• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







昨晩放送されたこれ



志村けんとドリフの大爆笑物語|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題
https://tver.jp/corner/f0093344
2021y12m28d_192346790






OPシーンに謎のこだわり









ssssss



この記事への反応



ドリフのドラマみよ。

鍋と日本酒しながら昨夜のドリフドラマみとる。

配信で見ましたが ガチすぎてビックリした
志村がスクールメイツはり倒すのを再現したら完璧でしたね


ああ、昨日のドリフドラマもう一回見たい




ドラマも結構よくできてたみたいだし後で見てみるか









コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:04▼返信
老害向けだから飽きられる
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:04▼返信
フレーム単位で一致してるなんてお前のさじ加減やんけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:07▼返信
ドラマの後半の、階段落ちコントだけは見たほうがいい

マジで完コピしてたしすごくてビビった

TVerで見れるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:07▼返信
俳優がイケメンすぎて似てない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:09▼返信
※4
ドリフの初期は志村も加藤も相当イケメンだったんやで…
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:09▼返信
YouTubeで見ました。感動しました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:10▼返信
このドラマ、加藤茶といかりや長介がハマりすぎてた
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:12▼返信
ブーで台無し
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:13▼返信
>>3
見ねーよバーーカ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:15▼返信
仲本工事痩せすぎだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:15▼返信
録画したのまだ観てないから楽しみ
さすがに佐藤二朗は出なかったみたいだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:16▼返信
テレビは昔から変わらずガ○ジ向けなんだとよく分かる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:17▼返信
こんなん見る奴の気が知れない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:18▼返信
※9
見ろ、バカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:19▼返信
フレーム単位は流石に言いすぎだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:22▼返信
TVerで見れるんか
いつまで見れるんだ?1週間?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:23▼返信
ずれてるじゃねぇーか!!
アホなん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:24▼返信
フレームとは
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:24▼返信
本当にフレーム単位で一致してたらこいつら人間じゃねぇ
たぶんCGだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:25▼返信
youtubeは所々カットされてるから、
TVerのほうが良い。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:27▼返信
>>16
1週間かは知らんけど、
1月3日まで見れる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:31▼返信
フレーム単位で一致してるかどうかはどうでもいいけどこのドラマは面白かったぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:32▼返信
ドリフとか言う老害が神格化してる面白くないヤツの筆頭じゃん。大食い見てた方がマシ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:36▼返信
ドリフの実写化してたのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:39▼返信
仕方ない事だけど、階段落ちのコントは本家の方が面白い。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:41▼返信
高木ブーはそんなイケメンじゃねえよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:41▼返信
普通にずれててワロタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:42▼返信
>>23
当時の事は知らんけど、この時代はこういうファミリー向けのバラエティーが流行ってたんだろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:44▼返信
>>26
自分も、顔似てねーなと思ったけど
演技(モノマネ?)メチャクチャ上手かった。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:45▼返信
>>23
大食いが面白いと思うんならそれでいいんじゃない?
わざわざ他を貶してないで好きなもん見てろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:46▼返信
腕の振り方、振りの速さを合わせてたら感動してた。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:46▼返信
>>3
ここに関してはマジでカトちゃんに見えたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:47▼返信
ババンババンバンバン
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:48▼返信
ドリフ、加藤志村までは顔と動きで笑わせるのが精いっぱいだったんだ。
そこにストーリーを加えてコントができるようになったのがダウンタウンってわけ。レベルが違う
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:50▼返信
池沼が池沼見て笑う知的障害者向けコンテンツ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:51▼返信
よくわからん
音楽に合わせてるんだからシーンが揃うのは当たり前じゃないのか
それとも身振り手振りまで一致してるって言ってる?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:53▼返信
>>34
出た❗松本信者w
この手の話題には必ず現れるなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:54▼返信
>>34
お前の頭のレベルが低いのはわかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 05:56▼返信
令和なのに何十年前の話してんの😲
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:01▼返信
コロナで外出るなと言われてたのに勝手に彷徨いて感染して自業自得で死んだ爺さんをなんで讃えてるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:02▼返信
普通にズレまくってるんだが、何が言いたいんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:03▼返信
テレビの1フレーム=0.03秒
フレーム単位ではズレてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:05▼返信
>>36
カメラ割り
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:06▼返信
>>34
ダウンタウンの昔の漫才、コント見ても
くそつまらんけどな。
笑いもその時その時で流行りの様なものがあるんだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:09▼返信
※44
それはない。松本自身が昔のごっつのコント見てもおもしろいと言ってる。
自分たちがほとんどのパターン既にやりつくしてて若手はきついだろうなと。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:10▼返信
荒井注役が渋声のジジイすぎて似てないのと、仲本工事役が若すぎるのが違和感があった
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:10▼返信
俺はチアガールが可愛いだけだったw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:10▼返信
逆にこのOPを今の時代で完コピできなきゃヤバすぎだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:10▼返信
ズレとは
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:12▼返信
そりゃそうでしょ、リズムとってんだから
バカじゃないのw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:12▼返信
>>1
ダンサーの娘達のコスチュームがタイト過ぎて観てて勃〇しちゃった
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:13▼返信
>>45
キャシー塚本なんか下ネタ言いつつ暴れてるだけじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:13▼返信
志村のスクールメイツ突っ込みを期待したが
もし再現してたらフェミが発狂するので、やらんでよかった
きっと制作も頭をよぎったと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:14▼返信
強いて言えば、観たいのは「ドリフ」なの。本物の。
ばったもんなんざ観たくないっての。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:17▼返信
>>43
だとしたらあまり前じゃん
今のデジタル編集じゃフレーム単位で編集出来るんだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:17▼返信
コロナ禍の自粛要請中に連日接待を伴う飲食店はしごして死んだ馬鹿
