• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







200gで1000kカロリーのバケモノ












実はこんな作り方
















ヤバイのが即わかるワンシーン

















この記事への反応



贅沢なお風呂だわ各社出そろった感のあるアドベントケーキですがケチケチと薄切りにしたシュトーレンを
ちびちび夜食に食べる冬の夜の幸せ


ああ、レーズンがひとりで泳いで行っちゃった

暖かい溶かしバターのお風呂にあんなにゆっくり浸けて貰って、それは美味しくなりそうですね。手間暇かかってるんですね。

俄然次回東京に行った時は立ち寄ろうという気になりました。シュトーレン、誰か買いに行ってくれないかなぁ????息子よ。。。

絶対あったかいですよね~


カロリー高そう…!




あまりにもヤバいでしょこれ・・・


B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B09KV25GGD
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:01▼返信
おそろしや
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:02▼返信
知らないやついるんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:02▼返信
食い方も知らん阿呆か?沢山食べる物じゃねーぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:03▼返信
デブごようたつの食い物だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:03▼返信
少しずつ食べるんだぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:03▼返信
むかし白人が南極や北極でこれ持っていった探索したんだっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:04▼返信
年一回だから、、、
許したってや
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:04▼返信
これで一冬乗り越える為の物なんだから当然だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:06▼返信
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)↓

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:07▼返信
菓子パンでも食ってろデブ共
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:08▼返信
非常食には良いな
真空パックにして売ってくれよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:09▼返信
メロンクーヘン「とんでもねー菓子だな…」
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:10▼返信
登山者はこういうの買うの常識化させればいいんじゃね
遭難者の話で食べ物がないとか言ってる奴多いじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:17▼返信
なんでもクソも洋菓子は全部カロリー高いに決まってるだろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:19▼返信
シュトーレンは1回で食べきるのではなく
クリスマスまでの約4週間の間に少しずつ食べるものだからね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:19▼返信
さすがに揚げバター程じゃないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:19▼返信
甘くて吐きそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:19▼返信
ここまでフォルテ・シュトーレン無し
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:21▼返信
レーズン嫌いなワイはスルーやからセーフ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:24▼返信
へぇーバターのお風呂に浸けてあげるなんて知らなかった!
毎年クリスマスまでにちびちび食べるのを楽しみにしてる(^ ^)
今年はどうしようかと思ったけど、やっぱり買っちゃおうかなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:24▼返信
過去のからかう 現在のからかう 未来のからかう
宇宙のからかう 銀河系のからかう 火星のからかう 太陽のからかう
月のからかう 地球のからかう 世界のからかう 国際のからかう
歴史のからかう 昨日のからかう 今日のからかう 明日のからかう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:26▼返信
頭おかしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:26▼返信
過去のおちょくる 現在のおちょくる 未来のおちょくる
宇宙のおちょくる 銀河系のおちょくる 火星のおちょくる 太陽のおちょくる
月のおちょくる 地球のおちょくる 世界のおちょくる 国際のおちょくる
歴史のおちょくる 昨日のおちょくる 今日のおちょくる 明日のおちょくる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:27▼返信
糖尿まっしぐら
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:28▼返信
少しずつ食べるもんだぞこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:30▼返信
さすがドイツ人が考案した菓子だけあるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:31▼返信
シュトーレンを一気に食うアホが居るのかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:33▼返信
ドイツにおけるいわゆるおせち的な位置づけでしょ?数週間にわたってちまちま食べるから防腐剤的に高カロリーにしてあるという記憶
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:35▼返信
飢餓時の非常食かよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:37▼返信
>>1
ガツガツ食べるもんじゃないから。
ショートケーキだってかなりのもんやで。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:38▼返信
もしかして雪山行く時にこれ使えるんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:40▼返信
一度に一人で一本まるごと食うわけじゃないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:41▼返信
山に持っていこう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:44▼返信
コンビニで売ってる蒸しパンも、スポンジに油をたっぷり含ませてるからしっとりしてるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:45▼返信
レーズン邪魔なんだやなこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:46▼返信
※35
レーズン嫌いって子供舌おじさんやなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:46▼返信
菓子パンならショートニングが大量に入ってそうでやばw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:47▼返信
>>36
あ?
子供じゃねえよボケカス
死ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:47▼返信
からかう人(悪魔崇拝者)狩りをする
おちょくる人(悪魔崇拝者)狩りをする
からかう人間(悪魔崇拝者)狩りをする
おちょくる人間(悪魔崇拝者)狩りをする
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:49▼返信
食べる時、端からではなく真ん中から切って残りは断面をくっつけるようにして保存するとパサパサになりにくいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:50▼返信
200gも食わねーだろステーキ1枚分だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:50▼返信
※38
キレすぎだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:50▼返信
まぁ一気に食べるものじゃないしなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:51▼返信
これって普通は切って2~3切れ食うだけやからな
まるごと食うと思ってるアホおるんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:52▼返信
※44
食べる習慣なかったやつはまるかじりして食うもんだと思ってそうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:54▼返信
こんなもん一瞬でペロリだろ。
3本はいけるわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:55▼返信
みんな馬鹿正直にコメントしてるけどこのツイートで大切なのは『元パティシエの夫』っていう情報だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 02:56▼返信
※44
一人でまるまる一本平らげると思ってるから
カロリー表記みて馬鹿騒ぎしてんじゃねえの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:00▼返信
懐かしいなぁ
学生の頃は毎日買い食いしてたわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:00▼返信
食べる前にダイエットしとけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:01▼返信
洒落た菓子ほど大してうまくないんだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:01▼返信
※45
食ったことないやつは、一人分=まるまる一本って勘違いしてそうだな
こういうとこで生活レベルの差が出る感じかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:02▼返信
カロリーが高いとは知らなかったが、
値段がバカみたいに高い疑問は解けた

