>>455
やってたらほぼ間違えなく知ってるはずのマスターソードの抜き方すら知らん連中だぞw?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:06▼返信
>>451
"エルデンで"それができるのを喜んでるだけだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:07▼返信
>>447
むしろ豚と違って実際にゼルダやってるから不満点しかでてきてないけど?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:07▼返信
マーティンの世界観も宮崎のダークリングを通ると駄糞となる
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:07▼返信
>>451
っゼルダで既にやってただろ。

落とし物だぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:08▼返信
ぶんしょうだけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:08▼返信
格ゲーやめてアクションゲーになった感じか
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:08▼返信
>>459
自分が動かしてるキャラをゼルダと思ってた豚も居たな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:08▼返信
>>160
ショーもない細かく52個とか
男の仕事(8個)女の仕事(52個)みたいな分け方してんじゃねえよ😡
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:08▼返信
エルデンの腐れ谷枠はどんな感じだろう
めっちゃ気持ち悪くして欲しいわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:09▼返信
従来のゼルダファンだからアイテム獲得で行ける場所が開拓される楽しみとか
そもそも謎解きの質が簡単になったりとか技覚えたりとかなんならゼルダシリーズの代名詞のマスターソードがゴミだったりとか普通にシリーズレ〇プでしか無い作品だったぞあんなもん
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:09▼返信
マーティンとコラボしたってだけで宣伝効果半端ないからな
2000万本売るとみてる
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:10▼返信
>>468
毒沼も確実にあるぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:10▼返信
ゼルダは普段の移動が苦痛過ぎるって言われてるのに対して
「今ならアミーボで何処でも馬呼び出せるよ!!」とか言ってたのが最高にゴミ過ぎて笑ったわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:10▼返信
>>257
日本のPS5はソフト初週10万の壁さえ越えれないのに世界売上でイキってる話するか?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:12▼返信
>>472
ブツブツキノピオの頃からまるで成長していないなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:12▼返信
どうせPS5買えないしなぁ
満足に動かすとなるとPCは相当高くなるし
PS4は完全に劣化の負け組だから論外だし
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:13▼返信
ブレワイの移動は基本ロードクソ長ファストトラベルだろ
で移動の度にめんどくさい着替えを強要されるまでがセット
ワープポイントに着替えのプリセット設定出来る様にしとけボケ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:13▼返信
>>473
そのファミ通の販売集計店に大手量販店が入って無いのに何故かゲーム販売して無い中華料理屋とかが多数対象になってる話するかw?
あとファミ通は元々身から出た錆だがSIEからPS5体験会で唯一出禁喰らったメディアだから普通にPS5は低くなるように嫌がらせ集計してると思うがなw?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:13▼返信
>>475
頑張れ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:14▼返信
>>21
商売だから仕方ないね。swich?動かないから仕方ないね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:14▼返信
>>62
9万出すならPC買えよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:14▼返信
エルデンリングで分かったたった1つのこと





