『エルデンリング』の配信についてフロム・ソフトウェアに問い合わせた結果…
#拡散希望 #ゲーム実況 #エルデンリング
— 埼玉のシャア (@jun04_dayo) February 21, 2022
エルデンリング配信規約
念の為配信等について是か非か問い合わせたら…このような回答でした。
この回答だと、PCもCSも駄目みたいな表記だよね。
うーん…正直配信でワイワイ共闘しながら遊ぼうと思ってたから
買うのはセールになってからでもいいかな! pic.twitter.com/5pHy8nLE7G
平素は格別のご愛願を賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社フロム・ソフトウェアユーザーサポートでございます。
お問い合わせいただきました「動画投稿・配信」についまして、
弊社製品の動画配信はすべてご遠慮いただいております。
併せまして、例外の許可等は行っておりません。
また、ゲーム画面などの著作物はフロム・ソフトウェアに帰属します。
個人で楽しむ以外の目的でゲーム画面を収録して
公開およびライブ配信することは禁止しております。
もちろん、営利目的でも使用も禁止されております。
何卒、ご理解とご了承くださいますようお願いいたします。
今後ともフロム・ソフトウェアをご愛願の程、
何卒よろしくお願い申し上げます。
フロム・ソフトウェアの規約
https://www.fromsoftware.jp/jp/faq-other.html
Q. フロム・ソフトウェアのゲームタイトルのプレイ動画や画面写真を、動画サイトやSNSで公開してもいいですか?
A. 個人で楽しむ以外の目的で、ゲーム中に使用されている画像・動画を収録して公開することは、著作権等の関係上お断りさせていただいておりますが、本体のシェア機能などがあるゲーム機においては、その機能の範囲内でご利用いただけます。しかしながら、営利目的での静止画・動画などの利用(レストランやお店での上映や、入場者から入場料を受け取るイベント、インターネットでの配信など)は、固くお断りいたしております。
【注意事項】
※PlayStationR4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
※公開範囲や内容はお客様のご判断にお任せしておりますが、掲載する場合は節度ある内容にてお願いします。
※公開者や第三者に損害が発生した場合、弊社は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
※非営利目的の場合においてのみ許諾されるものですが、投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません。
※上記の配信可能な手段で掲載・公開されたものであっても、公序良俗に反するものや、発売前にアップロードされたプレイ動画など、場合によっては弊社の判断により削除等の措置を行う場合がございます。予めご了承ください。(判断基準については個別に回答しておりません)
以下、全文を読む
今フロムさんに
— 葉月 れな😈あと70人でグッズ化!! (@hzk_r_) February 21, 2022
「規約読んでも分からなくて…」って言って
配信に関して詳しく聞いたんだけど
Steamブロードキャストか、
ps4とかのブロキャでの配信のみらしい😭
「VTuberでの配信は駄目」って言われたので
やるつもりのVTuberさんは気をつけてね😭#エルデンリング #配信 #Vtuber
エルデンリングの配信規約を読んだんだけど、これSteam版とかは実況とか配信とかダメってことか…
— ゆーきのゲーム実況 (@youkiozisan2) February 21, 2022
実況したかったらPS4かPS5のシェア機能のみってキツいな… pic.twitter.com/sz9Gb9Yo6r
エルデンリングが既にトレンド入りしていて俺もワクワクが止まらないんだけど、確認不足だった。
— 夏未 朱咲(ナツミナギサ)♂📱💻 (@7gi3_summer) February 21, 2022
収益化チャンネル以外でも、PSゲーム機のシェア機能以外で配信とかスクショは恐らくNGっぽいね。
↓フロムの規約↓https://t.co/JWK9WlsLYf#ELDENRING #エルデンリング pic.twitter.com/Zq3FoRk35M
エルデンリングとてもとてもやりたいのだけど配信規約的にOBSでの配信はNGなのでやりません... pic.twitter.com/UGhFpxtdyF
— 野々熊びこり❎🧸23日14時Ori and the Will of the Wisps (@nonokuma_bicori) February 19, 2022
エルデンリング配信したいけど、この規約はちょっと悩むんだよなあ
— 魔人りーあさん🍖☀️Vtuber (@Rhea_Ricke) February 20, 2022
まあダクソとかセキロとかいくらでも上がってるから今更ではあるのだが……
エルデンリングは配信できないってツイート見たから気になって調べたけど、公式のQ&Aに基本的なスタンスあるね。
— 緑黄カロッテ@にんじん系ポンおじVtuber🥕 (@carrote5832) February 21, 2022
・ゲーム機本体が持つシェア機能であれば利用可能(非営利)
・Steamクライアントが持つ機能の範囲で放送可能。
PS5持ってる人が勝ち組ってことですかね🙄
Steamの放送機能はわからんち pic.twitter.com/CEQzBgIQCb
この記事への反応
・フロムの場合PS機能以外禁止してるからRTAとか全部通報していこ
・あら、エルデンリングちゃん、Steam版だとtwitchで配信できないじゃん
・フロムって規約だとSteam版をYoutube配信しちゃダメなのか…
・エルデンリンク、配信とか動画無理なのか!
