• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

精算機前で自分の車が発進 女性看護師挟まれ重体 相模原の病院駐車場

498t4a8ew89w89a


記事によると


・相模原市中央区上溝の病院駐車場の出口ゲート付近で、近くに住む看護師の女性(58)が自分で運転していた車のドアと車体の間に上半身を挟まれた。

・女性は意識不明の重体となっている。

・当時、女性は駐車場から出場しようとした時、精算機前で運転席側のドアを開けて身を乗り出し、ブレーキペダルから足が離れたとみられる。

車はそのまま前進してゲート付近の機械に右側面が接触し、女性は車のドアと車体の間に挟まれた模様。

・その様子を見た後続車の男性が119番通報し、その車を停車させた模様。

以下、全文を読む


この記事への反応

なぜ精算機のところでドアを開ける?

精算機の構造に不備があるな
損害賠償は免れない


サイドブレーキしといたらよかったんじゃ

足が短かったんだな

横着したらアカン、足が短いんやからな

女は空間認知能力が欠落してる
駐車場も枠内に止められやしない
だからバックモニターなんざに頼ろうとする


ドア?窓じゃなくて?
よくわからん


レバーをちょっと操作するだけの事なのに何でこんな危険な事しちゃうんだろな



関連記事
女性「マンションの駐車場で雪かきしてたら、滑って怪我した!管理組合を訴える!」 → 裁判で管理組合に賠償命令

【悲報】任意保険未加入の相手と事故 →相手側の状況がヤバすぎて最悪の結果に・・・




こういうの本当に無理しないほうがいいわな…
安全の為、完全に停車させてからにしたほうがいい



B09Q8JCB62
乃木坂太郎(著)(2022-01-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(273件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:32▼返信
間抜け
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:33▼返信
アクセンチュアの社長が自分のポルシェに引かれて亡くなったよな
左ハンドルだから料金所で届かなくて降りたときにサイド忘れたか甘くて引かれた
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:34▼返信
??????
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:34▼返信
まんさんホントアホ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:34▼返信
横着すんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:34▼返信
パーキングにもせずにサイドも引かずに
なんで車から出るのか・・・
その時点で自業自得過ぎる
バランスを崩してアクセル踏んでしまったんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:34▼返信
遠くに止めすぎてめちゃくちゃ身を乗り出さないと挟まれないと思うのだけど、
諦めてパーキングにチェンジしてからサイドブレーキかけような
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:35▼返信
バックの時だけじゃなくて常時360度モニター表示出来るようにすればいいのに。無茶苦茶狭い路地とかでは流石に欲しくなる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:35▼返信
ドアを開けるほど身をのりだすのにギアをPにいれるなりしないとか怖すぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:36▼返信
運転下手で寄せられなかったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:36▼返信
ガイジか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:37▼返信
後ろが詰まってて焦ったんかね
後ろから見てたら衝撃すぎるやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:37▼返信
何でドア開けるのに車を完全停止させなかったんだ
サイドブレーキすら面倒臭かったのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:37▼返信
で?って感じ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:38▼返信
まーん!(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:38▼返信
>>1
いざって時にくたばるような事してた奴にいざって時が来たのだ
別におかしくないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:38▼返信
体がギロチン状態になったってことか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:38▼返信
アクセルブレーキ踏み間違い急発進防止装置の次は
ドア開け時クリープ無効装置がメーカーのトレンドになるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:39▼返信
男女関係なくパーキング入れてから操作するの基本だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:39▼返信
重体って基本死んだという判定になってないだけで、ほぼ死ぬ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:40▼返信
ドライブシフトのまま車から身を乗り出すやつなんて
正気じゃないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:41▼返信
後続車がパーキングにして通報したってかなり冷静だな
身体潰れてるっしょこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:41▼返信
なんという間抜けな死に方
それに比べて後ろにいた男は有能だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:41▼返信
ドライブのまま車外に出たのか
被害を受けたのが他人じゃなくて良かったね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:42▼返信
???「だからあれほど電動パーキングブレーキ搭載車を買えと言ったのに…」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:43▼返信
短足
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:43▼返信
いや、停車しろよ
民度低い県だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:44▼返信
チェンジをパーキングにしてなかったんやろなぁ
疲れてる時にやりそうになったことはある
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:44▼返信
こんなやつでもそれなりにやれてたなら看護士って大したことないのでは
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:44▼返信
機械によっては雨よけのために券が出てくるところが奥に凹んでて、キッチリ寄せないと届かないときあるからな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:44▼返信
窓じゃなくてドアをあけた?
そこまでしないと精算機に届かない小さい人なら一旦車停車させるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:45▼返信
こんなポンコツがハンドル握って公道を走り回っているという現実は常に認識して置きたいね
