79歳男性、オンラインゲームで「ウイルス感染」 駆除名目、電子マネー38万円分だまし取られる
記事によると
・無職男性(79)がパソコンウイルスの駆除名目で、電子マネー38万5千円分をだまし取られる事件が発生した。
・状況によると、男性がオンラインゲーム中、パソコン画面に「ウイルスに感染しました」と警告文が表示されたという。
・記載の電話番号に連絡すると、男から「ウイルスを除去するには、電子マネーの購入が必要」と言われたため、近くのコンビニで5万5千円分の電子マネーカードを計7枚購入し、相手に伝えたという。
・後に家族に相談して被害に気づいたとのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・79歳でオンラインゲームするのかな⁉︎ していたとするなら、そのネット知識があるのに何故騙されるかな⁉︎
・79歳でオンラインゲームって、おいちゃんより進んでる!
オンラインゲームやったことない
・爺さん
・もうちょっとマシな遊びやらんとな
・他にやることないのかよ
・それくらいで済んで まだマシだったな
もう二けたくらいの被害でも不思議じゃないし
・いまだに引っかかるんだからやめられんわな
・コンビニ店員も気づけよ、本部もしっかり教育しとけや。
【【必見】サービス解約方法が「電話のみ」、でも電話しても繋がらない → そんな時の一番正しくて効果的な解決方法がこちらwwww】
【さおだけ屋「2本で298! 安いよ~」老人「くれ」竿だけ屋「29,800円、物干し台と合わせて400,000円な(恫喝)」→逮捕】
むしろ、その歳になってどんなオンラインゲーをやっているのか気になるんですが

消費して金を流してくれるなら全然老害じゃないじゃん
お前のほうがよっぽど社会の無駄
反社外国人に渡ってもなぁ
FC2のポイントのことゲームと誤魔化してるんやろ
地下経済に持って行ってはいけません
これがほんとのイカゲーム
それを知らないから騙し取られたんやろ?
日本語不自由かお前
それともオンラインカジノかな
コンビニ店員を訴えろ
普通じゃないサイト開いたんだねって意味なんだけど理解できなかった?日本語不自由?w
なに蜘蛛の糸の話する?
思うと同時にこんな無能がいい給料もらって貯め込んでるなら健全じゃねー罠
消そうとしてもなかなか消えないからな、PCシャットダウンしてしまえばいいんだが
そしてお前が騙された時は100%己の問題を棚に上げて激高する
使い捨て口座だから意味無い
仕事しただけやんw
ゲームも有力候補になっとるで
家庭用ゲーム機にしときな(´・ω・`)
若い頃から無能だったわけじゃない
歳をとって無能になったんだよ
自分の爺さんや婆さんと話してて感じないか?
以前は会話が成立してたのにいつのまにか成立しなくなっている
被害にあう連中てどのサイト見てんの?
結局他人が損しようとも店に被害ないのならスルーなんだよね
使用用途聞いてキレられてもバイトは嫌だから聞かないだろうね
PCでずっとオンラインゲームやってきたような人がいきなりこんな詐欺に引っかかるわけがない
弱肉強食や
精神年齢ガキしかやらないのw
怪しいサイトにアクセスするならESETとか入れておけ
まぁ、自分の説明が悪かったってのもあるかもしれんが...。
「いやいやいや! 老若男女完璧にわかるようにきちんと説明したし!!!」 ← 騙される素質あるよ?
昨春、携帯に突然、資産家を名乗る女から「8千万円譲渡」「無償の愛」などと記されたメールが届いた。必要な手続きをすれば受け取れると説明され、指示通りにインターネット上のサイトに登録したという。
警察からは「課金詐欺」と言われているが、男性は頑として聞かない。「5月8日に『私の支援は本物です』というメールが来とる。誰の言葉よりもこれを信じる」と携帯の画面を見せた。
周囲の説得も“逆効果”に
実は銀行で何度も「詐欺では」と引き止められ、警察を呼ばれて説得されたこともある。周囲の説得や否定は「妨害」とみなされて逆効果になるという。
騙されるやつはどれだけ周囲が説得しても騙される
年寄りと思ってバカにするでない!!みたいに調子こいて若者に負けじとオンゲやったりするけど、
やっぱりこういうのにコロッと騙されるんだよねぇww老人ってw
保身と羞恥心の塊だから、誰にも相談できず金で解決しようとするんだよね老人って
機械の扱いに頭と体がついていかないもんだから、必ず事故して、老害が若者を轢きコロすっていう地獄絵図
みたいに言われていい気分なんだろうねオンゲやってるジジババって
でもこういうところでやっぱり老害のボロが出る
昔は本当にウイルス感染して金払ってウイルス除去を求められるが払っても何も無いし、
ポーカーみたいなゲームで勝負して勝っても結局除去されないというウイルスもあったようだけど
今時は新種以外は標準に付いているWindowsのセキュリティソフトで駆除されるから
今の時代はウイルスじゃなく詐欺広告で引っかかったんだろうな。
検索でアングラな怪しいサイト飛ぶとポップアップでウイルスに感染しているというポップアップが急に出てくるが、本当に感染しているならWindowsのセキュリティで自動的に駆除されるし。
こりゃあ詐欺が流行るな
ランサムウェアじゃないのに引っかかる老害ゴキブリ
投資より詐欺の方がマシとか頭おかしいのか?
犯人はお前か
今溢れてる高齢者向け詐欺の手口が変わるだけ
なら金を払うまでブラウザとか変な挙動をさせて金を払ったら解除してやるってヤツか
あれ、ウイルス対策ソフトを入れたらその時点で駆除されるからソフト買うだけでよかったのにね
これの何が珍しいの?
オンゲーやってる癖にネットリテラシーなさすぎだろ 老化とか理由にならん
PCの仕組みがわかってないからこんな発想を真に受ける
バナーと実行ファイルの違いがわかってないんだから自業自得としか言えない
免許なしで車は乗れないがPCは誰でもつかえる「ことになってしまっている」
ウイルスの嘘広告くらい知識持っとけよ
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
金だけ吐き出せ
お前みたいな脳死煽りのアホと一緒にすんな
ワンパターンなんだよ
プライド高くて金もあるから相談せずあっさり騙される
子供だったら払えるわけないから相談してくれるが
買うのが難しいがなぁPS5を正規販売店で買うのもまたゲーム、Nuro光のリースでもいいんやで?
100%
少なくともそんな詐欺表示出ねえから
家族や他人が気が付いて止めても「何も知らないおまえらは黙ってろ」になるので周囲の意見は絶対聞かない
頑固爺への良い薬だとおもってアキラメロン