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:21▼返信
ドリフの起源は韓国
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:23▼返信
※54
ドリフを全部見てきた俺が言うが
間違いなく神ドラマだから見ろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:23▼返信
新じゃなくて真宝島
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:23▼返信
ウメハラ「・・・。」
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:24▼返信
※55
これ当時の再現でフィルムで撮影してるんよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:33▼返信
コレを観た感想を志村に聞く事すらできない
コロナの恐怖が知れ渡っているにもかかわらず志村を店に呼び出した麻布十番の連中
誕生日会を開いた中山秀征を永遠に許さない
一度も謝罪してないからなコイツら
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:35▼返信
一番真っ先に逝きそうなブーが90間近でピンピンしてんだもんな
世の中わからんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:37▼返信
下手に新たに作るより、そっくりマネするほうが考えなくていいから楽だと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:39▼返信
でっていう
66.投稿日:2021年12月29日 06:42▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:43▼返信
ドリフのメンバーがAD2人に血が出るくらいの殴り合いの喧嘩させて、ゲラゲラ笑いながら見てたクズエピソードは映像化してくれた?ドリフを聖人化しすぎ。他の芸能人がビビる恐ろしい人たちだった。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:44▼返信
毎週楽しみだったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:44▼返信
ドリフって誰だよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:46▼返信
ワンフレームとかいう誇張のせいでしょぼく見えてしまったすごいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:58▼返信
まだこんな古臭いものに執着してんのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:02▼返信
この時のカトちゃんは体調不良だか何だかで調子悪くてそれがそのまま表情に出てたんよね
よう再現しとるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:02▼返信
そりゃ曲に合わせてるんだからある程度合うだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:04▼返信
昭和のジジイしか見ねぇだろこんなの
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:12▼返信
>>51
新宝島のパクリじゃん😡
サカナクションに許可取った?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:15▼返信
Switchのガクガクフレームに慣れると一致している様に見える模様
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:15▼返信
こんなん誰得なん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:16▼返信
※63
生卵の一気飲みで誰もが早死にすると思ってたろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:25▼返信
>>9
見ろよクソガキ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:27▼返信
日本のドラマがゴミなのがよく分かる。全然似て無い
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:28▼返信
フレーム単位で一致ならCGで元映像つかって顔だけ差し替えたんだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:32▼返信
>>81
そこまで一致してない
カメラワークは一致してるが
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:34▼返信
志村はそこまで似てなかったが加藤茶は本当に加藤茶がダブって見えたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:35▼返信
※80
そんなこと言ったらボヘミアンラプソディのラミマレックなんかフレディに全然似てないじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:41▼返信
>>75
逆やww
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:42▼返信
1フレームもズレてないってどのレベルで言ってんの?
曲に合わせて動けばそりゃ大体合うだろ。
さも凄いことのように言ってんじゃねーよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:43▼返信
>>65
で、とか言うのまだいたんだ
ボキャブラリー無いのにイキりたい感じで超ダッセエ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:47▼返信
うわ😨不気味だ…
笑い要素無いと全体主義体制下みたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:51▼返信
ちゃんと各自の動きの違いまで真似てるのな
相当数リテイクしてるだろうコレ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:53▼返信
仲本工事役が声張ってなくてがっかりした
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 07:54▼返信
>>88
決められたとおりに踊ったら全体主義かよ
発想が貧困だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:05▼返信
コントに関しては徐々に上手くなってるように見えたがやっぱ本物は凄いなと改めて思った
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:07▼返信
すごいのはわかるけど1フレームもずれてないは大袈裟すぎる
本当にずれてなく見えてるのなら目か脳の病気だよ
急いで病院行って来い
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:08▼返信
ドリフはバンドとしても評価されてて
ビートルズ日本公演で前座を務めてるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:13▼返信
新宝島ぽい
オマージュなのかパクリなのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:16▼返信
あの頃はよかったなー。
今の世の中地獄過ぎだろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:17▼返信
ほんと大袈裟に言いすぎなんだよいつもいつも
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:19▼返信
>>95
あれは明らかにオマージュやろ。
ゴールデンカムイと一緒。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:19▼返信
あのドラマは 碇谷×志村 カップリング派は絶対に必見
もちろん、コントのコピー部分は相応に寛大な目でw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:20▼返信
>>5
一応当時、ドリフターズ=アイドルだったから。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:25▼返信
何が「コピーは寛大な目で」だよw
役者があそこまでできるのすげえわ
いかりや志村はもちろん他の三人、特に加藤なんか再現度すごかったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:25▼返信
>>91
歌が酷いよ。失笑してるみたい
しかもテンポ遅いし、ダンスも変だよ
役者の表情も硬いし酷いよ
試しに本物の方のドリフOP見ると良いよ
全然違うの分かるから☺️
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:28▼返信
加藤茶の奴は顔の雰囲気もそっくりだなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:33▼返信
27日夜放送のドラマの話題を29日早朝に上げて「昨晩」は無いだろ
ツイートコピペでタイトルつけるからそうなるんだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:38▼返信
フレームズレまくりだろ
コイツの頭大丈夫か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:47▼返信
>>100
元々が、クレイジーキャッツの弟分なんだよね。ドリフは途中で独立というか暖簾わけ?したけど。(イザワオフィス)
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:49▼返信
>>7
エンケンさん、見事でしたよね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:53▼返信
>>101
そう怒らないでくれよ
ココが主にどういう性格の連中の集まりだか分かるだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 08:55▼返信
いかりや長介役の遠藤さんは動きが硬いねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:02▼返信
死者で金を稼ぐスタイル
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:02▼返信
>>25
そりゃあ、カトケンの独特の間合いまではアレだけどさ……
ヒゲ(というかスイカの早食い)も『ある意味微妙』だけど、渡辺直美だとかマツコ・デラックスとかが参入した特番とかと違って『良くできてる』部類だわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:08▼返信
証言やらをもとに制作しているから本当の事だと思うが、
まさか「ピンクパンサー歩き」をわざわざ特訓していたとは思わなかった
ブー、あんなのも負担だったんだなぁ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:10▼返信
1フレーム理解してんのか?w
ずれまくりやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:16▼返信
このOPも昭和ならではだな
たぶん時間がものすごくかかっている