他人を挟まなくて本当に良かったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:45▼返信
ここまでの馬鹿に合わせてたらキリないわ
ご愁傷様~で終わり
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:45▼返信
ワクチン接種バイトでウハウハしてたんやろーなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:45▼返信
男は法律でバックモニターを使えなくするべき
優秀生物がそんなものを使うな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:45▼返信
ほんの僅かな操作が命を左右するんやねぇ
車は自分にも他人にも凶器になるんだから徹底して安全に気を付けてくれや
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:46▼返信
※18
ドア開けたままコンビニとか入って
何かの拍子にドア閉まって動き出すオチが見える……
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:46▼返信
ドアを開ける意味が分からない。
ギアがドライブの状態でドア開けて後方確認したりする人が年配者に多いけど、その悪癖が出たのかな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:46▼返信
逆に近すぎてサイドミラーぶつける事ならよくあるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:47▼返信
自爆なら別に良くね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:48▼返信
病院の駐車場で良かったなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:48▼返信
ちょっと位置がズレると届かないからね
手を伸ばした拍子に足が離れるってのはある
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:49▼返信
>>13
キミ運転エアプでしょ
この程度の停車はパーキングブレーキだぞ普通
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:49▼返信
そうはならんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:50▼返信
車買い替えて足踏み式のサイドブレーキになって
ちょっとした事でサイドかけるの面倒になったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:50▼返信
窓開けても届かない時はドア開けるだろ
そこに疑問を持つな
ただ寄せるのが下手だっただけだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:50▼返信
女は車乗るな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:50▼返信
今どきコインパーキングにETCを設置していなかった駐車場所有者が悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:51▼返信
下手だから近くに寄せられなかったんだろうね
サイドブレーキ踏めばいいのに、フットブレーキでやろうとして、オートマだから動き出しちゃった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:51▼返信
ソニーの電気自動車の可能性も考えられるのでは?
調査しろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:52▼返信
器械から遠すぎたって感じか
後続車いたみたいだからバックして位置調整も無理だから扉開けたてってなね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:53▼返信
そろそろ全てETCに統一してくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:54▼返信
ワクチン狂ワク信の看護師さんかな?笑
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:54▼返信
免許取り立ての時高速で発券機から中途半端な距離に止めてしまって
降りて券取ったの思い出した(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:55▼返信
人間は横着する生き物なんだよな
いろんな動作がだんだんめんどくさくなってやらなくなっていく
自動車メーカーもそれに対応するために各操作系をなるべく自動化してきてる
しかしドライブのままブレーキから足を離したらダメだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:55▼返信
パーキングブレーキはサイドブレーキと基本的には同じ意味です
Pレンジと混同しないように
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:55▼返信
ちょっと何言ってるか分かんない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:55▼返信
亡くなった人を叩くのやめない?さすがにそこはライン引こうよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:56▼返信
>>43
すまんな
電子パーキングが無い車に乗ってるからサイドブレーキ引くんだわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:56▼返信
(´・ω・`)パーキングにしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:57▼返信
パーキングにシフトは入れていたのか?
サイドブレーキは入っていたのか?
そこが問題でしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:57▼返信
貴重な看護士が…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:57▼返信
>>46
まずエンジン停止やサイドブレーキ引かずにドアを開けることに疑問持とうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:57▼返信
いつまでこんな原始的な装置使ってるんだか
もう非接触型と開発しろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:58▼返信
可哀想ではあるが横着した自業自得かな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:58▼返信
>>43
パーキングブレーキ=サイドブレーキじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:59▼返信
ごめいふくをおいのりしま~ん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:00▼返信
※66
こいつ運転エアプだ!!!〇せ!!!!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:00▼返信
どういうこと?誰か図解してくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:01▼返信
短足おばさんwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:01▼返信
また車の構造やサイズが、男向けなのが悪い!女性差別だ!
ってのが出てきそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:02▼返信
>>66
それで合ってる。別だと思ってるのは運転エアプ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:02▼返信
