• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Steam Deckの出荷に関するアップデート

4t89ewa4t89a


記事によると


Steam Deckのローンチが2か月延期になります。 世界的なサプライチェーンの問題を回避するために最善を尽くしてきましたが、原材料不足によりコンポーネントが製造工場に届かず、当初のローンチ日に間に合わせることができませんでした。

現在の製造予測に基づき、Steam Deckは2022年2月に出荷を開始する予定です。 この日が予約キューの新しい開始日となります。お客様の予約キューはそのまま維持されますが、日付は新しい日程に応じて延期されます。 予定予約日は、このお知らせの後に更新されます。

繰り返しになりますが、当初の出荷予定日に間に合わず、大変申し訳ございません。 新しいタイムラインに基づき、引き続き予約日の改善に取り組んでいきます。今後も最新の情報を随時お知らせいたします。

以下、全文を読む


この記事への反応

原材料不足…?
半導体か?


想定内
気長に待つわ


この延期によってチャンスが出てきたと思う奴出てくるだろうな

は????

前から言われていたじゃん
半導体不足なのに発売できるほどの余裕があるのかと


自分は2月に延期されるだろうと思っていたし
まさにそのとおりになったな


マジかよ

まぁそのうち延期するだろうなと思っていた



関連記事
PCゲーがプレイできる携帯ゲーム機『Steam Deck』実機プレイ映像が公開!!よう動いてるなコレ!!

Valve「『Steam Deck』でテストしたが、全てのゲームが『スムーズに動作』することを確認した」




原材料不足といえば、やっぱり半導体のことだろうな…
仕方がないといえば仕方がないのかもしれないけど、気軽に買えるようにならんかな



B09KN7WDRZ
石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)(2021-11-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:31▼返信
いまどき持ち運べないハードなんてないわ~www
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:31▼返信
おつw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:32▼返信
スイッチ1強はまだ続くか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:34▼返信
2か月程度じゃ無理と思うぞ
小さい会社なら特に厳しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:34▼返信
残念です🥺
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:35▼返信
世界はまず半導体を作れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:35▼返信
ゴミハード作るな
全ての半導体はスイッチに使われるべきだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:35▼返信
散々懸念されてたことじゃん…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:35▼返信
やっぱりスイッチが怖くなって逃げだしたか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:36▼返信
任天堂また勝ったの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:37▼返信
こんなスイッチのパチモンみたいなゲーム機は公共の場では恥ずかしくて遊べないよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:37▼返信
持ち運びハード独占は任天堂なんだが?
あとからニワカが入ってきていい聖域じゃねンだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:38▼返信
ショック…
Steam Dick予約してたのに…
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:38▼返信
ゆうこりんはこりん星に帰ったよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:39▼返信
スイッチの最大のライバルはスマホだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:39▼返信
経営者や政治屋と言った素人が、工場をすぐにポイするからこういうことになる

自前で持つのがいつでもコスト安いし、安全
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:40▼返信


   転売屋が一秒で買い占め


💴
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:40▼返信
これ、別途Windowsインストールせな
まともに遊べへんやろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:41▼返信
10位堂乙
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:41▼返信
任天堂「ホッ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:42▼返信
ブルームバーグがPS5の生産予定台数を下方修正という 飛ばし記事はやらんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:43▼返信
任天堂を敵に回してただで済むと思うなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:44▼返信
なんで半導体不足と関係ないスイッチが品薄宣言してんの?
売れなくなってきたから品薄商法してるだけでしょw
どうせ自社ソフト発売週には大量に出荷するんだろうしw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:44▼返信
発売もできねー産廃が二度と任天堂に逆らうなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:44▼返信
別に発売日にこぞって買うような奴じゃないし
遅れても全然大丈夫
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:44▼返信
LinuxをパクッたOS使ってんだろ

ならlinux対応のゲームは動く

対応っていうか、ゲームエンジンがLinuxのバイナリを作れれば
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:45▼返信
揃えられないのに見込みで予定立ててたのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:45▼返信