ダンサーの動きに当たらないように、計算でなくトライアンドエラーでやってただろうから
かなりやり直したはずなんだ

今は、そんなヒマなことやってらんねーから
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:16▼返信
>>1
お前は何を楽しみにしてるんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:22▼返信
若者ポカーンでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:26▼返信
※25
オリジナルと同時に流して見てみたけど、オリジナルはどんどんテンポが早くなっていってた
ドラマ版も十分頑張ってたと思うけど、笑いの技量の差ってこういうところにでるのかと思ったよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:29▼返信
フレームというか、カメラワークとスイッチングを再現してる、だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:31▼返信
見始めてすぐに感じたんだけど。タイミングは確かに合ってる。
けど曲が始まって左右に体を揺らせてリズムを取りながら歌う様が全然違う。硬すぎw顔が死んでるw
元のドリフは「ちゃんとノッて」踊ってる。ちゃんとミュージシャンなんだなと感じたわ。
昔の収録って実際に歌いながらやってたのけど、今の収録って音楽流して口パクでしょ、多分。しかたないか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:38▼返信
>>85
「1フレームもずれてない」
このクソみたいな誇張で
マジで逆にショボく感じた…
ほんとこういうのクソ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:43▼返信
イカリヤっぽい人の真後ろにいたイケメンモブがイカリヤにタメ口をきいていて、誰やねんと思った
後で調べたら加藤茶役の人…
この配役は、外見よりも声質で決めた方が良かったかもなぁ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:54▼返信
曲は生演奏じゃないんだからズレないの当然じゃないの
ただ左右にズレるだけなんだから5人はズレてるように感じないし個人個人でみればかなりズレてますが
女の子たちなんて最後めっちゃズレまくってんじゃん何がフレーム単位なんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:56▼返信
加藤茶役の人誰だろう?この記事のサムネがTOKIOの山口君に見えて驚いたわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 09:58▼返信
1フレーム以上ずれてるし、TVはいつまでドリフやら志村けんって言ってんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:04▼返信
昔はあんなんが面白かったんやなーという感じだったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:10▼返信
※34
ストーリーは新喜劇のころからあるし
コントのレベルを上げたのはウッチャンナンチャンじゃない?
ダウンタウンはやはり漫才中心。
4時ですよ~の頃は3バカと本木しか使える役者がいなくてコントのレベルはそんなに高くなかった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:12▼返信
思ったより高木ブーの再現がされてて吹いたわ
あの何とも言えない何か考えてそうで特に考えてないキャラをよく再現した
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:19▼返信
カメラの切り替えの事だったとしてもズレあるし、
曲と歌だとしても音楽は合わせりゃいいけど歌はズレてるよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:26▼返信
随分と線の細いドリフだな