気の毒な事故ですが精算機との感覚もつかめない方だったのでしょうか?はちまさんも仰っていますがギアをパーキングに入れて且つサイドも引いて完全に停止させてから身を乗り出せば何の危険も無かったのにね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:02▼返信
パーキングブレーキとサイドブレーキが違うって勘違いしてる人はあれだろ
サイドブレーキはレバーもタイプで、パーキングブレーキは車種にもよるけどPボタンとか押すタイプだろ
形が違うから勘違いしてるんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:04▼返信
駐車場の構造によっては精算機に車体を近づけるのが難しい場合もある
よって無罪
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:05▼返信
>>1
こういうコメントでマンさんをバカにしている内容見ていると心が落ち着く
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:05▼返信
マニュアルならこんなことにならないのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:06▼返信
ドライブのまま操作してたって事?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:06▼返信
停車位置が清算機から離れすぎてたんだろ
こういう運転が下手な人、結構よく見るぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:08▼返信
>>78
ブレーキから足が離れたから動いたってことはそういう事
当たり前の出来事が起こるべくして起こった
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:08▼返信
男だったら運転手のスキルが悪かったせいにされるが、女性だったら車や駐車場の構造のせいにされる
これは揺らがぬ事実
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:08▼返信
こういう横着するのも普通乗用車の運転が簡単になりすぎたからだろ
動かすだけなら馬鹿でも子供でもできる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:09▼返信
横着や技術不足みたいな本人の過失を指摘するのは全然いいけど
足短いんだからみたいな誹謗をいちいち混ぜる人は一回顧みた方が良いと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:09▼返信
>>62
看護師なんかそこらじゅうにおるけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:10▼返信
>>82
どことは言わんが金払って自分の名前が書けたら免許貰える所もあるぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:10▼返信
ドライブスルーでも受け取り口から離れて止めるヘタクソいるよな
体を思いっきり伸ばして受け取ってるのを後ろから見てると笑えるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:10▼返信
>>63
普段はよせるのに失敗することがない人が珍しく失敗して焦ったんじゃないかな
自分もなりかねないから気をつけようと思った
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:14▼返信
ベートーヴェン交響曲第五番「運命」
まままま~ん(笑)ま、ま、ま、ま~ん(笑)
まままま まままま ままままん(ままままん) まままま まままま ままままん(ままままん)
ままままんッッッ!!!(ままままー) ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん)
ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー)
ま、ま、ま、ま~ん(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:14▼返信
ベートーヴェン交響曲第五番「運命」
まままま~ん(笑)ま、ま、ま、ま~ん(笑)
まままま まままま ままままん(ままままん) まままま まままま ままままん(ままままん)
ままままんッッッ!!!(ままままー) ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん)
ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー)
ま、ま、ま、ま~ん(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:16▼返信
自然淘汰
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:16▼返信
ちょっと遠くなった時は素直に降りて清算してるわ
身のりだしてきつそうに清算してるの見てるとこいつは何と戦ってんだってなる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:17▼返信
まーんはほんと運転下手だからな。
自車と対物の距離が読めない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:17▼返信
横着するからや
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:19▼返信
他人巻き込まなくて良かったな
運転の常識無いようだから今回大丈夫でもいつか何らかの重大事故起こしてただろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:19▼返信
幅寄せする技術がなくても、停止して降りればよかったのに
ドア開けないと届かない距離でブレーキだけは無茶しすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:20▼返信
ぶっちゃけ精算機で一々サイド引かないし
手の届かないほど遠くに車付けたりしない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:21▼返信
なんでアクセル踏みっぱなしで精算機操作すんの?
それがよう分からんのやが
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:22▼返信
ちっこい電気自動車でも乗ってりゃいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:22▼返信
信号変わってから発進まで時間のかかる奴やったんやろなぁ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:22▼返信
義務教育の敗北
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:22▼返信
N-ONEならサイドブレーキも足で踏むだけだぞ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:23▼返信
>>97
お前オートマ知らんのか??
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:24▼返信
あれ、やっぱりよくわからんわ
そもそも精算機と平行して寄せられずに斜めにつけたってことかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:25▼返信
※89
バグってゴキーの人?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:25▼返信
よく考えたら勝手に発進するATの機構ってどう考えても欠陥だよな
常識みたいに扱われてきたけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:27▼返信
※102
ジジイなのか免許持ってないのか…

