大事な注意喚起
トイレがつまったことに慌ててインターネットで修理業者を検索し、上位に出てきたサイトで依頼をした結果、高額な料金を請求されるトラブルが増えています。そんな困った時の連絡先を下水道局ではお知らせしておりますのでご活用ください。 pic.twitter.com/O17m3cMVZY
— 東京都下水道局 (@tocho_gesuido) January 18, 2022
トイレがつまったことに慌ててインターネットで修理業者を検索し、
上位に出てきたサイトで依頼をした結果、
高額な料金を請求されるトラブルが増えています。
そんな困った時の連絡先を下水道局では
お知らせしておりますのでご活用ください。
まずはこちらへ
住まいの“みず”を支え続けて26年 総合設備メンテナンスセンター
この記事への反応
・ウォシュレット Lv999で草
・むしろその状態でスマホから検索してる時点で相当落ち着いてる
・水漏れしているのでネットで探した会社に電話して修理してもらいました
水漏れはウォシュレットからで部品製造終わっているから総取替え
2年後その会社から業務停止命令が来たと手紙がきました
部品あるのにないと偽って契約したからと
でも、もう取り替えてしまったのでどうしようもないですよね?
・人が浮くほどの水圧ってどんなだよ50kgと仮定してもやばいぞ。
インパクトはあって良いと思います!
ありがとう水道局
にしてもポスターのインパクトがエグイ
にしてもポスターのインパクトがエグイ

あからさまな詐欺じゃないけど問題がある業者いっぱいあるだろうが
入居者が金払う必要すらないかもしれんしな
こりない業者はアホなのか
だからこそやばい業者が普通にいる
後で改築した時に業者から台所の排水管ちゃんと閉まってなくて床下水浸しですよって言われたわ
管理会社か 地元の役所に相談しよう
ワザと悪い所を残してまた来るようにしてくんだろ
液体は柔らかい方向に向かって進行するからな
体が浮くレベルの噴射なんか肛門なんて内臓だから一気に割けて体内に侵入して
臓器系一発アウトだな
最初に確認しろ
運がよかっただけくさいな
昔から有名だろクラシアンとか
森末信二を信じろ!!!
多少工賃が高いのは仕方ないが、それを理由に高額でふっかける業者も多いから要注意
それだけ聞くと指摘した業者のほうが悪徳っぽいけどな
うちのババアもネットで調べれば役所で1000円で引き取ってもらえるような粗大ごみの処分を知り合いから紹介された業者にわざわざ頼んで数万ぼったくられてた
数十万程度の被害なら面倒だから警察動かないからねぇ。とくに詐欺みたいな知能犯は。騙す方もそれわかってるからやりたい放題だわ。
元日にどうしても来てくれって呼んだらいくら取られても文句言えないだろ
注意したところで何も変わらない
てか水回りに限らずぼったくり業者大杉だろ
不動産や司法書士弁護士までもがぼったくりだらけ
ぼったくりでもなんでもないし
水道工事会社の多くが情弱相手をカモにしてるなんて昔から。
注意呼びかけじゃなくて業務停止命令出せ。
悪は徹底して潰せ。
んなことない
自治体のサイトに指定業者を載せてあるし、リストを配ってる自治体もある
最近、リフォーム業者も何か仕事を頼もうとすると無理やり100万、200万の仕事にしようとしてくる。少し前なら40万、80万の仕事をだ
地元の水道業者を探すか、本当にどうしたらいいか分らない場合は「役所」に行って相談しろ。
葬儀屋は特に値切る雰囲気じゃないから悪徳業者がやりたい放題。
HPに乗せとけばいいのにって思う