• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん(86)が辿り着いた“北海道のログハウス生活”「今は自分が生きていくだけでやっとです」 | 文春..

yuio


記事によると



 1980年に始まった「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」はあっという間に人気番組になり、平均視聴率は20%に迫った。

 しかしTVシリーズは2001年に終了し、2000年代後半には北海道の中標津から東京のあきる野市に移転した「ムツゴロウ動物王国」も閉園。3億円とも言われる巨大な借金を抱えたが、それもあふれるバイタリティで完済し、現在は40年前に移り住んだ北海道の中標津にある大自然に囲まれたログハウスで生活している。


――今はどんな動物たちと生活しているんですか。

ムツゴロウ 
「一緒に家で暮らしているのは、大型犬のルナと猫のマヤだけです。今は年を取ってね、自分の手で飼えるだけ。1頭と1匹で精一杯です。あとはすぐ近くの(ムツ)牧場に数頭の馬がいますが、自分が生きていくだけでやっとです。」

――36歳だった1971年に北海道の嶮暮帰島へ移住、次の1972年には浜中町に「ムツゴロウ動物王国」ができています。TVの「ゆかいな仲間たち」が終わってから3年後の2004年7月に、ムツゴロウ王国は北海道の中標津から東京のあきるの市の「東京サマーランド」の中に移転しました。

ムツゴロウ 
「ムツゴロウ王国を東京で運営したいと、運営会社の人が話を持ってきました。それで僕は「スタッフのみんながOKならそれでいいよ」と言ったんです。「ムツゴロウさんも東京に来て住んでほしい」と言われたけど、行ったら自分が展示物になっちゃうなと思って断りました。1週間に1度くらいは顔を出していましたけどね。」

――しかし東京に移った「ムツゴロウ動物王国」は、開園からわずか2年で運営会社が破綻し、賃料や従業員の給料が滞納される事態も起きました。

ムツゴロウ 
「結局、「ムツゴロウ」という名前と動物やスタッフを欲しかっただけなんでしょうね。僕はグッズのお金も一銭ももらってないし、残ったのは3億円の借金だけ。追剥ぎにあったような気分です。」

ムツゴロウ 
「ギャンブルは大好きですね。僕は、どうなるかわからない命懸けの瞬間が好きなんですよ。

麻雀は兄貴の影響で高校2年生から始めました。30代の頃は麻雀に明け暮れていましたね。もう50年前だから時効だと思いますけど、大晦日と正月をまたいで10日間連続で打ち続けたこともありました。寝ないで打ち続けていたら財布がどんどん厚くなっていってね。でも負けはじめると今度は薄くなっていく。そういう増減がおもしろかったんですよ」


関連記事
【悲報】ムツゴロウさんのyoutubeの再生数がこちら・・・


以下、全文を読む

この記事への反応

   
動物番組にて、大きなアナコンダに
頭蓋骨を絞め上げられてひとしきり奇妙な音を出していた姿を
未だに忘れられない
この人マジでいかれてると心底恐怖を感じた


"このムツゴロウが徹マンで誰かに負けたという
記録を持っている人がいたら見せてもらいたいものですね(笑)。
動物の原理に比べれば、麻雀の原理なんて大したことありません。"
す、すごすぎる。


