• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』全米より先に5・4公開

1641524029605


記事によると



・本日7日より劇場公開が始まった映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』にも登場するドクター・ストレンジが主役のマーベル・スタジオ映画『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』の日本公開日が5月4日に決定したことが発表された。これは全米公開日の5月6日よりも早い封切りとなる。


・昨年末に本作初の映像となる特別映像が解禁されるや大反響。ドクター・ストレンジが禁断の呪文によって時空を歪ませたために開かれた“マルチバース”という謎と狂気に満ちた世界観、アベンジャーズ屈指の強大な力を誇るスカーレット・ウィッチことワンダ(エリザベス・オルセン)の登場、「宇宙への最大の脅威はお前だ」と意味深なせりふとともに不敵な笑みを浮かべるドクター・ストレンジと全く同じ姿の人物も現れ、期待は高まるばかりだ。


以下、全文を読む

この記事への反応



コロナ前なら早めに観る為に日本に飛んでくるファンもいるでしょうね

スパイダーマンもそうして欲しかった

なんでアメリカより早いの?!


うおおおおおおおおお!!!!

これも楽しみや

わっほい、楽しみ

ソニピクよ、これがディズニーだ

トビー版スパイダーマンを手掛けたサム・ライミが監督だから観るべし!ホラーテイストなんかなー

そういえばシビルウォー の時も少し早かったな

米公開より早いじゃん!!
スパイダーマンで待たされた分これで許してやろう





スパイダーマンが遅かったかわりにドクターは早いと







B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:34▼返信
ノーウェイホームはまじで最高だった
けどストレンジの続編は期待の方が大きそうでそこまで期待しない方がいい気がする
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:34▼返信
どうせコロナで延期するんでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:34▼返信
GWのためかな、だいぶ終盤だけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:35▼返信
あのウネウネってシュマゴラスじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:35▼返信
雑魚相手にしか勝てない残念です
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:38▼返信
逆に考えるんだ
ノーウェイホームから間が縮まったと
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:38▼返信
最近のディズニーはコンプラ強すぎるからストレンジは結構あると予想
アメリカチャベスも出るしな
ノーウェイホームはソニーが全面で作ってたから完璧だった
今後はトムホもSONYでスパイダーマンやるしこっちをメインで追った方がいいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:38▼返信
日本でアメコミが流行らないのってこいつらの見た目がださすぎるからだな
スパイダーマンくらいか例外なのは
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:41▼返信
NWH吹替版の最後で流れた予告は吹替版だったな。
字幕版で見れば予告も字幕版だったのかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:42▼返信
契約上ディズニーはNWHまででスパイダーマンが使えなくなるからかなり厳しいだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:42▼返信
ソニーはスパイダーマン以外にも買えば良かったのに版権
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:42▼返信
>>9
試写会で見たけど字幕だったよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:43▼返信
アイゴー!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:43▼返信
>>11
確かに
でもスパイダーマンはデカいで
これひとつで全体を圧倒できる作品だしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:45▼返信
>>11
スパイダーマン関係だから相当だよ。ヴェノム筆頭にマーベルの人気所は大半、ソニー。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:46▼返信
スパイダーマンはソニーのIPだしそりゃ違うでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:48▼返信
※1
サム・ライミがマーベル映画に帰還だぞ
スパイディ好きで期待しない奴なんていないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:52▼返信
>>17
言うてスパイダーマンだったから良かったわけであって
そこまでサムライミに期待しない方がいいと思うけど
いつものホラー映画みたいになって終わりそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:54▼返信
荒れそうなんだよな
だから日本で様子見って感じなんだろ
チベットで修業する設定に中国が発狂して設定を大きく変更しちゃったんだ
今のハリウッドは完全に中国に乗っ取られてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:57▼返信

