スタバのドライブスルーで身に覚えのない「高額料金」を請求された“理由”、納得できる?できない? - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信
記事によると
アメリカのスターバックスで、ドライブスルーを利用した男性が身に覚えのない「高額料金」を請求されるという出来事があった。男性が注文した商品の合計金額は実際には6ドル(約660円)だったのに、請求されたのは46ドル(約5,000円)だった。真っ先に疑うのは人的ミスだが、間違いではないという。
では、一体何がどうしてこうなったのか?
欧米には、誰かから親切にしてもらったときにその人に恩返しするのではなく、別の人に恩を送ることで親切のバトンを渡す「ペイ・イット・フォワード(Pay It Forward)」という取り組みがあり、この男性がスターバックスを訪れたとき、まさにそれが行われていた。男性によると、彼の分の支払いは前の車の人が済ませており、男性は自分のうしろに並んでいる人の代金を代わりに支払うということになっていたそう。
実際には6ドル分の商品しか購入していないのに、その7、8倍の代金を支払わされることになったら不満を感じるのは当然。さすがに納得がいかなかった男性は、車23台にわたって続いていた親切のバトンリレーを自分の番で終わらせることに多少の罪悪感を覚えつつも、支払うことを拒否したという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・アホか!
人によって会計金額が違うのに
なぜこのシステムでトラブルが起きないと思うかな?
・後ろの奴が知らずに注文したのか、
知ってて注文したのかで話が変わる
自分ならどっちでもお断り
・文化が違うので一概に否定は出来ないけれど、
善意を強制される時点で、
それはもう善行ではないと思うのだが。
・怖っ…何やこれ…
アメリカのスタバのドライブスルー利用したらアカンな。
・ああそうか、後ろの人の分も払うよと、誰かが始めたと。
彼は自分の支払いは終わってるから
一銭も払わず商品を受け取ったとしても、店も客も困らないのか。
・こんなもん自己満足やから罪悪感持たなくて良いし断って良いやろ。
店側も金額考えろや
・まあ全員がだいたい同じくらいの金額を支払うことを前提にして、
大した負荷なく善行をしたような気持ちになるだけの遊びでしょ。
個人的には鼻白む感はあるが、
こういうのでメンタルが上がる人もいるんだろうとは思う
支払い拒否は一応任意のようやけど…
後ろの客がわかってて買い込んでたら
すげえ嫌だな……
後ろの客がわかってて買い込んでたら
すげえ嫌だな……

こっちでは喜んでやってる
外に出たらな
これは他人から受ける親切ではなく自分が他人にやる親切のことだ
親切ってのはそもそも無料じゃないと俺は思ってる
何かをしてほしけりゃお願いするのが当然だろう
なんで後の人に会計押し付けてんねん
「お前のコーヒー一杯は前の人が奢ってくれたから、お前も後ろのデブのドーナツ山盛り代奢れよ、断ることもできるがな?」
受けた恩はまず本人に返せよ
アホか
アホかよ、これ続けてる連中は
それを英語でもう一度お願いします
後ろのやつがどれぐらい買うか分からないのにどうやって事前に払うんだ?
支払いより先に注文をするぐらい行列になってるのか?
それぐらい混んでるなら余計なことせず早く処理しろやって思うんだが
このシステム作ったやつばか?
後進国ですわ
支払い一切拒否したら自分がおごってもらって逃げただけのクズじゃん
理解できてなくて草
要はまた後先考えず決めたルールに苦しめられてるって話か
子供の頃習ったでしょ
自分が払うわけじゃないから悪用する奴も出るけど、スタバは儲かる
それを次の人にも強要するのは違うだろ
おっちゃんドライブスルー使ったことないんけ?
そしてやるなら周知しろ、無断でやるな、ドライブスルーでやるな店頭販売だけにしろ
拒否権あるんだから強要じゃないんだよなあ
客に要求するな
客は神様ではないけど奴隷でもないし、店は奴隷ではないけど神様でもないんだぞ
ヒント:ドライブスルー
日本のマックのドライブスルーにもあるような
列の入り口ぐらいに注文する場所があって受け取りカウンターまで距離があるんでしょ?
作る時間もあるからその受け取りタイムラグで次の人の注文が入る
車23台続いたリレー
短過ぎワロタ
その連鎖が続いて最終的に一番得をするのはスターバックス
知ってて注文したのかで話が変わる
自分ならどっちでもお断り
話変わってなくて草
車持ってないんやろ
イスラムと一緒に滅べや
スタバなんて大企業が客に持ち掛ける事じゃねーよ
認知症の人が巻き込まれたら半ば詐欺じゃねーか
こんなんで気持ちよくなるんか
注文受ける場所で注文して支払い金額はその場で確定し受け取り窓口で金額を支払うシステムだから
前のやつが後ろのぶんも払うと言ったら後ろのやつは無料になるわけ
それを数珠つなぎのように連続でやってたら後ろのやつがめっちゃ注文するもんだからちょっとしか頼んでない前のやつが迷惑被ったわけよ
拒否することにも相当勇気がいる
そうだけど、それをやらせてるのはスタバな
一番後ろの人が強制的に尻拭いをするか
二番目以降が自己負担で支払い切るか
個人個人を超個体と認識した上で、クレジットカード払いで現在の自分が払うんではなく未来の自分が払うという感覚に似てる
それの個人のクレカじゃなく、集団版。いわゆる日銀がお札を刷りまくってるのと同じで結局尻拭いするには一番後ろの国民
みえたやつがおまえらみたいなやつでも払わないといけないの?
