• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






最近は家を選ぶときに「ネット内見」が人気ですが、
家を選ぶときは必ず現地に行ってください。
そして現地の「ごみ集積場」と
「近所のコンビニのゴミ箱」を見ましょう。
ここが荒れ果てたら「治安があまり良くない地域」です。

またコンビニが「トイレ貸出不可」なら、さらに警戒しましょう。


※おまけ


関連記事
【超便利】「賃貸物件に引っ越したら必ず真っ先にやるべき10のこと」がこちら!! 一人暮らし始める人は絶対やれ!


  


この記事への反応


   
さらに:コンビニのトイレに
「注射器を流さないで下さい」と張り紙がしてあったら、
その周囲は危険。


時間帯を変えて現地を見ろとも言いますよね。
私は最寄りの交番に、
率直に治安どうですか?って聞きに行きました。
お巡りさん、親切に色々話してくれました。


家賃の安さにつられて
川崎の某スラム街のような場所に越したけど
早朝からじじいの騒音がクソうるさいわ
酔っ払いがマンション入り口で力尽きてるわ
即後悔した

  
それに加えて、近隣に救急指定病院がないこと、
消防署がないことですね。
365日救急車や消防車のサイレンで
安眠妨害凄まじかったことあります。


治安が悪い地域だとコンビニに
女性向けの雑誌あまり置いてないですよね。


わかります。
あとは夜の駐車場も要チェックですね。
昼間にはなかった怖そうな車が停まっていることがあります。


実際に行くと、坂道がきついとか
車の抜け道になっていたり、色々見えますね。
学校の側は、一見良さそうですが
夜は真っ暗になるため女性の独り暮らしは注意が必要です。




賃貸の最寄りコンビニは
マジで地域住民の質が全部現れてる!
ワイ、荒れてた地域に住んでた事あるから
すごいわかるわー!ガチだわー!


B09KNB9CRV
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B09KV112BH
原泰久(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:42▼返信
ネット内見って住む場所探しじゃなくて面白い物件見て楽しんでるんだけど
皆は違うのかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:43▼返信
救急指定病院や消防署は有る方が安心て視点も有るような
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:44▼返信
一生賃貸wwwwww
4.日本に住んでる顕正会員投稿日:2021年11月27日 12:45▼返信
マジ注意つけるなら伏せ字タイトル必要ないだろが💢はちま野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるから害悪マスゴミテレビ局まがいな伏せ字タイトルするんだろが💢そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:45▼返信
色々住んだけど、たぶん治安と家賃は相関関係がある
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:45▼返信
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:45▼返信
韓国かよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:46▼返信
これはガチやわ
ゴミ出しルール守らないやつが置いてった粗大ゴミが
回収されないまま放置されてカビだらけになってたりな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:46▼返信
大阪に行ったときコンビニのトイレが使えなくてびっくりした
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:46▼返信
コンビニ見たぐらいじゃ隣人ガチャは判別できないよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:47▼返信
>>4
アフィブログから卒業することをオススメします
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:47▼返信
トイレ貸出不可は都会ならよくあるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:47▼返信
共用廊下を見ればわかる
生活感が外に漏れてるようじゃヤバい人しかいない

