──────────────
— ラプソディ(Rhapsody)公式@2.16スタート! (@rhapsody_jp) December 28, 2021
ロックとは悲しみと希望の物語
──────────────
ロッキング・オンが音楽とアニメと物語でロックを鳴らすプロジェクト『ラプソディ』のティザーサイトが解禁🎊https://t.co/PpLuOeyznd
2022年2月16日、物語の幕が開きます。お楽しみに🎸#ラプソディ pic.twitter.com/mlSMIDhGPo

音楽アニメプロジェクト『ラプソディ』(Rhapsody)公式サイト
https://rhapsodyrecords.jp/

この記事への反応
・ロキノンのアニメプロジェクトが正しくロキノンで笑っちゃった
・ロキノンの音楽アニメ企画、2019年にオーディションやってたんだ。課題セリフ 笑
・ロキノンのアニメ、監督も脚本も制作会社も出てないから何も分からん。フワッとした毒にも薬にもならんようなのが出来上がる気はする。中途半端に音楽だけ色々使うんでしよ。
・春の十字架?ジャンプラのあのロキノン漫画がアニメに?と思ったらあっちは春の感傷だった
・ロキノン、アニメ作っちゃうの?!
という事は…期待していいッスかね?
まだなんもわからんなぁ

少なくともお前ら引きニートのキモヲタ向けでは無いから関係ないよ。
働け無職
ロックやる若者なんて人をみくだす内面がろくでもないのばっかり
アホと厨二病の物語だろw
昔読者だったけどロッキンオンはしょうもないバカサヨク集めて信者囲って悪魔に魂売り渡してるクソ
こういう時代錯誤な奴らはロックと共にさっさと滅んだ方がいい
そもそもそういう世界だからな
売れたら大きな場所でコンサートして俺たちサイコーってできるけど
鳴かず飛ばずなら捨て猫みたいな生活して老いぼれていくだけだし
どうせなら自堕落で破滅的なロックバンドやってくれよ
ラストは自殺とか薬物の過剰摂取でさよなら
それに関しては欧米も同じ
ニルバーナとかただのキャッチ―なポップスだし
あんまロキノンの推しと好みが合わないんだよな洋楽の方も
「キャッチーなポップスでないロック」ってどの辺のバンドがおすすめ?
俺は60年代後半〜70年代前半あたりが何となく好き
なんか違うよな~って感じ
アゴの尖り方とか上手くやればドル箱や
あのセンスで作れればワンチャン
大爆死確定コンテンツ
この手のサブカルっぽいの嫌いじゃないから期待しとくよ
ワイヤーのTシャツ着てるとかそういう所。アニメはダサくていいんだよ
それな
ソニッキュースもポップスだしジーザスリジィーズもポップスだしウヮイヤーはポップスじゃないし普通常識だよな
時代だけで括ってるあたりが最高に脳味噌ポップス
「キャッチーなポップスでないロック」ってどの辺のバンドがおすすめ?
ロックとは全てに噛み付く時代の風雲児じゃなかったのか
BECKの再アニメ化とかにしとこうよ(願望)