とりあえず、やっぱ知ったかするからジジイにAT運転させるのは禁止したほうがいいと思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:28▼返信
>>103
ハンドルが若干斜めってたんだろうな。
そのままクリークで進んで車体に挟まれたってことだろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:29▼返信
運転下手で寄せられなかったのは仕方ないとしても横着はアカン
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:29▼返信
※105
P入れりゃいいだけの話だし、MTだったら傾斜によっては同じことになってるか後続車にぶつかってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:29▼返信
>>106
恥隠しでキレんなよw
知恵遅れなのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:30▼返信
>>55
これな
看護師とか職業かんけねーし
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:30▼返信
たまに止める駐車場が精算機の所直進じゃなくカーブで入る感じで
窓からだと結構伸ばさないと届かない感じだからもう最初からドア開けるつもりで
精算機から遠めに止めて毎回降りてるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:30▼返信
あー、駐車代払うために車から降りずに窓から体を乗り出して支払ってる最中にアクセル踏んじゃった感じか。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:31▼返信
へたくそほど横着する
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:31▼返信
>>105
車業界もそれは知ってるよ
アクセルの踏み代を調整して、全く踏まない状態だったらクラッチが切れて、ちょっと踏んだ段階でクラッチが繋がるような設定にはできる
が、それだと瞬間ベタ踏みでエンストさせるヘタクソがいるから踏まない状態でもクラッチを繋ぐようにしてるんだよ
エンストさせても復帰させればいいだけの話だが、ATですらエンストを起こすヘタクソはエンストした時点でパニックに陥る可能性が高いから今のような機構が主流になってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:31▼返信
パーキングに入れてからしろよくそバカ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:32▼返信
駐車場にもELT導入しろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:32▼返信
ブレーキから足が離れたって書いてんのにどうしてアクセル踏んだって思うよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:32▼返信
いずれ清算方法も見直されるようになると良いな
ETCみたいに
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:32▼返信
>その様子を見た後続車の男性が119番通報し、その車を停車させた模様。
下手したらセクハラと訴えられかねないのによくやるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:34▼返信
引っ掻くの怖いので少し離れてブレーキングで停車
遠いので精算機にカードが入れられない
ドア開けて乗り出そうとしてアボン
パーキングにすれば防げたけどこういうのに不安なら利用をやめるのも手ではないかと。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:35▼返信
運転してた車はトヨタか?。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:35▼返信
窓開けて手を伸ばすだけで何でこうなるんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:36▼返信
またトヨタの欠陥車のせいで死者が出たのか・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:36▼返信
まあ、駐車場から出るだけで何でミサイルになるんだよってのと同じだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:37▼返信
MTはありとあらゆる挙動を全部人力で操作しないといけないのにな
ATなんてある工程が2つも3つも簡略化されてて人間がやる操作はたった1つとかになってるのに、その1つすらも手抜きしようとするのがAT乗り
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:38▼返信
※123
脳みそ入ってますか?想像力って言葉しってますか?www
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:38▼返信
けっこうある事故、すぐ乗るからという思いでエンジンを止め降りる馬鹿
注意欠落してるから何れ他人を巻き込むこともある。
自分でよかったんじゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:40▼返信
動く機械類に巻き込まれる事故は色んな所で起きていますね