入居者が自分の部屋の前に勝手に監視カメラつけてたら完全にアウト
精神疾患か893です
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:49▼返信
最近じゃ駅近くとかトイレないのが当たり前
マナーが悪い客が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:50▼返信
酔っ払いがゲロぶちまけたりな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:52▼返信
元々酷いところもあるけど、最近ルールを守らない外人増えてるからどこも酷いぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:52▼返信
>>1
地方出身者が旅費の節約して引越し先を決めるのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:53▼返信
ちまきの一人称はワイだったか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:54▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:54▼返信
最近は治安悪くなくてもコロナでコンビニがトイレ貸出禁止にしてるところもあるからそれは参考にならなくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:54▼返信
近くに幼稚園や保育園があると治安が良いイメージ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:55▼返信
駅そのものが荒れてるのも要注意だわ
乗客が居なくとも周辺住民がキレイに清掃してくれてる駅がある一方で
暗い狭い各駅止まりで半地下式という駅は駅前も治安悪いし飲み屋が多い
当然のようにコンビニ店員の目付きも悪い
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:56▼返信
>>21
道路族が多いとウザいけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:56▼返信
>>2
横浜市内の終戦後からある古い商店街が放火にあって何割も燃失した。目と鼻の先に大きい消防署と警察署があるのにだ。
放火犯が離れた地域の別の商店街に先に火をつけたため消防車両がすべて出払っていていたせいで皆が悔しがった。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:57▼返信
※10
隣人ガチャを判断する方法やなくて
近隣の治安を総合的に判断する方法やろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:57▼返信
>>5
そりゃ安かろうはスラム化する。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:58▼返信
現地行ったけど同じ階にオペラ歌手がいる事は気づかなくて時々凄い熱唱するのはびっくりした。良い声だったから迷惑には思わなかった。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:58▼返信
※18
語尾は「ニダ!!」やぞw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:00▼返信
最近のコンビニって、どこもゴミ箱店内に設置してない?
どこもいろんなもの突っ込まれるから店内に移動したんじゃね?
場所に関わらず、どこもそうだからあまり参考にならない気がする
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:00▼返信
実物を内見しないですぐに決める人
ほんとに愚かだなーと思ってる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:00▼返信
平日と休日の朝夕の計4回はみろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:00▼返信
隣人ガチャは気になるが、近隣の治安はそこまで気にならんかな。
細かい事気にしてたら、ドラマの中か高級マンションにでも住むしかなくなるで。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:02▼返信
・それに加えて、近隣に救急指定病院がないこと、
消防署がないことですね。
365日救急車や消防車のサイレンで
安眠妨害凄まじかったことあります。
誰やこいつ。
人間の血が通ってないんか?
お前倒れたら誰がきてくれるねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:03▼返信
>>3
生涯住宅ローンwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:06▼返信
>>33
アホだから知らないんだろうけど
線路沿いの住宅はそうじゃない場所と比べて安かったりするのはなんでだと思う?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:06▼返信
ウチの近くのコンビニは全部ゴミ箱外だなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:12▼返信
またコンビニが「トイレ貸出不可」なら、さらに警戒しましょう。


ここだけはコロナで貸さないとこ多いから今は除外だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:15▼返信
引っ越す前に夜に現場周辺確認ですね、中国人、障害者、老害、クソガキに注意です
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:17▼返信
ネット内見って霊の存在どうやって把握するの
引っ越しで一番大事な要素なのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:30▼返信
ホント隣人ガチャは運だよな
入居時はよくても後からきたやつがやべーってこともあるだろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:41▼返信
ある程度の規模の病院近くに住まない方がいい理由は、
夜勤のある医療関係者が住んでるってのもある
夜間は音が響くから、音を立てないようにしてても結構聞こえてくるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 13:49▼返信
ゴキブリ、ムカデ、シロアリわいてないかが最重要だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:06▼返信
うちのマンションと周りも治安悪いな 警察来るし火事なるし粗大ごみや自転車不法投棄w
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:12▼返信
家賃をケチらなきゃ大丈夫だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:20▼返信
ネット内見が無かった昔から言われてたことだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:23▼返信
近場のマンションの入り口前に溢れる程自転車が置かれてたら、そこは外国人が多い物件なので、尚更治安も悪い
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:24▼返信
周辺住人の民度を確認するのは大事
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:25▼返信
>>37
コロナで不可の場合はそう書いてある
これに該当するのは最初から貸し出し無しになってるところ
大阪だと西成近くのコンビニはトイレ貸し出しないからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:28▼返信
コンビニの客層注意はマジだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:28▼返信
川沿いで増水を知らせるスピーカーが近くにあると雨が降ると毎回注意放送流れる
駅が近すぎると選挙の時に演説が聞こえまくる