マルチバースとか平行世界みたいなの嫌い
仮面ライダーで散々やってて面白くなかったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:59▼返信
>>20
オムニバス系のアメリカの作品のほとんどがマルチバース(多次元宇宙)なんだよなあ
テコ入れとか特定の作家がやっちまった時とか「並行世界の話だったんだ!」ってやれるからめっちゃ都合がいいんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:59▼返信
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスは元々スパイダーマンより先に上映するのに、今になって上映する時点で大幅延期になったじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:00▼返信
あるいみスパイダーマンのネタバレタイトル
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:00▼返信
※11
F4もX-menも売れて当時比較的人気だったものはハルクとソーぐらいしかなかった
こんなことになるなんて誰も予想できなかったしそりゃ買わんでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:01▼返信
美男美女ばっかりだな
もっとポリコレに配慮してデブ黒人使えよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:01▼返信
>>1
柳生曰く、これからMCUにもっと人気キャラが参戦するから面白くなるって言ってるけど今回のスパイダーマン以上に盛り上がるとは思えん。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:01▼返信
>>17
これはヒーロー映画だけど、ホラーテイストでやるから、万人受ける作品ではないぞ
まぁ、スパイダーマンに出たから、注目はされるけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:04▼返信
>>8
日本で流行らない理由は顔丸出しもしくは口だけ出してるダサいルックスも有るけど社会の一員で底辺とは無縁の成功者が多いからかと
将軍や奉行が普段はニートに身を落としたりしてる様に社会的弱者を理解出来る人をヒーローとして認める文化なんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:04▼返信
>>15
ヴェノムは結局MCUに関わってないじゃん
せっかく同じ世界いるのに出てこないし、最後だけ出て帰ったし
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:04▼返信

マーベルアニメ「What If…?」で似たような話やってたけど
実写でも同じような事をやるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:09▼返信
>>29
今回のNWHではなくて今後ソニー側でヴェノムとかも使えるのは強いよねって話だと
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:10▼返信
スパイダーマンの映画マジで最高だった
感染者さらに増える前に行っといた方がいいぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:13▼返信
ぶっちゃけこれはGWがあるから早いたけ
スパイダーマンは呪術と食い合うのを警戒して延期
GWは強敵いるのはわかりきってるけどストレンジはスパイダーマンより稼げないし延期出来そうな休みが夏休みになるからこういう感じなんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:13▼返信
>>32
ホームカミングとファーフロムはMCUに引っ張られてるなって感じだったけどノーウェイホームは完全にスパイダーマンの集大成って感じで最高だったよな
また見たい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:18▼返信
ヒーローものって子供が見るものだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:28▼返信
外国人共、スパイダーマンで良くもネタバレしてくれたな
今度はこっちがネタバレ爆撃するから覚悟しとけや
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:40▼返信
日本のヴェノム2公開遅れたからってスパイダーマンも日本だけ公開延期にするのはありえないわ

まあ、ヴェノムとスパイダーマンが話繋がっているから仕方なかったのかもしれないがもう少し計画的に公開してほしいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:50▼返信
スパイダーマン勢揃いしててワロタ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:57▼返信
スパイダーマンネタバレ食らって萎えてる奴
ネタバレ食らったつったって誰もが思う願望かつ予想してるあの部分だろう、内容をまだ全く知らんなら全然いけるぞ
寧ろネタバレはそっちの方が気をつけた方がいい
展開と全内容知っちゃったんならご愁傷様
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:03▼返信
副題が意味分からん😅結局何なん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:11▼返信
ノーウェイホームが公開遅れたのって吹き替え版主題歌のせいって話は本当?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:30▼返信
>>7
ソニーが全面に作ってる訳ねえだろ
マーベルスタジオがソニー資金で手がけてる
だからドクターストレンジとかが出せるし
デアデビルも出た
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:30▼返信
>>39
そもそも海外メディアはほぼネタバレしない方向だし、ネタバレスレ行かない限り食らうわけならから
ネタバレされた人はほぼ探していくやつだけでしょ、自業自得じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:33▼返信
>>10
それどこの情報?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:35▼返信
海外映画を吹き替えで見る奴が理解できないわ
4dxも字幕でいいと思ってるくらいなのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:36▼返信
>>43
5ちゃんねるばっか見てそう
SNSやらTIKTOKとかネタバレだらけやぞ
てか小島秀夫がモロくっそネタバレ画像RTしてちょい荒れてたくらいだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:37▼返信
>>42
知らないなら調べて来いよ、製作はコロンビアピクチャーズだよ
ただし企画や脚本はマーベルの社長ケヴィン主導だからクロスオーバーできるし、話が繋がってるんだ
てかマーベル映画は基本いろんなスタジオ、いろんな製作会社がやってるけど、全部マーベルの社長ケヴィンが関わってるから繋がってるだけで、全部マーベルスタジオが制作したわけではないよ、基本製作会社や監督によって作風も違ってくるからね
てかドラマもいろんな会社ってやってるって知ってるかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:40▼返信
>>10
そもそもスパイダーマンは版権はマーベルで、映画化権利はソニーにあるから、ディズニーは自由につかっていいわけではない、マーベルの親会社だけど、海外は版権について厳しいから好き勝手にできないんだよ
そしてマーベルとソニーはスパイダーマンの続編に3部作を発表したので、トムホのスパイダーマンはまだまだ続けるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:53▼返信
予告にシュマゴラスおって草