130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:40▼返信
>>106
お前が無免許なのはわかる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:40▼返信
要するにアレでしょ?
交差点でブレーキから足を外して1回の赤信号中で4回も5回も前進しちゃうアホ動作
それをそのまま精算機前でやっちゃっっとw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:41▼返信
>>54
別に悪いことじゃないよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:41▼返信
※47
男は女に乗るな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:41▼返信
ニュートラル+サイドブレーキとかが良かったか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:42▼返信
海外でもサイドブレーキ忘れで大クラッシュ動画沢山あるよ
見てる方はギャグだって笑ってられるけど
割り込みに腹立てて車からまんさんが降りてきて、そのままノーブレーキの車が坂転がっていく系とか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:42▼返信
>>127
その程度の簡単なこともできないのかって意味で言ってるんだろ。
お前の脳が心配になるわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:44▼返信
寄せられないとこうなる
窓の小さいスポーツカーも窓から支払うの諦めて降りてる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:46▼返信
横着はいけないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:46▼返信
たまに無理な角度から入ることになって精算機まで遠いこともあるか…?

いや、パーキングにして素直に降りろよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:47▼返信
これだれでもあり得ることでひやっとする
嫁と娘の乗る車はオートパーキング付きに買い換えたよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:48▼返信
これ半分エクストリーム自殺やん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:49▼返信
なんでもオートでやらせるから人間がどんどんいい加減になって考えられないようなミスをする
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:49▼返信
駐車場によっては精算機に横付けしにくかったりするからな
無事を祈るわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:50▼返信
動作を「忘れる」ってのが根本的におかしい
基本的な操作ほど一連の流れで行う必要があるから体に染み付いてないとおかしい
手順を捨てるのなんてゾンビの大群に突っ込んで大破した後、車を乗り捨ててダッシュで逃げるような緊急時くらいだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:51▼返信
ワイ信号待ちでドライブままでブレーキ踏んでウトッとしたことあるで。
数秒だとおもうがブレーキは踏ん張ったままやったわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:51▼返信
最近はオートブレーキホールド機能付いてたりするのかへー
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:52▼返信
>>144
昔はMT乗りが長かったとかだとあるで。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:52▼返信
>140
運転下手くそのやつにしかねーよバーカww
普通は窓開けるだけだわww
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:52▼返信
>>117
いつもそう 単純で くだらない〜
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:52▼返信
この手の事故はちょくちょく起きていたのだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:53▼返信
>>113
ドアから乗り出したんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:55▼返信
自動制御の条件を把握するのはそれはそれで複雑だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:55▼返信
せめてサイドだけでもかけとけば・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:56▼返信
こういう場合はサイドブレーキ位掛けろよ。ATならパーキングだろ
眼を潰した暴走族のバカと同じで訴えるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:56▼返信
そもそもATのクリープが要らないんじゃないの
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:57▼返信
>>123
窓開けたってどこに書いてある?脳がおかしいよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:58▼返信
>>129
わかりきったことだな
ご安全に
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:58▼返信
サイドは意外と当てにならないのでNかPにしたほうがいい
エンジンパワーにもよるけどサイドかけていてもDレンジならアクセルで動き出すことがある
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:59▼返信
>>157
冷静に見るとなんでこんなしょーもない と思うような事が事故の引き金になるので怖いですね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:00▼返信
※113
ギア入れたままブレーキを放しただけだよ。
そもそも普通の人なら右足でアクセルとブレーキを踏み分けるのに止まってるのにアクセル踏むかよ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:00▼返信
なんだ
アホ女か
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:01▼返信
身長が足りなかったかー
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:02▼返信
横着はいかんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:03▼返信
※162
足りないのは身長ではなく頭かと
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:03▼返信
>>28
チェンジて言う人初めて
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:04▼返信
凄惨機
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:04▼返信
※162
常識がない、当たり前のことを当たり前にやれないそれだけの事
慎重なんぞ関係ない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:04▼返信
あともうちょっと! ってときに判断を間違えやすいあるある
心理的な罠よ バカにしたもんじゃない
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:05▼返信
>>167
慎重ならよかったのにねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:05▼返信
※165
ギア・チェンジは言うだろ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:05▼返信
普通は窓を開けたら手が届くよな
背が低かったのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:06▼返信
>>170
シフトをパーキングに じゃないの
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:06▼返信
横着すな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:07▼返信
※169
MSの中華性FEPがバカすぎてねw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:08▼返信
>>174
Google日本語変換はかなりイイぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:08▼返信
※172
指し示す言葉は一つじゃないんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:10▼返信
子宮破裂したカ?!w
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:11▼返信
ほんのちょっとの手間を省こうとするからこうなる
そもそも完全に止まり切る前にPなりNなりに入れればいいんだから時間ロスは0秒だろ
出発時もドアを閉めつつDレンジ移動すりゃいいんだからこっちも時間ロスなし
まあまんさんはこういう同時操作ができないからATなんかに乗ってるんだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:12▼返信
MTなら助かったのにね、そのうち事故ってたかもしれんし仕方なきこと
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:14▼返信
自然淘汰
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:16▼返信
※175
あれは逆にネットには向いてるのかもしれんが逆にスラングを選択しがちなので仕事には使いにくいと感じて今は切ってる。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:16▼返信
人間をサポートしようと機械が複雑になるほど想定外のトラブルも起こるのだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:19▼返信
ATじゃなければ防げた事故
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:21▼返信
MTでもクラッチとブレーキから足が離れたら進み出すだろATより激しく
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:23▼返信
AT長年乗っててクリープ現象わかってないとかそんな事あり得無いんやろうけど
サイド引くのが面倒やったんかね
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:23▼返信
機械は故障さえしてなければ指示どおりの動作しかできないんだよ
つまりこのまんさんが車にそういう動作をさせたってこと
あれもこれも自動化するのはけっこうだが、その自動化されたものすら扱えない奴には免許を与えるべきじゃないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:24▼返信
>>184
半クラからゆっくり繋いでいかないと確実にエンストしますが?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:24▼返信
自動運転化してもそういう事故起きそうだなあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:25▼返信
>>187
という思い込みが事故の元なのだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:26▼返信
遠距離からの支払いシステムが確立すると良いんだけどな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:27▼返信
※189
半クラ無しのダイレクト接続でエンストしないMT車って開発されたの?
どこのメーカー?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:28▼返信
目測を誤って距離が足りないときはあるが、きちんとサイドブレーキまでしないとね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:28▼返信
後続車の人スゲーな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:31▼返信
>>170
にしても言うとしたらせいぜい「ギアを〇〇に入れる」だよね?
無理して話題についてこようとしなくていいからw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:33▼返信
あらゆる事故の原因の一つは