51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:31▼返信
何でも実物見たほうがいいですよ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:34▼返信
大きい病院への通り道だと、救急車がよく通るとかはあるな
慣れすぎてて友達に指摘されるまで気が付かなかったわ、普通は日に何回も救急車には遭遇しないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:34▼返信
タブ ン
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:36▼返信
愛知だけど治安悪すぎてコンビニのゴミ箱撤去されてます
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:37▼返信
はちまはなんで「賃貸」とか言い出してるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:50▼返信
>>4
とりあえずカルシウムとりなさい
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:50▼返信
最初はよくてもモラルの低い奴が近くに住みだすと、ゴミが散乱してそのお仲間と思われる奴による自転車泥棒が頻発するようになるんだよな
高確率でヤニカス
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 14:51▼返信
>>8
てか知らんところの指定された袋じゃないの捨ててあるのがやばい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:03▼返信
コンビニのゴミ箱はオリンピック開催前ぐらいからなくなって判断できん
ゴミ集積場はカラスが散らかしてるときあるw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:19▼返信
色々条件つけだすと納得できる物件には巡り会えず妥協しようとした物件無くなっていくのが現実
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:29▼返信
オーナーと不動産やってるが
それが嫌なら徒歩15分以上離れた場所に住みなさい。
駅近=繁華街居酒屋=治安は切り離せないから。許せる範囲で離れて住みなさい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:29▼返信
そもそも電車の車内広告からして質が違うからな
ヤバい路線だと底辺三流雑誌の広告が貼ってあったりする
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:34▼返信
今でも外にゴミ箱置いてるコンビニってあるの?
トイレはコロナの件で突っ込まれまくってるしこいつの言う事アテにならなくね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:37▼返信
スーパーのゴミ箱に家庭ごみ突っ込む底辺がいる地域か
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:38▼返信
水回りはちゃんと見た方がいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:39▼返信
大島てる見て決めろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:41▼返信
一人で大声外国語BBAが、長時間居座るようになった
なにあれこわい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:42▼返信
トイレに注射器捨てないでくださいって張り紙あるわ
あれなんなの
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 15:59▼返信
うまいこと言ってるつもりw
日本でコンビニの治安が悪いところでどういう事件が起こってるんだよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:02▼返信
物件の近くで一泊して夜にどうなるか確認するのも大事
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:10▼返信
>>46
それ自転車じゃなくてバイクだろ
マンションや団地でバイクが多いところは避けたほうが良い
外人が1室ルームシェアして住んでるよ
あいつら夜中も平気で出歩くから治安が一気に悪化する
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:25▼返信
>>1
昔のコンビニは治安関係なくトイレ貸さない所もあった
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:25▼返信
基本長く住もうという家を選ぶのは絶対現地で実物見ないとそりゃ駄目だろw
まぁでも住んでみないと分からない事ってのもあるし、
選べる事と選べない事ってあるから難しいよな
家選びは正直半分ギャンブル
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:27▼返信
確実にいい物件に住みたいなら簡単だ
金を出せ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:28▼返信
20年以上前だが、首都圏の割にかなりナニな地域に友人が住んでた
街灯も少なく、女性だとちと怖いかもな~とか思ってた

武蔵小杉っていうところ、今どんな感じ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:37▼返信
コンビニのゴミ箱は店内設置が基本で狭いところは外に出してるだけやぞ

外に出してるから治安が良いというのは間違いというか昭和のおっさんの考え
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:39▼返信
コインランドリーも覗くと良いよ
あれも変な人間がいるのが解る
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:41▼返信
昔のコンビニはトイレ貸さないところも多くてよく床が濡れてたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:42▼返信
アパートやマンションを借りる際にお隣さんや真下の階や斜めの階の住人も確認すべし
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:44▼返信
幹線道路の近くはとにかくダメ
やらかす人は車で流れてくるからね
何より大気汚染と騒音がよろしくない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:51▼返信
>>17
そうとは限らない
良い物件は先住者が退去する前に次の住人が決まるのよ
不動産屋さんが言ってたけど、立地も間取りも良くて少し安めで内見できる物件は近隣にクレーマー等問題のある人がいる可能性が高いらしい
難あり物件は情報共有してるから独身女性にはまず勧めないので空いていると
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:51▼返信
おばちゃんがたくさん生息していそう(店の種類で明らかにわかる)
車の乗り入れが面倒な狭い道路が多くて、駅から10分~15分
こういう場所が住みやすい

それとたまたま近所にうるさい子供(親も騒音に対して緩いので子供もうるさい)がいないかどうかは、実際に何度か行ってみないとわからんね
ただ、車種から察せたりもする
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:53▼返信
>>81
相場より安いものには必ず理由があるよ
みんな相場かそれ以上で貸したいはずだもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:57▼返信
酒を飲んでいるおじさんや おじいさんが多い所は
あまり好きではない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 16:59▼返信
広い面で見た時の窪地も注意な。雨がたまるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 17:07▼返信
近所にヤバいやつがいないかどうかは、
内見とは別で一人で行って丸一日確認しろって言われてるね
ゴミだけじゃわからんよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 17:45▼返信
夜に周辺地域に行くのは常識だろ
その際にコンビニとか商業施設覗くべき
珍走団とかの予備軍とか深夜徘徊の若者の集団とか要注意
あと店舗前の自転車の放置具合も重要
あれって盗難自転車のなれの果てのことが多いから
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:06▼返信
※12
都会は治安悪いぞ??
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:16▼返信
いくら安くても、治安も治水も東東京は終わってるから絶対やめとけよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:32▼返信
>>8
昔住んでた所は外国人がごみ捨て守らないからごみ捨て場がめちゃくちゃになってた
騒音出しまくるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:34▼返信
>>38
中国人に限らず外国人は全般的にうるさいから
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:36▼返信
>>71
浅草の外国人だらけのマンションの前は自転車だらけや
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:13▼返信
そうそう、外国人ってめっちゃ自転車乗るよね
しかもママチャリよりスポーティーな奴を好む傾向が強い
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:33▼返信
部屋が良くても行ったら夜は隣家の騒音、
昼はガキの叫び声なんてよくある話だしね