任天堂スイッチでは遊べませんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:15▼返信
>>480
9万のPCじゃ下手したらグラボすら載ってないが
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:16▼返信
ヒカキンも投げた伝説のゲーム
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
絶賛発売中です
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:17▼返信
>>472
それがハードとソフトの融合なのだw
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:17▼返信
>>475
動画あがってるけどPS4版も悪くなさそうやで
サイパンみたいに直前まで動画あげなかったのと大違い
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:18▼返信
※481
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:20▼返信
ブレワイより売れなさそう(๑・̑◡・̑๑)
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:20▼返信
グラフィックがイマイチだしありきたりな世界観だし面白そうではあるんだが新鮮味が無いな
TSUSHIMAの方がインパクトが凄かった
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:20▼返信
>>465
なんの話してんの?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:21▼返信
>>482
GTX1650位なら乗せられるかもしれん
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:23▼返信
ミスったり侵入されたりで数時間のプレイがパーになる仕様は無くなったんか
あれで買わなくなったから改善されたんならやろうかな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:23▼返信
>>487
ブレワイって発売当初から思うのがPSでは当たり前になってるオープンワールドのジャンルをやっと任天堂から出るのかよ
しかし古臭いグラフィックやなぁって印象
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:23▼返信
※472
馬の仕様がクソなのはアミーボ売るためだったのかw
なんでいつでも呼び出せないんだよと思ってたら
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:24▼返信
※456
評価の敷居が異常に低いって話なんだが…
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:24▼返信
>>491
デモンズのソウル傾向の話?
あれならダクソの時点で亡くなってたが
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:25▼返信
>>493
アミーボはアンロック方式だし
当然不便を強いてるよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:29▼返信
>>492
オープンエアーとか起源主張したいの丸出しだったろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:31▼返信
>>488
ありきたりな世界観って言うがその道の巨匠が神話の時代の歴史を作ってんだから期待しかないだろ
499.投稿日:2021年11月11日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:33▼返信
えっ!?メガテンのフレームレート低すぎ!!?
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:34▼返信
>>500
コマンドRPGだからセーフ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:35▼返信
今までのフロムゲーより少し広い層を狙ってるて言うのはほんとみたいやなこのフロムにしては親切設計な感じはw
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:35▼返信
>>501
フィールドの移動中だからストレスフル
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:35▼返信
ぬるいぬるい
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:35▼返信
>>502
騙されるなよ、フロムだぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:36▼返信
ガードカウンターはリスクが少ない分威力(体幹削り?)も良い塩梅でパリィと棲み分け出来てそうね
初心者やアクション苦手な人には結構デカいんじゃない?
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:38▼返信
>>487
ブレワイ・任天堂独占タイトル
エルデンリング・マルチタイトル(スイッチを除く)
これでブレワイより売れなさそうとか思ってるやつはアホ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:39▼返信
PS4版エルデンリングのネットワークテストの動画見たけどPS4でも十分だな
ちゃんとリトライのロードも早いし

メディア向けの動画だから違法じゃないぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:40▼返信
先攻体験動画見ても硬派なファンタジーの世界観はフロムがほんと圧倒的
敵うとこはベセスダのTESぐらいか
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:40▼返信
>>487
102%とかやってるやつと比べられても痛くも痒くもねぇがなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:41▼返信
>>475
もともとPS4準拠で作られてるからPS4版も言うほど酷くはないぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:42▼返信
※494
ソウルライクというジャンルその物を作った作品の正統続編だからな
クリアすべきハードルは「定番であること」ってぐらいでしょう 
奇をてらうのは後につづくフォロワーさんの仕事
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:42▼返信
※494
ソウルライクというジャンルその物を作った作品の正統続編だからな
越えるべきハードルは「定番であること」だろ 
奇をてらうのは後につづくフォロワーさんの仕事
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:44▼返信
ゲームプレイトレイラー見ると雑魚戦はヌルゲー感あったけどネットワークテストの新情報見るとボス戦はTheフロムゲーという感じだったな
ソロで攻略しようとなるとボス戦はいつもの死にゲーなんやろなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:45▼返信
>>509
ベセスダは硬派って感じしないのよなぁ
アルゴニアンに黒い槍を磨かせたりするし
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:45▼返信
難易度変わらず遊び易くなった感じだな。
たぶん雑魚でも攻撃力めっちゃ高いと思うわ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:45▼返信
※504
RPGってのは頭を使って簡単にクリアするもんですよ
理論的に考えて準備して勝つ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:45▼返信
>>494
ジャンプや馬そのものに喜んでる訳じゃないって理解できないのは、普段の生活でも苦労してそうで気の毒になる
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:45▼返信
>>515
ウィッチャーやろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:47▼返信
ブレワイはYoutubeの配信者とかも最初は面白そうに騒いでるけど
途中で目新しさが全然無いのが分かって単調な動作ばかりになるから雑談配信ばかりになるくらいだしな
にじさんじなんか配信案件バレバレだから止めるに止めれないから余計に悲惨になってるし
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:47▼返信
>>509
いうてエルデンリングはオープンワールドになるからTES以上だと思う(TESと違ってこっちはアクション面も凝ってるし)