ただいま入手困難Steam Deck
新品未開封品18万6千円となります

29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:45▼返信
これでファクトリオとリフトブレイカー、ループヒーローとか軽量ゲーやるのが夢
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:46▼返信
国内いつやねんという話
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:46▼返信
国内いつやねんという話
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:47▼返信
○メガトン級ムサシ某サイトレビュー
アクションはよく動きゲーム部分はしっかり面白く旧作ガンブレを彷彿とさせる、ストーリーの描写が丁寧で人によっては長くて苦痛か
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:47▼返信
>>18
steamがプリインストールされてるからsteamにログインするだけやぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:48▼返信
※23
正直売れなくなったライトの部品を回せば事足りると思うけど
何でやらんのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:48▼返信
鉄鉱石掘るところからか
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:49▼返信
>>26
Linuxパクる?Linuxはカーネルだろ
リーナス・トーバルズが何してる人か良く考えろよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:50▼返信
PS5も生産目標削減
半導体は今年でいよいよやばい
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:51▼返信
ゴキが持ち上げるといつもこうだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:51▼返信


これあればPS5要らないじゃんwww

40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:51▼返信
>>28
まだ一般に売られてないのに?バッカー向けかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:51▼返信
※34
任天堂らしい利益率
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:51▼返信
年末に間に合わないのか



まぁどうでも良いけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:52▼返信
>>39
スイッチも箱もいらんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:52▼返信
どこかの国に依存してるから不足おきる
しかもあの会社 シナとつながりあると言われてんねん
だから意図的に止めてるんじゃないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:52▼返信
なんでこの記事で豚が発狂してるんだ…?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:53▼返信
携帯ゲーム機に参入するなら先に任天堂にお伺いを立てるのが筋だろう




47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:53▼返信
Switchの高性能半導体も不足しているからなあ
スチームは低性能半導体だが不足している
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:54▼返信
任天堂はシマ荒らされて黙ってるほど優しくねンだわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:55▼返信
半導体だけじゃなく電子部品全体が大変なことになってる
もう終わりだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:55▼返信
>>13
steam deckって日本じゃ予約できないんじゃなかった?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:55▼返信
○ソニーGのPS5、半導体不足で今期生産目標を削減-生産や物流制約
Takashi Mochizuki@6d6f636869
独自:先日任天堂はSwitchの生産計画を見直したことを発表しましたが、ソニーのPS5も似たような状況にあることが、関係者への取材で明らかになりました。今年度だけでなく、来年度も簡単にはいかなそうです。←まーた望月の飛ばし記事だよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:55▼返信
>>49
さようなら
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:55▼返信
>>49
炭素フリーとか言ってる場合じゃないんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:55▼返信


