• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

津波に流されたトンガの57歳男性、27時間泳ぎ生還 ロイター報道

t4eawt89489a


記事によると


・南太平洋・トンガ沖で15日に起きた海底火山の大規模噴火に伴う津波によって、57歳のトンガ人男性が流された。

・男性は自宅で塗装作業をしていたところ、居間に濁流が押し寄せて流された模様。

男性は体が不自由だったのだが、大波に打ち付けられながらも27時間に渡って泳ぎ、生還したという。

以下、全文を読む


この記事への反応

すごすぎやろ

人が泳げる時間じゃない

体が不自由でもできる

生への執着よ

スペック

別の生き物に昇華してそう

タフすぎる

泳ぐというより浮遊してただろこれ



関連記事
【画像】トンガ火山、噴火後の衛星写真を確認したら陸地がほぼ消滅していたことが判明する…

【衝撃画像】トンガ沖の海底火山噴火の規模がとんでもなくヤバかった… トンガ国全体がオフライン状態となり、安否が不明な状態に




体不自由なのに27時間も泳いで生還!?
超人だろ…



B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:42▼返信
でも 陳棒写真送った事は事実じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:43▼返信
凄いね人体
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:44▼返信
塗装作業やり直しやん
スッゴイ可哀想
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:44▼返信
いや不自由のフリしてたんじゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:44▼返信
トンガの現状を知る画像がない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:44▼返信
流され続けただけちゃう?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:45▼返信
記事タイトルの日本語ひどいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:46▼返信
>>6
流されただけでも服を着て27時間は無理
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:47▼返信
どこが不自由だったかは書かれてないけど、塗装作業してたってことは少なくとも腕は大丈夫だったんだろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:48▼返信
>>3
いやそれどころじゃないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:49▼返信
タイトルひっど
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:49▼返信
どう考えても何か漂流物に捉まってたんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:50▼返信
海底火山の噴火による津波で流された体が不自由のトンガ人(57)、27時間泳いで無事生還する


???
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:52▼返信
>>12
これだよな。

それでたまたま近くの島に流れ着いたと。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:52▼返信
半分以上は漂流してたろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:52▼返信
所詮保護を受けないと生きていけないガイジは甘えてんだよ
いいソースが出来たやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:53▼返信
トンガは肥満の人多いみたいだから脂肪で浮いてたんかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:57▼返信

さすがに盛ってるやろ
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 12:59▼返信
詳しい事は分からんが本当だとしたら超人だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:01▼返信
15メートルの津波って言ってたぞ
被害状況すらほぼ分からん状態みたいだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:02▼返信
※8
服は脱げよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:02▼返信
>>3
塗る家がもうない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:03▼返信
>>8
服は脱いだんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:03▼返信
それはエセ身体障害者だったのでは…?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:04▼返信
>>17
俺肥満だけど浮かないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:07▼返信
やっぱただの波じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:08▼返信
あぁ海底噴火の作った熱水と津波が危険な南洋の鮫を押し流したからこの人は助かったのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:09▼返信
不自由って勃たないだけかもしれないしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:11▼返信
災害で必死に助かろうとした人をこういうサムネで記事にして楽しいかい?
家族が見たらどう思うだろうね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:14▼返信
自分が流された方角を把握していないと
どっちに泳いでいって良いかわからないよな。
凄いねこの人
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:14▼返信
>>29
そういう釣りは1コメで出来ないとダサいだけなんだ😅
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:14▼返信
>>29
馬鹿に言っても無駄よ。金になれば何でも良いって考えだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:16▼返信
日本近海の水温では無理だろう、トンガの1月の平均水温は27℃くらいで
2月が最も高く28℃くらいになる様だ、でなければ低体温症で短時間で終わりだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:17▼返信
生きることを諦めなかった人間は凄い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:18▼返信
体が不自由でも泳げる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:18▼返信
どうせデブだろ
デブは水に浮くもんな
あのへんの島国は肥満のひとの比率60%とかだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:20▼返信
元記事から

>足が不自由で「赤ちゃんの方が速く歩ける」という男性。
>暗い海を漂う中、陸地の方から息子が自分を呼ぶ声が聞こえた。
>だが、あえて返事はしなかった。「返事をしたら助けるために海に飛び込んで来てしまう」と思ったからだ。

