• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【ヤバい】世界的な半導体不足、給湯器にも影響していた!管理会社「国内に在庫がひとつもない」

今冬はマジでガス給湯器を大事にして!!故障しても在庫ないよ!!!!






梅宮アンナ 極寒の中、自宅給湯器が壊れる「最悪数カ月風呂なし生活になるかも」

1640595182561


記事によると



タレントの梅宮アンナが26日、インスタグラムを更新し、自宅の給湯器が故障し、お湯が出なくなったことを明かした

・アンナは「今、世の中は、半導体問題は、あちらこちらで起きているので、覚悟はしています。最悪数ヶ月は、我が家、シャワー、風呂なし生活になるかもしれません」と投稿

・友人たちからは、家のお風呂を使ってと言われていると言い「有難いですね 涙出ます」と感謝した

以下、全文を読む














この記事への反応



この寒波で給湯器の故障が増えるのに半導体不足で給湯器手に入らないとかもはや絶望だよな。

自動車は半導体の納期遅れで大変なことになってますが、給湯器とかシャワートイレも納期がヤバいらしい。

今年に入って我が家も給湯器からお湯が出ないことが発生している。今壊れると困る。

有名人はこういう時銭湯とか行きずらいよね。一般人で良かった。

ガスか電気でお湯を沸かして身体を拭くなどして辛坊するしかないでしょ。頑張って下さい。

給湯器の故障がジワジワきてるな
今は部品ないから壊れたら来年の5月くらいまで新しいのこないらしい
南無三…('A`)


この問題は金持ちでもどうにもならんな

ヤバイね。
私の実家と妹の家も給湯器が壊れた。使えるようになるのは来年だとか。
キツイよね。


中古市場も値上がってるらしいですな🤔 必需品だし。

ウチの同僚でもガス給湯器壊れたまま替えが来ないって悲惨なことになってる人がいる。今絶対に給湯器に故障されては困る。







この寒さでお湯使えなくなったら絶望だわ
給湯器が盗まれるケースもある模様














コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:34▼返信
♨️
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:34▼返信
なぜ定期的にこの人を取り上げるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:36▼返信
全部のメーカーの給湯器がないわけじゃないんだから金あるんだから買えばいいじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:37▼返信
∫∫∫∫∫∫∫∫
🐵🧖‍♀️🐵
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:37▼返信
壊れちゃったー(自撮りパシャー
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:38▼返信
PS5もポテトも給湯器も何も手に入らない時代になっている
海外に依存する要素のある製品は全て危うい
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:39▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:40▼返信
梅宮の生活よりもps5一台増えるほうが大事。我慢しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:40▼返信
お金持ちなんだからマンションでも借りなよ
11.秋山投稿日:2021年12月28日 00:40▼返信
加工すんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:41▼返信
北海道は水ちょっと出してるくらいじゃ凍るんだけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:42▼返信
日銀黒田は呑気に今のインフレはいいインフレだから気にしないよ!なんて痴呆症丸出しに終始してるが
実態として市民生活が脅かされるほど悪いインフレと物不足は深刻に進行してるよ
物流の混乱なんて一言で済ませてるが、実態として物資をかき集めて備蓄してる中国に買い負けてるんだ
とにかくコンテナと輸送船が日本に来てくれない
カナダの水害で農産物が打撃を受けたマクドナルドはポテトの手配がつかない状態だもの
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:42▼返信
快活クラブなら210円でシャワーとモーニング食べ放題と充電が使える。
食費と光熱費を月6000に出来る。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:43▼返信
マンション借りたらいいがな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:44▼返信
金あるんだから、給湯器を高値で買えばええやん

