前回記事
【【悲報】ゲーム見本市『E3』2022年も対面イベントは全部中止!オンライン開催の見通しもいまだ不透明】
E3 Digital Event Reportedly A Mess And "Probably" Cancelled
記事によると
・エンターテインメントソフトウェア協会(ESA)は先日、ゲーム見本市「E3 2022」が3年連続で対面式で開催されないことを明らかにしたが、今度はオンライン開催も「おそらく」中止となりそうだ
・著名インサイダーでVentureBeatの記者であるJeff Grubb氏は、最近自身のYouTubeアカウントにE3に関する短い動画を投稿した
・Grubb氏が動画の中で繰り返し述べているように、E3の対面式イベントは、ESAによってすでにキャンセルされている。しかし、彼は続けて「オンラインもおそらくキャンセルされる」と述べた
・Grubb氏は、2022年のE3オンラインイベントが中止になる理由を具体的には説明しなかった
・多くのパブリッシャーやデベロッパーが独自のデジタルショーケースを開催することを選択したため、近年はE3の必要性に疑問符がつくようになっていた
以下、全文を読む
2022年は完全にE3中止?
オンラインになってからイマイチ盛り上がりに欠けるイベントだったけど…うーん
オンラインになってからイマイチ盛り上がりに欠けるイベントだったけど…うーん

そりゃソニーも出展やめるわ
わざわざ大がかりなイベントやらなくてもアレで充分なんだが。
ストーカーかどうかわかる…
発表できるタイトルが無い
まぁコロナで終わるのは偶然だろうけど
一気にオワコンだわ
ソニーがいないE3は任天堂がいても成り立たない。
ゲーム市場はソニーが中心だ。
ソニーが去ったらあっという間に成立しなくなって草
嘘月「そんなハズないと思いたいんだよぉぉおおお!!」
(`🐽´)ノシ♥️Σ
去年のE3とかゼルダの続報あったのになにも盛り上がらなかったな
違うとこでやってたエルデンリングの発表のが盛り上がってたと言う
何がただの風邪だと世界中の主要イベント中止になりまくってんじゃねぇか
これからはSummerGameFestか
お前の主観ではそうなんだな
ハードは半導体が全然たりねえし
金かけてイベントする意味ない
コロナじゃなくても終末は既定路線だったけどな
ここ数年のE3はまじでゴミ
SONYありきだったな
しなくてもソニーゲーパスみたいにリークされてるやん
E3にとって何の旨味も無い配信だったしSIE不在でMSもゲーパス以外やること無いなら開催する理由がない
ソニーカンファが盛り上がったのFF7以来ないやん
あーあソニーファンがゲーム買わないからこーなっちゃったー!
あーあソニーファンがゲーム買わないからこーなっちゃったー!
あっという間にボロボロになったなw
ソニーが出ていった時点で終わった
SIEが参加しなくなってから任天堂がでしゃばったらこれだよ
守秘義務って概念はないんか?
TGAでも賞取ったのエルデンリングだし客観的に見てもゼルダより期待値高いと思うよ
スイッチが死に体だから…
ずっと黒人が~女が~って権利主張の配信してて
ゲームなんて全く関係ない事ばかりで最悪だった
そりゃ日本人はよく分からん洋ゲー(あるいは洋ゲーかぶれ)よりもみんなで盛り上がれる和ゲーの新作のが見たい
今はいい思い出です
アメリカでやるゲームショーで洋ゲーガーとか馬鹿なんじゃなかろうか豚は
ソニーカンファに便乗ダイレクトするだけだろ?
