RTAinJapanより
現在、最後のRTAとなる「ファイナルソード DefinitiveEdition」が放送中。
ファイナルソードを開発したHUP Gamesが今回の走者にコメントを寄せており、
そこで新作ゲームとファイナルソードの続編を制作中であることを明かした。
ジャンルは前作と同じくアクションRPG。
「初期作品とは違い、グラフィック部分を大きく向上させ、様々な世界を体験できる新しい面白さを与えるような作品を計画しています。さらに、アクション的要素も向上させ、より楽しくアクティブなゲームを披露したい」
発売日は未定で、ハードはスイッチとモバイルを予定しているとのこと
【ファイナルソード】
『ファイナルソード 英雄の誕生』 (Final Sword) とは、韓国のエイチユーピーゲームズによって2020年7月2日に発売されたNintendo Switch、iOS、Android用アクションRPG。
iOS版やAndroid版は、『ファイナルソード MobileEdition』のタイトルで公開されている。
概要
遊べないほどではないが、チープな3Dモデルやフォント、強すぎる雑魚敵、システムの分かりにくさなどの要素があり、「エンタで陣内がやるゲーム」「令和のデスクリムゾン」などと評され、話題になった。しかし、ゼルダの伝説シリーズの「ゼルダの子守唄」を無断で使用していたことが理由で、Nintendo Switch版がわずか4日で配信停止となった。その後、問題となるアセットを削除し、一部内容を変更した『ファイナルソード DefinitiveEdition』が2021年1月21日に配信された[8]。Twitterなどで旧版と両方並べることは、「ファイナルソード二刀流」と呼ばれた。RTA in Japan 2020で12月29日に行われた最速クリアを目指すAny%RTAでは6万人超の視聴者やTwitterのトレンド1位に上昇するなど、再び話題を呼んだ。
この記事への反応
・ファイナルソード続編出るの!?なんで?
・ファイナルソード続編ってまじ?
・ファイナルソード続編!?!!????!!???嘘だろ!???!!!??
・ファイナルソードDE案外売れてそうだから続編作ろうというのはなるほど デスクリムゾン2とかみたいに半端にならないことを祈るのみ
・ファイナルソード続編って文字だけで面白いのずるい
・ファイナルソードは洗練されたら何か違っちゃうし続編として作るのめっちゃしんどそう
まさかの続編きたあああああああ!!
RTAinJapanで発表されるとは!
RTAinJapanで発表されるとは!

シミリフォース
フォースの星
シミリフォースの星
擁護して損した
いやまずあれでは何もできてなかったから>初期作品
シミリフォース
フォースの星
シミリフォースの星
任天堂覇権!
任天堂覇権!
クソゲーはニンテンドースイッチに任せろ!!
クソゲーとしても伝説なら四八やダメジャーの方が名前挙がるし
ニンテコンドーキムッチー牛だし
草
マリオもニンテンドースイッチも韓国旗の色だから問題無い。任天堂は愛国心に溢れているし🇰🇷
開発側も感謝しかないだろ
良かったな!ブーちゃんw俺らはエルデンリング楽しむからブーちゃんはファイナルソードを楽しんでお互いに「絶対にクレクレはしない!」とここで約束しようぜ?
笑えるだけこっちのほうがマシかもしれん
たっか
嘘でしょおおおおおおおおおおおおおお
なるほど、著作権を無視するわけだ
ファミコンやスーファミの色はイワッチやミヤホンの韓国愛からあの色に決まったらしいね
∧__∧ 韓国に対する愛情はないのかーっ!
<#`Д´>|||
( Oノ/バンッ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ちゃんとやったんなら出来るよな?w
語れよキング君
俺たちは我慢してエルデンリングやるわ
KOTYは任天堂独占!
もしかしたらまともなゲームがリリースされるかもしれん。
バグゲーで騒がれたからまた似たようなの作ったろのノリしょうもねえわ
RTAのラストといい寒い
安物アセット満載だったけど次回作は自力でグラフィック作るのかなぁ
任天堂の検閲ガバガババカバカ証明された歴史的ゲームだから
ポケモンの方がバグが多いという事実で霞んだよ
君のファイナルソードが一言
↓
チェック機関のマリオクラブ
ホントにがばがばだよなバグもチェックしてないし
出所不明なアセット使う詐欺師だぞ
豚に高等な皮肉は通じないぞ。
何でニシくんはイライラしてるんだ?
元はスマホゲーの移植でSwitchゲーじゃないんすよ
かといって同じことやっても寒いだけだし
しれないが、あれは狙ってやったんじゃないだろうしな
2なんか出すなよw
少し良くなっても笑えるクソゲーから普通のクソゲーになるだけだし狙ってバカゲーにしても再現できるもんじゃない
いやメタスコアに載っているけど
誰もレビューしてないからノースコアになっていたよ
狙って作ったらクソゲー
ちゃんと作ろうとしてアレだったから面白クソゲーとして評価された
たぶん次は、良ゲーが作れるとも思えないのでマジモンの糞になるな
コンシューマーではスイッチ独占です!!
そんなにやりたければ操作性の悪いスマホでやってろw
マジで言ってるのだろうか?w
あんな低クオリティなクソゲーは星の数ほどあって続編なんて望まれていない
ファイルソードはあのチープなアセット盛り盛りグラやモーションとかとんでもバグとか意味不明な日本語訳それらが合さってネタにされただけで真面目に作ったら誰も望んでないもんしか出来ない
狙って2を出しても売れないと思う
ゴキゲーにはこういうの無いよねw
審査がゆるいからって何でも売るなよ
なに勘違いしてんだろ?
最初から売れると思って続編作ると大体失敗する
狙うとしたら正統進化ではなく1を超えるアホゲーならワンチャン
・3Dモデルやモーションがポリゴン採用の家庭用ゲーム機最初期レベル
・おつかい丸出しのゲームデザインからテキストの文面まで8bit機時代を彷彿とさせる
売れたとすれば上記を耐えながらプレイした実況主の功績だろう
なんならユーチューバーへのネタ提供のためにわざと作ってる可能性すらある