• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






フランス人オタクの話を聞くたびに
お友達がフランス留学中に

「はじめまして!!君は日本人か!!待ってたよ!!
さぁBLEACHの話をしよう」

って寄ってきたご学友に

「BLEACHを読んでないだって!?
なんてことを……きみは日本人じゃない!!」

と罵られたという話を思い出す




関連記事
【衝撃】フランスのカフェで日本語を話したら、店員の兄ちゃんがすっ飛んで来て大人気少年漫画の◯◯◯を猛烈にオススメされた話 → フランスでそんなに人気なのか…


  


この記事への反応


   
「日本人全てがBLEACHの話ができると…
いつから錯覚していた?(身バレ)」


『NARUTO』で同じようなことを言われたなあ。
漫画を読むため、これから日本語も勉強するというトリノの女の子。
罵られはしなかったものの、かなりびっくりされた。


この流れで
「なん……だと……」
「一体いつから―――日本人全員がBLEACHを読んでいると錯覚していた?」
ってやってめちゃくちゃ仲良くなってほしい

  
私も日本人じゃなかったようだ

日本人かどうかはBLEACHを知っているかじゃねェよ…
オサレかどうかだ!!!!


ドイツでキャプテン翼で同じような事言われたわ

そのフランスの方とは美味い酒が呑めそう



なん…だと…
フランスでも、限界オタクは同じやな




B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:21▼返信

魔法使いと黒猫のウィズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:21▼返信
岸田最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:23▼返信
KBTITと久保帯人先生は別人
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:23▼返信
なん・・・だと・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:24▼返信
※3デマ乙
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:24▼返信
あんな糞漫画読まねぇよ
真サクラ大戦の糞ゴミなキャラデをまだ許してねーわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:24▼返信
フランスはUFOロボグレンダイザーの国だろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:24▼返信
これワールドトリガーでにたようなTwitter記事あったけど
外人が言った系ツイッタラーか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:24▼返信
もう許せるぞオイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:25▼返信
腐女子って嘘吐き多いのなんでなん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:25▼返信
>>1
でも韓国人は全員キムチ食べてるしフランス人ふ全員カエル食べてはだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:26▼返信
>>7
その時代は終わった
オレが行ったときはジャンプ系が人気だったぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:27▼返信
>>1この朝からの嘘松ツイートラッシュなんなんだよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:27▼返信
うわぁ・・・きもちわるフランス人にこんなやついるんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:27▼返信
for iPhone?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:27▼返信
どこのフランス?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:27▼返信
ジョジョかと思ったら鰤か。痛いとこ突くなあ。

アランカルぐらいまでで手を打ってくれたりせんやろか。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:28▼返信
ワールドトリガーの次はブリーチかよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:28▼返信
主人公は別に最強に強くなくていいというのが限界オタク仏人にも受け入れられたんか
キャプテンアメリカもそうだが折れない心って大事
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:28▼返信
嘘松のフランス好きは異常
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:28▼返信
黒棺詠唱できるようになってからが本番だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:28▼返信
>>11
愛染編がつまらなくて打切りになったんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:28▼返信
ピュータンひろゆきこれにどう答えるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:29▼返信
ピュータンキターwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:30▼返信
嘘松の登場人物に外人出すのやめろや
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:30▼返信
>>22
ブリーチはアランカル編
ナルトはサスケ奪還編までやったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:32▼返信
もうフランス松っていうジャンルだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:32▼返信
???「ミーがおフランスにいた頃はそんな話聞かなかったざんす」
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:33▼返信
うーん、同世代だったとしても国によって人気のある作品に違いがあったり
日本から他国へ伝播して人気に火が付く際にタイムラグなんかがあったり
ごく近い地域環境で共に生まれ育った訳でもなかったり、そもそも個人の嗜好の問題もある…