こどおじって感じで草
その金額次第で気まぐれに払う奴もいるだろうけど
いきなり説明もなく請求とか払う連中の方が頭おかしいわ
こんなんアメリカなら通報して訴訟しろよ
一番前のやつが自分と後ろのやつ二人分払ったかは不明だが
店の取り組みでやってるんだとしたら1番前のやつは店のおごりで無料になってた可能性があるな
頭おかしいんじゃねぇの外人・・・
スタバがドライブスルー客全員にシステムの説明もなく請求してるの
完全にスタバの頭か倫理観がイカれてるとしか思えん
事前の確認も無しに勝手に後ろの客の料金を請求してくるとかただの理不尽だろ
説明したから支払い拒否出来たんだろ
当たり前だが強制で払わなきゃいけない訳じゃないからな?
それしたらこの客みたいに支払い拒否されて自分で支払わなきゃいけないぞ
あくまで同意の上に成り立ってるシステムだから
3ドル(300円)まで、とか
無制限なのにこんなことしたら揉めるに決まってる
あたまおかしいんか
いや料金が請求された後に客が不振に思ってスタバに説明を求めて、それで説明では遅すぎだろ
料金請求する前にシステムの説明と金額を知らせて
その上で客が了承するか否かを選ばないと説明の意味がないわ
後で拒否できるから不意打ちでも請求したれ、では詐欺と変わらんわ
別に揉めてないぞ
この男性客だって善意のリレーを断ち切るのは心苦しいが流石に支払いを拒否したって言ってるし
というかそもそも損するなら支払い拒否出来るんだし揉める理由が無い
結局この男性客は自分の支払い分だけ無料になって得してるしな
チップとかこれとか
チップでさえめんどくせえのに
こんなもんまでプラスされてはかなわん
いやちゃんと請求時に後ろの客の分ですって説明して請求するぞ
今回客と店員の間で実際にどういう会話が有ったのかは知らないが、流石に何の説明も無く請求するなんて基本的には無いこと
支払いの押し付け合いじゃん
単に次の人の分奢りますねーじゃなく、"親切にされたら、他の誰か3人に自分のできる範囲でどんな方法でも良いから親切にする、そして親切にした人には、これは自分にお返しをするのではなく、また次の3人に同じように親切にしてあげるバトンリレーである事を説明する"っていう取組み
店側も勝手に会計として請求するのはおかしいし、奢る以外にバトンリレーを繋ぐ方法がないのもおかしい
pai it forwardっていう言葉が恩を(他の人に)送るって意味
これを言葉の通り先に払うって意味で利用したのがスタバ
一番最初の人は自分と次の人の二人分の料金を支払ってるからだよ
で、2人目の人はそのままなら得するだけなのに、その人も次の人の分を支払うから親切のリレーになる
まぁ厳密に言うと2人目以降の人は実質1人分の料金しか支払わないんだけどな
とは言え自分だけが得をするのは流石に心苦しいって事で始まった文化
勿論途中でそのリレーを止めて自分だけが得をするのも許されてるし、実際そういう人は多いよ
だからこそたまにリレーが長く繋がると話題になるわけで
アイスバケツチャレンジとか!
なんで途中から後払いに変わってるんだろうな
その理屈なら本来なら前の人の支払いで賄えない分は自分で負担しろになりそうだが
高額なもの注文して前の人が支払い拒否したら自分が支払わなきゃいけないんだぞ
得をしたいのなら払える範囲で高額な物を注文しなきゃダメ
親切に上限なんておかしいだろ?
やっぱアメ豚は頭イカれてるな
前後に客が並ぶドライブスルーでやってるからだよ
本来はカフェの店内で次来る客にコーヒー1杯奢るって所から始まった文化だから
拒否されたらされたで別に商品は貰ってんだから損する訳じゃ無いし
さすがアメリカ人
頭悪いシステム作らせたら世界一やな
善意の強要
前の客が支払いを断った事で自分が自分の分を支払うようになっただけなんだから被害は受けてないぞ
それを見越して大量注文してたのなら被害と呼べるかもしれないが
いかにもアメリカがやりそうなことじゃん
親切だとかポリコレだとか謳って大企業が儲けるために利用するって
日本でやったら同調圧力で支払いを拒否出来なくて後でネットに悪口を書くんだろうな
高額注文した奴が晒されたりとかも有りそう
生粋のアメリカ人なんて常にバカだろ
バチクソ頭のいい移民がたまに偉大な発明をするだけ
最初の1人2人はまぁそういう人間もいるかもしれないけど
こんなのが20人以上も続くとは到底思えん
これじゃただの珍妙なローカルルールじゃん
さすがダメリカ
最初の客が損するだけで別にスタバは儲からんぞ
まぁリレーが続いて話題になれば得をするからこういうシステムを出来るようにしてるんだろうが
そいつはカモにされたと。
いや、会計時に分かるんだから後ろの人は知らんだろ
聞きつけてきたならご愁傷様w
こういうシステムだと自分で払わなくてもいいかもしれないという事をいい事に大量に買う奴が出てくるだろ
スタバが何もせずに客単価が上がる可能性が高くなる
実際スタバで5000円も買ってる奴が出てきてるし
自分の支払いと一つ後ろの人の分ぐらいは判明してる。
今回の人の様に拒否したら、拒否した人が前の人に奢られて終わり。
始めた人は自分の分と後ろの人の分を払ってる、其処からは常に後ろの人の分だけを支払うって流れ。
支払い時に「前の人があなたの支払いを済ませました、後ろのひとの分を払ってください」て言われるんだから注文時に狙って大量に買うやつはおらんやろ
しかも前の人がキャンセルするリスクもある
頭悪いんか?
