Steam Deckの出荷に関するアップデート
記事によると
Steam Deckのローンチが2か月延期になります。 世界的なサプライチェーンの問題を回避するために最善を尽くしてきましたが、原材料不足によりコンポーネントが製造工場に届かず、当初のローンチ日に間に合わせることができませんでした。
現在の製造予測に基づき、Steam Deckは2022年2月に出荷を開始する予定です。 この日が予約キューの新しい開始日となります。お客様の予約キューはそのまま維持されますが、日付は新しい日程に応じて延期されます。 予定予約日は、このお知らせの後に更新されます。
繰り返しになりますが、当初の出荷予定日に間に合わず、大変申し訳ございません。 新しいタイムラインに基づき、引き続き予約日の改善に取り組んでいきます。今後も最新の情報を随時お知らせいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・原材料不足…?
半導体か?
・想定内
気長に待つわ
・この延期によってチャンスが出てきたと思う奴出てくるだろうな
・は????
・前から言われていたじゃん
半導体不足なのに発売できるほどの余裕があるのかと
・自分は2月に延期されるだろうと思っていたし
まさにそのとおりになったな
・マジかよ
・まぁそのうち延期するだろうなと思っていた
【PCゲーがプレイできる携帯ゲーム機『Steam Deck』実機プレイ映像が公開!!よう動いてるなコレ!!】
【Valve「『Steam Deck』でテストしたが、全てのゲームが『スムーズに動作』することを確認した」】
原材料不足といえば、やっぱり半導体のことだろうな…
仕方がないといえば仕方がないのかもしれないけど、気軽に買えるようにならんかな
仕方がないといえば仕方がないのかもしれないけど、気軽に買えるようにならんかな

小さい会社なら特に厳しい
全ての半導体はスイッチに使われるべきだ
あとからニワカが入ってきていい聖域じゃねンだわ
Steam Dick予約してたのに…
自前で持つのがいつでもコスト安いし、安全
転売屋が一秒で買い占め
💴
まともに遊べへんやろ?
売れなくなってきたから品薄商法してるだけでしょw
どうせ自社ソフト発売週には大量に出荷するんだろうしw
遅れても全然大丈夫
ならlinux対応のゲームは動く
対応っていうか、ゲームエンジンがLinuxのバイナリを作れれば
ただいま入手困難Steam Deck
新品未開封品18万6千円となります
アクションはよく動きゲーム部分はしっかり面白く旧作ガンブレを彷彿とさせる、ストーリーの描写が丁寧で人によっては長くて苦痛か
steamがプリインストールされてるからsteamにログインするだけやぞ
正直売れなくなったライトの部品を回せば事足りると思うけど
何でやらんのかな?
Linuxパクる?Linuxはカーネルだろ
リーナス・トーバルズが何してる人か良く考えろよw
半導体は今年でいよいよやばい
これあればPS5要らないじゃんwww
まだ一般に売られてないのに?バッカー向けかな?
任天堂らしい利益率
…
まぁどうでも良いけど
スイッチも箱もいらんよ
しかもあの会社 シナとつながりあると言われてんねん
だから意図的に止めてるんじゃないかな
スチームは低性能半導体だが不足している
もう終わりだよ
steam deckって日本じゃ予約できないんじゃなかった?
Takashi Mochizuki@6d6f636869
独自:先日任天堂はSwitchの生産計画を見直したことを発表しましたが、ソニーのPS5も似たような状況にあることが、関係者への取材で明らかになりました。今年度だけでなく、来年度も簡単にはいかなそうです。←まーた望月の飛ばし記事だよw
さようなら
炭素フリーとか言ってる場合じゃないんだよな
3DSとVITAというオーパーツの半導体を使った
ゲームで今俺遊んでるから
だいたい関係者って誰だよ
正式発表前リークだとコンプライアンス的にアウトだろ
この世は転売屋のためにあるんか
いつもの日野劇場を見せられるわけか
2つの塔で苦労も2倍かもしれないぞ
即転売価格へ
ありとあらゆる手でマウント取りたいんでしょう
豚は優越コンプレックスが常人の3倍強いからねぇ
お前、ゴキブリだな
俺達、豚が持ち上げてンだわ
これが要らない
重いゲームだともっと稼働時間減るだろうしw
PS5だけじゃなく箱もスイッチもPCもスマホも取り合ってるよ
任天堂は素直にNVIDIAと和解し、次世代機のデザインを頼めよ
NVIDIAと喧嘩したせいで、スイッチの改善などできなくなったからね
PS5を発売日に購入したユーザーの加入可能期間が終了したし阿鼻叫喚
バッテリーが短すぎて携帯ゲーム機としてまともに使えんだろ
安心ちゃ安心だけど取りあえずソフト買ったら、ひと冬位は遊べるかな?
