前回記事
【WiiU『デビルズサード』などを開発したヴァルハラゲームスタジオが解散。『ニンジャラ』開発のソレイユに吸収合併】
【『ニンジャラ』や『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』の開発・ソレイユがテンセントに買収された模様】
独自:テンセントが「ニンジャラ」や「鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル」の開発等で知られるソレイユを、親会社の買収を通じ傘下に収めていたことが関係者への取材で判明しました。先日カドカワへの出資が発表されましたが、公表されていないケースは他にも結構あったりします。https://t.co/zcMYVj0diN
— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) November 11, 2021
↓
Wake Up Interactive、テンセントによる買収を発表オリジナルゲームの開発を加速させるパートナーシップ
記事によると
[2021年11月15日] Wake Up Interactive Limitedは、本日、テンセントホールディングス社の子会社となりましたこと、また本取引により、世界市場向けの独自の高品質なゲーム開発への移行が可能となりましたことをお知らせいたします。
Wake Upグループは、2017年の設立以来、100%子会社であるソレイユ株式会社および株式会社ヴァルハラゲームスタジオとともに、グローバル市場向けにコンソール、PC、スマートフォン向けの様々なゲームの企画・開発を行ってきました。
今回、ゲームの開発・出版・運営のための世界的なプラットフォームを運営する世界有数のインターネット&テクノロジー企業であるテンセントによる買収により、Wake Upグループの経営基盤が強化され、従来の中心事業である受託ゲーム開発のみならず、独自の高品質なゲームの開発と新たなIPの創出に向けた投資を加速してまいります。既に、新たなIP創出第一弾プロジェクトとして、ソレイユの最大の強みである”NINJA”×”ハイエンドアクション”の多人数オンラインゲーム、”Project EDO(仮称)”の開発が始動しております。
なお、本買収後もWake Upグループの独立性に変化はなく、従来の経営陣を中心に経営を行ってまいります。
Wake Up Interactive Limited
CEO 菊地隆行
以下、全文を読む
新IP第一弾『Project EDO(仮称)』コンセプトアート


この記事への反応
・全てがテンセントになりつつ…
・次にテンセントに買われるのはどこか
・Tencentは定期的にどこかを買収したという記事が出てくるよなー。将来のゲーム業界が不安になってくる。
・買いまくってるなー。
・どんどん日本のゲーム開発会社が買われていく…w
・テンセント、まじで日出の勢いだなぁ
・世の中全部テンセントの子会社になってしまう
ソレイユがテンセントに買収されたって報道は本当だった
新規IPはかなり和風なイメージ?タイトルも『EDO(江戸)』だし
新規IPはかなり和風なイメージ?タイトルも『EDO(江戸)』だし

前
館 注文いつするの!?
送
料 今でしょ!!!!!
裏の主義の確認をする
裏の心の確認をする
裏の気持ちの確認をする
裏の考えの確認をする
裏のテーマの確認をする
裏のメッセージの確認をする
江戸の起源は中国
任天堂に関わったばっかりに…
自らがデビルズサードになってもうたんやな
実質的に任天堂派の勢力が大幅拡大したと言えるだろう
任天堂+テンセント+MS+スマホ+PC
PSは孤立して四面楚歌で包囲網が整いつつあるね
自分達の国を題材にすればいいだろ
これからはどれだけ中国と距離をおいて巻き添えをくわないようにするかが焦点になる。日本企業はバカみたいに中国に首突っ込んでる所が多いからダメージ大きいだろうな
この調子だともう中国から逃げ出してるんだな
大手が金持ってるのに開発会社に人月ギリギリの予算でゲーム作らせて品質悪いものしか作れん
大手で投資に積極的なとこってほぼない
ドラクエもFFもバイオハザードも日本が題材だったっけ???
OEDOが空を飛ぶー
任天堂買えばいいのにw
問題はその後中国政府に操られるかどうかだ
ゴキも喜ぶだろう
テンセン堂にまた一歩近付いたな
また原神みたいにお株を奪われ和ゲーが衰退するわ
まあ中国の銀行に預けとくより安全なのかな
それとも国外向けにして個人情報と金を吸い取る方向で話が進んでんの?
名越さん…仇はとるぞ
裏の顔を見る
裏の心を見る
裏の気持ちを見る
裏の考えを見る
裏のテーマを見る
裏のメッセージを見る
ツシマみたいにリスペクト前提なら文句無いけどあいつら単に客寄せパンダとして扱う未来しか見えないんだが
裏の時間を見る
裏の現実を見る
裏の精神を見る
裏の魂を見る
裏の力を見る
裏の意識を見る
最近中国はゲームまじで強い
解体されないように買収しまくって巨大な図体拵えてるだけ
裏の気を見る
裏の実力を見る
裏の能力を見る
裏の実質を見る
裏の才能を見る
裏の天分を見る
なに言ってんだコイツ?日本語が苦手なのか?
