『ベヨネッタ3』から幻のプロジェクト『Scalebound』まで詳しく迫る!プラチナゲームズのツートップ稲葉敦志氏と神谷英樹氏にインタビュー
記事によると
・IGNジャパンがプラチナゲームズ稲葉敦志氏と神谷英樹氏にインタビュー
以下、スケイルバウンドの部分だけ抜粋
――最近ですとマイクロソフトがActivision Blizzardを買収するなど市場に大きな動きがみられていますが、このタイミングだからこそ、以前開発中止となってしまったマイクロソフトとの協業タイトル『Scalebound』の再挑戦やセルフパブリッシュとして復活するなど考えていたりしますか?
稲葉:『Scalebound』に関しては神谷はずっとやりたいって言ってますよね。「いつか機会があったら~」のようなお綺麗な感じではなくて、神谷も僕も本当にやりたい。なのでマイクロソフトとちゃんと話し合いをしたいですよね。
神谷:結構な成果物はあって、あれはマイクロソフトが持っていたってしょうがないんだからなんとかしたいですよね(笑)Phil! Let's do it together!
以下、全文を読む
この記事への反応
・スケイルバウンドに復活の可能性あり?(プラチナ側は前向き)
・おお????!!スケイルバウンドマジでXSXで復活してくれ
・ほんとスケイルバウンドやりたい・・・XBOX ONE時代ならHALO5の次にワクワクしたタイトルだったので戻ってきて来てくれ世界にはデカいドラゴンとキャッキャウフフするゲームが必要なんだ
・スケイルバウンド、、、 DMC+モンハンみたいな感じで、当時E3で公開された時は結構期待してたなぁ
・製作陣がスケイルバウンドの続行に前向きならはマジでなんとかプロジェクト復活しないかなぁ……少なくともMSがIP握ったままロックする理由ないと思うけど。プラチナゲームズのセルフパブリシティにするなり。(この場合リリースはPS版になるかもだが)
・スケイルバウンドの成果物をMSが持っててもしょうがないてどの面下げて言ってるんだろう。エンタメものは旬を逃したらどんなに良いものでもダメになるってのに
・スケイルバウンドめちゃくちゃ楽しみにしてたから復活してくれたら嬉しいな
・スケイルバウンドはまだ生きてる!! 何年でも待ちますので、ぜひ実現して頂きたいです! フィルに嘆願書出したい。
【プラチナゲームズ・稲葉氏「スケイルバウンドは本当に大好きなゲーム。でもマイクロソフトの許可がないと何もできない」】
もったいないよなぁ本当に
今からでもまた作ってほしいわ
今からでもまた作ってほしいわ

年月経って記憶喪失してんのかw
気持ち悪い連中やな
その他の人は古臭いセンスとパッとしない映像で冷え冷えだったのに
さんざ持ち上げてるのは日本のニシくんだけで
世界で大不評だったの知らねーのか
モンハンとかHORIZONあるのに買うかなぁ
中途半端にオープンワールドみたいにして自爆した感じだったな
なにを勘違いしてるんだか・・・
今なら問題無いのかもね
まともだった試しが一度もない
あ? もしかして
デビルズサード馬鹿にしてんの?
E3で公開されたプレイ動画見てどこに惹かれたんだよこいつら 時代遅れもいいとこの内容だったじゃん
べよねっとたとかニーアとかはぱっと見でプレイしてみたいと思えたけど
ネットはキモオタばっかだし
俺のような硬派ゲーマーの方が異質かもな
どうせ100パー買うっていってもゲーパスでだろ
つまり 「金くれ」
要求も管理もまともにできないMS相手じゃ元々ダメじゃね?
せめて今の任天堂の下でお行儀よく出来とったらまた違ったかも知れんけど
いらん
神谷馬鹿にしてんじゃん、そういうとこが人格破綻してる言われるんだよ
作れないの明白だし…MSが出資するならプラチナよりヨコオに出した方がずっとリターン見込めるわ
このスケイルバウンドというのは違う感じのアクションなんだろうか
この一件でプラチナの誠実さもMSの開発コントロール力も同時に株が下がった思い出
それが理解できないコイツらはもう老害でしかない
プラチナだけがいまだその判断ができず
どっちの立場が上か分かってないのか
厳しい世界やで。
金出してもらおうって相手に…マジでイカれてんだろこのハゲ
せっかく名前売ったのに行方不明状態だからなぁ
開発費を要求し続けるからな~
取り敢えずなろう作者みたいに他に手を出す前に
今作ってるやつを完成させろよw
あれ面白かったのにな、勿体無かったと思うけど新発想が出てこなかったんだろうな
主人公はDMC5のネロの完全下位互換みたいになってて洗練さも新鮮さも欠けてるのが致命的
田浦はニーアのバトルシステムを1ヶ月で作っちまうガチ天才だからな。
任天堂と特別仲良くしているってのも懸念事項だし。
これが中止やもんなァ、世の中理不尽やで
このゴミがニーアレベルに売れると思ってるのか?w
MSやサイゲに開発を打ち切られて、中国資本を入れないと存続出来ない形になったあたりに危機感は持って欲しい。
いつまでも一流スタジオ気分なのはヤバいでしょ
モッサリというかゲーム性にななりって印象だからそこも含めて改善してくれるならって話だな
ドラゴンが暴れてるのを遠目に見てチクチクしてる戦闘は正直つまらなそうだったし
そんなに自信あるならIP買い取って自社でやればいいやんw
で、ベヨの出来次第でスケバンの進退が決まると言っても過言ではない
エルデンリングでよくね?
忘れて、新しいIP生み出した方がいいよ
箱1に興味のない人まで巻き込むほどに、みんなを驚かせることはできなかったんだよな。
キャンセルされた2017年には、PS4陣営はスパイダーマンのプレイ動画を流して
即日1000万再生するほどの大反響を得ていた
これって主人公戦う必要ある?ドラゴン強すぎない?って思った
まあMSは日本のゲーマーとか毛ほどに気にしてないからスケイルバウンドが復活することはないよ
ただただ微妙なゲームが生まれるだけ
プラチナはベヨ3見たら分かるがホントにやばい空気しかない
何でこう上から目線で言えるんだろう?買う気だっただけに余計腹立つわ
俺は主人公がドラム叩いてる映像だけでお腹一杯だぜ
Phil「キモッ!」
あとは4月スタートのドラマ主題歌とかか?✨