新千歳空港 22日発着の全便欠航を決定
記事によると
・新千歳空港は、記録的な大雪の影響で滑走路の除雪作業が追いつかず、22日に発着するすべての便の欠航が決まりました。
・空港を運営する北海道エアポートによりますと、23日朝の再開を目指し作業を進めるということですが、天候の状況によってはさらに遅れる可能性もあるということで、航空各社のホームページで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
以下、全文を読む
新千歳空港は、記録的な大雪の影響で滑走路の除雪作業が追いつかず、22日に発着するすべての便の欠航が決まりました。https://t.co/pMXfFjPJqo#nhk_video pic.twitter.com/COMrRDo8Nv
— NHKニュース (@nhk_news) February 22, 2022
この記事への反応
・すげぇ量だ
・北海道!?やヴぇえ...Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
・凄まじいな、これじゃJRなんか
ひとたまりもないな
・ジェット機が雪で埋もれそうになっている
・やっぱ飛行機も雪下ろしするんかな…
・今日はなんか別の惑星にいる気分ですね。
・受験直前にこれはきついって……
・来週北海道、心配になってきた。
・北海道に受験で訪れるみなさんは心配かもしれませんが、航空各社、JR北海道などのみなさんががんばってくれていますので、明日以降の情報に機敏に対応できるような準備をしておきましょう。
・ビジネスの方とか大変だなー
これらも想定して前日に動いておけや!!とか言い出すような奴いたりするもんなのかな?
とんでもないことになってるな・・・

こちとら寒いだけでずっと晴れとるわ
でも北海道に誰も住んでなかったら北方五島やぞ
20220222豪雪でどう?
自分の脚で戻るんだな(ペッ
早く取れよ
五輪のためにミサイル100発くらいは撃ってただろ
白は色や
温暖化が正しいなら日本の降雪降雨量はむしろ増える定期
試しに行ってみよう!
昨日から止まってんなぁ
雪でヌクとか変態やん
どこに保管しておくんですかねぇ
お湯を撒きゃあいい
お湯は厳禁。気温が零下なので一瞬でガッチガチになって取り辛くなる
お湯ダメ雪国マウントおじさんが来るぞ!!!
遅かった・・・
グズグズの半分水が入った砂場(泥場?)のようになる
amazonには期待している
確かJRやフェリーも全面運休とかニュースが流れてたぞ
昨夜遅くからJR職員が徹夜で線路の雪かきしてもそこに雪が積もる映像も流れてたw
行政や税金に頼らず自分の力で何とかしろ
嫌なら積雪の無い所に引っ越せ
まだそんな世迷言信じてるのかよw
地磁気の振れによる気候変動って既に結論出てるぞ
はい視聴ー
受信料払えよなー
世界にも徴収するんだよなぁ????
エゾだよ
別に今回だけの話じゃないよ
禁忌ジョークだな
年末年始の時はもう運次第だけど、だいたい酷いのは1月か2月だしな
ま、来月は帰省するんで変に大雪にぶつからなければいいや
いいえ北海道です
札幌周辺の公共交通は完全麻痺か
結局、その雪を処理するために除雪車やらなんやらがフル稼働するわ電力使うわでさらに温暖化が悪化する
温暖化に耐えられなくて化石燃料使わざるを得ず結局、さらに温暖化が悪化する悪循環
人類は滅びるしかないだろうな
は?
こちとら観測記録を超えてるわけですが
なんで冬だけは温暖化関係なく寒くなるんすかねぇー
温暖化が本当なら、冬も例外なく温室効果ガスで温かいのが滞留するはずだけどなぁ
真実は、ずっと氷河期だぞ。世界は
夜中に一気に降ったから、格納する時間もないだろ
前日からなんだがww