iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮
記事によると
・米アップルがスマートフォン「iPhone」などの製品で、消費者が自分で修理したり電池を交換したりすることを容認すると発表した。
・これは、2022年初めに米国で部品や工具の販売を始め、各地に広げるとのこと。
・米バイデン政権がスマホなどの「修理する権利」を製造企業以外に広げることを求めるなか、方針転換に踏み切ったという。
・そして、新サービス「セルフ・サービス・リペア」を始める。22年初めに米国で開始し、まず「iPhone12」「同13」を対象とする。
・一定の修理や部品交換の技能を持っている消費者による利用を想定し、新設するウェブサイトから電池やディスプレー、カメラといった部品や、必要な工具を注文できるようにするとのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これは有難い。
・以前からこれをやっています。
混んでるアップルストアの予約不要で、空き時間に交換できるのでラクです。
通販サイトで電池パック買えば簡単にできます。
・え!これ日本でも早く開始してほしい
・直々にパーツ売るのか!!日本でもはよ
・自分で電池交換できるのありがてえ
・純正パーツの販売を始めるのか
・修理屋がじゃんじゃん増えてスマホが売れなくなってメーカがモデルサイクル伸ばすか止める所まで行っちゃうかねぇ
・地味に嬉しいし、他のメーカーにも広がってほしいね
・おぉー。認めたんか。
・やっと純正パーツって言うのが出回りそうだな。現状パチモン多い。
【世界初の『USB Type-Cポート搭載iPhone』がオークションに →とんでもない額で落札されるwwwwwwww】
【Appleさん、自分を「ソニー・マイクロソフト・任天堂と競う“ゲーム会社”」と言ってしまうwwwwww】
純正パーツを自分で取り寄せることが出来るようになるのか
でも、純正だしお高いんでしょう?
でも、純正だしお高いんでしょう?

ツーリングナビ用に使ってるんだけどバッテリーがほんとにやばいんや
普通の人(ハードなゲームで遊ばない)なら10年位使えるだろ
難易度たかそう
ネジ外すだけでクパァ出来るし
田舎だけどアップルストアが無いw
臭くない💩なんてあるのか?
Apple「ただし、日本は別なw売らないからww」
多分こんなオチ
知識のある人がやらんと馬鹿高い端末が素敵な文鎮に早変わり
とりあえずアップルカープレイで脱獄せずに映像アプリ系ミラーリング出来るようにしろ、ATOBO買ってナビでAndroidにしてもええけど馬鹿高いし壊れそうで手が出ない
IphoneXからもう4年近く変えてない訳だけど、最近はそれ以前ほど機種の変化に乏しすぎて買い換える気に全くならないという
それが狙いだったり?w
サポートアプリで対応してくれるんだけどな
既に出回ってるじゃん?認可受けてないところのバッテリーは大抵中華品だし
シャープの親会社が再生品横流してたし(棒
iPhoneの正規のにも中華製あったはず
正規のをコピーして売り出してるよ
日本はお得意様だから
Xperiaのバッテリー交換しようとさしたら、まず間違いなく背面のパネルバキバキに割れるな
7はまだ楽に交換出来る方
4と10だけだったかな、難しいのは
iPhoneの電池交換でやらかしやすいのが、ケーブルが銅線みたいな線じゃなく、多少強い程度の紙テープみたいな線だから、勢いまかせで開封すると簡単に線が千切れる
俺も自分でやるけど、あの労力とバッテリー燃やす危険性考えるなら非公認だけどすぐやってくれる店に頼んだ方がど素人は安全だわ
Amazonで全部揃えて数千円
安い工具選べばもっと下がる
ぶっちゃけ本物(笑)も中華製だけどな
というか現在進行形で互換バッテリーは出回っていて、情弱は半ば消耗したリユース品とか掴む可能性はあるね
今回の施策でそれがなくなる代わりに高い金を払うって事だな
なんせアップルだからなー
DIYチャレンジ補償でアップルストアに修理依頼のカスタマーは10%引きで修理するぜ!
世の中の9割言うて出来るやろ
やろうとしてないだけで女の中高生でさえ動画みながらバッテリー交換してんだから
君は出来ないの?
AppleCare +に入ってた場合は
修理に出した方が安いとかありそうだなw
安いやつは耐久性がマジでゴミだから並以上の買わないとアカン
>>通販サイトで電池パック買えば簡単にできます。
こいつは何が言いたいんだ?