 3DSとVITAというオーパーツの半導体を使った
 ゲームで今俺遊んでるから

55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:56▼返信
>>51
だいたい関係者って誰だよ
正式発表前リークだとコンプライアンス的にアウトだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:56▼返信
転売チャンスで草
この世は転売屋のためにあるんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:56▼返信
>>32
いつもの日野劇場を見せられるわけか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:57▼返信
たった2ヶ月で大丈夫か?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:57▼返信
半導体って台湾?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:58▼返信
>>57
2つの塔で苦労も2倍かもしれないぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 14:59▼返信
予約開始10秒もいらないとテンバイヤー
即転売価格へ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:00▼返信
※45
ありとあらゆる手でマウント取りたいんでしょう
豚は優越コンプレックスが常人の3倍強いからねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:01▼返信
>>38
お前、ゴキブリだな
俺達、豚が持ち上げてンだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:07▼返信
どうせ日本には回ってこないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:07▼返信
成功する未来が全く見えんのやが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:08▼返信
知 っ て た
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:11▼返信
延期とか言っても日本は関係ないしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:12▼返信
PS5と半導体奪い合い
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:12▼返信
>>39
これが要らない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:13▼返信
ゲーム機全滅だな、マジコロナ許さねえ!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:13▼返信
2時間しか持たないのにモバイルする意味あるのか
重いゲームだともっと稼働時間減るだろうしw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:13▼返信
発売国は米国、カナダ、欧州連合、英国だからどうでも良いかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:14▼返信
>>68
PS5だけじゃなく箱もスイッチもPCもスマホも取り合ってるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:14▼返信
せめてライト向けの小型のゲーミングPCにしときゃいいのに…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:15▼返信
ドリフトしたら一体型だしどうしようもねえなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:16▼返信
上位モデル買うなら普通にPC買った方が良い
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:16▼返信
ガジェットオタクが買うだけで終了
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:17▼返信
話題ゼロ、ノシ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:17▼返信
スイッチの上位変換じゃん
任天堂は素直にNVIDIAと和解し、次世代機のデザインを頼めよ
NVIDIAと喧嘩したせいで、スイッチの改善などできなくなったからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:18▼返信
そのうちに忘れ去られるか転売屋だけ騒いで終わるだろうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:18▼返信
PS5、修理依頼集中につき修理品の返却に最大2週間程度かかると発表
PS5を発売日に購入したユーザーの加入可能期間が終了したし阿鼻叫喚
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:18▼返信
欲しいけどどうせまた転売屋だらけになるんやろうな‥
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:21▼返信
普通にPC買えよ
バッテリーが短すぎて携帯ゲーム機としてまともに使えんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:21▼返信
800p、30FPS(AAA)なんて買う奴おるんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:21▼返信
でいくらなんだい?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:21▼返信
持ち運ぶにはデカイしバッテリーの持ちも悪いなら必要ないわな。軽く遊ぶ程度ならスマホで十分だし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:22▼返信
ゴキブ李はswitch並みに売れるとか本気で思ってそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:22▼返信
なんで半導体足りないの
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:22▼返信
ごきぶりってこれ出たらswitchお役御免とか言ってる奴おって草
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:23▼返信
CS機もPCも葬式ムード全開なんだけどSwitchだけは売ってるしコイツだけは何処でも売ってるよな?
安心ちゃ安心だけど取りあえずソフト買ったら、ひと冬位は遊べるかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:24▼返信
こいつにスイッチのエミュ入れたらスイッチ買う理由がほぼなくならからなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:25▼返信
稼働時間2時間でデカいし重いってモバイルとしては最悪
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:26▼返信
MAX800p、30FPSターゲット・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:26▼返信
豚ってほんと語彙力ないんだな……
ずっと同じ事ばっか言ってるし知能低いんだね。
そりゃ簡単に犯罪者になるわけだわw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:27▼返信
ゴキブリは買うんだろ勿論
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:28▼返信
コスパ悪過ぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:29▼返信
※88
台湾の半導体に頼り切ってるし意図的に止めてるから
っていっても 台湾支持おじが台湾はそんなことしない
っていってくる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:29▼返信
日本は関係ない話だな全く
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:30▼返信
給湯器も作れないこんな世の中じゃ仕方ないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:31▼返信
>>97
今工場の稼働率が下がってるから、それによって材料も少なくなるし、
供給が不安定だから生産できる半導体も少なくなったんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:31▼返信
台湾と韓国だけに頼るからこんな事態になるんだ
だから世界的にサプライチェーン見直しに入って各国が自前でも生産体制取る事に決めた
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:32▼返信
発売する頃には他所から更に高性能な端末が出てきてそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:35▼返信
>>101
韓国はとっくに半導体を作ってねぇよ、誰も利用しないから、今半導体は世界の90%も台湾頼りだぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:35▼返信
※101
それができれば今のようにはなってないわ
数年後新設した工場の8割は赤字経営で国の補助頼ることになるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:41▼返信
テレビやクーラー、冷蔵庫も半導体不足で修理に1か月以上かかるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:47▼返信
RTX3000番台はサムスン製なんだが・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:48▼返信
ストレージ用のフラッシュメモリー不足はどこも深刻……。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:48▼返信
韓国は半導体で飯食ってる程国策なんだけど…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:50▼返信
PS5も半導体不足で減産するようだな
PS5はもう終わりか
グラボも全然価格が下がらないし
マジでSwitch以外残らないかもな
そのSwitchも減産するようだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:51▼返信
韓国はとっくに半導体を作ってねぇよ

