• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

The First Ever Third-Party PS5 Controller Has Been Announced

58t4e9aw8t4a


記事によると


・ついに、PS5専用のサードパーティ製コントローラーが発表された。

・そのコントローラー『Reflex』は、プロコントローラーとして有名なスカフ社によるもの。

・最大の特徴として、背面にあるパドルを取り外しが可能としている。

・また、そのパドルはその場でプログラムを組んだり、無効にすることができるとのこと。

・カラーバリエーションはホワイト、グレー、ブラック、オレンジ、ネイビーブルー、レッド。

・ベースラインのコントローラーの価格は199ドル(約22500円)で、Reflex Proは229ドル(約26000円)、Reflex FPSは259ドル(29500円)となっている。

2021-12-09_12h10_46
2021-12-09_12h10_50
2021-12-09_12h10_52
2021-12-09_12h10_55
2021-12-09_12h10_58


以下、全文を読む


この記事への反応

たっか

Xboxエリートと同じじゃん

高すぎる
流石にこれは買わない


本当に数百ドルするほどの価値があるのか?

Xboxエリート持ってるが、素晴らしいとは思わなかった
流石に高すぎる


仮の話だが、操作性云々はともかく
バッテリーが長いというのであれば買う


見栄えは良いよ
見栄えだけはな


頑丈かい?





やっぱりスカフ社のやつかー
そこまで酷い出来ではないと思うけど、やっぱ価格が価格だよな…



B09MJW4TSZ
masha(著), 天原(その他)(2021-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

B09MQ9MV9C
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(246件)

1.🍮投稿日:2021年12月09日 16:01▼返信
🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:01▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:01▼返信
すぐ壊れそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:02▼返信
来たぜ!!!
コンバーター用に買おう
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:02▼返信
中華が売れるわけだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:03▼返信
コンバーターを使用するには
純正コントローラー以外の認証用コントローラーってのが必要なんで
普通にありがたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:03▼返信
純正しか信じない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:03▼返信
年収200万以下だから買えない
本体も
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:03▼返信
高杉ゴミ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:04▼返信
これ純正品を改造してるようなもんじゃない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:04▼返信
PS5もついにコンバーター対応かぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:04▼返信
スカフコンユーザーワイ歓喜
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:04▼返信
いや高杉
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:04▼返信
ホモステなんて安いことだけがとりえなのに
こんなに高くてどうすんだよ
ゲーミングPCやるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:05▼返信
外国製なのに箱コン配置じゃない所は評価
あのアンシンメトリーなスティックのどこが操作しやすいんだかわからん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:05▼返信
結局PCみたいに金掛かるんじゃねえの?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:05▼返信
ハンコンやアケコンは別にして純正が間違いないんだもの
初代からずっと基本は変わらないから楽だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:06▼返信
これで壊れないなら買うけどね
壊れるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:06▼返信
値段にはこだわらずに良いものを求めるプロゲーマー向けの商品なんスよ
25kが高すぎるとか言う貧乏人は相手にしてないからwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:07▼返信
マウスより高くて操作性も悪いとかホントゴミすぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:07▼返信
22500円か、これが転売屋が間に入ると5万円超えちまうんだろうなあw
ゴキブリ大変だねえwww頑張って払ってねーwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
>>1
コンバーターの認証用コントローラーにしてやるの!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
名誉GKなら普通に買うだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
ジョイコンが至高
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
これは欲しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
デザインそのままじゃん
耐久性が高いってことなのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
PIC使ってプログラミングして、コントローラ加工してボタン付ければ同じだろ?
2、3000円で出来るな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:08▼返信
スカフ輸入したけどめちゃくちゃ良いぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:09▼返信
問題は耐久性よ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:11▼返信
純正品の数倍高いってなんやねん。
まぁ、こういうのはニッチ需要だからな。よっぽどガチな奴だけ買えばいいよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:12▼返信
もう最近ドリフトしないだけで有り難いしな
ボロコン多過ぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:12▼返信
DS、アナログスティックがアレだからサードのコントローラー欲しいけど、ちと高いな
33.投稿日:2021年12月09日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:12▼返信
もう何年もスカフ使ってるが良いぞー3万したが…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:12▼返信
技術力が無い奴は、在りもの買うしかねーからな
スカフ会社も足元見まくりだろうなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:13▼返信
スカフっていつもこれぐらいの値段じゃない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:13▼返信
消耗品のパッドに金かけるとかアホだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:13▼返信
これが通常の値段だからなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:14▼返信
>>20
これがエイムアシスト付きのマウスに早変わりするんですよwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:14▼返信
ソニーはこんな暴挙になにも言わないのか?もしかしてグルなのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:14▼返信
まぁそんな売れるもんでもないから高くはなるわな
物好きは喜んで買うんだろうけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:15▼返信
すげー持ちにくそうな感じしかない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:15▼返信
本格的にやる人に需要あるだろうね、ゲーミングコントローラー
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:15▼返信
所詮消耗品だからなぁここまで出したくない
少しいいもの欲しいと思っても純正品でいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:15▼返信
PS5用の背面ボタンはいつ出すんけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:16▼返信
高いか?スカフってこんなもんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:16▼返信
※37