522.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:49▼返信
>>508
PS4版予約して不安だったしPS5が未だに入手出来てないからそれ聞いて安心したわ

523.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:50▼返信
ゴキに聞きたいけど真・女神転生5のストーリーとか戦闘は過去作より面白い?
豚はゲームやらんから信用できん
524.投稿日:2021年11月11日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:50▼返信
このゲームの話するとぶーちゃん発狂するらしいなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:51▼返信
>>518
>>494みたいなやつが職場に居るけどガチで会話ができないから
殆どの人が話しかけられてもすぐに会話切ってるよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:52▼返信
プレイ映像色々上がってるけどまさに皆が妄想してた最強のソウルシリーズの具現みたいな感じやったな
二刀流がクソ3みたいに二刀武器があるんじゃ無くて2みたく左右の手に同じ武器種持つと出来るようになってるっぽかったのが嬉しい
2みたく通常よりステータス要求される仕様なのかな
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:53▼返信
>>524
無駄に害意持ってて草
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:54▼返信
>>527
ジャンプできないなら意味ないから
敵の攻撃交わすときにジャンプさせろや
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:55▼返信
>>525
ここ数ヶ月任天堂は訃報続きだったところに各所から良い話題しか出てこないこれが出てきてるから発狂するのも当然だよw
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:55▼返信
ネットワークテスト版の先行プレイ各メディアから上がってるけどグラ普通に良いやん
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:56▼返信
>>529
記事をちゃんと読みなさい
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:56▼返信
ジャンプは大事
膝レベルの段差越えられないとかなんだよっていつも思ってた
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:56▼返信
>>529
日本語通じる?
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:58▼返信
>>529
ちょっと日本語が下手すぎて何言ってるか分からない
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:58▼返信
>>523
俺はやってないけど昨日本スレみたら簡単だからハードでやりゃ良かったって意見が散見されてたよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 12:59▼返信
※533
ジャンプは全シリーズにあるだろ ブラボにだってあった
走って溝を飛び越える動作はある
その場で意味なくぴょんぴょん飛べないだけだ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:00▼返信
>>525
GOTY級はそら狙われるよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:02▼返信
FF14とか全くジャンプに意味のないゲームもあるからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:02▼返信



いらね、ゴミ
信者の考察()
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:02▼返信
今回オープン化したことで探索するのがほんと楽しそうだわ、天候変化もあるとはな
PVもいいけどゲームは実機プレイ動画がワクワクする
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:03▼返信
>>485
PS5手に入ったらもちろんそっちでやるけど手に入らなくても別に妥協できる範囲だったから良かったわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:04▼返信
※529
攻撃をかわす表現に関してフロムゲーより優れたゲームなんかねえよ
それでこの地位を築き上げたみたいなもんだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:06▼返信
Switchはメガテン、パワプロあるのに
クソステはブレワイのパクリゲーまでやることなくて草
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:06▼返信
>>473
それより売れないswitch
そして存在皆無な箱
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:06▼返信
ダクソとかにもダッシュジャンプはあったしそれを使ってショトカしたりしてたしな
単に普通にジャンプができるようになったことを喜んでるだけなのに豚にはどうも違う感覚みたいだな
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:08▼返信
※529
敵の攻撃をジャンプでかわしてるが?
何を言いたいのかさっぱりだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:08▼返信
>>31
それ最高やん
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:09▼返信
※544
switchで来週 期待のソフトが出るだろ
DAYZのパクリゲーのアイスステーションZ
調べてびっくりした このゲーム個人制作なんだってね
だから前作はチーター蔓延して死んだんだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:10▼返信
>>536
結構短いんだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:15▼返信
こういうゲーム記事だと豚が本当にゲームやって無いのがすぐに分かるよな
皆がデモンズやダクソと比較して色々言ってるのに豚はずっとゼルダがーだもんな
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:18▼返信
>>541
スポーン条件複雑なNPCたモブは絶対いるぜ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:19▼返信
グレアク二刀流出来るの嬉しい
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:19▼返信
>>551
5年たってもゼルダって言ってるよ
コアゲームがゼルダしかねえから
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:19▼返信
豚のおかずはゼルダじゃなくてリンク
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:20▼返信
メガテン=ゴミ
パワプロ=ゴミ
エルデンリング=ゴミ