あの規模で毎年やったらまじすげえけど
世界最大のゲームショーすらソニーに無視されたら生きていけないんだなって
勝手に日本人ゲーマーの総意みたいに語るなクソ豚
ソニーが凄かったのは2015やろ
「東京ゲームショウはクソ。E3を見習え」などと言ってたが
実際はE3の方が規模縮小したり中止になったり
イベントとしてあれこれヤバいんだよな
トレンドデータを元にしてる一般論やで
数少ないゼルダの続報があったのに記憶から無くなったのかな
MSは金持ってるけどPassじゃないと宣伝しないから結局のところ大作お目見えは無い
任天堂はハブられるから自社タイトル以外碌に宣伝するものが無い
これ詰んでるやん
ただの映像垂れ流しをカンファレンスとか言うなよ恥ずかしい
E3のカンファに出たことないだろ任天堂
人形劇垂れ流してるだけじゃん
一応、任天堂とMSはいたけど内容1ミリも思い出せない
やっぱソニーがいないと駄目だわ
マジで去年がゴミすぎた
延々と配信されるポリコレ会議
PlayStation E3 2018 Showcaseは新時代へ!? 自信の独占タイトル4本を強力に“体験”させる新スタイルに【E3 2018】
どのデータ?
任天堂が独自でやっるしかないよ…
ソニーの時期なんて後でいいし。
アンチャ映画でも、ぶつけてりゃ良いからね。
この4本ってのが全く思い出せないんだけどなに?
2015はFF7Rで全世界が熱狂してたけど
E3で動画垂れ流すだけの任天堂がトレンドデータがどうとか笑う馬鹿だろ豚ww
ここ数年めっちゃしょぼいしな。
映像があまりにも凄まじすぎて
なんじゃこりゃぁって思った
例えやったとしても悔しいから見ないだろうし
その程度のイベントw
むしろ日本人としてはどうでもいいと思ってたし
ニンダイやってる時間限定&Twitterの日本トレンド限定での勝負なら勝てたから嬉しかったんでしょ、きっと
MSや任天堂どうするんだろうな。
本来の目的から外れて来てるしもう終わりにしていいよ
ネット全盛期の今は各メーカーが発表会した方が注目集められる
E3がウンコ化したのは事実だけどTGSがE3以上のイベントになった事は一度として無いのも事実だけどな
2017年やね
ちょっとググっただけでソニーカンファのスパイダーマンに驚嘆の声
とか出てきた
で、PSは日本で盛り上がってますか?
はい、か、いいえ、で答えてください
E3に合わせてゲーム作らなきゃいけないし出展料も高いし
そんな高い出展料払ってもリークされるならそりゃみんな避けるわな
任天堂はソニーのイベント直前にニンダイやるだけじゃね
ソニーには大規模な自社イベントやって欲しいなぁ
任天堂は頑張らないとね。
むしろゴキちゃんがよく日本で恥ずかしくなく生きていけるなーと思ってます
TGSの邪魔ずっとしてる任天堂がどの口でいうのか
1位ソニー 26,047
2位任天堂 17,589 ←>>111生きてて恥ずかしいわwww
3位バンダイナムコHD 3,404
4位スクウェア・エニックス・HD 3,325
5位ネクソン 2,930
6位セガサミーHD 2,178
「マリオカートの新作作ってます。発売時期は未定です」
ぐらいの発表はできるんじゃないの
売上高2.9兆円予定で衰退は草
1.6兆円とかいう雑魚売り上げの任天堂はもう倒産してんの?w
2020年のFuture of Gaming見てなかったのか?
あれが近年一番盛り上がった、圧倒的な再生数にも表れてる
1億人見てるし
ソニーならとっくにE3見限ってるけど何の話だ
もはや、何をどう煽りたいのか意味不明。
もうE3はいらないんじゃないかな
任天堂からすれば、お前のような豚が迷惑だよ…
国内でも負けるんすね
SONYは日本4位だぞ
上にいるのはトヨタとNTTとソフトバンクな
MSのゲーパス配信も去年の時点でいつ出るか分からんタイトルも多数挙げてたし任天堂は言わずもがな
ソニーもスクエニ関連や自社タイトルのめどがつくまで大きいのはやらなさそう
コロナ禍で厳しいのはゲーム作ってる側も一緒なんだが
任天堂じゃソニーの代わりはつとまらかったってことにしかなってないw
何なら今はサマーゲームフェスあるしな
エルデンリングでかなり盛り上がってたしユーザー側が求めてるのをやってくれるのは完全にそっちやね
これ、国内の売上じゃない件w
最強ソニーが撤退でE3衰退だろお前らバカ豚と任天堂は糞の役にも立たないしw
ツシマが入ってたのは覚えてる
これも時代の流れじゃないの、ソニーが逃げたとか一方的に決めつけたやつに今の状況を聞きたいけどもw
ゴキブリかさかさしすぎィ
何の病気?