これはなんとも
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:46▼返信
>>35
足が悪いならむしろ泳ぐ方が動けるんじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:54▼返信
ホラ話を信じる日本人
ってか、はちまバイト
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 13:57▼返信
海なら何もしなければ浮くし、それなりに木片とかで何とかなったのかもしれん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:01▼返信
あの汚い海水の中漂うとかキツいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:12▼返信
そこはスペックだろ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:23▼返信
フェイクメディアに騙され続ける人たちw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:27▼返信
塗装工の装備で突然スタート
27時間、真冬の海を遠泳したって?
トンガ人、強すぎるでしょう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:27▼返信
>>33
南半球は夏だもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:27▼返信
あれ、死者0とか言ってたけど行方不明者出てるやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:28▼返信
>>44
南半球は夏
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:32▼返信
スーパートンガ人
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:37▼返信
ギネス記録とれるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:37▼返信
バカユーチューバーが真似しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:39▼返信
>>44
冬?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:48▼返信
浸透圧どうなってんの
漂流物に乗ってたんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:53▼返信
私は歩けるのだ、いやそれどころか、走ることもできる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 14:59▼返信
漂流物に捕まってたんやろ
それでも凄いけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:09▼返信
どのレベルで身体が不自由なのか書けよ
乙武レベルならマジで凄いと思うけど
片耳聞こえないレベルなら、あー頑張ったねになるじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:10▼返信
>>45
そういう意味でも幸運だったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:12▼返信
>>55
いや健常者でも27時間流された後助かるのはすごいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:16▼返信
身体が不自由だからこそ健常者と違って肉体がパニックにならず溺れずに住んだのかもな
海水ってもともと淡水より浮きやすいし
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:21▼返信
嘘松じゃねーのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:23▼返信
実はトライアスロンの選手とか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:35▼返信
視力が0.3とかだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 15:47▼返信
一方日本では不自由のない若者がイヤホンしながら自殺していた
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:11▼返信
なにっ!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:12▼返信
トンガ人最強説
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:12▼返信
海水なら浮力で出来なくもない多分泳ぐというよりは運よく流されてるはずだけど
余計なことしなければ沈むとかはほぼない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:15▼返信
例えると27時間おっ起ち続けるくらい凄い事だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 16:36▼返信
>>3
機会に任せればいいものを
おっさんがロボットになるしかない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 17:02▼返信
24時間テレビで特集しよう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 17:03▼返信
※8
波の立たないプールで水着で泳ぐのと、波立つ上に海水で着衣水泳って全然難易度が違うんだよな
そうでなくとも27時間なんて普通泳がないわけで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 17:08▼返信
強いおじさんは海に挑み深く潜った
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 17:18▼返信
このお爺さんはスーパートンガ人
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 17:40▼返信
夏じゃなかったら低体温症で死んでたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 18:14▼返信
津波で死ぬっつーのは流れてくる瓦礫にやられるってことだからな
トンガにはそもそも瓦礫となる建物がないってこと
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 18:18▼返信
>>4
カイザーソゼかなにか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 18:21▼返信
>>44
おい!シドニー生まれ!オーストラリアは今は夏だぞ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 18:23▼返信
格闘技なんかを見てるとサモア人やトンガ人の肉体的なタフネスに驚くよ
黒人やロシア人の強さはよく知られてるけどポリネシアンの強さも化け物じみてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 18:27▼返信
超人かな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 18:39▼返信
へずまよりすげえ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 19:02▼返信
太っていた場合、脂肪により筋肉ムキムキより浮きやすい
足が不自由なら、下手に泳ごうとして体力消耗せずに浮き続けていられた可能性は高い
結論、ウソでも何でもなく幸運な事例
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 19:11▼返信
生活保護の不正受給者が実は健康体だったとバレちゃった話?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 19:54▼返信
日本語が不自由!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 21:23▼返信
取り敢えず、生還出来て良かったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 22:32▼返信
>>55
じゃーお前今から太平洋のド真ん中行ってもございました27時間漂流してみろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 23:13▼返信
シンクロニシティ
85.投稿日:2022年01月22日 07:45▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 11:10▼返信
五体満足な人間だともがくから体力奪われるってのはあるだろうな
流れに身を任せながら体力温存した方がいい例
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 23:38▼返信
>>6
オイラは10分たたずに溺れる自信あるわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 19:45▼返信
今のポンペイ化したトンガも意外と安心かも

直近のコメント数ランキング

traq