ガ――ハッハゴキ豚どんま~い😆
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:20▼返信
基本的に主人公自身がスーパーマンだからクリア出来るようにつくられてるのに
何故かスキルが上達したと勘違いする奴が多い
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:21▼返信
オープンエアー()に負けるゴキゲー
豚にいじられるのは悲惨だな

ガーッハッハ😆
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:22▼返信
ヌルゲーかよ。。。
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:24▼返信
【悲報】エルデンリング、道中のボスがあまりにも弱く世界中で大炎上中
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:27▼返信
※560
強いように見える動画しかないが
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:28▼返信
※556
メガテンゴミかよw
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:28▼返信
>>560
頼む!炎上しててくれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:28▼返信
まんまいつものダクソでがっかり。オープンワールド?の必要あったのかって言われてる
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:29▼返信
>>560
検索してみたけど全く中身なくて草
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:29▼返信
>初めてプレイする『メガテン』は「今までなんとなくやらずにいた」のを後悔する面白さだった。
>『真・女神転生V』は徹底して丁寧にプレイヤーを導き、心を込めて谷底に叩き込むゲームだ

こんな記事書かせて…「心ないペルソナ」って言われたのが相当つらかったのかな?w
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:29▼返信
※564
少なくともオープンはいつものダクソでは無いな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:31▼返信
ダークソウル3PART2
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:31▼返信
>>566
今までのメガテンやってたらⅤをやったことを後悔するようになるんだろうな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:32▼返信
馬の挙動がまんまゲームで萎える
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:32▼返信
※570
あれわざとだぞ
リアル挙動にしたら操作性悪くなる
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:33▼返信
ダクソ煽りしてるがダクソでいいがな
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:34▼返信
>>570
ゲームだよこれ
さっきから日本語大丈夫?
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:35▼返信
RPGゲー板でも
発売されてないエルデンリングの半分しか勢いないからなメガテン
まぁ売れないよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:36▼返信
テストは、Xsx版でプレイして
製品版は、人口が多いPS4とクロスプレイ出来るPS5版を買う
白サインとか侵入とオンラインも楽しみだからPS5版で決まり
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:37▼返信
>>575
フレームレートからPS4の奴はめちゃくちゃPS5の奴に狩られるからな
こればかりはしょうがない
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:40▼返信
PC版はチートで仕込んでくるからなぁ
こういう系でPC選ぶ人の気がしれない
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:40▼返信
メガテンやべぇな
あれだけ宣伝して発売日にトレンド入りしてないのかよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:40▼返信
侵入マルチに仕様を詳しく公開して欲しいね
指しゃぶ仕様っぽいけど
暗月とかどうなるんかな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:42▼返信
Steam版でチート入れて初狩りするのが楽しいのに
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:42▼返信
>>578
あーいう暗いゲームはスイッチユーザーと合ってないからな
スイッチしか持ってないやつがやるゲームじゃないよ
まぁ頑張れって感じ
アトラス業績落ちたらペルソナにも当然影響出るし
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:46▼返信
>>570
馬の制御が難しいオープンワールド
ストレス溜まるわw
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:47▼返信
>>578
今日発売日であることあんたのコメントで知ったわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:47▼返信
>>556
ボードゲーム1人で楽しむ派?
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:48▼返信
>>566
明らかに意識しているコメントで草
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:49▼返信
馬はあれだけ狭い足場でも飛び跳ねる2段ジャンプ出来る仕様なんだから操作性悪かったら最悪だからな
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:50▼返信
そもそも霊馬だからな
現実の馬の挙動と似ている必要が微塵もない
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:52▼返信
※518
信者だもんね
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:52▼返信
悲報
PS5とゴミ箱Xでロード時間2倍差確認
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:52▼返信
>>581
そこは心配しなくてもいいんじゃね?
4以降3DSでメガテン出してたけどペルソナ普通に作ってたし
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:56▼返信
>>589
悲報?
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 13:59▼返信
>>564
やってもないのによくわかるなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:01▼返信
PS「エルデンリング神ゲーやな」