夜だけでなく、昼間も絶対見に行くべきだよね
仕事休みの週末にガキとか家族の大声なんて耐えられないだろ?
アパートなんて隣の声だだ聞こえだしな…
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:05▼返信
そのチェックポイントがまともでも老人街だと朝の4時から活動始めて日中は大声で井戸端とかいう京都は最悪だったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:55▼返信
>>93
それ慣れじゃないかな
ママチャリとスポーツタイプのは乗り方と言うか、体重のかけ方が違う
中学生の時にママチャリから乗り換えたけど、バランスとれなくて転びまくったわ
そんでスポーツタイプに慣れた今はママチャリに乗れなくなった
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:58▼返信
>>86
でも1日じゃ足りんよな。
土日にしか湧いてこないやつだと平日下見行っても無意味だし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:02▼返信
それなりに家賃の高いところを借りればいいだけだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:10▼返信
川崎だけはやめとけww
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:32▼返信
>>17
底辺無能のネカフェ難民はネットを荒らさないで家でも借りろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:52▼返信
あとは近所の高校の偏差値な
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:53▼返信
※99
あそこは日本じゃ無いからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 23:22▼返信
住んでみなきゃ隣人の様子はわからん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 23:40▼返信
>>91
更には時差の関係で昼夜関係なく電話したりするからね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 01:37▼返信
クソ中学高校の側はマジやめた方が良い目につくとこで喫煙ポイ捨て爆音バイクで校舎乱入挙句にチャリや原チャリはかっぱらいと酷いもんだった
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 03:00▼返信
治安の悪さなんか現地行かなくてもわかるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 05:15▼返信
周辺の空き地のごみの散らかり方で判断してる。
落書きとかもだけど放置したままなとこは「厄介な連中が住んでる地区」だから。
一見普通の家に見えても草とりをしてない家は要注意。
高齢者宅でもないのにくさ放置のとこは面倒な住人の場合あり
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 06:05▼返信
>学校の側は、一見良さそうですが

よくない、かなり煩い
学校と公園のそばは絶対選ぶな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 08:53▼返信
底辺は大変ですなぁ(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 13:36▼返信
お部屋の防音性も確認はもっと大事。実際に床を歩いてみてどれくらい音が響くか、実際に声を出して音が反響するかなど。長く使うものだから妥協はだめよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 18:43▼返信
※110
すげぇ、影分身&鍵開けスキル保持者か
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 09:50▼返信
近所に斎場・幼稚園・学習塾・病院などがあるとたまに渋滞が発生するかも
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:12▼返信
某悪辣賃貸会社の古い物件は要注意

実質外国人の寮になってる所が多い

毎日の迷惑行為で生活権侵害されて体壊して仕事失ったわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:26▼返信
>>38
ベトナム人も騒々しいし
必ずと言って良いほど物件を壊す
多いのが下水周り
工事に来た業者に聞いたことあるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 17:31▼返信
ロー100とかで
アジア系外国人の集団がウロウロしている所は要注意
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 18:20▼返信
川崎民国に住んでるけど、ゴミ置き場に常に何かしらの粗大ごみが不法投棄されてるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 22:17▼返信
>>68
イケないお薬をやってる奴が多いって事。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 22:24▼返信
>>3
世の中には、借り上げ社宅ってものもあってだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 22:30▼返信
>>1
遠方への転勤だと、いちいち現地まで内見なんか行けないんだよ。

そもそも、移動日とかも設けない鬼畜な会社もあるからな。飛行機の距離への転勤なのに、31日まで普通に仕事あって、翌1日から転勤先で勤務やぞ。移動距離とか移動時間考えて欲しい。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 22:35▼返信
>>1
トイレに関してはコロナに便乗して貸さなくなったクソ小売店多いからな
グーグルレビュー星1行き
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 01:30▼返信
おー勉強になるわ、逆に自分の近所がそう言う状態なら
事実を深く受け止めて引っ越すことも考えた方がイイのかな?

でも結構サイクルがあるんだよな、居なくなったり現れたりする
大抵始まりは小学校の生徒達~高校・就職するまで続いてその後大人しくなる
まぁ移民の皆様が固まり出すと延々と続くかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 04:54▼返信
>>95
京都は基本的に
五条より南は要注意
今はどうか知らんけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 04:57▼返信
>>122
京都駅の周囲がアレなのは
理由があるんだわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 05:04▼返信
>>109
こんな所で他人馬鹿にしてマウント取ってるお前もお察しだがなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 05:13▼返信
※75
あそこも川崎国だよな

直近のコメント数ランキング

traq