豪快という言葉がこれほどに合う人はいない。
吉田豪によるインタビューはさらにヤバいので必読です。


雀豪ですからね。
アカギが年食った姿だと思うと奇行もすべからく受け入れられる。


誰がすごいって隣に座っている奥さんのような気がする。
40代の頃の馬に乗ってる写真がよい。


いや、もう何て言うか、ムチャクチャだよ。人間としてのレベルが違う。

ライオンに指噛まれたシーンいまでも忘れない。
そしてめちゃくちゃ強い雀士だったということも忘れない。
長生きしてください。




猛獣とたわむれてる姿もすごいけど
麻雀で阿佐田哲也と対局したりとか
そっちのエピソードも狂気的でかっけえっす!
生まれついての野生の勝負師やったんやなぁ





B09KLQ8LPD
小林有吾(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09L7P4LDZ
よしながふみ(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:33▼返信
まだ生きてた
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:33▼返信
おまえらおはよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:33▼返信
元気そうで何よりです
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:33▼返信
まだ生きとったんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:34▼返信
本屋の立ち読みで東大合格しちゃうし
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:35▼返信
ぜんぶ電通が悪いんや
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:35▼返信
まだ生きてんのかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:36▼返信
「すべからく」キリッ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:38▼返信
文春文庫で出てたエッセイ集とか一切見ないもんな
まあそれは北杜夫とか遠藤周作とか井上ひさしも同じだけど
筒井康隆なんて若者が読むと「渋いね」とほめられる作家に
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:39▼返信
全然弱ってないな、つえーわこの人
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:39▼返信
3億円の追剥にあうのも人任せにして知識不足が原因だからなぁ
動物を見る目があっても人を見る目がなかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:41▼返信
歴戦の王
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:42▼返信
コレが担ぎ上げられた人間の末路
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:42▼返信
ムツゴロウさんってスペックとしては化け物級だよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:43▼返信
>>13
悠々自適な生活を送ってるようにしか見えないが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:43▼返信
狼に発情されて手で抜いてあげてたの衝撃だった
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:46▼返信
昔、親が持っていたムツゴロウの本に若い頃は賭け麻雀のみで食ってたって書かれていたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:46▼返信
たかが200万300万で自暴自棄になる奴もいる中、3億借金抱えても地力がある人はこういう生活を維持できるんだなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:46▼返信
うわ奥さんも元気なんや
懐かしいし嬉しいわ
朝からあったかいものをもらったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:46▼返信
面倒をみれる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:47▼返信
生を全うしてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:47▼返信
東大理系で院までいってるエリートの末路
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:49▼返信
糞でかログハウスでゆったり余生過ごしてる人のどこが末路なんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:50▼返信
子猫物語の撮影の時、茶トラの子猫何匹も殺したって噂本当ですか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:51▼返信
多分だけど、動物もたいして好きでないと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:51▼返信
フジテレビは人気がなくなったらポイだったからな酷いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:51▼返信
どこを人生の最盛期と言って良いか分からんぐらい、生を最後まで全うしているな
末路って言葉が皮肉にしかなってないw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:54▼返信
あぁ^家いいっすねぇ~🤤
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:54▼返信
もう動物をお世話する年齢じゃなくてお世話される年齢だろ。いいかげんにしろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:54▼返信
>>23
借金も完済済だしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:55▼返信
笑顔で人を殺しそうなサイコパス味がある
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:55▼返信
ムツゴロウのYouTube、破天荒エピソード満載すぎてめちゃくちゃ面白いぞ

この人の若かった頃ってナスDみたいな雰囲気だったんやろなって想像しながら聴くとバリ面白
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:55▼返信
こんだけ人生やりたい事やれた人も珍しいだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:57▼返信
>>23
ムツゴロウ王国に比べたらな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:57▼返信
東大理Ⅱを首席で卒業だっけか? 動物方面、それにまつわるキチエピ、麻雀に目が行きがちだけど、ベースに天才の二文字があるから何やっても成功するんだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:57▼返信
まつ‐ろ【末路】 とは
1 道の終わり。
2 一生の最後。晩年。ばつろ。「人生の―」
3 盛りを過ぎて衰え果てた状態。なれのはて。ばつろ。「英雄が哀れな―をたどる」

末路に悪い意味しかないと思ってるやつがいるってマジ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:58▼返信
――素敵なログキャビンハウスですね。そして中標津も初めてきました。

ムツゴロウ もう引っ越してきて40年くらいになりますけど、広くて、川が流れていて、馬が喜んで草を食べるところがいいなと思って選びました。広さはわからんのですけど、100万坪くらいだと思います。

老後を敷地100万坪とログキャビンハウスで動物と暮す衝撃ねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 07:58▼返信
Youtube初めて知ったけど まだ続いてるようで良かったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:02▼返信
>>36
「末路」は「まつろ」と読み、本来の意味は道の終わりです。そこから別の意味合いが発生し、生涯の最後のこと、さらに栄えていたものが衰えた末のことを表すようになりました。
人生の末路、武家社会の末路、哀れな末路をたどる、おごれる者の末路、悪人の末路は知れたものだ
哀れな様子や悲惨な様子のイメージとして使われることがほとんどで、いい意味では使いません。
「末路」の類語は「晩年(ばんねん)」「老い先(おいさき)」「老後(ろうご)」「余生(よせい)」などがあります。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:04▼返信
死んだら3億の借金どうなるんだ?
親族が払うんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:05▼返信
いい余生じゃない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:05▼返信
>>40
3億円とも言われる巨大な借金を抱えたが、それもあふれるバイタリティで完済