MSのカンファとか殆どの奴PSで発売するタイトル確認するために見てたろ
これ、国内ゲーム企業のグローバル売上だよw
またあれくらい盛り上がれるイベントやって欲しい
PS4時代にPSの圧勝になってライバルとは言えない感じになってきてからE3の勢い落ちてきて
さらに、ソニーが去ってからはもう…
いやグローバル売上なんやろ
データ出してるこいつもアホやろ
豚「任天堂信者としてはどうでもいいと思ってたし」
やっとのことで出た言葉がそれですか?
MSカンファは毎年PSソフトの宣伝ありがとう状態だったな
ソニーはノーティ、ゲリラ、サンタモニカが2ライン体制で作ってるから新作まだまだあるぞ
Xdevジャパンの外注の大作も進行してるし
MSと違って発売遠いタイトルはインソム以外全く発表してないので
豚さん任天堂の邪魔するのやめなよ…
任天堂はスイッチの次ハード情報ださないとダメなんだからさ
ちょうどコロナと重なったのも大きかった
エルデンとか一応MSカンファで発表やったけど
誰が箱版買うんや状態だよね…
国内企業のグローバルでの売上なんだから何の問題も無いけど何言ってるのお前?バカ?
オンラインなら尚更、やりたいとこ、やれるとこが各々自分のタイミングでやるだけの話。
E3で大作発表のせいで開発スケジュールが固定化して、続編とかじゃないと盛り上がらないから完全新規タイトルを作らなくなっちゃったし
国内でも負けてるんすね、ってコメント残してるやつにも伝えてやってあげてw
PSと箱なんてソフトがほとんど共通なんだから発表が2分割されちゃってるようなもんだった
FF16の大きな発表が春だしちょうどいいだろ
この前出たドワーフゲーもPSでフリプ配信されたら先行&ゲムパス対応だったのにあっという間にユーザー数増えちゃったしPS抜きじゃ無理でしょwww
別にオンラインでいいから
箱なんぞ持ち上げてる奴なんて豚みたいなネット上でブヒブヒ暴れてるだけで実際には買いもしない口だけ野郎だからな
PSで買わん少数かて大体PCでやるだろうし、実際に箱で買うのなんて望月くらいや
任天堂とMSじゃイベント維持するの無理
ここ2~3年はコロナ抜きにしても微妙な発表多かったし
そろそろこの手の大きなイベントも潮時なのかもなぁ
その挙げ句、初出のプレイ動画や発売日が発表されたのは、E3のMSのショーケースではなく、直前のサマーゲームフェスという。
MSにもE3にも、もはや誰も期待していない証拠。
各社のE3軽視が浮き彫りになりつつあった
時代遅れだものなぁ
ニンテンドーダイレクトで十分かと
これオンラインイベントも中止って記事やで
あの安田がね、PSVR2の話してるのがね…
なんとも言えない
どんだけゾーンやねん
ましてやコロナで開発スケジュールずれまくってるだろうし
ソニーが逃げたとか煽ってたらMSまで抜けて
任天堂だけが残ってE3にダイレクト被せてたらE3自体が無くなったでゴザル
参加してないソニーにはスクエニPS5独占でFFオリジン体験版が出てたのにな
任天堂ずっとE3には参加してないけどね
ニンダイをやって参加してるように見せかけてる
ゾーン怖い…
予想通りすぐ終了したね
E3はバカだわ、しかもルール作ってその年出るゲームのみ発表しちゃダメ
その上開発忙しいのにプレイデモ作ってねとか、メーカー絶対出たくないわな
マジで狂気過ぎるわと思ったわあんとき
言悔
違うよ、MSも抜けて大手みんな抜けて
任天堂だけが取り残されたんだよ
そりゃ多目玉のFF7ぶち抜きリークされたら嫌になるわな
いいんじゃあないか。
MSが代わりにやってくれるから….