ずっと同じ事ばっか言ってるし知能低いんだね。
そりゃ簡単に犯罪者になるわけだわw
台湾の半導体に頼り切ってるし意図的に止めてるから
っていっても 台湾支持おじが台湾はそんなことしない
っていってくる
今工場の稼働率が下がってるから、それによって材料も少なくなるし、
供給が不安定だから生産できる半導体も少なくなったんだよ
だから世界的にサプライチェーン見直しに入って各国が自前でも生産体制取る事に決めた
韓国はとっくに半導体を作ってねぇよ、誰も利用しないから、今半導体は世界の90%も台湾頼りだぞ
それができれば今のようにはなってないわ
数年後新設した工場の8割は赤字経営で国の補助頼ることになるだろ
PS5はもう終わりか
グラボも全然価格が下がらないし
マジでSwitch以外残らないかもな
そのSwitchも減産するようだけど
こいつマジで言ってんのかw
中国が停電で黄燐の採掘が困難になったとかで海外調達し始めて、争奪戦になりはじめてるとか
ある程度生産出来てから出荷した方が絶対いい
何処かのバカな企業みたいに少数出荷しては
転売屋に買い占められてる
みたいな事にならない様にしてくれたら
半導体を含めてValveに回す分なんて後回しも後回しでしょ
ソフト屋が突然ハード作りますなんて言ったってお得意様優先で相手にせんよ
そもそも昨年度までにSteamアカウントで購入歴の有る人限定予約で即完売してるし店頭販売なんて予定すらしてない
よく考えたら、PS5のゲーム持ち運べるよね
すでに予約受付が終了してるからな
延期というのはその分の確保もできないということ
VALVEのホームページからしか予約出来なかったし日本語ホームページは作ったけど日本向けに予約はしてなかったんちゃうか
ps now…
半導体不足で車メーカーは悲惨な状況やな
最大2週間でなんで阿鼻叫喚になるんだよw
見切り発車もいいとこだろ
コロナで工事停止でさらに中国の電力不足で殆どの中国の工事も強制停止
そもそも半導体影響するほどの台数生産しないやろ
やめたれwww
というか欲しいかこれ?
そもそも大半のゲームがコントローラーに対応してない気がするんだが
ほかの業界でも不足してんだぞ
Steamと言うよりそのインディーズ専用じゃん
更に遅れて差がもっと広がるばかり。CSと違って最適化など出来ないからなw
大丈夫よ
これより高性能なマシンでプレイしてるユーザーなんて一割くらいなもんだ
普通にノート買う
こんなもん買うバカいんのかね
据置タイプのsteam machineも発売前は騒がれたけど、ひっそりと爆死してたし
またやったんか…
ゲーミングPCもあるけどSSDになるべく入れずに大容量HDDに殆んど入れてるけど、ロードがちょい遅くなるぐらいでゲームするのにそこまで問題じゃない
テレビやディスプレイにも繋げたいからドックも買って
キーボードとマウスはスマホ用の折り畳みタイプやPCで使ってるのといくつかあるから、それを使うといいかも
amazon primeとかNetflixとかDIsney+とかも
再生できると思うんだよね
TVにも出力できるから出張に便利そう
公式サイトから予約できない?
ちゃんと日本語化されてるぞサイト
スイッチボットか
いいよなあれ
日本向けを海外に割り振るから関係ないよ
部品を運んでくるタンカーも物流のトラックも今は世界中で足りてないからだろ
何でもかんでも半導体とかオウムみたいに書くなよ
お前はすぐにデマに騙されるんだな
ソニーは期初から一貫して1480万台以上と発表してるのに
アホな記者が「減産して1500万台!」とか矛盾したこと言ってるだけ
その時にはPS5は7000万台ぐらい行ってる
去年の暮れも世界中で荷を積む為のコンテナが足りてなくて荷物が港でストップして運べないとか言ってたんだが?
1年もあったのに世界中の物流業者は何してたんだ…
日本は未だに半導体工場の数だけなら世界一あるんだけど全ての工場が陳腐化と老朽化で火災の危険があって
動かせないまま朽ち果てるに任せているんだわ・・・設備投資したくない日本企業の縮図だよ
まず重さどうにかしてくれ。
今でも発展途上国はコロナまみれなんだぞ?
先進国の一部だけワクチンで経済が回り始めても
タンカーを動かす人も輸送のトラックを運転する人も足りてないんだよ
コロナ下で人材の育成が簡単に出来たら苦労しないよ
少しは常識で考えろっての
そこから更に減るって、日本には100台も入ってこなさそうだ
まあこれは欲しくないにでどうでもいいけど
遅延ないし60FPSでるぞWi-Fiでも?