そういうような諸事情を考慮できない低脳なキモオタっぷりってやっぱり全世界共通なのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:34▼返信
ひでキライ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:34▼返信
スマン。ブリーチとか日本じゃもうとっくに終わった漫画なんだわ
そんなの読んでる奴はハブられてぼっちになるのが関の山なんだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:34▼返信
外人の好きな漫画は「浅い」もんばっかよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:34▼返信
海外のブリーチ人気はガチ
ロシアの子に単行本お土産頼まれて買ったけど日本語読めないのに嬉しそうだった

フランスロシアはブリーチ人気凄くて
イギリスはジブリ好き多かった
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:34▼返信
申し訳ございません
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:34▼返信
>>27
ひろゆきが在住しているってだけでもう面白いからな
ジャンル化してても何ら不思議はない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:35▼返信
>>3
なん・・だと・・!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:35▼返信
ひろゆき「誰も俺にそんなこと言ってこない。嘘松ニダ!!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:35▼返信
バーンザウィッチをすこれ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:35▼返信
日本の漫画どんだけあると思ってんねん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:36▼返信
>>32
一生火の鳥でも読んでろカス
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:36▼返信
イカゲームじゃこうはならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:36▼返信
ゾンビパウダー知らないとかエアプかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:36▼返信
>>7
今どき、もう海外と日本国内でアニメ・漫画の話題に時差はないぞ。
しいて言うなら、翻訳される時差が若干あるくらい。

何なら、このサイトのコメ欄翻訳してるYouTuberもいるからな。
日本のネットの話題が向こうに輸出されるのも良く見かけるようになったし。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:36▼返信
ブラジルでは宮本武蔵の五輪書がベストセラーで村上春樹より売れてるんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:36▼返信
理想→キミがジャポネーゼかい?🤗
現実→ゴーチャイニーズ!🖕
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
第1話で挫折しましたこれ
数年後ローソンで店員におまけでBLEACHのうちわ付けますよ と言われてもBLEACHって何?状態でした
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
チャンバも走る
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
スーパーマリオくんのほうが知名度高そう
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
すまんが師匠の作品ならゾンビパウダーの方が好きだったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:37▼返信
ノルウェーでは銀河流れ星銀が流行った
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:38▼返信
そうだよ(便乗)
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:38▼返信
>>45
まぁ、見分けつかんからしゃーない
これでもドイツとかよりはマシやと思うで
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:39▼返信
イタリアではルパン三世のアニメが人気
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:39▼返信
ブリーチかぁ
読んでねえ日本人の方が多いだろうねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:39▼返信
ベルばらちゃうんかい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:40▼返信
>>47
外国人が「燃えてヒーロー」熱唱してたらその場で腹抱えて笑いながら失禁する自信はあります。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:40▼返信
ああ、あの伝説的なカルピス万倍のギャグマンガね、知ってるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:41▼返信
なん・・・だと・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:41▼返信
なにこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:42▼返信
仮面に奴らがでてくらいまでなら
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:42▼返信
これマジ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:43▼返信
いい大人でBLEACH好きとかいねえよ
外人は感性が厨房なんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:43▼返信
これオタクどうこうの話じゃないだろ。留学って一方通行じゃねぇんだわ
日本の一通りの文化は学んで経験して、聞かれたら答えられるようにしとくのが礼儀だし、それがまた会話のタネにもなる。それともフランスに遊びに行ったのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:43▼返信
>>56
YouTubeに車内で北斗の拳のオープニングを熱唱してる外国人の動画があったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:43▼返信
悪い、俺、銀魂派なんだ。

