• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






猫は「嬉しい」「幸せ」と感じてくれているときに
手をクロスさせて座ったり寝たりします

これはお世話してくれている飼い主さんへの
感謝を感じているときに
見せてくれる姿勢です






  


この記事への反応


   
え!!そうなんですね!!
うちの子もこの前してたところでした🥺うれしすぎる、、、


幸せいっぱいなんだね✨
可愛すぎる


これは可愛すぎる…
  
うちの🐕‍🦺も前足クロスします🎶
良かった。調べた事無かったけど、可愛いなぁと見てました


これからも いっぱい愛情 注いで下さい

これは元気出ますね

お互い幸せに生きてるんですね



意味知らんかった!
これは飼い主も足クロスして
モデル立ちになりますわ




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:01▼返信
なんで?

って思わないんだろうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:02▼返信
やらせ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:03▼返信
ふみふみは母乳グセだし
クロスはたまたま足の座りが良かっただけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:04▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:04▼返信
なわけねーだろ
バカッターってなんでこんなにバカなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:05▼返信
手をクロスで感謝? 根拠は?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:05▼返信
毛布ふみふみしたら毛布愛してるんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:06▼返信
ネコ「『飼い主』って ナニ?
  人間? あー食い物くれるあいつらか」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:06▼返信
まあ嘘なんですけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:06▼返信
そんなわけにゃいだろ
にゃに勝手に解釈してんだバカかにゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:07▼返信
ちゃんと動物行動学の見地からみて正しいんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:07▼返信
汚い漁港で釣りしてる俺の周りをウロウロしてる野良猫もクロスさせてたけど

特に意味ないと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:07▼返信
人間で言ったら腕組じゃないの!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:07▼返信
猫がそうしゃべったんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:08▼返信
猫に聞いたのか?勝手にそう思ってるだけだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:08▼返信
ネコ「知らなかったニャ!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:09▼返信
ふみふみはともかく、クロスは眉唾もいいところ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:09▼返信
ミャウリンガルの新しいので聞けよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:09▼返信
>>13
子供は「嬉しい」「幸せ」と感じてくれているときに
手をクロスさせて座ったり寝たりします

これはお世話してくれている親御さんへの
感謝を感じているときに見せてくれる姿勢です
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:09▼返信
猫に手なんてないやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:10▼返信
チョロいなヒューマンども
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:15▼返信
猫の気持ちを勝手に決めつけるのは動物虐待
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:15▼返信
何の根拠もなく言ってるサイトの情報を信じるアホ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:17▼返信
そう思っておいたほうが飼ってる人間がしあわせなだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:18▼返信
どこぞのわからんサイトが適当に抜かしてるかもしれないことを何で鵜呑みにするんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:19▼返信
占いを信じるタイプですね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:20▼返信
ねこ「人間ちょれ〜w」
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:24▼返信
前足交差させるってのは、咄嗟に逃げる必要がない=落ち着いているのは間違いない

が、猫は人間を「世話してくれる便利な奴隷」程度にしか考えていない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:24▼返信
人間の勝手な勘違いって面白い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:27▼返信
※19
だから根拠がわからん
宗教かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:27▼返信
猫松
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:28▼返信
勝手な嘘言うな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:29▼返信
※19
子供「親のクレカで300万スパチャしたら
  Vチューバーに名前読んでもらえた
  ホントにうれしい」

