以前から言われているこれ
関連記事
【【ヤバい】世界的な半導体不足、給湯器にも影響していた!管理会社「国内に在庫がひとつもない」 : はちま起稿】
冬を迎えても変わらず
いよいよ故障=死に
聞け💥💥岩手っ子!、!!!
— 黒あり (@kuroari72) November 24, 2021
特に現在⛄️がチラついてる地域!!ボイラー!!!給湯機!!!凍らせるな💥💥💥水抜きしろ!!!もしくはスイッチ入れっぱにしろ!!!
!!!今!!!壊れても!!
”どこも在庫が無いんだ”
メーカー供給止まってるんだ!!!!火を絶やすな!!!凍らせるな💥💥💥
岩手のみならず全日本国民に告ぐ。
— カイリ (@kaili1000) November 25, 2021
マ ジ で 給 湯 器 が 無 い
ボイラーからエコキュートまでホントにない。パナソニックはエコキュート供給してるけど、他は全滅。冬の給湯器故障が死に値するのは、雪国民はよくご存知のはず。絶対凍結させるなメンテナンス怠るな部品もマジでないんだよ。 https://t.co/tmhi1v1aLc
この記事への反応
・我が家、賃貸。もうボイラー古くて毎年ドキドキよ〜
・めっちゃ大変そう・・・・・・。
・築8年なので怯えております…。雪国では無いのですが。
・給湯機は毎年冬になると凍結によりぶっ壊れる被害があるのです。元々12~15年位で交換が必要なもの。
マジで今のうちに業者にチェックしてもらったほうがいいかもなあ

風呂はあきらめてタオルをレンチンして体ふけばいい
凍結防止策取るくらいしかやることないだろ
宇宙の揺らぐ 銀河系の揺らぐ 火星の揺らぐ 太陽の揺らぐ
月の揺らぐ 地球の揺らぐ 世界の揺らぐ 国際の揺らぐ
歴史の揺らぐ 昨日の揺らぐ 今日の揺らぐ 明日の揺らぐ
宇宙の疑う 銀河系の疑う 火星の疑う 太陽の疑う
月の疑う 地球の疑う 世界の疑う 国際の疑う
歴史の疑う 昨日の疑う 今日の疑う 明日の疑う
もし今壊れたらと思うとゾッとするわ
宇宙の揺らがない 銀河系の揺らがない 火星の揺らがない 太陽の揺らがない
月の揺らがない 地球の揺らがない 世界の揺らがない 国際の揺らがない
歴史の揺らがない 昨日の揺らがない 今日の揺らがない 明日の揺らがない
宇宙の疑わない 銀河系の疑わない 火星の疑わない 太陽の疑わない
月の疑わない 地球の疑わない 世界の疑わない 国際の疑わない
歴史の疑わない 昨日の疑わない 今日の疑わない 明日の疑わない
いまどき給湯器ってww
オール電化にしてないんすか?
うん、オール電化でも給湯器(温水器)ないと
台所でも風呂でもお湯でないけどどんな家に住んでるの?
その時も在庫がヤバイって業者が言ってたよ……
見直す時期に来たかw
作ってくれよ
普通に使う以外のどうしろっての
無理
半導体を一体なんだと思ってるんだ……?
LED素子だって半導体なんだぞ
恥晒すだけだから半導体が何なのか軽くでも勉強してから書き込んだ方がいいぞ
温度を下げ過ぎると故障の原因になるらしいよ
目安はたしか39度
だよなぁ
うちも電化だわ
童貞豚?
大事にしろよ
どうやったら大事にできて壊れないんですか?
そんな方法があったら普段からやりたい。
それと点検した翌日に壊れるってことも割と高確率であるんだから迂闊に点検しないほうがいいんだよ
雪国ならありえんわ
もしかして給湯器をメンテナンスせずに放置しっぱなしなの?
