前回記事
【【噂】『BF2042』基本プレイ無料化が検討されているとのリーク!「EAはこの結果に失望している」】
↓
Some of Battlefield 2042’s Portal mode could go free-to-play, it’s claimed
記事によると
・EAは、『バトルフィールド2042』のPortalモードの一部を無料プレイにすることを検討していると報じられている
・これはEA関連の報道に実績を持つジャーナリストTom Henderson氏による情報
・Henderson氏によると、EAは本作が11月にリリースされて以来のパフォーマンスに非常に失望しており、 Portalモードの一部への無料アクセスを提供するなど、この状況を救うための様々な選択肢を模索しているという
・『バトルフィールド2042』のPortalモードは、過去のシリーズ作品の要素とマップをバトルフィールド2042と組み合わせることで、独自の対戦体験を作り出すことができるコンテンツ
・あるEA関係者がHenderson氏に語ったところによると、『バトルフィールド2042』のもう一つの新しいモードである「Hazard Zone」は、同時に数百人しかプレイしていない
・アナリストたちは、無料でプレイできるユーザーをゲーム全体の購入者に変えるには深みが足りないとこと示唆しているという
・『バトルフィールド2042』のパフォーマンスとロードマップについて、EAは2月1日に行われる第3四半期決算説明会でアナリストから厳しく追及される見通し
以下、全文を読む
Offering a portion of Portal seems to be the best bet. 1 map from each game or something.
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) January 24, 2022
But first, the fundamental flaws with the game need to be addressed, a roadmap of the future needs laying out, and EA/DICE need to acknowledge the mistakes and be more transparent.
BF基本プレイ無料化の続報
ハザードゾーン全然マッチングしないと思ったらアクティブユーザー減りすぎだろ…
ハザードゾーン全然マッチングしないと思ったらアクティブユーザー減りすぎだろ…

無課金者が他の無課金FPSやめてでも始めるとは思えん
ポータルもちょっと遊んで全然やってない。
まあβやって買ったなら自業自得だけど
アクティブ減ってからならもうやる気ないし。今回はスルーするか
多少は改善されてんだろうな
海外勢はみんな辞めた
それでも少なくとも遊べてた
ゴールドエディション以上はea play1-2年貰わんと割に合わん
そこらの基本無料ゲー以下でしょ
元ダイスの面子が作るゲームが結構面白そうなんだよな。TPSだけど。
TF2とSWBF2あたりから歯車狂ったよな
予約してから2週間経つとキャンセル不可になるからβ間に合わなかったんかな
EAはTFの箱独占で確実に味噌つけたな
バグだらけでリリースしてコケる
アンセムと違うのは持ち直せる可能性がわずかにある事だな
俺はフロストバイト3を作ったあたりからだと思ってる
あのエンジンは破壊表現も少なくなるわ、汎用性もないポンコツだからね
抜けていくのに1から新しいのを作ろうとする無能しか残ってないよな
少なくともUIは一緒にして欲しいわ
次世代版のマップは広すぎる。人増えても戦闘エリアが増えるわけねーだろ
それって任天堂と同じじゃないか
BFみたいな命の安い大規模FPSが好きな層がタルコフテイストが好きな層とはだいぶ乖離がある
PvPvEなんて他所でやってろ
今のグラボの価格見てみ?😅メモリ4GBので3万円
同接2042って呼ばれてるのかなC
それは別に気にならんけど
無料プレイはEA Playと紐付けとかになりそう
それならEAにも金入ってくるしな
ゲームとして機能してない
相当バトロワに客取られてると思うわ
バトロワ人気に目がくらんだEA経営陣が開発にスペシャリスト制にしろと要求してきたとか
後から出てくる話聞く限りではだいたい全部EAのせい
あんなバトロワみたいなモード誰も求めてない
てかもう対戦系FPSはその流れでしか生き残れない
アクティブが減るのは仕方ないんやEA
EAは本当に経営陣が無能だよな
BF4以降のやらかしは基本的に経営陣のせいだわ
128人ってところ以外はむしろ劣化点の方が目立つという・・
ファイアストーム自体のできはめちゃくちゃ良いけど、みんなコンクエストやるから他のモードやらんやん
人多すぎて広くなるとつまんなくなるってのはEA考えなかったんだな
2042よりBF5が面白すぎた、BF1も泥臭くて面白いし2042が謎に微妙過ぎるわ
4以降やらかしてるんじゃなく4もやらかしてたよゴムラグとか酷かったし
BF5とか言うゴミ有り難がってるとかヤバすぎw
そんな未来が見えた!
BF5がゴミとか情弱すぎね
BF5は発売していこう最悪のBFとして君臨してたけど長年のアプデとバランス調整を繰り返した結果
最終的に奇跡の復活良ゲー化したから2042からの出戻り増えてプレイヤー帰ってきてるわ
DICEってEAのメインディベロッパーだし
そういうのはねえんじゃね
ただ毎回発売直後はバグだらけで糞の繰り返しだけど
BF4どころかBF1もBF5も増えてる
無駄な成長要素がスキップ出来る様になってから
毎度マトモになる頃には次作が出て前の方が良かったの繰り返し
開発とユーザーのズレの象徴みたいなコンテンツよ
今はBF4が現代戦唯一の受け皿だからねえ
マップと武器も新規を増やして
ゲームバランス云々以前に設計そのものがBFじゃないし
人全然居ないし、バグが過去作の比じゃないし
KUNに「どんな調整が入ろうがもう2度と遊ばない」と言わしめたクソゲー
それだけのこと
初週売上が約420万本だったので、購入者の約1%しか遊んでいない。
対空兵器がショボい、対空設置兵器が無い
ブスと黒人ばっかりでキャラに魅力が無い
キャラエディが無い
スキルが固定されていてウザイ
これクソポリコレゲーだぞ
これも過疎る原因になっている
DICEの提案無視してEAが好き勝手した未来が”今”だろ?
力関係はあるがEAが過去も含めBFを醜態させたことは事実。
それに嫌気がさして抜けて行った人も居たわけでw
EAに良いイメージは全くない。
毎度の未完成をユーザーにデバッグさせる売り方が酷すぎる
もうとっくにRONに引越ししました。まんまシージだけどまあまあ面白い
古いのばかりやらすな
タルコフみたいにやられたら失うモードは向いてないからな
友達に買わせて申し訳なさ杉内
1942とかBF2みたいなランキングすらないシンプルなゲームは今時流行らないんだろうか。
Vが8500人、1が4000人で4が1100人ほどだ
嘘みたいだろ…?これ発売して二ヶ月しか経ってないゲームなんだぜ…
ベータは半年前のバージョンだからと根拠のない擁護をしていたバカ今頃どうしてるかな?
セールできるほど製品が完成されてないからね。
今セールしても返金が大変なだけでしょ
codにいかねーよw
1ヶ月は触ってないかな?
違うFPSしてる。
前のシリーズでもサバイバルあったけどこのゲームを演る人はそれを求めてないんだと思うわ