またハブられたのか
CAPCOM
ユーザーにとっても一番
そしてソニーもMSもパクりだした
豚に持ち上げられて無事完全オワコンにw
46分も何やってたんだ
そのニンダイじゃE3支えられなかったって記事やで
【中韓】 中国人『日本はライバル、韓国はゴキブリ』 ~ 中国ネット掲示板を見た、韓国人の反応
早く韓国に帰って欲しいです。
タイミング的にE3の前座扱いもいいようなぽっと出のイベントにエルデンリング公開のタイミングを奪われたE3の弱体っぷりは明らかでしょ
ニンダイはE3じゃないじゃん
なんも発表するもんがないから逃げたソニーが何言ってんだ?www
なかったらとか言われてもな
あったろ
と き め も w w w
センス無くて評判悪いソニーカンファ
どうやらニンダイに嫉妬しまくりのゴキさんがいるみたいだねw
任Die
望月「赤い箱を手当り次第に置きまくれなきゃ意味無いんだよ!」
ソニーのFuture of Gaming2020より盛り上がったニンダイって今まであったっけ?
再生数であれを超えるニンダイは一つもない
捨てられて順当に滅んだな
横米、E3でカンファやらんくせに便乗してE3の名を冠したニンダイやってたの忘れたの?
怖がられるだけだと思うんです
ゲームを数字でしか語れないのか?
ちゃうねん。
あれだけ煽ってて、結局何の力にもなれなかった任天堂について、豚として何か言えやと言うとんねん。
E3に合わせたニンダイじゃん、屁理屈いうなよ
それだけ注目されて盛り上がったことを表してるじゃん
普通に注目度としてある程度の指標になると思うが
ソニー「このスマブラっていうゲーム売れてんなあw よーしウチんところでやればもっと売れるだろw これもいただきぃ♪」 ゲームファン「またソニーが無断盗用した! 任天堂怒れよ!」 任天堂「……彼らもゲーム業界の一員です。それで喜ぶ遊び手がいるなら、あえてことを荒立てるつもりはありません……」 ゲームファン「! いっつも貧乏クジ引いて損ばかりしてるじゃないか……! よし!任天堂を応援して俺たちの“答え”を見せてやろう!」
そして現代… Switchが爆売れし市場は任天堂一色になっていた!
ゲームファン「おめでとう任天堂! 真面目にやってきた者が最後には勝つんだね!」 任天堂「いえいえ、支えてくださった皆さんのおかげですよ」 ソニー「なぜだぁ~~どうして任天堂に勝てねぇ~!? 俺のPS5は転売屋にマイニング需要で買われてるだけなのにぃ~!?」 ゲームファン&任天堂(一生わかんねえだろうな、こいつには)
なんだこの怪文書
任天堂は昔から参加すらしていない
おそらくソニーが一番ブース広くて金も払ってたはずなのに
なぜか毎度MSカンファが最初だったし、発表の情報漏洩するしでE3側の偏ったやり方が招いた結果
赤一色かな?
惨めすぎるよ、因果応報ってあるんだなww
あとはサプライズもリークされるせいでサプライズにならないし
ところでソニーの特許丸パクリしたWiiリモコンの件はどうなりました?w
Nゾーンは…「ありまぁーす!」
なんかあるだろ
なんかないとつまらんぞ
EDF1.2じゃなくて6とGTA6と
FF16とちょっと考えただけでもあるけど、
まだ発表には早いタイトルか?
特許はパクれません。
韓国じゃないので。
40代以上の🐷おじさんがこの文章を作ったと思うとな…
恐怖を感じる
本当に豚は韓国人まんまだね
間違えました。
韓国なら特許無視でパクりますね。
お口にうんこ付いてるよ?
京都でさえ財政破綻しそうだし
テンセントは新しいゲーム作れなくなる
本当にゲーム業界の死神だな
それをやったのが任天堂なんだよなぁ…
ソースはフィリップスとの特許裁判の任天堂の証言
嫉妬?