あいつが実写映画でみられるとはw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:54▼返信
>>40
帰る家はない て意味だよ
本当に帰る場所無くなってしまったから合ってるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:54▼返信
アメコミ映画って日本ではテレビ放送がないから全然人気ないよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:55▼返信
ドクターが先なのはネタバレした後にクモ見ろってことだろ?
面白いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:56▼返信
>>49
アレはシュマゴラスじゃないらしい
似てるけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:11▼返信
どうせ世界同時に成るから
というか現代で公開日をずらす意味がもはや無い
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:11▼返信
アメリカ人は原作である程度もう知ってるけど
日本人は知らないから
ストレンジ先に見とけって事だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:13▼返信
ストレンジいちばん好き
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:15▼返信
>>47
あのなあ
オープニングに思いっきりマーベルスタジオて出てのはなんで?
ソニピクは配給権利と制作にも関わってるが制作メインはマーベルスタジオ!
制作の所にマーベルスタジオて書いてあるのも読めないのかよ
ドラマは最近マーベルスタジオが統一したのも知らんのか?だからネトフリのデアデビルとか出せるようになったんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:24▼返信
ストレンジよりスパイダーマン早く公開して欲しかったわ
まぁネタバレ踏まず見る事が出来たからいいが正直神経使ったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:40▼返信
>>10
一応、ソニーは今回ドクターストレンジを出した事でマーベルに大きな借りが出来たて言ってるからアベンジャーズ5辺りで出すかもしれないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:41▼返信
>>29
お土産置いてったけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:53▼返信
シュマゴラス出るから見るけどさ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:55▼返信
>>57
だから企画したはマーベルスタジオで製作会社や監督も毎回違うだよ
要は企画会議までマーベルスタジオが関わってるが、製作は製作会社や監督任せになるんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:19▼返信
スパイダーマン マジでMCU最高傑作だった
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:22▼返信
>>8
日本で流行らない理由なんて明らかじゃん
公開日遅らせてまで吹き替えの主題歌にジャニーズねじ込んだり抽選試写会の当選者はコスプレイヤーばかりの抽選操作とか原作の広報しないとかさ
アメリカでは子供向けのマーベルアニメも多くて仮面ライダーやプリキュアのような親子で長く楽しめる作品の立ち位置だけど日本版なんて日本人っぽいオリジナルキャラが活躍する中途半端なマーベルアニメだし謎広報と運営の不信感半端ないジャンルなんてどこも無理だろ
ディズニーのゴリ押し広報で誤魔化してるだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:36▼返信
>>41
ヴェノムの最後観たら分かるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:06▼返信
>>20
そもそも原作で散々マルチバースの話やったから仕方ないやろ
所詮漫画原作の映画やし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:41▼返信
ノーウェイホームは最高だったが、今後のMCUがノーウェイホームみたいにマルチバースを上手く扱えるとは思えない
ストレンジ2はそこまで期待してないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:45▼返信
おい\(◎o◎)/!映画見るの多いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:13▼返信
>>25
ポリコレに配慮した映画が見たいならポリコレ全部乗せのエターナルズ見ればいいじゃん
まあ人気度は火を見るより明らかだけども
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:15▼返信
DCのほうだと、マイケル・キートンが年老いたブルース・ウェイン役で帰ってくるんだろ
なおバットマンには変身しない模様
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:19▼返信
>>30
そもそも原作でウケたからアニメでも映画でもやるだけや
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:21▼返信
>>36
冗談でも日本人の民度落とす行為はマジで止めろ
今後の先行公開減るぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
>>37
お前映画見てないやろ

スパイダーマンの公開が遅れたのは吹き替え版にジャニーズの主題歌捩じ込んだ影響やで
映画のヴェノムはスパイダーマンと話繋がってないから関係ないぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:23▼返信
>>41
マジ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:27▼返信
>>37
ヴェノム2のポストクレジットは前作のFFHのシーンやから今月の新作が遅れる理由にはならないぞ
クソみたいな吹き替え版主題歌が諸悪の根源
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:40▼返信
サノスが得たあの力の源は何処から来たのかハッキリとは明言されてなかったと思うが
マルチバースで強大な力をヤベー奴が作りましたと明かされるんだな
プレインズウォーカー(次元を渡る存在)なんてマッドな奴が悪堕ちしないわけないよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 05:53▼返信
サムライミはもはや黄色い車だけが楽しみ
今作も出すよな

直近のコメント数ランキング

traq