壊れやすい安物のパッドとは全然違うんやで
こういうのは店舗において触らせてあげてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:16▼返信
ソニーコンのL2R2の押しにくさはマジでいかれてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:16▼返信
遂にサードまでもが転売屋並の価格にしてきたか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:16▼返信
あかん転売屋に狙われる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:17▼返信
※8
200万あれば買えないことはないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:18▼返信
バイトやコメで言ってるヤツいまさら高いとかさ無知か?
前からスカフは同じような値段だぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:18▼返信
転売屋は普通に狙ってくるしバカバカしい値段になるから全然売れないよ
PS4でも高いのあるでしょ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:18▼返信
>>50
主に、CがPS5で蔓延し始めたら転売ヤー増えるかもな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
※52
別にどこが出そうがどんなに価格相応の良いクオリティのものでも
高いもんは高いだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
本物を求めるならこれくらいどうってことないだろ
もう玩具は卒業だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
>>39
無理だと思うぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
この値段はコスパでCS機買ってる層にはきついだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
extreme rate買ったほうがええ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
scufかー
scufは背面が押しづらいしなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
※52
馬鹿丸出しだから黙ってた方がいいぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:20▼返信
デュアルセンスと同形でゴツいな。
SONYとの契約で難しいとは思うがどうせならデュアルショック4の成りで作って欲しかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:21▼返信
転売が狙う言ってるけどPS4でも出てて普通に買えてたの知らないの多いんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:22▼返信
PS5はプロコン出たら買おう、きっとその頃には
PS5も需要が落ち着いて買える様になってるやろ
・・・・・・と思ってた時期がありました。(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:22▼返信
ん?高い???
スカフは前からこんなもんだけど?アホなの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:22▼返信
joyコン8000円は高過ぎるわ
ドリフトで買い替えなきゃいけない・・・
67.投稿日:2021年12月09日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:23▼返信
>>58
ゲームが趣味じゃないだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:23▼返信
本体売ってないのにコントローラーw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:24▼返信
スイッチ買える値段なの草
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:24▼返信
公式が許可したコントローラ以外は使えないようになってるんだろうな
コンバータ対策のためだろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:24▼返信
スカフはだいたいいつもこんなもんやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:24▼返信
真のゲーマー以外買わないからなぁ
一度体験したら戻れない
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:24▼返信
このコントローラー買うぐらいならSSD買うわw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:24▼返信
※65
お前は間違いなくアホだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:25▼返信
半額かなと思ったら倍々額でした・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:25▼返信
>>69
PS5大人気過ぎてすまんなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:25▼返信
>>61
SCUFで一番安いPS4のコントローラー
SCUF INFINITY 4PS PRO  ¥27,000
 
だけど?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:25▼返信
まずそれなりのヘッドホン買え
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
>>48
PS4と変わらないけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
馬鹿な豚湧いてるなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
スカフで出来る事
 背面ボタン、リマッピング これだけだぞ?
 