知れてよかった。
・エルデンリング配信するって人沢山いるけど規約でダメになってるのちゃんと呼んでもろて
このご時世じゃ知らんかったーじゃすまされんやろ
・エルデンリング、動画投稿・配信禁止。
フロムゲーム好きは逆にネタバレなくて嬉しいかも🤔
・配信者、要注意やで!動画出したら通報案件やで!
・エルデンリングは配信だけでなく、ツイッターなどへのスクショの投稿もNGっぽい感じですな。
フロムのゲーム配信って大量にあるから感覚麻痺してたけど、かなり厳しい規約なんだなぁ

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
暴言、失言祭りじゃこうもなろうw
動画で興味持って買う人もいるのに
エルデンリング終わったな
ゴミゲー確定だわ
発売して間もないのだから仕方がないだろ?
本間ひまわりがやるって言ってるし
なんでにじさんじはダクソとかやってんの?
広告つけたらアウトだぞ
今の所法的措置をとっていないだけ
公式が一切許可してないって事はあいつアカンかったんやなw
通報しとけばよかった
他力にも程がある
ちゃんと本文読め
広告もOKと書いてある
しなくて良し!死んで良し!
嫌なら買わないで後悔させたれ
だから本体の配信機能を使うならよい。PSはTwitchにも配信できる
無許可でやってるのバレちゃったね
ソニー忖度?
フロムは聞かなくてもダメ
聞いていいよってところもあるからケースバイケースだぞ
今決めたわけじゃない
ずーーっと前から駄目だって言ってる
ばかなのか
見てみないフリしてる
気になるなら買えよ
例外なく禁止
がキモ過ぎる
買わんでええで
そゆことか
確かに。
でも動画で最後まで済ませました!みたいな人も沢山いるからなぁ……
1人で遊んどけ
嫌な時代になった
会社としてはネタバレ対策でダメって言わざる得ないけど
別に配信しても誰も文句言わないから実質配信できるってやつだろ…
それな。
配信できないから買いませんとか言う必要あんの?って思うわ。
映画化も展開する予定だもんな
良くやったフロム
なら、やる方がアホなのでは
セールになるの待つかあ(ニチャア…
もやばい
エルデンリング爆死確定じゃん
権利者じゃないお前が通報したところで配信が止まるわけではない
まじで箱版いいことなんもねーなw
分かる。権利持ってるフロムの自由
じゃあ、駄目じゃん
通報したるから好きにしろやw
許可のない配信された所で権利者が出来るのは配信停止の申し立てするぐらいなんだよな
これ遊ばないゲーマーなんてあり得ないレベル。
ダクソってネット配信で人気になったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーーーの
勿論自分でもやった上で見てるその方が面白いし
これ、さりげにびっくりなんだけど
バンナムじゃないんだな権利持ってるの
まぁ反社はそれでも地雷を踏みに行くんだろうけど。
もっと厳しいからね
最近じゃ音楽総消しもあったしさ
は?
日本語理解しろよ…
動画ポンポンあがるし
サムネにネタバレのせる輩もおるから
ゲーム動画全部禁止でもいいねんで
あたりまえやろw
YouTuberとかいう蝿はくんなってこった
本体機能での配信なら、開発側で配信範囲をコントロールできるからな。
それ以外の勝手な配信はダメなのね。
俺も悪手だとは思うけど、お前も一言余計なんだよ
その程度の人間って自分で言ってるだけやで
広告収入なしにすればいいんだよ
いや普通にダメやろ何言うてん
ブラボとかデモンズとかはSIEだよね権利持ってるの
一緒だと思ってたわ
つまり動画をYou Tubeで上げて普通に広告収益を得るのはいいってことなのか???