『面倒くさい』という心理
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:36▼返信
しっかりと停車させてからにしような
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:36▼返信
面倒臭いからというか
後ろの車がプレッシャーかけてくるから
焦って雑な行動とってしまうのだろう
後ろの車が悪い
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:37▼返信
ごくまれに、精算機の位置というか高さがオカシイ所ってあるよね
運転手の性別や体格関係なしに入出庫する車がぜーんぶドア開けたり身を乗り出したりしているから
いつも入口側道路にも駐車場内にも順番待ちで列できてる所
マジであるよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:38▼返信
※170
ギアチェンジをチェンジって言う人初めて見た
ヤバ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:39▼返信
>>8
できるぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:39▼返信
これ精算機の欠陥だと思うんだけどな
手を伸ばさないと操作できないって有り得ないよ
こういう事故は今後も起こり続ける
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:40▼返信
>>43
お疲れさんでしたー
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:41▼返信
>>18
ハイブリッドは強制的にPに入る
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:42▼返信
最近の車だったら電動パーキングブレーキ付いてるから
こういう事故も防げる
面倒草刈りな性格の人は最新の車に乗るべき
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:43▼返信
あ~アレか精算機じゃなくて出庫する時のチケットを入れてバーを上げる機械だろ?精算は別機で先に済ませる
アレちゃんと機械側に車を寄せられない人がドア開けてチケット入れてるよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:45▼返信
いまだに現金で支払いのところ多いよな
Suicaを通過するだけで読み取るとかできるとありがたい
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:46▼返信
>>198
普通に考えても車ごとに全然位置違うよな
そもそもこの方式どうなんだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:49▼返信
ペッパー君みたいなロボットを置いて
必要あれば向こうから寄ってくるべきだよな
運転手が身を乗り出すのは危険すぎる
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:50▼返信
ETCの装備をそのまま使ったりできんの
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:50▼返信
まあ寄せにくい精算機ってあるよね
ただ最近のまともな車ならパーキングに入れないと
ドア開かないはずだから少し古めの車かな
それでもサイドブレーキに関しては
教習所でしつこいくらい習うのになくならんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:53▼返信
痛ましい事故が起きてから初めて日本人は対策始めるからな
注意喚起だのなんとか防止だのの設備は全部事故を教訓にして作られてると思って良い
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:56▼返信
分からんでも無いけど、絶対サイドかP入れるよな…