通常のコントローラに上の2機能付いただけで2万5千円は高すぎだろ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
>>71
それ決めるのはソフトメーカーだけどな
マウス使えるのにソフトが対応してないのと同じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
輸入品だからさらに高くなる
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
>>21
なんでこのコントローラー買うこと前提になってんの?
バカなのかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:26▼返信
スカフはたけえなあ
かっこいいけど
コントローラーは耐久があれだから純正でいいわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:27▼返信
HORIの早く頼むわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:28▼返信
DS5の耐久性悪いし公式よりは耐久性あるかもしれないな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:28▼返信
公式で背面ボタン標準化しないSIEほんまクソ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:28▼返信
>>83
コンバータ対策だっての
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:28▼返信
※65
高いよ前からこんなもんというより
単純にコントローラーとしては高い
そんな事すらわからないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:29▼返信
純正が今日壊れたよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:30▼返信
背面ボタンアタッチメントを早く出すんだソニー
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:30▼返信
SCUFはこんなもんだろ
PS4のSCUF2つ持ってるわ
てか昨日発売開始してちょっと乗り遅れただけで売り切れやったわ
まぁ機能見た感じ俺は一番安いやつでいいから来年だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:30▼返信
アホや
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:31▼返信
多分誤記捨てが中抜きしてるんだろうなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:32▼返信
>>96
日本語で頼む
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:32▼返信
旧型は耐久性的にDS4>PS4SCUFだったな
今回は逆転しそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:32▼返信
純正品も半年くらいでL3ボタンが壊れてくるからなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:33▼返信
背面は使いこなせないがスマートトリガーというよりL2R2をDS2以前のボタンに戻してほしい。
トリガー要る奴居るのかな?思いつく限りだとレースゲームする奴はハンコン使うだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:34▼返信
日本人が貧乏すぎて買えない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:35▼返信
どこでもいいからデュエルセンス用の背面ボタンユニット出してくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:36▼返信
>>100
最近の3dアクションはl3に割り当てするのが多いから、それをパドルにするのは多そう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:36▼返信
>>91
は?今になってSCUFで高い高い言ってるからだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:37▼返信
スカフって中身純正のシステムだからコンバーター使えないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:37▼返信
うおーめちゃくちゃかっこいいな
高いから買わないけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:37▼返信
エリコンより高いじゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:37▼返信
これと同じものを7000円位で提供してる会社は凄いって事か
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:38▼返信
>>102
PS4の時そっちのほうが転売に狙われたっていう
今じゃ中華製のぱちもんいっぱい出てるけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:40▼返信
※108
同じじゃないと思うよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:40▼返信
真のGKなら買う
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:40▼返信
SCUFはずっとこんなお値段だろ
耐久性の低さも折り紙付きだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:40▼返信
Aliexpressで2000円で買ったDualShock4もどきは振動機能が無かった
DualSenseも安いの出て欲しいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:43▼返信
こういうのでFPSやってたらハードウェアチートにならんの・・・(´・ω・`)?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:43▼返信
わい、アストロのPS4コントローラー買ったで
25000やった
満点ではないけど、ボタンのクリック感はさすがや
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:44▼返信
アダプティブ抜け
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:44▼返信
耐久性が高いならば検討の価値あり
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:46▼返信
消耗品は高いの買わないほうがいいよ
どうせすぐ壊れてもなんだかんだ言って保証されないから
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:46▼返信
たけえな
ホリはよ出して
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:49▼返信
スティックのリングのとこ良いね
ここ削れると狙いが定まらん
でも値段がな・・・2万は切ってくれんと
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:51▼返信
部品単位で交換調整出来るし
欲しい奴は買うだろう
俺は買う
エルデンリングで無双するべ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:55▼返信
たーーーーーーーーーーっっっっっかぁああああああ!!!!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:56▼返信
PSとXboxのコントローラーは色々あるしPCに繋げやすいから偶に物色するな

