
Bioshock 4 may be called Bioshock Isolation, may use Unreal Engine 5, may have two cities
記事によると
・『バイオショック』シリーズの次回作に関する噂がネト上に浮上した
・この新しい噂によると、この新作は『BioShock Isolation(バイオショック アイソレーション)』と呼ばれ、Unreal Engine 5を使用し、2022年第1四半期に発表されるという
・本作の開発は、『ウォッチドッグス レギオン』、『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』、『マフィア 3』、『デウスエクス マンカインド・ディバイデッド』の元開発者が担当しているとのこと
・『バイオショック アイソレーション』の噂を投稿しているOops Leaksというツイッターアカウントは、プレゼンテーション資料と思われるスライドもリークしている
・このスライドによると、『バイオショック アイソレーション』は孤立したディストピア都市が舞台になる
・イデオロギーが根本的に異なる2つの都市があり、一方の都市はもう一方の都市の真下の地下に位置している
・すべての噂に言えることだが、これらの情報をすべて鵜呑みにすることはできない。開発中のゲームの多くは、状況が変わる可能性がある
以下、全文を読む
#Bioshock Isolation (title may change) logo variant
— Oops Leaks (@oopsleaks) November 17, 2021
- Set in a new-to-franchise isolated dystopian city
- Unreal Engine 5
- Developed by Irrational Games veterans and people who worked on Watch Dogs: Legion, Shadow of the Tomb Raider, Mafia 3, Deus Ex: MD
- Announcement Q1 2022 pic.twitter.com/BwyXKp1LKK
A slide from the new #Bioshock game pitching presentation.
— Oops Leaks (@oopsleaks) November 27, 2021
There might be two cities with radically different ideology, one of them located underground right below the other, both sharing a "flipside" border zone with an unleashed "vertical war". pic.twitter.com/Cy6fddJmV1
関連記事
【【超朗報】『バイオショック』シリーズ最新作が製作中!!2Kが新スタジオの設立を発表】
【【噂】『バイオショック4(仮)』まさかのオープンワールド!?開発スタジオの求人情報に掲載】
【【噂】『バイオショック4(仮)』プレステ独占タイトルになるとのリーク!E3でお披露目くるか!?】
これが本当なら面白そうな舞台設定
CS版はPS独占って噂もあったけど、今回のリークでは触れられてないなぁ
CS版はPS独占って噂もあったけど、今回のリークでは触れられてないなぁ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
どうせ延期