こいつマジで言ってんのかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:52▼返信
メモリーやSoCが半導体じゃないとか思ってるアホがおるw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:53▼返信
韓国の「Kー半導体戦略」舐めすぎだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:54▼返信
半導体はもちろん、その原材料の黄燐の取り合いが始まってるらしいな
中国が停電で黄燐の採掘が困難になったとかで海外調達し始めて、争奪戦になりはじめてるとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:56▼返信
少数出荷しても転売屋の餌食になるんで
ある程度生産出来てから出荷した方が絶対いい
何処かのバカな企業みたいに少数出荷しては
転売屋に買い占められてる
みたいな事にならない様にしてくれたら
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 15:56▼返信
発売日が延びえば延びるだけ「旧型PC」になるんだろうなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:04▼返信
数年延びそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:07▼返信
当初から言われてた通りの結果だな
半導体を含めてValveに回す分なんて後回しも後回しでしょ
ソフト屋が突然ハード作りますなんて言ったってお得意様優先で相手にせんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:09▼返信
PS5やめてこれ買うわw👍
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:09▼返信
>>1
そもそも昨年度までにSteamアカウントで購入歴の有る人限定予約で即完売してるし店頭販売なんて予定すらしてない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:10▼返信
>>118
よく考えたら、PS5のゲーム持ち運べるよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:10▼返信
これで詐欺だったら面白いオチなんだがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:11▼返信
もうMSはクラウドゲームサービス始めてるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:12▼返信
>>114
すでに予約受付が終了してるからな
延期というのはその分の確保もできないということ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:13▼返信
>>1
VALVEのホームページからしか予約出来なかったし日本語ホームページは作ったけど日本向けに予約はしてなかったんちゃうか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:13▼返信
>>122
ps now…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:15▼返信
>>6
半導体不足で車メーカーは悲惨な状況やな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:18▼返信
PS5はもうダメだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:19▼返信
>>81
最大2週間でなんで阿鼻叫喚になるんだよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:19▼返信
よくこの状況で予定分も確保せず予約開始したな
見切り発車もいいとこだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:20▼返信
>>6
コロナで工事停止でさらに中国の電力不足で殆どの中国の工事も強制停止
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:21▼返信
>>119
そもそも半導体影響するほどの台数生産しないやろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:22▼返信
>>125
やめたれwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:27▼返信
わざわざ携帯機でやるようなもんじゃないし普通にPCでやるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:27▼返信
これは日本が予約できるようになるのは当分先だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:29▼返信
>>134
というか欲しいかこれ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:30▼返信
これマウスとキーボードで操作するようなゲームもちゃんとプレイできるのか?
そもそも大半のゲームがコントローラーに対応してない気がするんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:32▼返信
ゲームなんか後回しでいい

ほかの業界でも不足してんだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:57▼返信
PCの性能が今年末から引き上げられるのにこんなもんで付いてこれるの?
Steamと言うよりそのインディーズ専用じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 16:59▼返信
据え置きPCから見るとまさにゴミw
更に遅れて差がもっと広がるばかり。CSと違って最適化など出来ないからなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:01▼返信
※138
大丈夫よ
これより高性能なマシンでプレイしてるユーザーなんて一割くらいなもんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:02▼返信
※135
普通にノート買う
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:22▼返信