絶対嘘やんw
ダクソとか実況配信やりまくっとるやん
バンナムは販路だろ
そしてブロキャスなら良いよってのはその配信では収益に繋がらないからであって、つまり収益化してCM付けるなって話だろ。
そんな事も分からないでワタワタしてるのか馬鹿なんじゃねーの。
古塔詰みクローンしかいねーのかゆーちゅーばーは
ストーリーものは配信禁止が普通だと思うが
SIEが全面許可なのがわりと珍しい
しるかぼけ
月額千円ぐらいでリースできるし買い取りも出来るぞ
転売屋対策にも鳴るから誰も損しない
ばかなんこいつ
メーカーに聞いたらダメって言うしかねーだろ
日本一ソフトウェアの回答知らんのか
てところか、Vさんは
はいオワコン。もう二度とゲーム出さなくて良いよ
それは結構たってからだろ
昔はニコ生すらBANされてた
黙認ベースなだけ
ソニーさん気づいてよ…
今まで規約破られていたから今回もおkでしょって考えなの?
たぶんこれやなw
最近急に隻狼やブラボとかやり出す配信者やVが増えたもんね。
箱版は一切配信は許されないってことなのか?
それは個人配信者や許諾企業に対してうちの企業に関して言えばの話だったろ
勝手に他巻き込んで盛るな
ゲーム楽しみたいなら自分でプレイするのが一番だしな
ソフト買えない貧乏人はソシャゲでもやってろ
フロムゲーやってる奴は例外なく何も言われないからやっちまえの精神だよ
いままでだって許可はしてないよ
見た感じ面白そうだった
どんどんフロムに通報してやっかんなwwwおぼえとけwwww
すまんミスった
×これ注意事項にPS4と箱のことしか書いてない
○これ注意事項にPS4とPCのことしか書いてない
ソニー関係ないが
ペルソナ5も配信して良いってこと?
フロムはこういう事理解あるって思ってたのになぁ
結局利益か
どうせネットスラングで揚げ足取られて自爆するだけなんだから
馬鹿な事やってねぇで働けwwww
スパチャがアウト
お前に宣伝して欲しいなんて頼んでない!で終わり。
個人で非営利ならVでも出来るだろうが
バカだなぁ
なんかそういうデータってあるんですか?
勝手に配信して
自分の動画には権利主張してまとめ動画で金巻き上げてる異常者だらけやしな
まぁこれが当然なのかも
ずっと前から全作品これだし、開発者自身がRTA動画見てるってのもずっと前からだよな
ゴキブリキングはPS5が日本国内で130万台以上出荷済みなのに1年以上も買えないと嘆くが単に無職でクレカの審査が通らなくて腹いせに気に入らない相手に粘着するガイジ連呼キング
ゴキブリキングはPS5の1万円値引き妄想するくらい幼稚で世間知らずな引き篭もり無職キングで絶対に触れない危険人物推奨ガイジ
お前がフロムに理解が無いだけ
ずっと禁止だって言い続けてるのに
アホしか居ねぇ
なんでソニーにいってんだよ
馬鹿なの?
言うならフロムやろ
すぐ動画と無料ゲーで済ますし
もちろん動画投稿者側が利益目的で広告を自分でつけた時点でアウト、スパチャも禁止
ちなみにこれはばれる、投稿者側にしかわからないとかないからな
もちろんtwichやmildom他でも同じ
配信して楽しむのは止めてませんよって言ってるんだからあとは金儲けしようとしなければいいだけ
配信で楽しみたいならルール守って楽しめ
間違ってるよ
問い合わせた奴はアウトだけど他は知らぬ存ぜぬで通すしかない
じゃあこれ何なんだ?
>投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません
他人の褌で金稼ぐ奴よりは良いと思うがww
新作出るたびにVの金稼ぎに使われるよりは誇り高いやんけ
許可されてるゲームはあるけどそれは特別に許可されてるわけなので
エルデンリングもヤル気満々だぞ
ほんひまとか
フロムは嫌がってるみたいだね
ニシくんお面外れてますよ
ダメダと前から言われてるのにね
PSNの配信以外はアウトだっての
PSNからyoutubeに上げるからそれで溢れるだろ
ライブ配信は投げ銭機能の無いPSNのみ
配信しながらプレイなんてごく少数なんで切っても構わんって感じだろうな
個人のVなんているの?
