関連記事
【日本の文化的植民地となった昭和66年のアメリカが舞台の新作RPG『昭和米国物語』発表!主題歌は「それが大事」、ハリウッドはネオ横浜に、例のプールも登場】
↓
なぜPVに「それが大事」が使われているの?という疑問に香港人さんがコメント
80~90年代の香港では、日本のポップソングをカバーするブームがあって、大陸まで広がり、その時代を生きてきた人々の青春の記憶でもあった。「それが大事」をカバーした李克勤の「紅日」はそのなかでも特に有名な曲で、そういう共通な記憶を通して、『昭和米国物語』のPVが日本でも受けたであろう。
80~90年代の香港では、日本のポップソングをカバーするブームがあって、大陸まで広がり、その時代を生きてきた人々の青春の記憶でもあった。「それが大事」をカバーした李克勤の「紅日」はそのなかでも特に有名な曲で、そういう共通な記憶を通して、『昭和米国物語』のPVが日本でも受けたであろう。
— 紅茶泡海苔 (@fishersonic) January 8, 2022
今の10代の子はわからないが、少なくとも私のような90年代前半生まれの世代は、カラオケで「紅日」を歌うのは定番だった。
— 紅茶泡海苔 (@fishersonic) January 8, 2022
またよく言われるのは、日本に対するオリエンタリズム的な想像はよく香港をモデルケースにしている(サイバーパンク作品の中での日本が典型例)。『昭和米国物語』PVのあの本物からズレる日本観が絶妙なのは、まさにこういう香港的な経路が働いているではないか。 https://t.co/V6xi0l8tY6
— 紅茶泡海苔 (@fishersonic) January 8, 2022
百度百科によると、広東語版は92年、普通語版は2005年発表で、中国全土で広東語ができる人は推定5000~8000万人で人口の10%行くか行かないかぐらいですから、広東語の曲が広まるには少し難しいかなと思ったんですが、ドラマ「他来自天堂」で主題歌だったので、これの影響力は強そうですね。 https://t.co/DwoSPoLsV6 pic.twitter.com/MaE54Eunm2
— 岸嶺ミミム@中国アニメ・ゲーム分析Vtuber (@beijing_mimimu) January 10, 2022
この記事への反応
・ちょっと前に来た大陸中国の40代の人も
若い頃は日本のポップスのカバーをよく聴いていたといっていたな。
東京ラブストーリーもすごく人気だったとも。
・オカシイなと思ったらそういうことか。私もカラオケに行くと、よく红日は歌うので日本でも広まって欲しい。
・私は張學友の真夏の果実が好きで好きで。聞いた広東語をカタカナに書き起こして一緒に歌えるように練習したものですよ。
・そういえば香港映画のシティハンターの中でガラガラハッピーとかあったの思い出した。
・60年代ロカビリーブームの頃、英米の世界的ヒットの邦訳カバーをやっていた日本の音楽界と、同じようなことをやってるな、という印象はあった。同時に、もっといいアーティストのカバーをしろよ、とも思ってたw。
・懐かしいなぁ。自分がその頃香港ポップにハマったのも、ヴィヴィアン・チョウの木枯しに抱かれてのかヴバーを聴いたのが始まりだったし、プリシラ・チャンはバス・ストップ(平浩二の)とかさらば恋人とかを早々とカバーしてたんだな。自分が昭和歌謡を再発見する前に
・そうなんだよね。向こうの人にとっては、こっちの感じる「ネタ」性、くすぐりとはまた少し違う感覚があるのだろう。香港映画好きなワシらは、旧作を観て「恋人も濡れる街角」や「初恋」や「面影(Gメン75主題歌)」が出てくる度に、おろろ?と思って来たので、あーなるほどと理解できる耐性がある。
・「それが大事」は、日本では懐メロ&コミックソングみたいな扱いですが、香港や中国には思いもよらない経緯が…
・まああれは日本でもアメリカでも生まれることはなく、ブイブイ言わせてた頃の日本を隣で見ていた記憶がある中国だから作れたものよな……
・まさに僕達の世代がエアロスミスのミス・ア・シングを聞いてサビのところでアルマゲドンのブルース・ウィリスと仲間達がのしりのしりと歩いてくるシーンを想起させ、それが青春の時代に重なり合うような感じなのだろうなと思う
それでこの選曲になったのか!