こんなもん買うバカいんのかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:46▼返信
どーせ一部のガジェットヲタにしか売れないだろ
据置タイプのsteam machineも発売前は騒がれたけど、ひっそりと爆死してたし
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:50▼返信
>>21
またやったんか…
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:52▼返信
一番安い内蔵64Gメモリ版買ってmicroSDの安い128GBを付け足そうかなと考えてる
ゲーミングPCもあるけどSSDになるべく入れずに大容量HDDに殆んど入れてるけど、ロードがちょい遅くなるぐらいでゲームするのにそこまで問題じゃない
テレビやディスプレイにも繋げたいからドックも買って
キーボードとマウスはスマホ用の折り畳みタイプやPCで使ってるのといくつかあるから、それを使うといいかも
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:58▼返信
電子ゴミSwitchと違って
amazon primeとかNetflixとかDIsney+とかも
再生できると思うんだよね
TVにも出力できるから出張に便利そう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 17:59▼返信
今後数年は半導体不足が続くのに2か月で用意できるものなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:03▼返信
転売屋「こりゃ儲かりそうな商品だわw買い占めるかw」
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:15▼返信
どうせ日本じゃ予約できないから関係ないね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:40▼返信
>>149
公式サイトから予約できない?
ちゃんと日本語化されてるぞサイト
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:42▼返信
まだ出してなかったのかこれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:43▼返信
こんな重いもん持ってられんわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 18:58▼返信
ハードだけじゃなくてゲームソフトのリリースも滞ってるし、2023年はいろいろ様子見の年でいいんじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:05▼返信
中国許すまじ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:10▼返信
>>7
スイッチボットか
いいよなあれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:11▼返信
半導体不足なら、かなり前から分かってるようなことなのでは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:11▼返信
>>21
日本向けを海外に割り振るから関係ないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:14▼返信
先進国で急にコロナの自粛状態から経済が動き出して
部品を運んでくるタンカーも物流のトラックも今は世界中で足りてないからだろ
何でもかんでも半導体とかオウムみたいに書くなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:22▼返信
>>109
お前はすぐにデマに騙されるんだな
ソニーは期初から一貫して1480万台以上と発表してるのに
アホな記者が「減産して1500万台!」とか矛盾したこと言ってるだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:27▼返信
こりゃ次世代スイッチ出るのは2024年以降やな
その時にはPS5は7000万台ぐらい行ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:46▼返信
>>158
去年の暮れも世界中で荷を積む為のコンテナが足りてなくて荷物が港でストップして運べないとか言ってたんだが?
1年もあったのに世界中の物流業者は何してたんだ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 19:50▼返信
実はな
日本は未だに半導体工場の数だけなら世界一あるんだけど全ての工場が陳腐化と老朽化で火災の危険があって
動かせないまま朽ち果てるに任せているんだわ・・・設備投資したくない日本企業の縮図だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:13▼返信
当分続くから、次世代機の開発に注力する方が良いと思うわ。

まず重さどうにかしてくれ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 20:56▼返信
熊本にTSMC工場建設決まったし、多少は半導体不足に改善みられる良いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 21:51▼返信
>>161
今でも発展途上国はコロナまみれなんだぞ?
先進国の一部だけワクチンで経済が回り始めても
タンカーを動かす人も輸送のトラックを運転する人も足りてないんだよ
コロナ下で人材の育成が簡単に出来たら苦労しないよ
少しは常識で考えろっての
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月11日 22:11▼返信
当初目標でも年間10万台でしょ
そこから更に減るって、日本には100台も入ってこなさそうだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 01:55▼返信
半導体関係ないのに半導体言い訳にして遅延かます企業増えたよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 01:58▼返信
企画倒れだろバッテリーが持つとは思えんし
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 05:29▼返信
これで転売どもの餌食w
まあこれは欲しくないにでどうでもいいけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:10▼返信
Bluetoothと無線LANついてるWinタブの安いやつ買って、parsecかVPN固定してムーンライト使えば家にあるデスクトップをリモートでコントローラー使って遊べるんやけど、なんでみんなコレほしいんや?
遅延ないし60FPSでるぞWi-Fiでも?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:34▼返信
しょうもないもんに供給が間に合ってない使う意味ないしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:55▼返信
本体の数倍ある巨大バッテリーパック出さないと実用にならんだろ

直近のコメント数ランキング

traq