これは高過ぎで選外だがw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:56▼返信
普通に純正買えるんだから純正でいいだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:58▼返信
お値段まさかのってスカフなら普通じゃん、、
これ騒いでるのそもそもスカフ 知らない人達でしょ。
はちま知らないで記事にしてんならにわか半端ねーな。
スカフ製なのにまさかのってつけるくらいだからな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 16:58▼返信
非ライセンスの改造コン業者から成り上がったもんや
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:00▼返信
プレイヤーの方がその価格を回収できませんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:00▼返信
純正が一番コスパ良いじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:02▼返信
結局安かろうそれなりだろうのホリが一番
純正ですら耐久性ゴミなのに高いしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:03▼返信
1つ9000円台まで落ちたら買っても良いぐらいだが3つ分だと流石に高すぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:06▼返信
めっちゃええやん!と思ったけどめっちゃ高いな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:07▼返信
純正より高くてどうする
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:08▼返信
純正より高い他社製をなんで買うんだよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:09▼返信
HD震動とPC向けドライバー提供されてれば買ってやっても・・・お値段凄いですね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:10▼返信
たけえーおれ2000円の使ってるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:10▼返信
この商品が初じゃないんだけど
今まで出てた色んな改造コンはSONY非公認だったってこと?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:11▼返信
>>133
背面ボタン欲しいねん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:13▼返信
貧乏人は相手にしてないんだよなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:16▼返信
スカフなんてずっとこんなもんだろ
140.投稿日:2021年12月09日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:19▼返信
純正の機能が備わって連射機能が追加された純正より安いコントローラーの発売を待ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:19▼返信
高いのは事実だが、純正より高いのがおかしいみたいなコメントはよく分からん
高くても純正より多機能なコントローラーが欲しいって人向けの商品であって、安けりゃなんでもいいって人は最初から相手にしてないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:20▼返信
やっす
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:21▼返信
コントローラーは純正でも高くなってきてるよな
消耗品なんだから5000円ぐらいで出して欲しいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:21▼返信
スカフだろ?
前から値段こんなもんじゃない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:21▼返信
>>142
純正より高いのがおかしいとは言ってないだろ誰も
単純に高いなって話だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:22▼返信
やっぱり背面パドル良いよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:25▼返信
>>144
スカフはスティックを交換出来るから長く使えるのも高い理由の一つ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:27▼返信
>>146
誰も言ってないことはない
ちょっと下にもこんなこと書いてるやついるし

> 純正より高くてどうする
> 純正より高い他社製をなんで買うんだよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:30▼返信
アケコンならこれぐらいの金額でも買えるけど、パッドには無理だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:32▼返信
ホリパッドはまだか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:33▼返信
>>149
気にしてるお前の方がよくわからんよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:33▼返信
背面やら色々改造して純正デュアルセンス使ってるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:34▼返信
本家が壊れやすいから色々頑丈にしたら高くなりすぎたって感じなのかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:36▼返信
背面4つボタン追加であったらこんなもんじゃねぇの?
エリート2をPC用に買ったけど2万近くしたし
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:40▼返信
スカフは高くても売れるから出し続けてるんだし
高い高い言ってるのアホやなぁ
 
アクセサリーの値段はピンからキリまである
それなりの作り、素材使い作られてるんだし
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:42▼返信
スカフの他のPS4コンも同じぐらいの値段
値段上がってないけどなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:44▼返信

オレンジいいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:44▼返信
PS4コントローラー売ってくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:44▼返信
これってアダプティブ機能ないのかね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:45▼返信
俺はちょっと買えない
マクロ機能?がどんなもんかにもよるけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:48▼返信
>>160
ソニーの特許だろそれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:49▼返信
ムダに高い事で有名なアソコか…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:51▼返信
人気すぎて買えないけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:52▼返信
最近のコントローラーどんどん高くなってるのに耐久性は昔の方が高いってどういう事?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:53▼返信
スカフはスティック交換出来るから良いよな
右だけ高くしたりするとFPSやりやすくなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:53▼返信
スカフならこの値段納得だな
1台くらい持っていたい
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:55▼返信
公式で背面ボタンつけられる奴出してくれたらそれでいいんだけどな、ps4であった奴
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:55▼返信
いや~アマチュアで良かったわwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:58▼返信
海外ものは耐久性がうんこでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 17:59▼返信
ここのはフォルムが純正コン近いから使いやすいだよな
気分で純正コンとスカフ入れ替えて使う