食った感じ高カロリーな感じはしないよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:02▼返信
セブンで売ってるチョコシューは一袋72gで420kカロリーだぞ
こっちのが全然やばいぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:04▼返信
>>52
マウンティングゴリラウッザ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:06▼返信
非常食に良さそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:06▼返信
>>38
キッズ発狂してて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:07▼返信
>>53
食った事無さそうw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:07▼返信
フツーのケーキと違い口の中に入れるとフワッと溶けて凄いウマイけどそんな高カロリーだったとは
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:10▼返信
デブワイ2.3切れじゃ足りない模様
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:12▼返信
フォルテさん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:14▼返信
クリスマスまでに薄く切って1切れずつ食べるものだからね。保存をきかせるためにドライフルーツ、バターたっぷりで砂糖コーティングなわけだからそりゃカロリーは高いよ。知らない人がいるのに驚き。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:15▼返信
ホットワインとか合いそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:15▼返信
>>62
いや、それは知ってるんじゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:27▼返信
もともと一回で食うもんじゃなくて
クリスマスまでに毎日スライスして少しずつ食うお菓子だからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:29▼返信
一度に全部食おうとすんなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:44▼返信
マジか
食後のデザートで一度に2、3本は食うがカロリーなんかチェックしたことなかったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:49▼返信
西洋のカロリーメイト?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 03:57▼返信
ちょっとずつ食うもんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:00▼返信
脂質やべー
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:12▼返信
食っても運動すれば大丈夫
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:35▼返信
そのままの方がうまそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:35▼返信
キャベツ太郎は90グラムで520キロカロリーだぜ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:38▼返信
お前等みたいなデブハゲ向けの食いもんだぞw
良かったねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:42▼返信
作ったことあるから知ってる
めちゃウマ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:43▼返信
粉糖だけかと思ってた。
やばすぎ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:48▼返信
ねっちょりと責める死亡感🥵
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 04:51▼返信
見ただけで胸焼けするわ……マカロンとかも大きさに見合わない程のカロリーモンスターだけどこれは頭おかしいレベル。約束されし糖尿への片道切符
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:07▼返信
一回で食べきるやつじゃねーよ。
長い物だと一ヶ月とかかけることもあるから。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:13▼返信
雪山登山に持っていく奴かも知れん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:22▼返信
これケーキなのか?パンにしか見えん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 05:55▼返信
何度目だ
これも定期的に記事になるな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:00▼返信
冬をのりきるための伝統保存食だよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:02▼返信
「元パティシエの夫に」これいいたいだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:07▼返信
カロリーすごそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:15▼返信
冷蔵庫がない太古の時代から油脂やバターに食品を浸けて保存する技術は経験的に確立されてた
考古学者が発掘された太古の固形バター(泥状)を口にして食えなくはないと評してる
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:47▼返信
>>58
バターと砂糖でコーティングしてても浸透はしてないからくどくはないんだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 06:57▼返信
ヤバいでしょって
一人でまるまる全部たべる気かよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:04▼返信
>>4
変換できない時点でおかしいと思わなかったの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:10▼返信
保存食の作り方だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:12▼返信
嫌なら食うな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:32▼返信
だってこれ言わばおせち料理に類する食べ物でしょ?そりゃカロリー高いよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:37▼返信
ゲリ便の中に浮かんでるウンコに見える
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:50▼返信
ふーん、ちょっとしたおやつにちょうどいいデブねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:54▼返信
※44
まずおらんよなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 07:57▼返信
これ食うならクレープとかケーキ食う
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:21▼返信
欧米人の食い物はほんと下品
特に米英独は大雑把過ぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:29▼返信
一気食いするんじゃなく、チビチビと1か月くらいかけて食べるパンだから、まあ大丈夫でしょう