66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:43▼返信
韓国人なら今でも路上で排泄するって聞いてるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:44▼返信
ナルトとブリーチ好き多いよね、欧米圏だと特に
でも今の若い子は呪術とかそのへんになってそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:44▼返信
つかみはOK!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:44▼返信
正直読んでない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:46▼返信
>>64
ああ、それ観たことあるわw
失禁はしなかったけど、めっちゃ楽しそうに歌ってたからほっこりしたわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:47▼返信
日本人のほとんどが読んでる漫画なんて
あんのかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:47▼返信
ブリーチもNARUTOも、もう内容うろ覚え
長すぎるんだよ忘れるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:47▼返信
オサレ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:49▼返信
すまんが日本人全員が漫画オタクじゃねーんだわw
むしろ熱く会話できるほど熟読してるオタなんて少数派だからwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:50▼返信
その嘘松は何日か前にワートリでやっただろ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:50▼返信
ワンピースでも出してくるのかと思ったら、
BLEACHという微妙に理不尽なチョイスで笑える
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:53▼返信
>>71
(ほぼ)全世代共通となると…ドラえもんあたりか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:53▼返信
辛いものが苦手な韓国人っているんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:54▼返信
嘘松 どこぞの記事みて思いついた感がミエミエ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:55▼返信
結局オタクってやつはどの国でも残念な奴しかいないってことや
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:56▼返信
>>74
それだけ、日本の漫画やアニメ文化に恋い焦がれて自国で悶々としていることの表れだろうなw

外国だと、日本人の場合よりもさらに日本の漫画について「熱く会話できるほど熟読してるオタなんて少数派」だろうしw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:57▼返信
スイス住んでたときにゴリラみたいな黒人がBARの前で数人でドラゴンボールごっこしてたわ
話しかけて年齢聞いたら19歳って言ってたけど見た目20代後半だったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:57▼返信
日本人でもこんな奴居るよね。DBとかH×HとかJUMP系は知ってて当たり前みたいに話しかけてくる奴。
知らんて言ったら信じられないて顔されるけど、漫画好きでもJUMP系好きとは限らないんだよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:59▼返信
ワートリじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:00▼返信
これはアウト
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:01▼返信
鋼鉄ジーグと北斗の拳の話でイタリア人と意気投合した自分は勝ち組だったんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:02▼返信
>>82
そうか。ところで、自分から屈強そうな黒人たちに話しかけたようだけど、その後、君の菊ノ門は大丈夫だったの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:05▼返信
外国人が全員GTAをプレイしてる訳でもないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:06▼返信
じゃぁお前はファンタスティック・プラネットを見てるのか?

90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:10▼返信
どうせ嘘松だろうと思ってこいつのツイッター見に行ったらガチガチの腐女子やんけ
開祖狐十子といいなんで腐女子は嘘松ツイートしがちなん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:10▼返信
よりによってBLEACHとか中途半端すぎ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:12▼返信
俺の友達が子供に卍解てつけようとしてて焦った
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:13▼返信
俺日本人じゃなかった。韓国人かもしれない。
韓国には帰りたくない。ウンコは食べれない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:16▼返信
ジャパンエキスポに乞食寄生する韓国人を何と呼ぶべきか執拗に探ってみろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:18▼返信
>>93
お前韓国馬鹿にしてんのか?今はまじぇまじぇご飯があるから😡
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:18▼返信
俺の国の国民が世界一売春婦を排出してるとか、恥の国と言われても仕方がない。

政策で輸出してるとか、始まる前から終わってる国だった…。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:20▼返信
>>95
今日もテレビ局各社で韓国推ししてるとか、もう死ねって言われてるようで悲しい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:21▼返信
そういう理屈が差別を生む。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:23▼返信
あんなクソつまらんマンガよく読むな
楽しめのは中二病くらいだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:24▼返信
東京卍解
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:25▼返信
ブリーチとか言って来たら遅れてるな
日本ではもう流行ってないこれから流行るんだって言ってやれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:30▼返信
フランス人はマジでBLEACH好き
ネトゲで知り合ったフランス人のメルアドがichigo_bankai_zangetsu@だった
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:31▼返信
↑ぼかせよダメだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:38▼返信
なんだとってフラ語だとどんな感じなんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:43▼返信
Euh...quelle?!
グーグル適当翻訳
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:43▼返信
少年漫画特有のインフレするバトル漫画って嫌い
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:46▼返信
ワールドトリガーの次はブリーチか
一体何のステマブログなんだココは
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:02▼返信
ブリーチで何を語るんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:10▼返信
こういう嘘松に騙されて海外でアニメの話しようとするとincel扱いされる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:11▼返信
私のジャンプ漫画の知識はシャーマンキングの予選が終わったあたりまで
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:52▼返信
北欧では流れ星 銀が人気だったんだっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 14:56▼返信
ドイツ人がヘルシング啓蒙してたくらい嘘臭い話じゃねーか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:04▼返信
霊圧が消えた的なアレ?
アレの話ができる日本人のほうが少ない気がするけど?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:10▼返信
※4
あまり「なん…だと…」と言うなよ