豚「ゼルダのパクリだろ」

PS「反論」

豚「ぐぬぬ…言い返せないのでPCユーザーのふりするわ」←今ここ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:03▼返信
目新しさが何もないのはパクリにはならないんだっけ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:03▼返信
>>589
PS5より高い金出して買った箱sXユーザーには悲報だから
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:10▼返信
Fextralife「エルデンリングには霧がなく、場所を見つけるまでマップに表示されないため、自分が何を見つけていないのかを知るには、すでに行った場所を走り回って見落としがないかどうかを確認する以外に方法はありません。本当はすべてを見つけたいのに、そのために何時間もあてもなく歩き回るのは嫌だ、というのが本音です。」
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:10▼返信
>>539
あるよ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:13▼返信
マップにピンを刺したらフィールドに反映されるのはゼルダのパクリ

これで草生え散らかした
豚マジでどんな世界観で生きてるんだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:18▼返信
結局はダクソなんやな。
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:22▼返信
〇ボタン長押しでダッシュw
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:23▼返信
>>578
ぶーちゃんが超大作って言ってたのに…
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:25▼返信
XBX リトライ 4.2秒 FT 5.3秒
PS5 リトライ 13.8秒 FT 11.8秒

エルリンはXBOX版一択だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:28▼返信
>>598
ゲーム関係の起源は任天堂ファーストのゲーム、聖典はファミ通、任天堂ハードとPC以外は全て爆死っていう世界観
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:30▼返信
メガトン級ムサシがトレンドに入ってて草
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:31▼返信
>>604
メガテンじゃなくてメガトンか
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:32▼返信
任天堂発祥のものは時空を超えるんだよバカゴキ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:33▼返信
※602
PS5リトライ2秒くらいだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:33▼返信
>>2
ゴキゲーの信者はキモいな
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:34▼返信
>>602
あーあ、やっちまったな
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:35▼返信
>>602
ほーら、
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:36▼返信
※602
すぐデマ拡散するんだから
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:36▼返信
>>602
何ですぐバレる嘘つくの?
病気なの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:36▼返信
>>610
ミスった…

豚のいつもの捏造始まったな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:37▼返信
※598
馬に乗ってればゼルダのパクリなんて言う奴らだぞ、いまさらだ
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:39▼返信
ゼルダと似ても似つかないエルデンリングがゼルダのパクリって
わめいてるのは国内の豚だけかと思ったけど海外でも同じように発狂してる豚がいるんだよな