では例のプールが出てくる理由は・・・?
では例のプールが出てくる理由は・・・?

大事MANブラザーズバンド(アーティスト), 立川俊之(その他), 大事MANブラザーズバンド(その他), 渡辺禎史(その他)(1991-08-24)
5つ星のうち4.2

これは面白そうな「とんでもアメリカン」なゲーム出てきたなw
日米を対立させるものを作れって共産党が圧力をかけている
昭和66年が舞台だっつってんだろ
あんま期待してないよ。
いくらでも作中でこけおろせるのにワクワクしてんのな
某ゲームみたいに蓋開けてから叩き始めるアホの群れみたいにならないといいな
昭和66年って言ったって昭和が続いてたらこの曲が必ず出るとでも本気で思ってるの?
チー牛、あなた疲れてるのよ
しかしよくもまあ中国人が作ろうと思ったものだ
2P Gamesは、NEKOM Entertainment開発のPS5/PS4/PC(Steam)用ソフト『昭和米国物語』を発表しました。発売日は未定です。
GOTYやメタスコア80、90行っちゃう事に対してどう思ってるんだろうね
俺は某ゲームとやらは叩いてないと思うけど
パトレイバーの押井だかゆうきまさみだかの言い訳というかジョークがあるだろ
あの世界では改元の詔勅が何らかの理由で発せられない
シェイシェイSONY
負けない事投げ出さない事信じぬく事攻略にはそれが一番大事なんだな...
ソウルライクゲーか
これが中国舞台だったら共産党が日本文化工作であると認定して会社潰される
このインチキ臭さが許容されるのはアメリカ舞台だからだよ
このバカゲー程じゃないが海外の映画やメディアでもとにかく日本人=金持ちみたいな描かれ方してた
今や見る影も無い程落ちぶれたが
コロニー落ちなんて最ッ底ェェーーー!!!
光栄の提督の決断シリーズも中国政府に潰されたし
平成3年だろ101回目のプロポーズ チャゲアスのSAY YESだろ流行ってたの
ぼくは死にましぇん
プレステが好きだからー!
ゲームと現実の区別も付かないのか
あと、信長の野望から対馬と宗氏が無くなったのは半島のせいやろな。
年末に『ゴジラvsキングギドラ』というネトウヨすら赤面するような
超経済大国日本が描かれた作品が公開されてる
俺様のGTX970で駆動させちゃる
■
大航海時代の交易品に「黒人奴隷」が無いのはBLMの陰謀だと言うのか?
西暦だと1991年だから時代はあってるよ
日本企業が核武装した原潜隠し持ってたよな
今もやってることはその延長上
そのくせ都合よく反日やってんだからな。どういう脳の構造してんだが
ダメになりそうなとき〜それが一番大事〜
日本に対する愛情とエールのように聞こえてしまう。
かつて世界を白人から解放しアジアの希望の星であった日本。世界を席巻しジャパンアズナンバーワンであった日本。
今はアイドル含めて見るも無残
なろうが続くと10年後アニメもおしまいだろう
今は白人の靴を舐めるアジアの裏切り者だけどね
中国製品と韓国製品無しでは生活できない国に生きていて、
反中反韓こじらせてるお前が反省すべきだと思うけど
同胞を恐喝や虐殺してる中国が真のアジアの敵でした
最近は別のプールがよく使われてて例のプールを見なくなったからそっちの意味でも懐かしいな
おいやめろ
まだそれは言うな
同胞?外国工作員とテロリストを同胞と呼ぶのは日本だけだよ?
例のプールは不動産価値下落を恐れて、AV撮影禁止になった
やりようによっては世界でもっとも有名なプールとして売り出せたのに惜しい事をした
ウイグル人や台湾人はテロリストなの?