笑われてますよ。
あ、笑われてることは気にしないでください。
そこからずっと株価落ちてたよな
任天堂が勝ちすぎてしまったことでどこかの圧力でもかかって中止になったんだろな。
転売屋も困るくらい売れてないアレか。
ダイレクトとか恥ずかしい名前つけるのやめてもらっていいですか?
スイッチプロくらい恥ずかしいです。
参加してないPSが1番注目されてたろ
お口にうんこ付いてるよ?
ソニーより前に任天堂の方がカンファをやらなくなったりしてE3からはなれつつあったよ。
任天堂ダイレクトという独自の宣伝活動に軸を移していた任天堂のほうが先見の明があるね。
いわゆる完成の目途が立たない作品をE3発表に併せて宣伝してしまうという詐欺まがいの手法だ
これは一面では投資家たちに歓迎されて大きな資金を呼び込んだが、ゲーム開発にはマイナスでしかなかった
代表的な例はサイバーパンク2077
時間さえあれば十分なクオリティになる筈だったが投資家への喧伝を焦る上層部が台無しにした
我が身を振り返る時間がゲーム開発には必要なんだよ
いや、E3から離れてなかったよね
数字の話しかしないのは豚だよね
そんなに金かけてリークされたりするんだからソニーも参加辞めるわな
こいつらが諸悪の根源だ。
毎年楽しみにしてて、ここでの反応見てビックリしてるんですけど、良くなかったですか?
おっ
おう…
EvoとE-3とゲームアワードっていうゲーム業界の3大歴史的イベントの内2つブッ潰すってNゾーンやばない?w
単純に数(出店数、面積)が少なくなるから
それが分かってるから、みんな同時にやるんだけど
できれば単一の場所で合わさってやるほうが盛り上がりという点では良い
話題に上らないようなインディー系は、こういうのに出すだけ時間の無駄
ゲームアワード見てないの?
在庫潤沢のSwitchはハブられてたよ
E3会場に近い場所から時間を合わせて配信とかものすごい姑息な事やってたよなw
SIEのカンファに移された事だったなw
TGSもイベントの配信とか見るだけで十分ってなるもんな
新ハードでもあれば体験会という意味はあるだろうけど
switchはそうだねwww
確かにブヒッチはサード総ハブの任天堂ハード定番末路になったねw
“Summer Game Fest”創設のためにE3からソニーと同じタイミングで抜けたGeoff Keighleyも大勝利だな
今のE3には興味ないって言ってたし、結果的にこの人の行動が終わらせた一因でもあるかも
そもそもソニー産のゲーム持ってないし
企業の売上なんだから国内国外どうこう関係ないじゃんて話を理解できてないのかな馬鹿なのかな?
もう少しニホンゴベンキョウして下さい
井戸の中で響く自分の声を神や世界の声だと思っちゃうタイプか如何にも豚って感じで草
ソニーのみならず大手がガンガン抜けて、既にE3は死にかかってた。
任天堂はその屍臭を嗅ぎつけてから、ネームバリューの残り滓に乗っかるために潜り込んだのだ。
いやそれで合ってるから
国内企業のみに絞ったランキングなんだから国内でも負けてます任天堂は勿論あくまでも企業として
カンファには参加しないのに他の会社の発表に被せる様に動画だけ流す任天堂が嫌われない理由って逆に何ですか?
他社さんは発表だけ早くて何時迄も発売しないって株主総会とかで批判してた任天堂さんが同じような事しれっとしてるのに嫌われない理由って何ですか?
面白そうなゲームが出るんだなって思って見てました
中身のないやつが数を誇る
日記に書いとけ
草
韓国豚が濡衣なんて言葉知ってるわけないからおかしいと思ったよw
ということで、詫びゲームください
ソニーにもソニーダイレクトがあるからな
任天堂「うわああああああ」
これもNゾーンが・・・
任天堂「・・・」
ぎゃーっはははははは
最近発売した洋ゲー全部ゴミだからこれからは和ゲーの時代
ワックワクしたいんじゃ、ワックワク💢
E3自体には参加していたよ
ニンダイは別ってだけ