無いのは定価で買える物だけや、金だせばどっかで買える
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:44▼返信
自撮りする余裕があるなら大したことないやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:45▼返信
読点つけすぎて頭おかしくなる文章。低脳の証
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:45▼返信
暫くはホテル住まいしなさいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:46▼返信
全くピンチに見えない写真を見せられても・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:46▼返信
9月に修理依頼して結局買い換えになるも、商品確保できたのは11月だったなあ
さらに悪化してるみたいだし、今後どうなることやら
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:47▼返信
、が多い文章ってガイジの外人に多いイメージ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:47▼返信
金持ちなのに別荘持ってないんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:47▼返信
ウォッシャ液で体洗っとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:48▼返信
大袈裟な
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:48▼返信
世界がこの茶番に乗っかったからな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:48▼返信
風呂屋行けよ
アホちゃう?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:49▼返信
銭湯とかは故障したら廃業なん?
沸かし方ちゃうんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:49▼返信
金はあるんだからホテルに住めばいいだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:49▼返信
銭湯行けばいいじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:49▼返信
ホテル暮らしできるくらい金あるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:50▼返信
※27 こんな庶民見下してるような奴が行くわけねーだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:50▼返信
うちのもそろそろ寿命でヤバいかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:50▼返信
>>1
今からコロナ本番なのにゆとりかよコイツ...
この先6年は全てのものが不足するぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:50▼返信
ケチくせえやつだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:50▼返信
有名人はこうやって公開すれば
どこからともなく在庫ありましたよーって提供がくるんだろうなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:51▼返信
PS5なんか作ってる場合じゃないな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:51▼返信
なおまったく困っていない様子
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:51▼返信
キッチリ自撮りしてる余裕あんじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:52▼返信
ウォッシャー液で生きろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:52▼返信
何で壊れるん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:53▼返信
商品が無ければ金持ちでもどうしようも無いってな
特に家電は規格があるから海外製の持ってくりゃ良いって訳でも無いし
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:54▼返信
>>34
ウォッシャー液にキレてた天罰かな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:54▼返信
有名人が銭湯はちょっときついかもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:55▼返信
日本の会社はもうあきらめて国内に半導体工場作れ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:55▼返信
金があるんだから何とかなるだろ
別に0って訳じゃないんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:58▼返信
こいつ大袈裟すぎ
世間知らず
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:00▼返信
自分大好きなんだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:00▼返信
臭くなりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:07▼返信
ただの温泉巡り自慢
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:09▼返信
別にどっかの施設に行けばあるだろ、、、
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:11▼返信
へぇ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:11▼返信
金あるんだからホテル暮らしでええやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:11▼返信
沸かし太郎でも買えばいい、シャワーは無理だけど風呂は入れる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:13▼返信
くだらねえネタでいちいち記事つくんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:14▼返信
>>46
定価ってもんがあるんだから金たくさん払う家に優先的に回すとはいかんだろうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:15▼返信
芸能人なんだしホテル暮らしすれば良いだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:21▼返信
金持ちなら別宅あるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:22▼返信
立浪に給湯器貰えばいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:22▼返信
ウォッシャー液でお洗いになればいいのでは?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:23▼返信
湯沸器なら業者によっては在庫がある
請われたのでプロパンの契約変えてガス屋に無料交換を頼んだら、全然待たずにできたし
エコキュートみたいな高い物は在庫なんてまず抱えて無いから待つしか無いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:26▼返信
10年以上経ってる場合、水漏れ注意しろ
電子パーツが水浸しになって壊れると修理不可能になるぞ
水漏れのほうだけなら水道屋で治せる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:29▼返信
日本弱いなぁ
トヨタ式のツケがきてるじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:29▼返信
給湯器を42度以下で使ってる人は5年以内に壊れるから気を付けろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:31▼返信
ばばあきもいです
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:32▼返信
スーパー銭湯とか施設使えばいいだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:32▼返信
別にどうでもいいっちゃそうなんだけど、
いちいち自撮りうぜえんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:33▼返信
もう二年風呂に入ってないけど大丈夫だぞ。
元気に出社してる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:34▼返信
>>63
今、世界中でジャストインタイムの見直しが行われてるしな
半導体なんかそうだが、部品供給を下請けに任せず自前でやる垂直統合型への回帰傾向もある
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:34▼返信
>>68
周りが可哀想
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:37▼返信
どうせ事務所がマンションごと用意してくれるんじゃね?
用意してもらえなくても金持なんだから自分で部屋借りるか、彼氏の家にでも行くだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:42▼返信
>>64
それサーモスタット混合栓、つまり蛇口のほうが馬鹿になるってことであって、温水器が壊れるわけじゃないようだぞ。42度以上の方がいいことには間違いないようだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:49▼返信
無くなれば窃盗が増える・・・日本も地獄やなホント
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 01:54▼返信
こういう奴が一番ムカつくんだよな
「庶民感覚を失った豪族が庶民感情を代弁するフリをする」
これは反感買うわ まぁ能力無いから羽賀時代からそれで飯くってんだろうけどそう考えるとこの期に及んで流石とも思える
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:00▼返信
電気湯沸かしヒーターは売ってあるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:01▼返信
おばはんの写真やめてきっついわ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:09▼返信
今風呂釜が壊れたら最悪、って話を聞いたばかりだったんだがw
自撮りいらんけどタレントは自分が商品なんだから自分以外写すもんないだろしゃーない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:17▼返信
>>74
それな
なんで決め顔ポーズとって嬉しそうにツイートしてるかがすべて
「あ、こういうのがいいんだ?へー」って感じなんだろな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:18▼返信
画像加工しまくりだろ
オバサンでも可愛くみられたいとか病気だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:26▼返信
アンナが銭湯行くなら女装してわいも一緒に入る
絶対一緒に入る
絶対や!!!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:32▼返信
給湯器でなんで映えとんねん
ウォッシャー液でも浴びてろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:38▼返信
ずっと半導体不足って言ってるが一体いつ解消されんのこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:38▼返信
徒歩2分位の所に
全国人気ランキングの上位に入るような
スーパー銭湯があるが こういう時に役立つ
一度給湯器が壊れた時に利用させてもらった