99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:31▼返信
葬送のシュトーレン
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:42▼返信
>>68
羊羹じゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:45▼返信
ほぼバターの塊に砂糖まぶした食べ物じゃねーか
パンの見た目がフェイクすぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:54▼返信
だって元々は一カ月かけてチビチビ食うやつだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 08:57▼返信
>>38
そうやってすぐキレるところやぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:04▼返信
寒い地域の食べ物やろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:07▼返信
一回作ったけどあまり美味しい代物じゃなかったから2度と作らなかった。
美味しくない上にカロリーお化けとかどんな罰ゲーム?いやどんな自殺方法?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:08▼返信
そもそもパンの200gとかでかいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:21▼返信
ハイカロリーたって1ヶ月くらいかけてチビチビ食べるもんだから問題ねえよ。
そのために腐ったり乾いたりしないようにバターたっぷり使ってんだし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 09:38▼返信
はちまバイトは1回で半分くらい食ってるのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:12▼返信
シュトーレンはクリスマスに食べる物じゃなくて、クリスマスの日を迎えるまでに少しずつ食べる物だからね
カロリー高いからクリスマス当日に一気に食べたらだめだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:14▼返信
>>105
味を知らずに作るより美味しい既製品を食べてみるべきだったかもな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:15▼返信
シュトーレンは美味しいと思った事ないから食わん
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:15▼返信
>>67
あのサイズは食後に食えるもんじゃないぞ…?
何かと勘違いしてない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:40▼返信
>>30
その割には大してうまくない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:48▼返信
>>1
チョコレートの方がカロリー高いぞ
シュトーレン200g 800kcal
チョコレート200g 1100kcal
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 10:52▼返信
ちゃんとしたクッキーですら原料は少量の粉とその何倍もの油だしね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 13:05▼返信
>>105
作ったの凄いっすね。かなり手間暇掛かるみたいですし。
117.投稿日:2021年11月25日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 14:26▼返信
なんか押してるなと思ったら、これであの形になるのか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 15:02▼返信
>>116
難しくはない。
とんでも腕力がいるだけだ
ホームベーカリーなら殆ど放置で作れる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 15:36▼返信
ペヤングとどっちがヤバい?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 16:55▼返信
ジャスコで買ったヤツは味はそんなバター感なかったけどな…安物だったし偽物だったのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 20:21▼返信
え、それにブランデーを霧吹きで吹き付けながら育てるんやで?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 21:16▼返信
>>121
コーティングしてるっていってもコテコテベタベタじゃないよ

直近のコメント数ランキング

traq