修理業者の宣伝かな
公式の純正パーツでできるってのが意味があるのに
通販サイトの電池パックwwwどこ産だよwww
そしたら泥から替えるわ
スイッチは分解しやすいが、PS4は爪が硬すぎる
VITAはスイッチと同じくらいの難易度だった
6Plusの交換を初めてやったときも粘着テープ切れて無理やりマイナスドライバー突っ込んで引きががしたらバッテリー破けて火が出たのが若干トラウマだわ
助かる
公式の電池もどこ産だよwwwだけどね
公式に夢見過ぎ
難度はまぁiFixit見たら余裕よ
日本だけしないとかないだろ
日本向けのiPhone出してるぐらいなのに
ドライヤーでボンド溶かさないとな
それでもその工具にウン万も掛からんよ
良い工具買ったから、本人の分解スキルが上がる訳でもないし
10年前のiPhoneって3Gだろ。無理やろ。
国民のほとんどが情弱ならそれに合わせろよ。
なくならないスマホあるの?
出てるからこその対応だろ?あほ?
違うけど?あほ?世界シェアみろ情弱
防水がね。
知識ある人に純正パーツ売るってはなしだが。
トルクスだけやん
だからバッテリー変えて使えって話なんだが
利益にならん
その店用のパーツ販売やな
本体価格は超えないだろ流石に
確か無線が使える機器の分解は資格必要だったはず
ユーザーの要望に従ったゆーてるやろ
でも公認修理業者解禁くらいはあるのでは
様にするだけだろw
実際経験あるなら良いけど、無いなら開口するのにヒートガンやピック(最近は吸盤)等が必要だし
バッテリーの裏に付いてるポスター用のコマンドタブみたいなテープも切れない様に取れれば良いけど大変
バッテリーが外側から取り外しし易い形状にして欲しい
とは言えAppleだとLightning同様にカバー開ける専用工具とか作って売りそう
素人が中をイジっても大半が治せず逆に壊れるだけだから
部品工具販売で稼いで
更に新しいアイホンも売れて
結局アップルが儲かる仕組み
日本はクソ技適があるから無理
はい解散
初期の国産スマホは自分で出来たけどな
おかげで今の国産スマホは使い捨てになっちまった 使い捨てスマホに10万円も払うやつは居ない バッテリー位防水要らないから自分で交換出来るスマホ出したらワンチャンあるかもしれんね
いくらスナドナ888とか積んでもバッテリーヘタったら文鎮じゃあiPhone13プロよりコスパ悪い カメラのキタムラとかに持ち込めばiPhoneはバッテリー交換出来るし
腕に覚えのある奴が
修理代行業やるのはOKなのかな
今更だよ
そういうのヤフオクでやってる人、いくらでも居るよ
バイト代わりに
iPhone3Gは最近のスマホじゃ無いだろ・・・
世界はとっくにandroidだしな
タブレットもFireHDとかよりもandroidが一般的だし
純正なら値段もそれなりだろうしストアにやらせた方がマシだろ
三大キャリアがeSIM対応したのでそれはもう普通に出来る
物理ね
技適に対応してなくても許されてるからセーフ
諦めてiPhone SE2を1円契約してきた方が良さそう
ジョブズ生きてたら認めないんじゃない?
頻繁に入れ替えでもするのか?
よっぽど分解が好き・得意じゃないと開けただけでケーブル断線する
どうせパーツの値段がお高インでしょ?
つまり今後は素人がやっても出来ない事を見越して許可を出したって事だ。
誤字った・・・
あすか修繕堂が言うにはiPhone 13から修理が非常に難しいレベルになってきたらしい。
つまり今後は素人がやっても出来ない事を見越して許可を出したって事だ。
バッテリーは最初から脱着出来るように作れよアホ林檎
日本の60%がリンゴなんだけどな、
しょうもなw
力任せで破壊するまでがセットだな
業者にやってもらった方がいいわ
でもAndroidのユーザーインターフェースあんま好きじゃないんだよね
でもでもiphone値が張るしバッテリー交換出来ないのがなぁ
なのでiphoneのバッテリー交換出来ると物凄く助かります。
あと同時にiPhone SE 3早う
交換したことある人なら知ってるが結構、面倒くさいけどな
iPhoneの防水てフチにテープ貼って入りにくくしてるだけやで
防水用のシール売ってるから、それ貼るだけ
本体売れなくなるのかな
利権絡むから、多くの業者に認可おろさんと思うよ
今認可受けてる正規のサポート業者も高い金払ってるだろうし、業者増やされたらたまったもんじゃないだろう
お前よく、頭悪いか先走り汁って言われるだろ?
なら6000円で交換してくれる正規ショップ持ってくわ。
消費者「よっしゃー安く修理できるー』
消費者「修理失敗しました』
アップル「買えなおせ」
ちゃんと密閉できてなかって過充電制御が逝かれたりとか
自分で修理しようにも、パーツ売ってくれないとできんわw
大半のうちのほとんどはアフリカや韓国等の途上国です。
蓋を開けるだけでガスケットがダメになるから簡単になるわけないだろうw