日本の芸能界の男性って今やモヤシ天国だから

中肉中背以上の体格の人間はお笑い出身しかおらんもんな

どの邦画見てもモヤシのオンパレードだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:28▼返信
曲に合わせて動いてカメラワーク切り替えてんだから当たり前だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:34▼返信
ズレてるだろ
お前の頭のフレームレート5秒に1枚くらいなのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:44▼返信
再現度が高いで良いやん。
1フレームのズレもないとか書くから叩かれる。
まぁでも、そういう書き方しないと見てくれないか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:50▼返信
Twitterのオタク特有のチンケな表現
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:56▼返信
>>25
それは当然としても、かなり頑張ってた
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 10:59▼返信
サカナクションの宝島は一致してないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:07▼返信
キャスティングが0点
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:09▼返信
こういう奴が無線でオン行ってラグなんて無いが?とか言ってんだよなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:17▼返信
バックダンサーは、昔の方が位置取り綺麗だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:20▼返信
>>120
「完全に一致」くらいにしとけば良かったのにね
完全にとは言っても「1フレームもずれてない」よりは弱い
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:35▼返信
ドリフの面々は何故黒系のネクタイにしたんだろう?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:42▼返信
フレーム単位に噛み付いてんのがいるの見て思うけど、ガチでアスペが多すぎんだよ此処はw
そりゃ社会出てやってけねぇわw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 11:57▼返信
曲に合わせて踊ってるんだからだいたい一致するだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 12:02▼返信
謎のこだわりは、加藤茶の階段落ちの演技だろ。
ホントに加藤茶みたいに見えたわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 12:13▼返信
だいぶイケメンだがよくできてる。
相当力入れただろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 12:17▼返信
ドラマ版滑ってましたけど
今のフジはお金ないとろくなもの作れない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 12:18▼返信
何が笑えるって、ドリフを老害とか言っておきながらダウンタウン主導のお笑いは永遠だと思ってる点よw
老害まっしぐらってな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 12:28▼返信
恐いんだよ
もう10年後には令和生まれのガキどもから昭和連中と一括りにされて老害と呼ばれる未来がな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:17▼返信
加藤茶役はヤバかったな
あの再現度はちょっとイカれてるレベル
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:31▼返信
時代劇の階段のコントあれはまじで凄くよかったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:33▼返信
たけし さんま 志村けんの人生がドラマにされる時代なんだなあ
次は 笑っていいとも!タモリ物語よろしくたのむぜ フジテレビ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:41▼返信
昔ダウンタウンでマイケルジャクソンの真似してたやつは寸分の狂いも無かったけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:41▼返信
>>134
面白くてオリジナルを見にいった程に
よく出来てた。
勿論オリジナルの方が面白かったけど。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:42▼返信
笑いへ多くを割り振ったので
浅草キッドとは棲み分け出来てて
よく出来てた。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 13:44▼返信
浅草キッドは
演技指導に松村邦洋がいたのが大きかったw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 14:47▼返信
とんとんとんからりんと隣組♪
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 14:51▼返信
加藤茶は菅田将暉が良かったな
顔似てる
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 15:01▼返信
※136
それが見終わるころには80点にくらいになった不思議w
それでもやっぱり容姿が全然違うからそれ以上は厳しいけど再現の演技が凄かった
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 15:09▼返信
長さんと志村のサシ飲みシーンで話してた全員集合を視聴率で追い込んだアノ裏番組って俺たちひょうきん族?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 15:09▼返信
ゆとりうぜえ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 16:34▼返信
※156
菅田将暉ってデブったらロッチ中岡に似てる
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 17:42▼返信
>>123
前田敦子の元旦那
20年くらい前から度々テレビに出てる
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 18:11▼返信
サカナクションの新宝島のMVに似てるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 18:31▼返信
自画自賛な
誰も気付いてくれないから、内輪から発信しました
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 20:50▼返信
コントの再現度も凄かったぞー
たいしたもんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 21:46▼返信
こいつ動画におけるフレームの意味理解ってないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 22:56▼返信
フレーム単位は言い過ぎ。
そもそも曲に合わせて踊ってんだから、合うに決まってるやん。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月30日 00:34▼返信
余計なキムタクのカットがあって
一致してねーじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月30日 22:35▼返信
制作陣のドリフ愛がよく伝わってきた

直近のコメント数ランキング

traq