今だったら半導体の不足で かなり長引くだろう 恐ろしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:44▼返信
「給湯器が壊れました」

壊れた給湯器でなく、自分のバスローブ姿の顔アップしかないのは何故?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:53▼返信
アンヌー!
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:55▼返信
半導体不足は10年くらい解消される見込みは無い
給湯器も数十万のええヤツはどのメーカーも普通に半年待ち~納品時期未定が多いな
あんま作ってるとこも無いけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:57▼返信
自撮り写真はいいけど、トラブってるのにピースしてんのがアホw
1日程度なら友達に借りるのもいいけど
長期になるなら近所の銭湯行けよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 02:57▼返信
金持ってるんだろうから
ホテル生活すればいいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 03:06▼返信
>>84
自撮りついでの他人にはクソどうでも良い話だからだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 03:15▼返信
>>62
それでも結構いるんだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 03:47▼返信
気持ちわりいBBAだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 03:49▼返信
お金持ってるんだからホテル行けば良い、お金で解決できる簡単なこと
給湯器壊れて困ってるのは、ホテルに住めない庶民だけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 04:06▼返信
※4
エコキュートはガチでどこのメーカーもないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 04:15▼返信
こういうセレブでも銭湯とかいくのかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 04:28▼返信
上級国民なんだからなんなく入手するだろ、話題作りがすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 04:34▼返信
これ昨日のニュースでも普通の部品が足りず半導体の話でないよってやってたし過去にリンナイも同様の回答してるのになんで半導体のせいになってるか謎だな

過去に同じようなこと店にいわれたからってマスコミがリンナイの問い合わせた時の記事
壊れた給湯器が「交換できない!?」コロナ禍の物資不足がここまで…大手メーカーも「見通しは立っていない」
でぐぐれば出てくる
コロナで輸送制限とかかかって供給ができない状態なのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:00▼返信
ウォッシャーの件で取り上げられてクセになった感
きな臭い
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:03▼返信
9月に壊れたがまだ交換品が手に入らない
予定だと2月末になるそうだ
なんと6ヶ月待ち、マジか……絶望
数ヶ月は2~3ヶ月じゃないぞ、6ヶ月だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:05▼返信
臭そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:06▼返信
岸田の悪政のせいで国民が大迷惑
さっさと辞めろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:29▼返信
ボイラー最強。灯油で沸かして二酸化炭素ぶち撒けようぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:36▼返信
自撮り主張が鬱陶しいわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:37▼返信
>>41
エコキュートだったら10年くらいで買い換えになるかな
消耗品なんよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:43▼返信
何度もこの手の話題上げられるしステマくせえな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:46▼返信
>>93
ネットショップで普通に売ってるだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 05:53▼返信
セレブ+インフルエンサーを自認するなら
故障したのでホテルのスイートに来てますとかまでやらないとダメでしょ
故障したからってそこから他の仕事に繋げてないじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 06:15▼返信
そりゃメーカーから直接買ってるなら手に入らんのかもしれんけど
流通品から買えばいいんじゃねえの
ネットで検索したら普通に売ってるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 06:28▼返信
金あるんだから毎日銭湯に行けばいいだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 06:33▼返信
半導体が欲しいなら任天堂スイッチを買えば良いじゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 06:59▼返信
※69
在庫を一年間分持つ会社としか取引しないキーエンスは最強って事だね!
FA業界で無双中です!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:02▼返信
※109
給湯器不足は半導体不足が原因ではなく、生産国の外出制限が原因ですよ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:02▼返信
>>43
実の娘を養子に出した天罰よ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:06▼返信
>>111
もっと言えばベトナム