ホリコンは安いけどちゃっちいから頻繁に持ち替える気にならん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:07▼返信
>>Xboxエリート持ってるが、素晴らしいとは思わなかった

また息吐く様に嘘ついてる
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:09▼返信
>>165
そりゃ当然構造が単純だからに決まってるだろう
お前の言ってる昔の方ってのがどの頃か知らんが、ファミコンのなんて十字キーとABボタンしかなかったんだから
しかも板みたいに平べったいから頑丈な代わりに指に掛かる負担も半端なかったし
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:09▼返信
コントローラは7~8000円なら故障してもすぐ買い替えられるけど22000円って高すぎぼったくりだ いらない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:09▼返信
中身は純正と一緒
FPSユーザーなら半年もせずにドリフトする様になって買い替え
それに数万ってバカか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:09▼返信
>>160,>>162
対応してるものと対応してないものがあるみたいだぞ

ReflexとReflexProは、引き続きSonyのアダプティブトリガーを備えていますが、Reflex FPSは、マウスボタンと同様のワンタップで作動するインスタントトリガーと交換します。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:10▼返信
スカフの中では安い方じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:11▼返信
>>175
FPSとかTPSやるならパッドじゃなくてマウスちゃうんか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:11▼返信
届いた時点でボタンなめてる奴とかゴミが多いから、2万円のガチャみたいなもん。
分解してパーツ交換できないやつはやめとけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:11▼返信
>>175
ドリフトするからスティック交換出来るスカフ使うんやで
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:13▼返信
>>173
一応スタートとセレクトボタンもあったから…(震え声
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:14▼返信
>>175
半年でドリフトして純正コンに7500円ぐらい使うなら2年で元取れるんやで
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:15▼返信
史上初のサードパーティ製?
やっぱ本体が売れてないから参入が少ないのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:16▼返信
サードパーティー制買うにしても消耗品にこの値段は無いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:17▼返信
>>173
言われてみると昔のコントローラーってエルゴノミクスとかそういう観点でデザインされてる奴はアケ筐体の操作パネルくらいしかなかったな
家庭用のはFCとSFCが標準だった影響で、指先で支えて使うというのが当然のように受けれられてたから
手のひらで包み込む様にして支えて指先は押す為だけに添えるという形を導入したPS1のパッドは凄く新鮮だった
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:19▼返信
時代によってかけられるコストの違いで理解出来るだろうに耐久が昔より低い事で文句を言われてもな
精密部品が多くなれば当然耐久性を削るしかなくなる
「壊れやすいんだがー」って当然だろ?時代を考えろよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:21▼返信
ただ、Switchはコストもかけてないのに高品質な物より壊れやすいから叩かれる
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:25▼返信
ファミコン時代のアスキースティックの事
思い出したわ。