1日おきでも東京に光臨したら世界中がひれ伏すだろうよ。俺も平伏するわ。
ゴキブリざまあ
裏の太陽を見る
裏の月を見る
裏の地球を見る
裏の大日意識を見る
裏の月意識を見る
裏の地球意識を見る
日本は他国を題材にしたゲームを作りまくってるのに
他国は日本を題材にしたゲームを作るなって主張しといてそれw
裏の世の中を見る
裏の霊界を見る
裏の世界を見る
裏の国際を見る
裏の社会を見る
裏の世間を見る
また横スクインディゲーならガッカリ
狙いは人材というより人気のタイトルの版権だけ手に入れたいんだろうな
中国は自国の歴史を定期的に抹殺するんで、歴史や文化が簡単に断絶するんだよ
共産党が認めない物は使えないし面倒くさいんだろ
買収されてOKだろう。
人気IPの続編ではなく新規IPを作らせてるところからすると
狙いはそれだけじゃないようだけどね
テンセントって、中華企業である以上中共の命令きかなあかんやろ。
大丈夫か?
買収するにも相手側に合意が必要だから(敵対的買収なら別だが)こういう死にかけのメーカーばかりなのはしゃーない
ゴミスタジオのご購入 ありがとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局ソニーがゲーム業界にいる限りこんなんかな
ゲーマー世代に金稼がせない使わせないの自民党の
流れと同じだしな
不快感だけはユーザーに当ててくるよな
中堅からは自立出来てるからなのか?
巻き込まないわけないやん
全て規制の対象になる
言ってる意味が全くわからない
あそこゲームパスに全振りすぎてゲーム業界を壊しかねない
サーバーとか開発拠点を海外に移してるみたいだけど結局問題は金と影響力だから逃げられないだろうな
法律の範疇の問題ではなく中国に属してる限り全て従わないといけないというのが今の中国
最も安全な策はさっさと本社をアメリカに移して米企業になることなのよね
心配なのはわかるけど今のところそんな感じはないよ
規制どうやってすり抜けるつもりなんだ?
企業多すぎてわけがわからない
言ってることイミフで草
日本語もっと勉強しろ
なんだこのニンジャスレイヤー
すり抜けもなにも
中国以外関係のない話だろ規制
こんなとこ、買収してもしようがないだろw
世界征服でも狙ってるんか
他の国で商売する時も中国規制引っ掛かるもんなの?
業界再編というやつよ
MSとソニーも積極的に買収を進んでる
おれの記憶の限りこの再編ブームは三度目
出してるゲームがアレだしw
中国以外の国に会社があれば問題ないってことなん?
共産党からは逃れられないんだよなぁ・・・
相互主義の外交原則に則って
任天堂が買収に本腰を入れるのも分かる気がする
いや、中国で発売しないなら関係ない
ま、台湾は地図から消えるかもしれないがそこはどうでもいい
だからカネ持ってる中国人・企業は海外で資産価値のあるものを買う
ソニーが買収してほしいと思ってる
Microsoftはゲームパスやりすぎて逆にキモチワルいですw
MSのベセスダ買収ような大手を責めないでほしいわ
ああいうとこのは全ユーザーが楽しめるべき、一部除く。
任天堂「ソニーだけは論外だしテンセントはズッ友」
へぇ~そういうことなのね
どうでもよくねえわアホ
日本も課税しなよ
日本はどこもかしこも金が無さすぎる
なよなよした男を国から消したいんだと
ゲハ見てると一理あると思えるよね
お前ら遊べるゲームがどんどんなくなっていくなwww
スイッチのゲームとか誰もやってないから変わらんぞ
去年はぎりぎり届かなかった気がする
板垣が別の会社作っていないからじゃね?
あのデビルズサードをちゃんとしたハードでリメイクするってんなら少しは話題になるかもね。
桃鉄やナルトも開発してるし、開発力が低いってわけではないと思うぞ
組んでるじゃなく、任天堂はテンセントに食われてるんだよ、テンセントの傘下になるだけ
単にSwitchを中国で売ってもらってるだけやぞw
スマホアプリとかも全部テンセント通さないと配信できないからな中国は
不正と捏造、独裁と犯罪で金を盗みまくり、穢らわしい手を広げるゴミムシ共を駆除しろ
不正中国と捏造朝鮮を決して許すな
おぞましき特亜の寄生虫を皆殺しにしろ
要約すると化石スペックを強要する任天堂が悪い
しかし任天堂は格下だから言うことを聞かざるを得ない
すでにポケモンが自由に使われてたし
そもそもテンセントは最初業務提携の時にすでに任天堂の強みはIP、そのIPを利用したいと言ってたじゃん
それ、ただのレンタルやん・・・
そもそもポケモンの権利は三分割されてて任天堂の独断でもない
だから本格的な江戸ゲー作る為に日本のゲームスタジオ買収したんだろ
自分とこでもポケモンユナイト作って覇権取ってウハウハだし理想のゲーム会社だ
そいつハラガミガイジっぽいな
捏造ばっか言ってるし
任天堂は安心してテンセント傘下になれるわけだ
買うのはマイクロソフトかテンセントだから安心せぇ
逃れるには中共もしくは人民軍の配下になるしかないがそうなったら逆にアメリカの規制対象になるジレンマよ
さすが中国の最強ゲーム大手、強い
フロムソフトウェアも角川の子会社だもんねwフラグはもうすでに立っているのである
FRIENDS IIIから最後の曲。会報のインタビュー見て何気に一番気になってた曲や
そして期待は裏切られなかった。ホンマに名曲
FRIENDS IIIのラストを飾るのに相応しい曲
泣ける、稲葉さんの歌唱力も伴ってとにかく泣ける
CDが発売されたら、おそらく一番聴くことになるやろな🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
どうにもならんな