裏に事務所がいて然るべきでしょうよあの連中?
フロム「しるかぼけ」
フロムは元からずっと配信NGなのに何言ってんだか
配信者が勝手に配信してフロムが黙認してただけだよ
エルデンリングは注目されてるからわざわざ問い合わせ投げるやつが出てきただけ
>非営利目的の場合においてのみ許諾されるものですが、投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません。
勝手に実況やってたらフロムに通報するからな
発売日はNG祭りだろ
来週のゴキブリの悲鳴が楽しみwwwww
ダクソやSEKIROも動画、配信共に放置だから自己責任でやれって事
フロムは禁止言うてるやんアホなんw
純粋にゲームプレイを楽しめよ
非営利なら良いって買いてあるだろーが読めよ
非営利なら良いって買いてあるだろーが読めよ
非営利なら良いって買いてあるだろーが読めよ
非営利なら良いって買いてあるだろーが読めよ
非営利なら良いって買いてあるだろーが読めよ
調子乗った何の権利も無いモブが「フロムは禁止してるから~」って正論を盾にして
気に入らない配信者にケチつけて来そうだから困る
黒ってはっきり言ってんだからもう黙認じゃないだろ
消さないからって許可したわけじゃないぞ
なんも変わらんやろ
スイッチサード唯二の刀剣乱舞無双がボリューム不足のスカスカクソゲーとバレたから必死だなwww
まず日本語を理解できるようになるまで頑張れ
普段は開発に媚び売るようなこと言ってても所詮この程度の意識よユーチューバーw
普通に居るけど?
vtuberがーとか言ってる奴は病気なんじゃねw
そもそも発売当日から暫くは自分のプレイ優先で他人の事なんか気にしてる場合じゃねーしな
ダークファンタジー遊んでるボクチンかっけぇってか
こんなもんで喜ぶのは陰キャチー牛だけだろ
老衰ですな
ゴキブリキングはPS5が日本国内で130万台以上出荷済みなのに1年以上も買えないと嘆くが単に無職でクレカの審査が通らなくて腹いせに気に入らない相手に粘着するガイジ連呼キング
ゴキブリキングはPS5の1万円値引き妄想するくらい幼稚で世間知らずな引き篭もり無職キングで絶対に触れない危険人物推奨ガイジ
ゲームをなんだと思ってんだよ
なんでいちいち配信すんねん
配信関連は麻痺してるやつ多すぎる
Vの影響力舐めすぎでしょ
フロムとしてはプレイヤーに買ってプレイして貰わんと開発費回収どころか親会社に叱責されるんだよ!
親会社は株価に影響されて投資会社・・あー例えばSoftBankのハゲにどうなってんだ君ィ!と叱責されるんだよ
分かれよそれくらい!
配信したかったらPS版買ってやってことか
野良配信者のPSの機能での配信はOKな感じか
って堂々と言ってるヤツはヤバいわ
広告× スパチャ× 事務所所属タレントは名前を出したら×
ミルダムとかも無理
かなり厳しいな
規約ではSteamの配信機能は問題ないとされてる
そりゃ配信して金稼ぎたいからでしょ
もうわけが分からなすぎてもっと詳しく説明してほしい
いや他が負け組なのか
PSやSteamのブロードキャスト機能を使った配信以外は全部アウトってこと
じゃあ勝手に配信してるユーチューバー見つけたら通報しとけばいいのか
それだけの話
ゲームがどんなもんかは見てほしいけど全部流されると困るんだろ
だから大して売れないんだよね
加藤純一なんかも契約の方法変えて誤魔化してるけど
みんな法人化して税金対策してるから企業と大差ないんよ
公表してないだけで
ブラボとか規約違反だろ
文意的に勝手に入れられるタイプの広告やろ
やるなら収益化切れってことや
暴言発掘祭りで化けの皮は剝がれてんだわw
勘違いした陰キャバクラは言葉を慎め。
こんなことを今さら確認するのはフロムゲー初心者だよ
基本してないよ
わざわざ公式に凸るやつがアホなだけ
暗黙の了承、みたいな話を「やってもいい!?ねえ!?やってもいい!?」って聞いたらノーに決まってんだろ
寛容さがないとかすぐ言うくせに、その辺白黒はっきりさせたがるバカのせいでグレーな文化が失われてるとも言える
これで正解だわ。
難しいから押しのV見て済ますって層が相当数いる
普通の配信や動画化するぶんには黙認するだろうから何も言われねぇよ、多分な
時流が見えてないなフロムは
そういう層切り捨てるってことだからイメージは悪いわな
フロムのゲーム実況してたVTuber全部Banしようぜ
PS版もダメやで
角川の判断かな
時代遅れも華々しいな
かなり制限してきたな
フロムはまだマシだけど
ストーリードリブンで売ってるソフトは死活問題でしょ
ペルソナ5は終盤以外配信制限なくなったよ
本音 金儲け
愛が試される時
何度もダクソの公式番組やってるし
どっちかっていうと収益目当てだったVチューバーやゲーム実況者だろ
何でそんなに負け犬感漂ってるんだよ
Vでも企業でもPSのライブ機能使うならOK
そしたら見つけ次第フロムとツベに通報入れるだけ
金も落とさないで客面してる乞食はひとり残らず死ね
バカブー成り済ましとはいえ「糞スイッチ」なんて書いてつれぇんだろ?
こういう思い上がりが多いんだろうなぁ今の時代
ファンから不買運動起きるぞ
影響力なめるなよ
かなり制限してきたなってフロムは何年も前からこの規約なんだけどな
配信者が無視してるだけで
せめて配信者は知っとけよw
何そのどうでもいい層
自分で首締めてやんの
お、そうだな😂
これは正しい!
宣伝にはなるけど、動画だけ見て満足って層もいるから
その辺はなんとも言えない
そんなイカレタ判断するわけないだろガイジかお前
何回繰り返してんのこれ
にじさんじライバーが結構実況してたような………あっ
死ね、クソ乞食
って本末転倒もいいところだよな
試しにダクソやSEKIROの動画を通報してこいよw
間違いなく放置だから
芸能人や有名配信者がダクソで苦しむ配信をするからみんな面白くて見に行ってたんじゃん
さすがにおかしいよ
馬鹿のためにいっとくと据え置きの配信機能つかえって話だぞ
例外等の許可は行ってないって文言見えないのか?
バンナムは販売だけでしょ。
じゃあ配信するやついなくなるだろ
実質youtube禁止みたいなもんだな
調子に乗るなカス共
非営利って言葉の意味が分からないのかね?
配信で扱うなら「許諾を頂いております」が必須なんだわ
そいつらがその配信でスパチャONにしてたならアウトなんじゃねえの
通報してきていいぞ
Twitterでお前のまわりにいる30人くらいには影響しそうだなぁ
こわいわー
ホライゾンは最後の砦じゃなくて1のころからそこまでのゲームだったからな
本当の馬鹿信者が神ゲー連呼してただけだろ
加藤純一とかスタヌもやってるしな………あっ
惜しいぞ 人の商品で金儲けすんなって話だぞ
ルール遵守
著作権とか知的財産権って知ってるか?
まだ発売してねーぞ
動画投稿や配信は全てNGやぞ
営利とか非営利関係なしに
※329 よう泥棒♪
お前の家系は一匹残らずゴミだ😆
じゃあもう買わなくていいんじゃね?w
じゃあ問題なく配信できるな
今頃頭抱えてそう
広告収益はセーフ
>投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません
Vとか事務所所属してる奴が配信してたら問答無用で荒らそう。
営業妨害じゃん 初日から配信見る奴なんてゲーム買わねえし
仮に利益折半だったとしてもメーカー側は損だよな
ずっと前からこの規約やってんのに外分泌キャプチャしたフロムゲーの実況消されないのはなんで?
むしろ時代は著作権の意味をしっかり知ろうなんだよなあ
だれやそれ?そんなゴミ関係なくフロムは一定数売れるんだよ思い上がりの糞ゴミ
スパチャ関係なくアウト
はちまでなぜかエルデンのプレイ感想のコメントは激減するだろうなw
なに、任天堂がサントラの無断配信動画全消しした話する?
神げーなのにどうして誰も配信してないの?APEXばかりだよ?
金儲けしか頭にないゴミ虫
ゲームへの愛なんて微塵もないよね彼奴等
それを無視して荒稼ぎしてる配信者多過ぎだけど
普通にはいなかったかな…ほんのごく一部の人だけだったで
SteamブロードキャストってのはSteam内でSteamの配信を見るものなんだ
You TubeやTwitchとは違うぞ
多分この書き方だとPSでしかまともに配信できんってことになると思うで
シェア機能使ってない時点で規約的にはアウトだろ
通報したとこでフロムは対応しないと思うけど
一般的な広告機能OKって書いてあるけど?
人のプレイ見てなにがおもしれーの
配信した瞬間に通報してやるからな
非営利目的で配信すれはいいだけなんだけど、営利目的の動画じゃないと見に行く人がいなくなる理由を論理的に説明してみて?
通報したら全部アウト?
にじさんじ、スタヌもだぞ
ま、存在意義ないから仕方ないか
大手は監視の目が五月蠅すぎて無理だよ
収益化済みYouTuberの通報まつりが始まるのか……
これが書きたかっただけのアンソの可能性もあるんじゃね
「動画配信や投稿はすべてNG。例外の許可等は行っておりません」
こういう頭のヤツって本当にVTuber多いよね
いっぺん財産失え
アウト。今回から独自配信も全てアウト。
元からPS版一択だと思ってたけど配信者は全員PS版でやらざるえないし
配信者が全員PSなら見たやつもPS買うだろこれ
こういう系のゲームで動画勢煽っても意味なくね?
規約に書いてあるからグレーじゃないぞ
違反者を積極的に取り締まってないだけ
動画勢の豚が現実から目を背ける理由が出来て良かったね
一文のもちろんって所が主になるって面白い頭してんなw
馬鹿向けに簡単にするために機能つかえが単純化できるだろ
そんな奴らはゲームしなくていいわ
ダクソ系の動画は面白いけどな
初見殺しポイントで見事に死んでくれるとニヤニヤする
非営利目的でもアウトだっつってんだろ
こどおじすてーしょんwww
普通はPCで遊ぶよね
道中の初見殺しとかいっぱいあるからな
あとボスのネタバレとかもあるし
ただ会社側としてはそう答えるしかないという事
しょうもない事で炎上するリスクを考えたら大人しく非営利でやればいいだけだろ
そんなに難しい事か?
P S 版 一 択
PS版のダウンロード版予約済みだから楽しみ☺️
非営利でもアウト
今回からっておいおいwww
だいぶ前からだよ
スパチャ云々の前に
企業所属のyoutuberは非営利じゃないから配信機能使ってもアウト
ホライゾンの方の話や
収益化はNO
厳しいってか普通だろ
むしろ営利目的じゃなければOK出してる時点でかなり優しいわ
公式が止めにくるのなんて任天堂ぐらいしか聞いたことないから大丈夫かと
ただコメント欄は荒れるだろうね
このままじゃ一生懸命作ったメーカーが可愛そうやで
今や一大権力者の動画配信者に真っ向からケンカ売る胆力はフロムにはない
こういうことですか? わかりません
PC一択じゃね
頭沸いてんのかお前
友達いないのかな?
は? なんで?
PCじゃまともに配信できねーじゃん
自分もゲームやってみたくなったらそのまま始められる メーカーもユーザーもみんなニッコリ
Vだけ意味判らん こいつ等しか得しない世界を作ったんだよ
チートと仲良くやっててね🤗
配信禁止のゲームなんて誰も興味持たんぞ
君一周遅れやぞ
記事も読まずにコメ欄見に来てんの?
非営利でもアウト
で、それらが違反報告されてるかって言われたらそうじゃない時点でお察し
非営利じゃなかったらPSでもアウトだから
ほぼyoutube禁止みたいなもんだぞ
それな。ぺくすよりオモロそうだし、動画楽しみやわ
糞箱って配信昨日あったっけか?
営利目的じゃなきゃOKなんだからネタバレとかを気にしてるわけじゃないだろ
金欲しい連中は普通に仕事しようぜ
そもそもこんなゴミ見ないし買わない
発狂してるのはブリ虫オタクだけ
海外のやつがやったら何でもダンマリ
OBS使いない無職向けのゴミハードのこと?