とは言え未だに駐車券の出し入れ必要なパーキングは滅びて欲しい
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:59▼返信
犯人は精算機
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:59▼返信
看護師なら激務で疲れてたんだろう
かわいそうになぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:59▼返信
※140
娘が車に乗る様な年齢のオッサンがコメントしてんの?
キモいわ

脳内の妄想家族なんだろうけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:02▼返信
下手だなあ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:02▼返信
まぁでもサイドブレーキは絶対引かなアカンわ
この状況で動いてしまう車もアレだけど
最近の車だったら何かしら対策されてそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:04▼返信
精算機にクルマくっつけられない人居るよな~。
そして後ろの奴が嫌な顔するのよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:04▼返信
*140
このケースでは電動パーキングも危険だけどな
誤ってアクセルに足が触れたら発射する可能性がある
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:06▼返信
>>218
年寄りやマンさんはそういうもんって諦めてるから
焦らずゆっくりやってくれたらいいのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:06▼返信
手伸ばせば届く距離まで右によれば良いのに。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:08▼返信
これ手を伸ばさなくても券が届くように
駐車券を長くすればいいと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:10▼返信
さすがにアホだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:12▼返信
ヨガか波紋が使えれば手を伸ばせたのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:13▼返信
オートマチックが悪い。
普通は安全を考慮し、停止優先にするのが当たり前だ。オートマチックに乗っている奴は、安全意識が低い。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:16▼返信
ETC搭載にしようz
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:19▼返信
高齢者と女性は免許返納しろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:46▼返信
男だが
以前は、普通に窓開けて精算してた
右上腕骨折して右肘の伸展制限速度
窓開けだとどうしても届かない
ドア開けて精算するようになったけど、きっちりパーキングに入れて、サイドブレーキもしてる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:46▼返信
サイドブレーキ自体知らなそう
他人巻き込む前に消えて良かった
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 12:56▼返信
最近はサイドブレーキ無いやつもあるけど