弱く見えるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:10▼返信
ピュタゆきの裏垢か?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:31▼返信
外人ブリーチ大好きだもんなぁ…とある年のラジオの「アニメヒロインNo.1決定戦」で外国票で朽木ルキアが順位伸ばして居たくらいだからなぁ…その時プロデューサーだった俺はなんとか仲間と示し合わせてまどマギ勢を引き離して天海春香を1位にしたのは良い思い出w
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:35▼返信
なんで噓つきはみんなフランスが好きなんだよ、ひろゆきもそうだし
いつもフランスで創作しないでよ、可哀想じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 15:53▼返信
忍空読んどりゃ十分
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:04▼返信
ブリーチ大嫌いな俺が出会わなくて良かった
主人公が嫌いだとそれが一番出番多いんだからどうしようもないよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:07▼返信
あれわりとくせ強いからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:08▼返信
>>116
そういうことできるようになってから
投票系って信用できなくなったよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:17▼返信
ゾンビパウダー読めよって返すわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:51▼返信
ブリーチより格上の漫画結構あるだろ
全部読むのは辛い
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:08▼返信
中国人は日本人留学生が三国志の話をしてきてウザイと思うらしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:24▼返信
中国のコンテンツを知ってる日本人はほとんど居ないから会話のネタに三国志を使うしかないのは許してやって
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:40▼返信
フランス人なら聖闘士星矢だと思ってたのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:41▼返信
「ラーメン嫌い」って言ったら「ほんとに日本人!?」って言われたことならある
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 17:49▼返信
あっちで以上に人気の有るマッシュルとかいう日本では話題に一切ならないジャンプ漫画
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 18:20▼返信
日本だと総作品数が半端ないから

読んでない人も当然、居るだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 18:25▼返信
>>109
日本に興味がある外国人だからじゃないか?
大学のフランス語の先生とかAKIRA大好きだったし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 18:47▼返信
日本で流行ってたのは15年くらい前だし最近の十代~二十代前半なら読んでないだろうよ
ジャンプ漫画だしオタクじゃなくても30前後なら読んでる人は多いけどね
タイムラグがあることを考えないのかフランス人は
海外のアニメ漫画ファンは日本人ならみんなオタクだと思って話しかけて来るみたいだけど海外に行きたがる日本人はオタクじゃないんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 18:52▼返信
この前のワートリといいその前にも同じようなのがあったし
ツイバカがマネ創作してるだけだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 18:55▼返信
フランス人にルーブル美術館について語ろうぜ言っても
「美術興味ないんで行ってない」という人物はいるわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 19:28▼返信
まぁジャンプのヌルい漫画なんて読まないよなwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 20:29▼返信
卍解あたりまではアニメ見てたから、俺は日系人扱いかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 21:13▼返信
仏松
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 21:46▼返信
これは本当の話で知人の女から「ナルトの話でアレコレ詰め寄られて私ナルトとか知らんし!」って半分泣きそうになったエピソードを聞いたことがある
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 22:20▼返信
>>11
日本人は海外ではもの凄く嫌われています。
ボクはイジメられて逃げだしました
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:39▼返信
これ見てる人間をいまだに見たことねーわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 01:00▼返信
あ~卍と全身タイツしか憶えてない
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 13:23▼返信

外人はローカライズされた有名どこ読んどけばいいから楽でいいよなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq