
関連記事
【【注意】フロム「『エルデンリング』の動画配信や投稿はすべてNG。例外の許可等は行っておりません」】
【フロム、話題になっている『エルデンリング』動画配信禁止の件について謝罪「誤った回答をした」「ガイドライン更新後、キャプボ使用の配信も許可する予定」】
↓
フロムソフトウェア、動画配信などのガイドラインを更新
「動画・画像の投稿に関するガイドライン」を更新しました。動画などの投稿や配信をされる際は、こちらをご確認いただいたうえで、お楽しみください。どうぞよろしくお願いいたします。https://t.co/0M85td1eqL
— FROMSOFTWARE PLAYER SUPPORT (@fromsoftware_sp) February 22, 2022
動画・画像の投稿に関するガイドライン
当社が著作権を有するゲームからキャプチャーした動画および静止画を公開する際は、以下のガイドラインを遵守ください。
ガイドラインは随時更新されますので、投稿前に必ず最新のガイドラインを確認いただきますようお願いいたします。また、本ガイドラインは、動画・画像を投稿されるゲームタイトルに関するあらゆる知的財産権の移転を意図したものではございません。
なお、本ガイドラインに関する個別のお問合せにはお答えいたしませんので、あらかじめご了承ください。
1. 「動画投稿」の定義
本ガイドラインにおける「動画投稿」は、お客様が事前に撮影・編集した動画を投稿すること、またはゲーム実況などのストリーミングによるライブ配信を行うことを対象としております。
2. 本ガイドラインの対象者
本ガイドラインは日本国内在住の個人のお客様を対象としております。法人その他団体のお客様は別途お問い合わせフォームからご相談ください。
・個人=動画投稿等のクリエイター関連企業や芸能事務所、プロダクションに所属または契約していない方
・法人=動画投稿等のクリエイター関連企業や芸能事務所、プロダクションに所属または契約している方、企業や個人事業主
3. 投稿可能な著作物
・ゲーム機本体やSteamクライアントのシェア機能を用いて撮影した動画・静止画
・PCのキャプチャーボードや動画編集ソフトなど、ゲーム機本体やゲーム機能以外を使用して、お客様自身のゲームプレイを撮影、編集した動画※1
・当社ゲームタイトルのキービジュアル、スクリーンショット
ただし、以下に記載するタイトルは当社で著作権を保有しておりませんので、本ガイドラインの対象外となります。以下タイトルの動画投稿および画像投稿を希望される場合は()内に記載されている著作権元にお問い合わせください。
・Another Century’s Episode(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・Another Century’s Episode 2(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・Another Century’s Episode 2 Special Vocal Edition(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・Another Century’s Episode 3 THE FINAL(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・Another Century’s Episode Portable(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・Another Century’s Episode: R(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・Bloodborne(株式会社ソニー・インタラクティブ・エンタテインメント)
・Bloodborne The Old Hunters Edition(株式会社ソニー・インタラクティブ・エンタテインメント)
・CHROME HOUNDS(株式会社セガ)
・Demon’s Souls(PS3, PS5)(株式会社ソニー・インタラクティブ・エンタテインメント)
・Deracine(株式会社ソニー・インタラクティブ・エンタテインメント)
・機動戦士ガンダムUC(株式会社バンダイナムコ・エンターテインメント)
・重鉄騎(株式会社カプコン)
・モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(株式会社カプコン)
・モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 G(株式会社カプコン)
・モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 DX(株式会社カプコン)
※1 PCのキャプチャーボードや動画編集ソフトを使用する場合は、ご自身のコメントなどお客様独自の付加価値や利点をつけることが条件となります。「ゲーム内映像・画像を編集せずそのまま投稿」や「キャラクターボイス・BGMのみを抽出し、そのまま繋げた動画」など、ご自身の付加価値や利点が付与されていない動画・静止画は投稿できません。
4. 投稿可能なサイト
YouTube、Twitch、ニコニコ動画などの動画共有サイト※2やTwitter、InstagramなどのSNS、ご自身のwebサイトなどで、「2. 投稿可能な著作物」で示した動画および画像を投稿していただくことが可能です。
※2 JASRACと音楽に関する利用許諾契約を締結している動画共有サイトに限ります。詳細はこちらからご確認ください。
5. 収益化に関して
営利目的での動画・静止画などの利用(レストランやお店での上映や、入場料を受け取るイベントなど)は固くお断りいたしておりますが、YouTube やTwitchのパートナープログラムやその他動画共有サイトが提供するクリエイター向けの機能※3を利用して、投稿を収益化することは可能です。
※3 ただし、投げ銭やスーパーチャットなど、視聴者から直接金銭の授受を行う機能を利用した収益化や、メンバーシップなど有料会員登録者限定の動画投稿に使用することは原則として禁止させていただきます。
6. ご利用いただく上での注意事項
・動画・画像を投稿いただくにあたり、本ガイドラインに従ったものであれば、事前の手続きなどは不要です。お問合せいただいても、個人のお客様に対して個別に回答しておりませんので、あらかじめご了承ください。
・ゲーム内容を損なうような過度な編集・加工はお控えください。
・投稿内容に当社以外の第三者が著作権を有する著作物が含まれている場合、このガイドラインとは別に、その著作物の権利を有する第三者から許諾を得る必要がございます。
・公開範囲や内容はお客様のご判断にお任せしておりますが、掲載する場合は節度ある内容にてお願いします。なお、ゲームシナリオに大きく関わるようなシーンのような「ネタバレ」を含む投稿の場合は、他のお客様へその旨を明確に示し、ご配慮いただくようお願いいたします。
・発売前のゲームタイトルに関するコンテンツ(非公式に漏洩されたゲームプレイ動画や画像、リーク情報など)を掲載することは固く禁止いたします。
・当社が公開を許可していないタイトル、または内容を含むコンテンツを掲載することは固く禁止いたします。
・当社が動画共有サイトに投稿した動画を切り出した画像や動画を使用することを禁止いたします。
・公開者や第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
・事実に反して、当社や当社の関係者から、協賛や公認を受けていることをほのめかす、または故意に信じさせるような行為は禁止いたします。
・他者への誹謗中傷、宗教活動、政治活動、反社会的活動の目的や、MODの使用や改造を奨励する内容の投稿・配信は禁止いたします。
・他の商品やサービスを広告・宣伝する目的での投稿・配信は禁止いたします。
・投稿した内容を別の媒体で再配布することは、有料・無料関わらず禁止いたします。
(例)投稿した動画をブルーレイディスクなど別媒体にコピーし、有料で販売するなど。
・公序良俗に反するものや、発売前にアップロードされたプレイ動画など、場合によっては当社の判断により削除等の措置を行う場合がございます(判断基準については個別に回答しておりません)。なお、当社から削除要請があった場合は速やかに投稿を削除ください。
7. その他
本ガイドラインは、当社が著作権を保有するタイトルのゲーム映像およびスクリーンショットを用いて制作される動画・静止画のために定めたものです。当社が著作権を保有するタイトルのMODや二次的な著作物など、全てを網羅し許諾するものではございませんのでご注意ください。
8. おわりに
本ガイドラインは随時更新されますので、投稿前に必ず最新のガイドラインを確認いただきますようお願いいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・PS4とかのshare機能以外でもキャプチャしての配信もOK(非営利のみ)と今どきな感じになったね
・結構曖昧すぎたからかちゃんとしたフロムのガイドライン出たか
・フロムさん。。。!
ありがとう!
全力で楽しませていただきますね!!!
・ガイドライン更新されたので、エルデンリングを無事配信出来る!
・ここ要注意だね
『ただし、投げ銭やスーパーチャットなど、視聴者から直接金銭の授受を行う機能を利用した収益化や、メンバーシップなど有料会員登録者限定の動画投稿に使用することは原則として禁止させていただきます。』
・アーマードコアが…出来る…ってコト!?
・発売日前の繁忙期にも関わらず、配信のガイドラインの提示有難うございます。しっかり遵守して楽しみます。
・すまない、フロム。ありがとう、フロム。
・配信出来るのが当たり前ではないわけで
至極当然ですよね
・毎回錚々たる硬派ゲーの中に混ざるぽかぽかアイルー村で草生える
これでゲーム実況者も安心して配信できるな!

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(`・ω・´)うんこ漏れたがな