我々はコロナワクチンを自国優先で供給すべきとは言え、
他国分も作って融通してあげないと巡り巡って自分に被害が襲い掛かる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:17▼返信
ウォッシャー液のシャワー浴びればいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:28▼返信
>>112
パチに半導体使ってるってマ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:45▼返信
自分可哀想でしょアピール
ご苦労様です
次も期待してます
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:49▼返信
この人もこりないね
また、叩かれるのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:52▼返信
友人宅の風呂場で写真を撮影
それをインスタにアップ
まともな精神状態じゃないなコイツ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:54▼返信
※7
PS5は滑沢に供給されている
転売屋が沢山売っている
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:55▼返信
汚いババアの加工写真しかないんだけど・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:59▼返信
>>2
給湯機すら半導体不足で生産出来ないのに年末に大量在庫があるニンテンドースイッチとは一体!?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:59▼返信
天罰っておちるもんなんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:01▼返信
>>7
半導体不足なのに何故ニンテンドースイッチだけ大量に在庫かあるんだ?来年に新型が出るから今の内に在庫処分して「ニンテンドースイッチも半導体不足でしばらく生産出来ません」とか言い出しそうなんたが
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:04▼返信
日本のゲーム業界が世界中から叩かれる日が近いな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:09▼返信
金困ってねーんだから
近所に家借りろよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:23▼返信
プレ値なのか知らんけど楽天とか普通に売ってるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:33▼返信
銭湯行けよきたねーな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:36▼返信
震災前のオール電化うたってた頃に変えた給湯器の寿命がそろそろという最悪のタイミング
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 08:52▼返信
どうせ風呂の為にホテルに毎日行くんだろ?銭湯ではなく。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:02▼返信
何だか自分には関係ないって必死に現実逃避してるけど部品工場が日本にないから
半導体を始めとしたあらゆる生活機器の供給ラインが停止して現代生活を営めなくなる危機って話だぞ?
しっかりしろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:04▼返信
コロナ脳のせい
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:31▼返信
銭湯行け
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:44▼返信
全然困ってないw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:49▼返信
いつか来る深刻な問題だと思うが困ってるのはPCのグラボとか高性能な精密機器に使われるようなパーツだけなんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:53▼返信
ウォッシャー液で体洗えよババァ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 09:54▼返信
ひろゆき風にいうと半導体不足ってあれ嘘だからね
工場を建てればすぐに解決する問題なんですよね実は
じゃあ何でそれをやらないかって言ったら

続きを読むにはログインさてください
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 10:04▼返信
売れても月に何万台レベルの給湯器でさえ半導体不足で物が無いって言ってるのに
毎週十万台?wも売れて在庫も潤沢?wなSwitchとはww
謎のテクノロジー倉庫でチップ生産してるのかな?www
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 10:37▼返信
クソみてーな嘘松だな
近所の工業団地で普通に作ってて毎日出荷されてるよ
生産量は落ちてるんだろうけど
不安を煽りたいんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 10:41▼返信
ジムとかで済ませてくればええやん
この冷え込んできた時期にお気の毒だけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 10:43▼返信
ウォッシャー液で敵が増えたから
同情されたいんでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 10:52▼返信
日本もだが世界も東芝潰して日本半導体技術破壊して韓国アメリカ中国は技術者引き抜いた割に作ってないのか…。日本のトランジスタも市内在庫切れればラジオやらのアンプ一切修理できんくらいヤバい状態だよ?このままだと。もうすでにぺるけって自作界では超有名な人のアンプはFETが手に入らないから作れなくなった。過去のいい音がもう聞けないのよ…
世界的な不足!いやいや…消しといて不足って無いわ〜
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 11:02▼返信
昔は大阪ガスのテレビCMで湯沸かし器の水1分間で牛乳瓶1本分
の水を流してくださいって流してた
いつの間にやら流さなくなってたけどな
昭和の人間なら刷りこまれているのではないかと
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 11:24▼返信
まさか選手村が役に立つとは
こんなこともあろうかと…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 11:32▼返信
寒いってどこに住んでんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 11:40▼返信
構ってちゃんやろ 銭湯かホテル行けばええやん 
風呂入らない気なんて一切無いくせに気持ち悪い奴だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 12:43▼返信
金あるだろ?親父の遺産もないわけ無いだろうし。オーストラリアやニュージーランド行ったら??真夏だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 13:20▼返信
ウオッシャー液でも浴びとけよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 15:10▼返信
なくなって当たり前じゃなくなると有り難みが分かるよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 17:10▼返信
この時期の給湯器破損は恐ろし過ぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 19:21▼返信
給湯器って盗めるもんなのか?笑
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 19:32▼返信
句読点多いな…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 19:38▼返信
ウォッシャー液の呪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 21:48▼返信
時間と電気代かかるけど中に入れて温める奴あるだろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:02▼返信
ざまあ

直近のコメント数ランキング

traq