ドライブスルーやから大勢の注文かもしれんし
誰かが高額の会計支払ってくれるかもって希望はどっから出てきた?
STEP2 (買わなくてもいいけど)リレーが続いてることを確認する。
STEP3 再び列に並んで高額購入
これでかなり得できるね。
パターンA「300円なら支払ってやってもええか☺️」
パターンB「5000円!?誰が払うかボケ!!😡」
考えれば分かるよね?
なお支払いに拒否権がない場合に限る
キャンセルされて終わり
働けゴミ虫
そもそもチップ文化とかもおかしい
経営者が低賃金で従業員使って客がその従業員の低賃金を補填するって何だよ
得をするのは最後の一人だけ
親切の輪でも何でもないわ
やっぱ宗教ってクソだわ
お前は韓国人だろうが
んーこれはアスペ
もう一回並んで得してやろうってやつが出ても何ら不思議ではない
まあ普通にチャレンジ中だってSNS等で話題になるだろうしな
後ろのやつは狙ったに違いないわ。
拒否して自腹にさせろ。
当然だろ
善意を要求するのはクズの証
すげえな
聞きつけて、5000円かったのと同じような人らが集まったんじゃね
後ろに人いなかったら、来るまで待つのか?
コーヒー冷めちゃう
一番最後の人の分は前の人が払ってくれてるし
あとの人がいないからタダってことになる
拒否られて自分が払う事になるがな
最初の人が2人分払って、次の人にあげてくれってやつ
それを自由な注文単位でやったら破綻するに決まってるだろ
最初の人が2人分払って、次の人にあげてくれってやつ
それを自由な注文単位でやったら破綻するに決まってるだろ
意識の高い国のおバカなルール
都心じゃドライブスルーみたことないけど。田舎でないとないんじゃないの
こういうのは自分の意思でやるからこそ意味があるんだろ
後ろの客に理不尽な高額な請求と心苦しい思いをさせてる時点でおかしいよ
こういうノリでゴミの汚れた古着を善意としてアフリカに押し付けてるのでは
当の欧米人ですら戸惑う親切の押し売りなのはわかった
次の人の支払いをさせるように仕向けられるって…
支払い許否できるとしてもありがた迷惑でしかない
社会的圧力がかかってるって事だよな
チップもそうだが意味わからん
自由の国とか言ってるが本当は日本以上に社会的風潮を気にしなきゃいかん国なのかな?って思う
断れるとは言っても突然5000円請求されたら驚くわ
親切ってこういうのじゃないだろ。
日本にはそんな習慣ないからスタバが叩かれるだけでは
慈善キャンペーンで全品割引、差額を寄付とかね
このオッサンが支払えば他の人はみんな幸せだったのに、自分勝手なオッサンのせいでみんな不幸せ
変な文化だな
ってか前の人が支払ってくれたんなら無料じゃないのかよw
アメリカ人に教えなきゃ
何で勝手に連鎖すんねんて感じやなぁ…
単純に人数が多かったんじゃね
わいも断るわWW
しかし流石にこれは無茶な取り組みに思える
さすがバカが憧れる国やな。
なんか不思議。
馬鹿に馬鹿と言われても意味ないよな
お前には他の事を言う資格はないんだよ
意味の分からないバトンリレー好きだよな
スタバが次の人に前の人拒否したのでって言えば
丸々大儲けやん
本当に前の人が払ってるかもわからんし
次の人が本当にそんなに買ってるかもわからないから
スタバが自由に請求してる可能性もあるよね
会計がズレて不公平なだけじゃん
スタバ狂ってるわ
乗客乗せたバスが止まったらどうすんの?え?おい
どこが親切?
「恵ませてやる」なんて押し売り通り越してるだろ
バカかアメリカ人
頭悪そう
そうすれば不合理はなにもなくペイなんちゃらも続くだろ
スタバいかないほうがいいな
まぁ選択権はあるみたいだからいいんだろうけど
施すことで天国に行けるという実に都合のいい子供だましがあるから頑張っちゃうよな
異教徒を処すれば天国ってのもあるが