完済←ここを読もう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:06▼返信
ムツゴロウさんは直観像記憶のスキル持ちってマジなんだろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:07▼返信
すげえな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:07▼返信
>>36普通は「3」の意味でしか使われないからな
記事も明らかに「3」の意味で読者を釣ってるが
実際は悠々自適な生活をしていると言うオチなだけ
まぁ、コメントではタイトルを鵜呑みにしてる人もチラホラいるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:08▼返信
ライオンに指食われたんだっけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:09▼返信
小さいころ見てたなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:10▼返信
浦安鉄筋家族の牛松虎五郎のモデルになった偉大な方だぞ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:11▼返信
今やっても需要がありそうな番組だけどな
北海道の自然の中で動物と暮らすって
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:12▼返信
まだ生きてたのがびっくりだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:13▼返信
>>1
散々自己承認欲求を満たしてもらっておいて「追い剥ぎに遭った気分」は草
真正のクズだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:14▼返信
昔はホント良くTVで見かけたなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:15▼返信
北海道のあの雰囲気が良かったので
そら東京来たらダメだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:16▼返信
ぶっちゃけダメ人間なんだけど悪人では無いから破天荒さが魅力的に感じちゃうんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:16▼返信
で、どうやって借金返すんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:17▼返信
>>55
既に完済してるって書いてあるだろ
記事くらい読め
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:18▼返信
民主主義国・日本の領土内に、王政の独立国家を興した男
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:19▼返信
>>57
ムツゴロウ王国は東京に奪われて即潰されちゃいましたEND
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:19▼返信
>>55
既に完済しとるで
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:20▼返信
動物好きの聖人
というようなテレビが作り上げたかった像とは少し違い
実に人間的で魅力的な人
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:21▼返信
>>51
東京のテーマパークが詐欺師ってことだろ
テレビには承認欲求満たしてもらってたろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:24▼返信
かわいそすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:28▼返信
>自分が生きていくだけでやっとです
年寄りは動物飼うなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:28▼返信
>>62
借金3億完済して北海道の大自然に囲まれた100万坪の土地に
ログキャビンハウスで動物と暮らす生活は素敵だけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:29▼返信
商売っ気が無いのが良い所でもあり残念な所でもあるな
畜産や酪農系に本腰入れてブランド展開してれば牧場として続いてたかもしれないのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:29▼返信
よく三億の借金を返せたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:30▼返信
大型犬って1頭って数えるんだな勉強になったわ
5分後には忘れてるが
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:30▼返信
この人笑った表情作りながら動物にパンチとかしてたよね
今だったら使えないね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:32▼返信
あんなに動物好きなのに自分の許容範囲だけしか飼わない選択を取れるムツゴロウさんは、本当に動物が好きなんだなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:35▼返信
※68
しつけはしないと舐められて噛まれたりするからねえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:38▼返信
>>66
――ムツゴロウさんのエッセイには、借金生活もよく登場しますよね。

ムツゴロウ だってライオンに中指を食べられた時に真っ先に心配したのは、鉛筆が持てなくて原稿が書けなかったら借金を返せなくなるんじゃないか、ということでしたから(笑)。でもすぐに左手を添えて書く方法を練習して、締め切りは1回も破りませんでしたよ。

作家の方で頑張ったみたいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:39▼返信
この人が東大卒と聞いた時は意外だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:46▼返信
ガ ○ ジ 起 稿 っ て 知 っ て る ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:50▼返信
動物サイコー
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:52▼返信
>>2
阿佐田哲也が麻雀最強の十傑の筆頭に選んだのがムツゴロウなんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:53▼返信
>撮影中にライオンに襲われて中指を食べられる、という衝撃の事件を引き起こしてしまう。しかしムツゴロウさんは、それをまるで何事もなかったように、楽しそうな表情で話しだした。