まぁまーんは乗るなってことやな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:00▼返信
>>197
前の車がモタついてても別に何とも思わんが
自分がモタついてる時のプレッシャーは半端ないからなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:00▼返信
コレだからトヨタ車は・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:04▼返信
幅寄せミスると男の俺でも辛い時あるぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:09▼返信
曲がってすぐ機械がある所は寄せにくい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:25▼返信
>>225
老害
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:31▼返信
そうはならんやろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:32▼返信
飯◯「これはト◯タの設計ミス」
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:40▼返信
ちょうど別サイトでこういうことやるのって女が多いよな、って記事を見たばかりで早速被害者が…
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:49▼返信
とりあえず助かれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:01▼返信
仕事でもこんな間抜けな事してるのかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:02▼返信
精算機との距離が遠すぎたらそりゃドア開けるでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:05▼返信
罪は自分の考えていたより足が短ったこと

本人は悪くないよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:05▼返信
ローに入れたままブレーキで止めてた、とか?いや、エンジン止まるのかな?車よくわからん
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:17▼返信
せめてサイドブレーキしておけばなぁ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:19▼返信
自業自得としか言えないな・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:21▼返信
人身事故する前に車の運転に向いてないのがわかってよかったね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:36▼返信
パーキング入れるなりサイドブレーキ引くなりすれば避けられたろうに
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:49▼返信
>>87
焦る焦らないじゃないんだ
体に完全に覚えさせろって話し
なら、焦っていても勝手に体が連動するわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:50▼返信
こういう事故はどんどん起こさせて、バカは世界からいなくなるようにするべき
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 14:55▼返信
おれは祭で神輿担いでて植木と神輿の間に挟まれた
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:02▼返信
ふつう窓開けて手しかださへんやん
ドアに挟まれるってどういうこと
ちょっと状況がわからない
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:04▼返信
要は自爆したって事ですよね
バカじゃねーの
253.CSI:科学捜査班(字幕)投稿日:2022年01月30日 15:04▼返信





                                  何が死体ねんwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:22▼返信
またフェミさんがモノ申しそうやな
パーキングの精算機が遠すぎて女性のこと考えてないって
どこぞの自動車評論家が言ってた気がする
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:25▼返信
サイドブレーキかけてない自分が悪い。自然淘汰はいロンパリ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:31▼返信
>>251
よーするに、パーキングもサイドブレーキもかけずに車から降りて精算…グえー😱っていう状況。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:43▼返信
車って危険な乗り物だよな
バイクだったら立ち転けで済んだだろうに
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:13▼返信
>>7
てかパーキングいれたらサイドなんていらんよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:22▼返信
俺は貧しくて良かった
近くは自転車が最強だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:26▼返信
わけがわからないYO
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:28▼返信
>>54
偉いよ
ちゃんとゴムしてやる男の子
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:38▼返信
だから、ブレーキホールドの付いているクルマを買えとあれほど。。。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:42▼返信
ばかまんのばかな行いじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 16:45▼返信
バカはオートマ乗らないほうがいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 17:10▼返信
めんどくせえかもしれんけど
サイド入れろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 17:55▼返信
最低限の仕組みすら理解できないやつは乗るべきじゃない
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 18:21▼返信
バカがよくやってんのよ、ドア開けて体を乗り出して清算
コレ車メーカーにも訴えられるっしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 20:50▼返信
こんな判断力の無い人間が看護師って怖くない?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 21:50▼返信
>>258
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 21:53▼返信
重体になるべくしてなったか。
助かっても、またやらかすだろうな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 22:19▼返信
※195
車はそれで200回に1回がつうこんの一撃になって死ぬからな
絵師がめんどくさくてトレースしても死にはしないのにな

272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 09:38▼返信
あるんだよねぇ病院の敷地が狭いんで、救急車両の出入りにさえ不自由する市立救急指定病院
周囲の地主の無理解と偏見と不動産価格に影響するだろ!!って身勝手さに邪魔されて
十分なスペースが確保されない駐車場と嫌がらせに満ちた道路環境
地獄か
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 17:45▼返信
少なくともPに入れるだろう

直近のコメント数ランキング

traq