とか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:29▼返信
人間の自分勝手な解釈
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:31▼返信
人が足組むとき考えれば
筋力足らねーからっていうアレ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:31▼返信
たまたまを人間のエゴで決めつけてるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:32▼返信
猫の人そこまで考えてないと思うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:34▼返信
トンデモ解釈で悦に入るもの結構だけど、逆にうちの猫はクロスしないっって無駄にヘイトを貯めるなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:34▼返信
くだらね
これだからネコキチは嫌いなんだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:35▼返信
※37
真顔でなんてこと言うの
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:36▼返信
本人に聞けよ
それくらいわかるだろが
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:37▼返信
俺の猫に聞いたら「その姿勢が楽だった」って言われたけど?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:40▼返信
勝手に猫の感情を決めつけてんじゃねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:40▼返信
自分がそう思いたいだけ
人は噂の奴隷である
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:43▼返信
手をクロスさせて感謝のソニックブーム
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:46▼返信
松丸くんは2度目のコロナでちょっと弱ってるのかな?お大事に
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:46▼返信
ふみふみは愛情表現じゃなくて親代わりの存在に対する癖だぞ
ミルク頂戴の催促で本能からくる行動がまだ残ってるだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:48▼返信
スフィンクスも手をクロスさせれば砂漠化が改善されたりしてね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:48▼返信
お前がネットで調べないとわからないことを
どうして猫が知っているんだ?
馬鹿も休み休み言え!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:48▼返信
歴史的に一度も猫と会話できた人間は存在しないらしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:49▼返信
ねこゆき「でもそれあなたの感想ですよね?」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:50▼返信
猫好きってこういうエゴ野郎しかいない
奇行は全部病気の前触れだろ永遠に心配しとけよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:51▼返信
本当かよ
愛猫家が勝手にそう思ってるだけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:52▼返信
いやうちのもよくしててDAIGOだとか思ってたけど
感謝とかではないわw

人間が足組んで座るぐらいの認識やろ
外人にそれ感謝のポーズとか決めつけられてみろ
無意識やってツッコムやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:53▼返信
>>53
いやビジネス猫好きやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:55▼返信
体勢が楽とかそんな理由でしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:57▼返信
こうすると幸せって思われてるらしいからニンゲンを喜ばしてやるニャンだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 08:57▼返信
(乂Д・)エーックス
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:00▼返信
猫「違うよ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:00▼返信
※44
ペット好きだけど、ペットを飼ってる人の思考は好きになれない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:02▼返信
そんなコミニュケーションなんて無いぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:04▼返信
一説には猫は人を飼い主と見ないで同居人や狩りができないダメなヤツって認識してると言われてるが
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:06▼返信
勝手な推測を鵜呑みにしてて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:10▼返信
言ったもの勝ち
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:15▼返信
猫には心が無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:17▼返信
猫はそこまで考えてないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:18▼返信
単純に足の着きかたミスったんやろ
そんでそこまで苦じゃなかったから直そうとしてないだけ
猫はそういうことする
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:20▼返信
あ?猫に聞いたんか?
勝手に解釈してるだけやろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:21▼返信
猫から聞いたわけでもないのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:24▼返信
交差するのが楽な姿勢だったからだろ
人間だって腕組んだり足組んだりするとき誰かにメッセージ送ろうとしてやってないんだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:25▼返信
猫は自立しない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:27▼返信
バカ拡散
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:34▼返信
ふみふみは甘えてるからだけど足の置き位置は適当だろ
すぐ逃げられない姿勢全般を取るのは安心してるからっていうのはあながち間違いじゃないけど
猫だって個体差大きいからこんなことでひとまとめにはできんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:34▼返信
猫に聞いたん?妄想?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:34▼返信
ペット飼ってる奴らってほんと頭お花畑なんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:35▼返信
管理人「ことがあります」は意図的に省いたの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:36▼返信
???「人類チョロ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:37▼返信
猫は何勘違いしてんだこいつ‥って顔してる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:40▼返信
会話できないのにそれは勝手な妄想過ぎるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:41▼返信
いや一枚目の写真は爪がカーペットにひかかってるだけニャン
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:43▼返信
う○こ我慢してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:50▼返信
うさぎが執拗にすね毛舐めてくる行動も解説してくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:53▼返信
証明する術がないから勝手に猫好きが都合のいい解釈をしてるだけ
人間にもいろいろいるように猫にもいろいろいるはず
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 09:55▼返信
ネコ系チューバーとか大変だな
○○したネコが可愛すぎるみたいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:02▼返信
正直この手の話は眉唾もん。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:03▼返信
猫が噛み付いてくるのは愛情の裏返し(はーと)