その方が中国で売れそうなのにw
天安門事件でもゲーム化してろ
90年代の香港て矢鱈小室のカバーが街中で流れてたなあそう言えば。
ダサいクラブとか行っても滅茶苦茶かかってた。なるほど納得・・・。
中国人て基本的に日本崇拝が凄いし、商売人気質で値踏みは冷静に出来るから中国がそこまでの器じゃないってのは本能的に理解してるんだと思うよ
期待値は高いわ
須田ゲー好きな人なら好きだろこれ
上手いかどうかは分からん
見た感じアメリカに日本のオブジェクト配置したみたいになってるし
ふざけた要素も龍が如くスタジオみたいなセンス
死んでろラサール石井
???「アメリカ人よ、反日に目覚めよ!!」
もしかしてじゃなくてナンセンス狙いで一回りしたのナンセンスに着地した感じしかせんわ
made in Koreaって何がある?見たこと無いけど
LINE
あ、拗らせオタクは使わないんだっけ
昭和の頃にトランスフォーマーやリカちゃん人形にメイドインコリアの物が有ったくらいしか知らん
ちゃんと記事内容見て否定意見述べろよ
老害化が進むと政治という色眼鏡で見るから仕方ない
昔の国際結婚を認めない戦争経験したじいさんばあさんみたいなもんでな
人生上手く行ってなさそう
開発して、扇動してきそうで怖い
例のプールが出てくる理由もそれだけだろ
二昔前はPC組んでると結構あったなあて感じ。今は台湾と中国ばっかだけど。
クソゲー感がハンパないけど
どうせなら中国とロシアが敗戦国となり多額の賠償金を世界に支払った後から如何に立ち直るかのゲームを出せば売れるのにな
ゲームの世界と現実は関係ありません
何の思い入れも無いんだわ
昭和生まれのファミコン世代が多いので逆に喜ぶのでは
アメリカはこんなゲームでもエンタメとして受け入れるだろうが、これがもし日中戦争で中国が完全に日本から占領された設定だったら中国共産党が黙ってないしな
昭和66年→平成に換算すると3年
丁度その時にリリースされた歌
他は滅茶苦茶だけどな
30年後の奴らから見たら、今のおまえはくっそダサいんだからな。自覚しろよ。
イチゴ味かな?
日本製品のお世話になってる頃からずーっと反日してた中韓人がそれを言うのは草
日頃、日本のゲームをdisってる癖に
自分の国のゲームが記事になった時は褒めてって都合が良すぎない?
心配すんな。中国程じゃねえ。
オッポとかシャオミとかwwwww
日本がアメリカに勝利した世界でアポカリプスとか
普通は思い付かない
オレはアーリーアクセス来たら地雷覚悟で突っ込む
人気?海賊版が人気、の間違いだろ
日本だと中国韓国人が日本人を殺しても無罪だけど、娘をレイフされ殺された日本人が復讐でその犯人の中国韓国人を殺したらSWATが派遣されて他の警官 200人くらいが詰め掛けてくんだよな…極悪犯だの史上最低の殺人者だのヘイトの極み!みたいな偏向報道もされてさ。
これもある意味反日系ゲーム
反日運動してんなよ!
普通思いつかないとかお花畑かよw
中国のトラウマである昭和日本
日本の過去の栄光である昔の日本
そんな夢の詰まったゲーム
グロテスクな世界観だったからさ。
台湾でカバーされて大ヒットしてる
北朝鮮がアメリカを占領したあとを描いたゲームならもうすでにあるぞ
はちまがどうして唐突に例のプールの話題を出すのか、ようわからん
発達か何か?それとも発達は俺の方ってオチ?
(主にソニー関連の)ネガキャンに夢中だからしゃあないか
日本文化maximum respect ageage ageage
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
シナどもが作ったゲームで、日本がアメリカを…?まさかとは思うが、これで米が日本に対して怒るの狙って作った。なんて馬鹿な事無いよな?w
知らねーよゴミカス
昭和生まれだとしても63年もあるからな
63年くらいはプレステ世代だぞ
というか多分超えてる
日本人は文化盗用されるても怒るどころか大喜びする方だろ
お前がおすましさんだってこと✨