どういうことなの任天堂さん?
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:40▼返信
>>605
やっぱ宗教なんだよなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:41▼返信
※608
これ全機種マルチだけど?
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:43▼返信
これみてたけど完全にファイナルソードのパクリ
剣振ってるとことかそっくり
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:45▼返信
※618
やっぱりなw俺も同じことを思ってたぜw
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:45▼返信
メガテンVは豚も薄々時限独占を察してるからマンセーしづらいんだよな
スイッチ独占でUE4にする意味とか一切ないから
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:45▼返信
※619
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:47▼返信
パクリパクリ言ってないで豚は今日発売のメガテンやらないのかな?
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:48▼返信
結局エルデンリングがブスザワのパクリって言ってるやつは>>618と同レベルだってことに気付こうな
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:52▼返信
>>602
やっぱりぶーちゃんは韓国人
捏造することが日常
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:53▼返信
>>602
つべに上がってるネットワークテストの比較動画とか見れば嘘だと分かるのに何故にアンチは捏造を繰り返すのか?
ここまでいくと企業イメージダウンレベルのデマ拡散やんけ
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:56▼返信
まあでも、結局ダクソですってだけだよね
ダクソ当たったからってのは分かるけど、
メニューやシステム周りはSEKIROでもツシマでもそう大差ないし、もうちょっと変えて来いよと最近は思ってる
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:58▼返信
>>626
その中にツシマ混ぜる辺りがエアプなんだよなぁ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:00▼返信
>>576
疑問なんだがフレームレート悪い=オン対戦に影響出るというのをよく聞くが言うほど影響あるの?
BFやAPEXのように大人数かつ高速で移動しながらやるゲームなら分かるけども...
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:03▼返信
>>570
むしろ馬の挙動がリアルなゲームのほうが少ない
直近だと自分が知ってる馬関連でリアル志向のゲームはRDR2ぐらいだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:04▼返信
>>564
オープンワールドがそもそも初なのにまんまいつものダクソは草
にわかかよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:08▼返信
クリア必須エリアの難易度は相対的にぬるくなってるだろうけど、寄り道エリアや隠しエリアなんかは従来通り、下手するとモブ召喚や機動力が上がってる分より難しくなってると思うよ。
ファストトラベルの手軽さや侵入等のデメリット廃止を、煩わしさが無くなったと取るかぬるくなったと取るかって感じだと思う。
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:09▼返信



そもそも豚には関係ないんだから話に入ってくんじゃねぇよw


633.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:11▼返信
弱攻撃がループではなくコンボ式になった
これやだな、コンボとか格ゲーやベヨで大嫌いになった
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:27▼返信
※91
(ノ∀`)アチャー
こんなに差をつけられたら
信者も言葉が見つからない
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:30▼返信
>>621
誰も相手にしないから自演しだしたよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:30▼返信
※633
セキロみたいに弱攻撃のモーションが増えただけだぞ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:44▼返信
>>1
ダクソとSEKIROをプラスしたアクションに、そこにオープンワールド要素を加えた感じか、前作などに比べてもプレイフィールはかなり向上してそう、こんなん製品版出たら毎日寝不足必須
とりあえず、明日のネットワークテストが楽しみやわー
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:04▼返信
元々sekiroみたいな難易度にはならないって言ってるしな
あれがコア向け最大の難度だってことで
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:26▼返信
30分のプレー動画見たけど
思った以上にダクソだったw
ボスが弱いと言うよりあの赤い斬撃強すぎないかあれ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:43▼返信
死にゲー苦手だからこのくらいのほうが取っ付きやすそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:51▼返信
ゲームの最序盤で全てを悟った気になってる奴はなんなんだ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:57▼返信
>>641
ネガキャンすることだけが生き甲斐の人間なんだよ
そっとしといてやれ
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:59▼返信
状態異常に「発狂」という項目あり