ワロタw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:54▼返信
借金どうすんだとか、本文読まないで見出しだけ読んで理解した気になるやつってやっぱり一定数いるんだな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:54▼返信
>>48
浦安の作者もチャンピオンの巻末コメントで本物の方が数億倍面白い人と書いてたことあったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:57▼返信
一番怖かったのは「やっぱり人間」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:58▼返信
この爺 いずれ生保に・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 08:59▼返信
>1990年にはアメリカでワニに引き込まれて左耳の内耳損傷の大手術、1999年にはアフリカのナミビアでライオンに首を噛まれ、2000年にはブラジルでライオンに右手中指を食いちぎられる大ケガ

何故生きてるんですかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:00▼返信
※66
ほとんどが踏み倒し。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:03▼返信
栄光とは程遠いかもしれんが素敵な家で伴侶と老後ってええやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:04▼返信
そもそも中標津がダメ
札幌から車で休まず行って5〜6時間
電車なら標茶まで6時間かけた上にレンタカー借りて1時間くらいドライブだ
どんな修行だよと
現実的な移動だと高い金払って飛行機使うしかないんだからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:04▼返信
やりがい搾取のブラック王国
特に嫁が酷かったと働いていた人の談
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:06▼返信
一番怖い動物は人間だったってことか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:06▼返信
3億完済は凄いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:07▼返信
>>61
他人がひくほどのオタクだったってことなんだけど、テレビにも出なくなった後に3億完済したのは素直にすごいと思うし、自分に飼えるだけの動物しか抱えないというのも責任感があるのだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:09▼返信
>>51
フジのムツゴロウ王国は1回の方法ギャラ1億以上だったからね、ちょうどバブル期だったのもあるからそれほど破格でもなかったらしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:09▼返信
※82
ソースどこ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:09▼返信
>>22
好きなことばかりやってきたのに、末路という表現は相応しくないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:12▼返信
東京のほうへ誘った業者は悪いヤツだったのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:13▼返信
自分でちゃんとかわいがれる数だけ飼ってるって、やっぱ動物好きでいらっしゃるのな

キャパオーバーして飼いきれず崩壊させる愛護とは大違い
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:13▼返信
北海道は札幌以外どこも衰退が酷いからなぁ
十勝の花畑牧場、夕張メロンの夕張、刑務所の網走、日本最北の稚内、イジメの旭川、玄関口の函館
どこ行ってもマジで悲惨だから
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:13▼返信
ギャンブルの稼ぎで多額の借金返済したって昔の話しやろ、アカギのようにヤクザの代打ちと差し馬とかしてたんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:15▼返信
>>40
遺産存続しなければチャラ
遺産存続したら借金まで存続しなければならない
97.投稿日:2021年11月12日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:17▼返信
>>3
じつはかなり苛烈な性格で言動はも荒々しい
なので世間一般から温厚なイメージを植え付けられてたのが不快でしょうがなかったみたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:20▼返信
借金でググってみたらマツキヨがどうとか面白いのが出てきた
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:22▼返信
※98
動物を躾ける時と同じで、怒る時には怒る
そういう人間だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:26▼返信
はちまにいる豚はいくら殴っても全く改善しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:29▼返信
東大のムチャクチャ偏差値の高い学部の卒業だから、考えていることが常人には理解できない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:39▼返信
放送内容の規制が厳しくなったからこそ今は動物番組という当たり障りなく「動物だから」という責任転嫁しやすい
動物番組がこれから増えるかもしれないけどフジと確執があるだろうから地上波復帰は無いわな
40年近く前が全盛期かな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:46▼返信
※103
インタビューで普通にTVスタッフや日枝に感謝してるけど確執なんてあったの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:47▼返信
>>1
この人につき合っている奥さんの度量もかなりのもの
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:48▼返信
ぎゅわんぶらあ自己中心派に出てたけどネタじゃなくてガチで麻雀強かったんだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:49▼返信
犬社会の世代交代やら王国内のロケが中心だったころは面白かった
動物もの+大家族ものっていう2大コンテンツだもんね
海外ロケ中心に移行してからはあんまり…
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:52▼返信
子猫物語を見て猫くいてーって思ったキッズが沢山いたはず
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 09:56▼返信
めっちゃいい生活じゃねえかww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:00▼返信
基本スペックが激高だから3兆程度の借金は執筆や講演だけで余裕で返せるんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:02▼返信
>>40
返済したって書いてるだろ
せめて記事読んでコメしろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:04▼返信
※110
さすがに3兆は簡単ではない…イーロンマスクじゃあるまいに
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:10▼返信
ムツゴロウさんって一度見たものは忘れない特殊能力持ちだったよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:11▼返信
ご冥福をお祈りします
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:14▼返信
奥さんをぞんざいに扱って、素人のファンをぞんざいに扱って、子猫物語の
撮影時に、子猫を数十匹惨殺して、海外ロケには毎回愛人を連れて行って、
莫大な借金を抱えたら、テレビで泣きながら奥さんに向かって、