1台8500円でファミコン本体の半分以上の価格したやつ。
レバーもボタンもアーケード機用のパーツそのものを使ってた。
実はウチに今でもしまってあるけど…。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:34▼返信
しかし本当に周辺機器出ないよな…
次に出るのはGT7向けのハンコンか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:39▼返信
スカフはなぁ
すぐにパドルダメになったわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:41▼返信
>>186
純正そんなしないやんか
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:43▼返信
並行輸入品になりゃもう5,000円上乗せやろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:48▼返信
現実的な価格帯のヤツはHORI辺りが作るのを待つ感じか
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:51▼返信
サードパーティ製のプロコンたけーよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 18:57▼返信
ホリの安いやつほしいけど
ろくに売ってないハードのは作ろうと思わんだろうな
独占ソフトでないのと一緒で
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:00▼返信
安いのなら安定のホリだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:00▼返信
5年保証とかあると買うんだけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:04▼返信
ゴミ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:27▼返信
Apexに合わせて来たなそろそろ来るPS5版
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:27▼返信
強度はどんなもんなんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:28▼返信
デュアルショック4すら高いわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:28▼返信
スカフならこんなもんやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:32▼返信
スカフだったら、いつも通りの通常価格
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:33▼返信
スカフってスイッチには無いの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:37▼返信
ゴミ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:40▼返信
かっこええ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:41▼返信
箱エリは公式がこれより高いの出してるから驚きだよ
丈夫かって?そうでもない
208.投稿日:2021年12月09日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:45▼返信
3000円ぐらいの見た目w
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:51▼返信
てかsold outって文字があって注文できなかったし既に売り切れなんでしょ?
欲しいと思った物がすぐポチれる時代が戻ってきてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:55▼返信
「PS5は流行る!!!!!!売れる!!!!!!!!!!!!」
とおもって2年ぐらい前から開発してたんだろうなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:57▼返信
なんだかんだです純正に帰ってくるんだよなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:06▼返信
カスタムコントローラだし史上初でもないんだよなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:08▼返信
>>211
カスタムの意味がわからんアホ発見w
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:16▼返信
スカフってロジクール傘下になったんだっけ
日本でも公式サイトだあれば全部盛りで注文したのにな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:32▼返信
純正でもフリーク付けたら劇的に操作性に違いが出るし、簡単にカスタムできる。
SONYが背面パドル付きのPro仕様パッドを出してくれたら、即購入するのにな〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:40▼返信
>>22
PS5 は隠語で「男の子を買う」
ヤベェな… ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:44▼返信
PS5のトータルコストは軽く10万円を超える
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:45▼返信
ようやく来たがスカフかぁ。Victrix Gambitの箱コンが性能も
拡張性も高くて130ドルくらいに比べたら高いなぁつーかデュアルショック4で出してた
公式背面パッドをDualSense版でも出せばもう解決なんだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 20:46▼返信
>>178
コンシューマの話題でマウスとかお前マウサーかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:17▼返信
スカフだろ?普通の値段じゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:29▼返信
チョニーのコントローラーはゴミだし
これを使うべきだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:31▼返信
10万円のPCを高級とか言って笑われてた奴が、日本人は貧乏アピール頑張ってて草
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:32▼返信
>>204
ないけどPS4コン買ってコンバーター使えば一応使える
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:33▼返信
>>222
ちよぉぉぉぉぉぉぉぉんwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:34▼返信
正直EXTREMEの背面パッド改造キットとデジタルトリガーキットで自分で改造する方が早くて安い。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:41▼返信
>>57
コンバーター と言う物がありましてね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:43▼返信
チョニーがサードパーティコントローラーが出ないように妨害をしてる説
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:44▼返信
正直EXTREMEの背面パッド改造キットとデジタルトリガーキットで自分で改造する方が早くて安い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:44▼返信
こんなん買うなら純正でいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:45▼返信
>>217
大乱闘スマッシュブラザーズのことかああぁぁぁあ!!
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:48▼返信
>>152
無駄に突っかかってるお前が一番意味不明だよ
間違った主張して指摘されても謝罪しないゴミ野郎
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 21:57▼返信
スカフコンが高いとか言ってるの今更だろ
俺は買わないけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 22:03▼返信
>>228
ウリがやってるから日本もやってるハズにだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 22:28▼返信
スカフなら値段こんなもんやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 22:39▼返信
まぁデュアルセンスでじゅーぶんやね
てかそろそろ年末年始用にもう1個買っとかなきゃ...
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 22:43▼返信
>>231
ソニーのよりも優秀なコントローラーだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 22:56▼返信
>>1
プレイステーション5は老後の楽しみにとっておくか
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 23:02▼返信
アップデートでゴミになる確率高いのに買うやついるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 23:17▼返信
パドルボタンじゃなくて、ただの背面ボタンやん
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 23:48▼返信
PS4にも外付けで背面ボタンつけられたのにPS5には一向に背面パドルつけないよなどうせならスカフコンみたいに背面パドル標準にしてくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 00:28▼返信
アホ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 03:27▼返信
コスパコスパ言ってるやつがこんなん買うわけない
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 03:31▼返信
糞高くてゴミ耐久力でプロ向けだけどプロすら文句言うのがスカフコンだぞ
それでも買いたい奴が買う
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 05:52▼返信
消耗品に万額www
246.ネロ投稿日:2021年12月13日 09:04▼返信
目ん玉飛び出るまで殴りたくなるほど高いな✨

直近のコメント数ランキング

traq