ロッテ、「チョコレートらーめん ブラック/ホワイト」を「幸楽苑」店舗で販売 - ライブドアニュース
記事によると
・ロッテが幸楽苑とのコラボ
・「チョコレートらーめん ブラック」と 「チョコレートらーめん ホワイト」を「幸楽苑」店舗で販売
・今年も注文するメニューに応じて幸楽苑限定の「ビックリマン」ビッグシールをプレゼント
以下、全文を読む
この記事への反応
・かいけつゾロリのチョコラーメン出てくる回思い出した
懐かしすぎますわ pic.twitter.com/14vXZfpvBG
— クイーン (@nrnrNgB8SwZDnsQ) February 8, 2022
・これは、誰か食べてレポートして欲しいw
・以前のと同じものでしたら一度食べたら十分な味でした。
まあ、全然不味くはないです!
・チョコレートラーメン...味気になる...。
ちなみに人口当たりのラーメン屋が1番多い県は山形県(3.58店舗)です。
「日本三大ラーメン」は札幌(北海道)・喜多方(福島県)・博多(福岡県)ですが、北海道は12位(1.92店舗)、福岡県は28位(1.45店舗)という結果。
私的に意外でした。
・コレ見てゾロリが出てきた人達居るかい?俺は連想したね
・また気の狂った商品を...
・でも結構美味いんだよなこういうやつ……(ベビースターラメーンチョコが美味いのと同じ理論)
意外とうまいらしいしいってみっか!?

迷惑😡
は?
韓国企業ロッテ乙
意外とサッパリした甘さで旨い方だった
とりあえず今週は大阪来てるんでフラン軒のソフトクリームがのったラーメン食べに行ってみようかと…
ネトウヨは日本料理が至高とか本気で信じてるみたいだけど
笑っちゃうよ
動画見た所普通のラーメンなんじゃないのかね
これ系はもう二度と食わないことにしてるわ
ラーメンにチョコやアイスを入れるのはそのうち韓国起源になり
渡韓ごっこを捏造したマスゴミにより流行のK-ラーメンとして紹介されるに偽造500ウォン
甘みがないとチョコ感は出ないけど、ラーメンのダシと油分があるからそこは心配いらないだろうし
ブラックがクソ
ただ両方「美味しい」とは言えない
変なのばっかり
犬チョコレートの方がまだマシ
普通のラーメンの箸休め的なタイミングで食べるといいかも試練
ロッテリアと東池袋大勝軒コラボのつけ麺バーガーなんてのもあった。
結構美味いんだよな
2021.1.26 22:00
幸楽苑がビックリマンとコラボ!シールがついてくる『チョコレートらーめん』を限定販売へ