↑今の豚のステータス見たら付いてるやつやな
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:05▼返信
任天堂信者を相手にフロム信者は化け物だなwヤバいわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:09▼返信
面白かったから勝手に1ジャンルになったソウルライクvs起源になりたくて言い方変えたけどまだ1作しか無いオープンエアー
ファイ!
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:11▼返信
ブラボの発狂はゲージがジワジワ上がってゲージを振り切ると8割くらいHP持ってかれるけど今回はどうなるのかな
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:17▼返信
>>645
???「確かに空気を感じるんですよ!」
今ならキモッwで終わるけど当時は大爆笑だったわw
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:47▼返信
ベセスダ・ソフトワークスはThe Elder Scrolls V Skyrim Anniversary Editionの日本語版を2022年のなるべく早い時期にリリースすると発表
プラットフォームはPC PS5 XSX PS4 XOne
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:01▼返信
>>648
いやスカイリムかい
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:22▼返信
リリースされて10年だぞ…
10周年エディション出すのはいいけど買う人いるのか?
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:28▼返信
>>648
ここでもハブられんのかよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:29▼返信
>>645
エアー以降のオープンワールドは全部オープンエアーなんだがー!
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:13▼返信
発狂に神秘か
交信が捗るな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:15▼返信
メガテンとか全く注目されてないから話題にもならねえし
誰もネガキャンしないという
これが豚の民度との違い
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:17▼返信
万人向けになったから1000万本は行きそうだな
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:19▼返信
当選したぞ!バビロンズフォールのクローズドベータが()
エルデンリングの方が体験してみたかったわ…
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:33▼返信
>>655
ダクソ3が既に1000万本到達してる
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:34▼返信
>>656
プラチナのゲームとかくっそいらねえなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:51▼返信
>>646
あのゆ~っくり上がってくのが怖すぎる
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:52▼返信
空気を感じるゲームとかPS5くらいの性能がないと無理だろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:58▼返信
マジでメガテンの話題なさすぎてこえーよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:58▼返信
※618
韓国人の君らには有名なゲームなのかも知らんが
日本人には馴染みがないのだよ 
全くわからなかったw
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:00▼返信
※661
こ、これが空気を感じるゲームってやつか!?
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:00▼返信
>>618はどう見ても豚を揶揄ってるだけのネタなんだよな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:18▼返信
発狂があるって事はブラボの極まったような敵が出てくるのか
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:24▼返信
IGNでいつもの難しさって言ってたぞ。
だから、ヌルくないぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:25▼返信
IGNJが動画出してたけど普通に死んでんじゃん
あとテスト用だからステ高めだったな、こっち
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:56▼返信
UIがダサいのだけが気になる
特に体力、魔力、スタミナゲージがダサい
まだテスト段階だから改善の余地はあるだろうけどこのダサさは見ていて辛いものがあるな
ステータスバー表示に関してはダクソ3の時より劣化してる感ある
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 21:10▼返信
嫌な予感はしてたけどやっぱり難易度がメッチャ低い
攻撃モーションやパターンは単調だしドラゴン戦も馬での移動が強すぎてドラゴンの攻撃が全く当たらないから簡単に倒せる
ブラボの地底人としてはあのヒリつく感覚が欲しい
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 21:15▼返信
>>12
虫けら専用の糞ゲームです
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 02:52▼返信
霊体ってダクソやな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 02:55▼返信
難易度変更モードある?
たぶんユーザ層増やしたいからカジュアルにしたんだろうけど
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 05:25▼返信
その快適さ以上にエグイボスの強さとかトラップありそう…
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 06:19▼返信
>>473
世界がどうのこうの関係ねえんだよアホ。
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:15▼返信
あえてダークソウルとは違うタイトルを付けてるぐらいだから
ダクソとは少し難易度とか変えたんだろうね
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 15:48▼返信
>>3
チュートリアル洞窟を抜けたら、いきなりゴールデン鬼庭形部(魔法反射盾持ち)が襲ってくるゲームがヌルいとな?
システムは優しく、ボス(FOE含む)は鬼畜になったと思うわ
まあ霊体召喚(特に狼トリオ)が強いけど、ありゃ救済処置だな
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 15:58▼返信
>>34
ガードカウンターはシールドで受けてから余裕をもって強攻撃を押すだけで異常にお手軽、しかも決まればそのまま致命まで取れる優れもの
雑魚とのタイマンならこれで完全に負け知らずだわ
反面、攻撃が苛烈なボスとかちょい強の雑魚だと、こちらのカウンターの前に連続攻撃が来るので多用は危険
ボス戦は昔ながらのパリイの方がまだ良い
678.ネロ投稿日:2021年11月17日 09:33▼返信
Love is…

もうこれ流れた瞬間、恋じゃなくなる日が来ることが決まった‼️
待ち望んだ瞬間や🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:41▼返信
>>25
ネットワークテストやってないやつの間抜けな憶測なんか聞いてねーよw

直近のコメント数ランキング

traq