「お金なくなっちゃったよ~~~」

と言ってた人
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:17▼返信

昔、ガキ使のトークで、ダウンタウンの二人がばらしてたからね


ムツゴロウは裏表の顔がまったく違って、裏ではすげえイヤな奴だって

117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:17▼返信
なんか人を集められればいいって記事タイトル
ひどいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:20▼返信
>>115
いまも奥さんが寄り添ってるってことはそういうことだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:21▼返信
誰?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:22▼返信
魔王若すぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:23▼返信
雀聖の1人だしな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:25▼返信
チャトランのロ兄い
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:25▼返信
平成生まれの子は分からんだろうけど、けものフレンズの実質的な産みの親と言っていい破天荒な人
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:29▼返信
※24
「チャトラン 事件」 とか、 「チャトラン 惨殺」 とかで調べればわかるよ

何十匹もひどい殺され方しているけど、指示していたのはこいつ
あまりのむごさに、周りが何度も必死で止めたそうだ

こいつの残忍さを知らない人は、自分の目で調べたほうがいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:34▼返信
※124
なおソースはキチガイ愛誤団体w
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:36▼返信
いや3億完済ってすげえな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:41▼返信
>2000年代後半には北海道の中標津から東京のあきる野市に移転した「ムツゴロウ動物王国」も閉園。

未来の話すんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:44▼返信
いい人生送ってると思うよ
周りから見たら変人なのかもしれないけど、本人が満足して歳を重ねてるんだからウダウダ言うもんじゃない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:46▼返信
>>124
これ古くからネットで流れてる真偽不明の情報だけど
ネットのジジババはスマイリー菊池の一件で懲りてねえのかよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:58▼返信
※84
ユーチューブやってるから誰か居るでしょうね、
北海道の動物王国もやってるし。
やらなきゃ食べていけない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 10:58▼返信
今回の記事で面白かったのは、素潜り40mできなくなったから動物王国やめたってとこだな。たぶんこれは新事実ではないのか。
40mって世界最深プールと同じだからな…訓練すれば誰でもいける深さではない。
ほんと怪人だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:00▼返信
※18
さだまさしとか矢沢とかもそうだけど、まあネームバリューが強いからもあるだろうが、それひっくるめてかなわねえなと借金返済能力で思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:03▼返信
>>81
一番生きてて不思議なのは、海外行く時に一度も予防注射の類をしていないのに現地人でも絶対に入らない象が遊んでる泥水に象と一緒に飛び込んでピンピンしてることだと思う。普通しぬ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:07▼返信
ツムゴロウさん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:26▼返信
3億も借金どうすんだよ
まぁとりあえずご冥福をお祈り申し上げます
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:32▼返信
そろそろ ムツゴロウって誰? っていう知らない世代が出て来るんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:35▼返信
youtubeの見たけどやっぱ知識量は凄いよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:43▼返信
※1
北海道の自宅でけえな(元記事写真)
絶対金持ちじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:44▼返信
※135
3億の借金は完済
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 11:47▼返信
よ~しよしよし いい子ですね~
ここにいる子たちはね~ ハチマミンブタと言うんですね~
生まれた時から欠陥品でね~ 生きてる価値が無いんですよね~
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:08▼返信
>>124
擁護ではないが当時の時代では虐待とは見られてなかった(今は100%虐待)
週刊誌は盛りに盛って嘘と真実を織り交ぜて記事にするから、デタラメ半分だと思うほうがいいよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:16▼返信
>>94
観光は頑張ってくしかないがイジメの問題ぐらいはきれいに解決してほしいもんだね。住みたくない県一位になりそうだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:19▼返信
🦁に指食われたシーンは放送したからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 12:55▼返信
おれはオッサンだからエッセイスト兼ギャンブラーのイメージの方が強いな
本人的にはギャンブラーの方が先かもしれんが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 13:14▼返信
この人ほど天才とアレは紙一重って言葉がぴったりな傑物もそうそういない