こういうバカが大事なときに給湯器つかえなくなってガス会社にクレーム入れるんだろうな
どんな機械もメンテフリーでつかえて当たり前とか情弱すぎるわ
がんが見つかっても治らないのは治らないからがん検診するなっていってる近藤誠と同じこといってるな
日本中の需要をまかなえるほどかどうかは知らん
いざと成ればそういうの買えば?
設置するのにそこそこの庭が必要だけどね
普段からしてない事を焦ってするくらいなら普段通りで良いんだよ
雪国ならボイラーの電源切ったり、家を数日空けなきゃ良いだけ。オール電化は知らん
それじゃただの導体
電気を通したり通さなかったりするのが大事なんだ
発電エンジンの余熱を使ってるエコな給湯システムだよ
裏を返せば電気部品の生産が割を食って寧ろ現状は悪化し続けてるという事でもある
100ある力が半減して50あるとして残りの余力配分で50を喰ってる製造業があると
どう足掻いても届く部品はゼロだ・・・今年の冬、下手すると春を迎えても部品が届かない事は十分にある
いわゆるリユース品が多いようだ
短期間の覚悟の上での使用はともかく不良品による誤作動は怖いのでなるべく買わんように願いたい
また馬鹿なことを一人でぶつぶつと
自動車などは完成品用の部品は生産数を全部品同数になるべく調整して発注する、作り置きなんてしない
基本的に工業製品も生モノなので管理するのにも膨大な金がかかるし資産としても計上されるから不良在庫は作らない最初から数は決まってんだよ新規分が発注できなければ前部品を減産ストップする半導体や電気部品も例外ではない
マンションなら引っ剥がして別の部屋で使うとか有り得そうだしな
無いのは電子部品だろ
既に在庫が無いっつてんのに今更チェックした所で無意識だろ
納期もそんな遅くないけど
フルチンで過ごせばええ
受注生産なってるから
お前臭いぞ
馬鹿な気に
エコキュート 仕組み
でググりな
メンテナンスはしているに決まっているだろ。
メンテナンスしていたら壊れないのか?
つーか、ガス会社にクレームとか言いたい放題言ってるけどわかりやすく他人の言葉に耳を傾けない老害体質ね。
冷水で台所仕事もつらいが、こちらはコンロで沸かした湯を混ぜれば何とかなる
風呂に入れないのは人として暮らす上で大問題だな
変異株で状況は悪化するぞ?
むしろ開国状態の弊害だな
半導体議連だぜヒャッハーな方々とかな…
何の前触れなくいきなり壊れるからな…
賃貸なんかだといつ交換されたか解らんし
半導体議連の連中は
責任とって
国会議員引退で良いわ
与党が内需放棄したばかりに
まあ手に入りにくいのはそうだけどな
あと業者というか一般的に高いと言われるとこは普通に在庫あるぞ
定期ガス点検に来たライフパル(東京ガス直下)に聞いたら普通にあるでって言われた
たっけえけどな
というか東ガスはガス展ってのが大体この時期あったけど普通に在庫多いぞ高いけど
あと半導体はニュース見てたらニュース内でエアコン品薄で業者は入手困難とか言ってるけど、一方メーカ取材では別に通常時の出荷体制のとこがほとんどで不足するはずはないんだけどなとか言われてたで
本当に?ってことでリンナイにマスコミが取材した時の答え引用するとこれだぞ
担当者:今回の納期遅延における主な原因としては、ベトナムでのロックダウンによる影響が大きいです。ですので半導体というよりは、ベトナムから供給を受けている部品の遅延が影響し、日本での製品組み立てが滞留している状況です。
これは神戸新聞系だけど北海道新聞系でもベトナムの部品が来ないって書かれてたからそれが正しい
向こうで部品作れないわ輸送はできないわでこないんだわ
取材に答えたんだけど、今自分達の使ってる卸には在庫ないから大手小売りから買わないとあかんから商売あがったりだけどしゃーなく数台買ったとか答えてたぞ
普通に大手小売りや都市ガス会社直下では在庫あるぞ
特に都市ガス直下の系列店は定価相当と高いから最後まで在庫あると思うぞ