ねーよww
完全に悪意のある目をしてるだろww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:04▼返信
それ人間本位の考え方だから
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:10▼返信
ワイも駅のホームで電車待ってる時足クロスさせてみるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:11▼返信
素直に信じてる方が幸せやぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:13▼返信
猫がそう言ったん?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:13▼返信
勝手に解釈してんじゃねーよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:14▼返信
ほんと幸せそうでなによりです
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:16▼返信
踏み踏みは小さい頃によくしてたな
頭を押し付けてくる時が甘えている時だね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:17▼返信
猫に直接聞いて会話し確認したのか?人間の都合の良い勝手な解釈ではなく?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:26▼返信
で、それエビデンスあるんですか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:27▼返信
まあ都合のいいように解釈したいよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:28▼返信
>>62
ペットの猫こそ狩り知らんやんけwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:29▼返信
猫飼いが喜びそうなことを言えばバズるって考えてる典型
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:38▼返信
猫「なんでこんな貧乏臭い奴に飼われちまったんだ」
バ飼い主「キャー!見て見て!足クロスしてる!!幸せなんだってー!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:48▼返信
まぁ最近は犬に関してだけど、人との主従関係は作らないとか今まで定説だった事は実はそんな事はないって研究があったりするし、結局人間が都合良く考えたいだけで本当の事は分からないんだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 10:49▼返信
猫「親バカ思考なだけにゃ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:00▼返信
俺猫だけどこれ喜んでるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:08▼返信
おもっくそ都合のいい人間様解釈でワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:20▼返信
ふみふみはただの子供がえりだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:23▼返信
多分特に意味もない行動だけどそういうことにしておけば文句言うヤツもいないだろ、みたいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:23▼返信
天空×字拳みたいなポーズだと思ったら全然違った
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:27▼返信
香箱座りはリラックスの姿勢ってのは知ってる
感謝なんて感情は無いが少なくとも飼い主に対して警戒は無いって事で満足しとけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:45▼返信
もちろんそういう時もあるだろうがそう思い込んでしまわない事こそが猫に愛情を注ぐ事だと思う
幸せだと慢心してはいけない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:46▼返信
解ろうとすることが愛なんじゃないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:47▼返信
>>1
マジレスすると犬猫は自分が一番楽な姿勢をしているだけ
感謝とかそういう人間の都合がいい解釈は一切通用しない
動物の行動原理は好きか嫌いかの2択
これすらわからない阿呆は生きていてもそんなに意味がない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:48▼返信
警戒心が全くない状態ではあるはずよね。少しでも警戒したり緊張してたら、すぐ動けるように構えるから。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:53▼返信
※110
お前がそこまで言っていい人間はこの世に一人もいないよ
たとえお前がどんなにアホでも生きてる意味がないなんて誰にわかるんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:53▼返信
うちの猫もあお向けに寝てるときに前足クロスにして自分の顔をギュッと押さえつけてたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 11:58▼返信
そういえば子供のころいじめていた猫が足をクロスしてたが
あの猫はMだったんだな・・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 12:22▼返信
嘘くせ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 12:23▼返信
そんなん誰が決めたの?猫に聞いたんか??
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 12:46▼返信
陣内流柔術の雷車を食らっとるんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 12:58▼返信
それ猫が言ったの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 13:32▼返信
怒っている、リラックスしている等の大まかな心理状態分析ならまだ分かるが
>飼い主さんへの感謝を感じているときに見せてくれる姿勢です
これは人間に都合よく脚色しすぎだろ、真に受けて尊いとか言ってるヤツもアホだがw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 13:38▼返信
猫がそう言ったんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:26▼返信
不遜な主人だって尽くす奴隷には寛大な心を持って接するし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 19:50▼返信
スフィンクス「俺は不幸だった」
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 22:02▼返信
もみもみされてみ?飛ぶぞ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 22:19▼返信
ぶっちゃけ猫はそんな事思わないよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 02:20▼返信
猫がそういったわけでもないのに誰が決めたんやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 08:02▼返信
猫に「感謝」なんて概念無いだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 11:52▼返信
そのフミフミでワイは傷だらけや…

直近のコメント数ランキング

traq