アルコール度数0.00%の「よわない檸檬堂」新登場 2月7日からコンビニ先行発売 - ライブドアニュース
記事によると
・アルコール度数0.00%のノンアルコールブランド「よわない檸檬堂(れもんどう)」を2月21日(月)より全国で発売。2月7日(月)にはコンビニエンスストアで先行発売
・「よわない檸檬堂」は、レモンサワー専門ブランド「檸檬堂」のノウハウを元に生まれた、レモンサワーテイストのノンアルコールブランド
・厳選したレモン果汁にジンに使うスパイスをなじませることで、ジューシーで濃厚なレモン感とレモンサワーらしい風味が合わさった味わいを楽しめる
・「よわない檸檬堂」350ml缶のメーカー希望小売価格は132円
以下、全文を読む
この記事への反応
・これ未成年買えんのかな…?
・未成年はノンアルでも買えないよ コンビニとかならレジ持ってっても年齢確認される
・昔のセブンイレブンではノンアルコールでも確認画面出ましたがいつの間にか出なくなりましたよ
ただ、一応店舗には自主規制をお願いしているって言うのがセブンのスタイルですー
・「ジュースじゃん」って言ってる人多いけど、飲みたくても飲めない人からしたら疲れて帰ってきた時に美味しいごはん、酒飲める家族と一緒に「プシュッ」「お疲れ様〜!」て雰囲気だけでもしたいんだよ全て個人の感想です
・それジュースじゃん
・「檸檬堂」といえば阿部寛さんですよね。どんな広告になるのか楽しみです。
正直もうこれでいいよな

どうせ甘くないとだめなんだろ?
ならジュース飲んどけや
買うとき年齢確認してくれないとアルコール買った気分にならんやん
チーズ抜きのチーズバーガーを頼むような感じ?
思いついた設定
やればいいじゃん(怒り気味に
ここ最近だと鬼レモンが9%界の帝王
人によっちゃ松ヤニくせえって拒否する人いそうだな
なのに仕事中や未成年は飲んじゃダメwwww
頭湧いてるわ
ザーモン?
なるほど
ただのコーラを「アルコール0.00%のコークハイ」として売るという手もあるな🤔
ジュースより安かったりする
どっかのフランス料理人みたいな事を言うんじゃありませんよ
品切れ商法筆頭
なるほど。俄然興味が湧いてきた
略してレスカ
高値で売るだけ
1杯の利益率が違うから
いっぱい仕入れると1杯当たりの仕入れ値は安くなる
ソフトドリンクは少ししか仕入れない
つまり居酒屋じゃなくてソフトドリンク屋に行けば
ソフトドリンクのほうが安いよ
ジュースくらいまで甘いとなんか飲みたいのと違うってなるし
レモンチューハイみたいな味ってだけで単純に飲み物としての期待感はある
美味しかったとしても常飲は無いかなぁ
大人と同じような見た目の缶から注がれたら、子供も大満足
大人が飲んでるのと同じような缶から注がれたら、子供も大満足だよ