関連記事
【【速報】「ハンカチ王子」こと日ハム・斎藤佑樹投手(33歳)、現役引退! 11年のプロ選手人生に幕】
【日ハムの斎藤佑樹投手が引退会見 「苦しかったことは…基本的に、苦しかったです」】
↓
斎藤佑樹氏が「株式会社斎藤佑樹」を設立「自分で自分の道を切り拓いていく」
記事によると
・今季限りで現役を引退した元日本ハムの斎藤佑樹氏が、自身の会社「株式会社斎藤佑樹」を設立したことが10日わかった。
・斎藤氏は早実高、早大を経て2010年ドラフト1位指名を受け日本ハム入り。通算11年のプレーで89試合に登板、15勝26敗の成績を残した。早実高3年次の夏の甲子園では、駒大苫小牧高の田中将大と投げ合い、再試合の結果優勝。“ハンカチ王子”としての知名度は抜群で、現役引退後の進路も注目されていた。
この度、会社を立ち上げてこれからのキャリアをスタートさせることにしました。同時に今日12月10日18時からホームページも開設しました。プロフィール欄にURLは載せています。
引退を決めるまでは、とにかく投げられなくなるまで投げるという気持ちでやっていたので、引退してからどうしようかという不安はいつもあったものの、具体的なことはほとんど何も考えていませんでした。
考えたのは引退を決めてからなので、正直、まだまだ決まりきっていない部分がたくさんありますし、これから社会勉強していきたいなと思っています。
そういうなかで会社を立ち上げるなんて甘いんじゃないかというご指摘もあるかもしれませんが、どこかに所属して面倒を見てもらうというよりは、自分で自分の道を切り拓いていくんだという気持ちで、まずは会社をつくってみようと思いました。
会社もできちゃったし、やらなきゃまずいでしょって自分を奮い立たせていこうと思います。
番組だったりメディアからのオファーをいただけることはとてもありがたいです。
ただ会社をつくってやりたいと思っていることはちょっと別にあって。
野球人生のなかで感じてきた問題意識のようなものがいくつもあるので、それに対してなんらかできることがないかを考えて、カタチにしていきたいと思っています。
あくまで例えばですが、野球をする選手やスタッフの働きやすさだったり。野球を見る人たちがもっと楽しめる場づくりだったり。怪我と向き合うときのメンタルの管理だったり。野球をする小中高生の育成だったり。選手のセカンドキャリアだったり。地域との関係性だったり。
他にも僕がまだ気づいていない問題もたくさんあると思います。それらをより良くするためのアイデアを、さまざまな分野の人や企業の方々と組むことで見つけて、実現していくことを目指しています。
それによって、自分を育ててくれた野球を、より素晴らしいものにしていきたいです。
#株式会社斎藤佑樹
以下、全文を読む
この記事への反応
・いやー、なんも変わってないね笑
・どんな会社なんやwwwww
・何も成し遂げてないのに認知度だけで商売になると思ってるのか?
・どん底も頂点も経験してるからね。 おれ転職考えてるけど募集してないかな?笑笑
・株式会社カイエン青山だったらよかったなぁ
・頑張ってほしいね。マジで。
・会社名に意外とシャレの利く人だったと驚いた。 真面目なイメージだったからなー
・ハンカチでも売るんですか?
自分の名前の会社を作ってしまうとは
しかし何やるかはまだ何も決めてないのね・・・
しかし何やるかはまだ何も決めてないのね・・・

無能ってこれだから怖いよな…
お金の稼ぎ方とか何もわからずに死んでいくんだろうなあ…
10年後くらいに、あのひとは今って感じで報道されるだろう。
外野がうるさく言う必要は無い
大丈夫?
頑張ってほしい
成功するかどうかはしらん
よからぬ連中にそそのかされてそうで怖いわ
決まってないってことは適当に書いたのか?
認知度だけでやれる仕事は詐欺ぐらいなもんだよな
ばーか
ハンカチ売ってそう
すでにこの会社設立があやしさプンプンなんだよなぁ
元プロ野球選手を妬むなよ
補欠にも信者はいるんだな
カイエン青山の頃のイキリキャラとは別のベクトルでキモくなってるやんけ
少なくとも人の悪口しか言わない人生より成し遂げてるやろ
11年もプロに居させてもらって、ここ9年間で4勝しかしてない。この成績なら1,2年目にタイトル取ったような選手ですら6,7年前にクビになる
今年で退任した栗山が10年間監督やってたけど、その間テメーを保護してただけだ。保護する人が居なくなるからテメーも逃げ出してきたんだろ
いつまで勘違いしてんだコイツは
どんだけナルシストなんやねん
どちらにせよ前向きなのは良い事だな。頑張って欲しい
野球そのものに向き合えよ
お前もやないか!
キャーキャーされて育った結果がこの始末
一生天狗だなコイツ
ガクトとか失敗しすぎて精神病んだけど
他の選手じゃイジラレモせず埋もれてしまう
>番組だったりメディアからのオファーをいただけることはとてもありがたいです。
ここ見る限り、個人事務所というかマネジメント会社みたいな事やるのかもな
やっぱプロ11年選手のハートはタフだわ
既にカモられてる可能性が高い
とても計画的とは思えない
甘やかされてきたって感じするわ
ホントどこまでのぬるい神輿でいい人生だな
いいんじゃねえの?
こんな無能でもよくマスコットとして稼げたもんだ
ファンから金集めるんか?
少年野球に野球経験ある人材を指導者として派遣する会社とかどうだろうか
ケガ一覧見てこい
お前の妄想上の斎藤佑樹だったらとっくの昔に引退してるよ
引きこもりに教えてやるけど会社開くだけなら一円から出来るんやで
いたはずだが
新しい人生を始めたんだし頑張って成功してほしいよ
日ハムにしがみついてたやん、普通の契約してたら5年以上早くクビになってるくらい二軍でもゴミ成績だった
ほかにも2軍で終わった選手なんて山ほどいるのに叩かれ続けて大変やな
多分
自分の名前の会社作って恥ずかしいな
何のメリットがあるんだ
見てろ宮迫焼き肉大勝利で日本の国家予算をゆうに超える利益出すからな!!
意識高いから、こういう方向に行っちゃうんだろうな
けど野球よりは成功しそうに見えるのが悲しいね
自己顕示欲強力だな
メンタルすげぇな
頭いいならあんな無様な成績出さないよ
マー君がメジャーで頑張ってるときに
バラエティー番組ばっか出て目立ってからな
悪目立ちさせた彼自身がわるい
金をぶっこみ続けないと終わる会社って潰れる未来しかないなぁ
イケると思ってるのは本人だけで周りは客寄せパンダとしか見てない
何をするか考えてないとか馬鹿なの?
マツモトキヨシ「呼んだ?」
何もかもが中途半端だよなこいつ。
生きてて楽しいのか??
うわぁ頑張ろうから何も成長してないぞ、コイツ
何もしてないヤツがワーワー言ってて虚しくないのか
自分のことは棚に置いて、他者を批判することで自分を慰めてる哀れなヤツら
一生外野から騒いでろ
自己愛が強すぎて引くわ