146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 13:14▼返信
完済っていうけど自己破産されたら仕舞いだから債権者が値引きしたでしょ
三億利子付けて払ったわけじゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 13:18▼返信
サムネ、スーマラの田中かと思った。
ハマカーンの神田か?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 14:51▼返信
地元じゃ嫌われ者
動物放置で転々としてたから
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:00▼返信
なんていい話
全はちまが泣いた
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:36▼返信
ムツゴロウさんは、尊敬する人の1人だなぁ。動物王国よりも他のエピソードがかなりヤバい人物。麻雀関係もそうだけど、外国エピソードもなかなかエグい。
こういう破天荒な人もう2度と現れなさそうだなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:36▼返信
「五行以上の文章を読めない」「見出しだけで判断する」「語り合いたいわけじゃなくてとにかく何かを叩きたいというだけ」の人間は
けっこういるもんだなあ、というのがここのコメント欄を見ているとよくわかる
元記事にもここのまとめにすら「完済」とあるのに、借金が~と煽ってるやつの数よ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 15:50▼返信
グッズに版権登録しなかったのは無能すぎ、企業側が丸儲けじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 16:11▼返信
まだ86だったのか
20年位前ですでに80くらいだと思ってた
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 16:58▼返信
とんでもないキ○○イなのになぜか聖人扱いされてる。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 17:29▼返信
※148
地元民がどんどんペットを捨てていくのに都合のいい事言うなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 18:07▼返信
昔、子供の時にテレビでムツゴロウさんが馬のあれを手◯キして射◯させてるの見て引いた記憶
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 18:37▼返信
北海道で生き残れてた未来があるなら見てみたい
どちらにしろメディアに捨てられたら時間の問題か
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 20:06▼返信
いろいろネジがぶっ飛んでんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:13▼返信
>>51
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:58▼返信
「英語と数学の勉強がしたいけど両方をやる時間が無い。よし、英語で書かれた数学の教科書で勉強しよう」で英語と数学を修めた人だからなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:59▼返信
※157
規模縮小しつつ観光客向けの動物ふれあい牧場みたいな路線だったら生き残れたろうけど、結局コロナ禍で終了だろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:13▼返信
こういう人がなぜ動物キャラになったのか・・・
ホント人間って面白いな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:49▼返信
まだ存命なことに驚いた
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 13:35▼返信
悪く言う人もいるけどライオンに指食いちぎられて怒らない人が動物嫌いとか思えないわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 21:21▼返信
こんな人がいてもいいと思う
お元気でお過ごし下さい!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 00:56▼返信
動物は趣味に過ぎないんだけど度合いがぶっ壊れ過ぎてるだけの人なんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 00:57▼返信
>>127
は?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 01:31▼返信
東京の動物王国閉園する前に行ったけど、
珍しい種類のモヒカンのかっこいい犬とかかけまわってて内容は良かったのに残念
スタッフの子供?も働いてて謎の家族経営コミュニティ感があった
ムツゴロウさんも居た。輪になって犬オーナーのお悩み相談室みたいなのやってて、チワワ抱っこした女性の相談に対してまだ仔犬だからそんなに出てないけど、この犬種に多い脳の奇形の疑いがあるから生後1年過ぎると痙攣とかてんかんの症状が出るとか普通に話してて、飼い主白目で凄い空気だった。
20年前だからあの時60代か…
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 04:19▼返信
自分が展示物だって勝負所逃すのな…
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 07:30▼返信
>>11
動物にも噛まれたりして嫌われてたじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 11:48▼返信
>>5
え、マジ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 23:48▼返信
雀鬼やったの初めて知ったわ 人間力ってのかな 今の現代人とかやわいなと感じるわ 自分も含めて 
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 10:45▼返信
今思うと詐欺師ぽいけどまあ今でも好きだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 11:23▼返信
>>3
麻雀やってる時は鬼神だからな

直近のコメント数ランキング

traq