神ゲーではないけど知ってただろアホ
tubeやtwichじゃなくsteam側で知り合いになら視聴させる方法がある
あるよ
みんな配信しまくってて問題ないんだから
何も状況は変わらないやんw
加藤純一もやっと学んできたけど許可得てない数はvtuberなんて比較にならないぞw
ニコ生もプレ垢のコメントがついた時点でお金になるのでニコ生もアウトです
クリエイター奨励プログラムによってニコ生はプレ垢のコメントがお金に代わります
You TubeやTwitchで配信したければPSでしか出来ないってことにならんか?
V豚と任豚って何で自分とそれらを同一視しだすの?まあそもそもVも任も影響力なんて対して無いけど
フロムが通報するかどうかだから
安心して実況動画あげたらええ
皆でやれば怖くないってか
収益切ればいいって言ってるんだから配信しないゴミ豚は黙ってろ
何も問題ないよね^^収益気にしなければw
弊社製品の動画配信はすべてご遠慮いただいております。
併せまして、例外の許可等は行っておりません。
キャプボ取り込み式は広告スパチャ切っても駄目
PSのライブ機能だけが許されている
配信者には金儲けのことしか考えてないやつしかいないってこと?
「買わなくて済みます!」「Vがやるからいいや」とか言っているダメな連中封殺してくれてサンキュー!
あくまで非営利が大前提だから企業がそのままやったら無理やぞ
本業に支障出る真似はやめてくり
プラットホームに帰属しない生配信、営利団体の配信が禁止なだけだぞ。
公式サイトに公式規約うんぬん載るはずです
それさえも判断できない人が多いとは・・・少しは自分で調べたほうがいい
これyoutubeの有名どころは全部無理なやつじゃん
じゃあ虹アウトやんけ!
動画配信で儲けようとしている奴らPS一択やん
収益切っても駄目です
まだ発売されてないよ
非営利でも駄目なんやぞ
非営利ならOKって言ってんだよ
お前は記事の何を見てんだアホ
完全にPS優遇策になっとるなこのルールw
そもそも非営利NGだから儲けられないぞ
カプコンがこれで更に売れたって言ってるから外野が言っても仕方ないだろ
配信なんかせんでも遊べるやろ
同じ規約とは限らんだろ苦しい言い訳すんなアホ
そもそも企業Vの時点で営利活動なんだから収益化切ろうと非営利ではなくね
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
「非営利目的に限り利用可能です」
「非営利目的に限り利用可能です」
「非営利目的に限り利用可能です」
宗教で出来なくて悔しそうwww
守れないというかvはvで配信したら仕事だからダメだろ
βはある。が、全て配信禁止。それを守らない馬鹿ばかりだから、こうなった。
再生数稼いでて収益化してないやつとか今どきいるか?
他人の著作物で勝手に儲けるクズとかエアプ勢の抑止にはなると思うから
自分の中でも賛否半々な感じだわ
読めるか?アホどもwwwwwwwwwwww
してる。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
これよく読めお前ら
金儲けはできないが非営利での配信はOKなんやぞ
配信禁止すると自分たちの首を絞めるだけだぞ
PSの配信機能ならYou TubeやTwitchで出来る
事実上、PSでしかもともに配信できないってことやな
非営利のVなんてこの世におらんやろ
vtuberがちゃんと収益の一部をフロムに回るよう仕組み作ればいいんだよ
「ゲームは一人で遊ぶだけじゃない シェアする楽しみもある」ってところまでは来てるんだから
配信者はブロードキャストでしか配信出来ない
案件とかは知らん
当たり前のことやぞ、ついでに本体機能以外で配信してもダメだぞ
非営利かつpsならおけ
そんなストーリーに重きをおいたゲームでもないやろ
アウト
読めるか?wwwwwアホどもw
配信自体も遠慮いただいてるってなら配信機能でも非公開使えって言えばええやん
ゴミ捨て版()か工ロゲー専用機PCか()ってっか?
どっちもゴミだろ、違法実況オタ―クちゃん
指示厨やら玄人様やらからボロカスに言われて精神病むのが見たかったのに
どうすんだろな
フロムに聞いてこい
むしろps以外駄目ですまんw
動画で満足しないで買ってねっていう会社からの熱いメッセージやwww
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
「非営利目的に限り利用可能です」
「非営利目的に限り利用可能です」
「非営利目的に限り利用可能です」
STEAMブロキャなんてほぼ誰もつかっとらんやろ
YouTubeでPC版あげてる奴はすべて違反者
震えて眠れ
普通の客は配信して金稼ごうなんて思わんだろ
お前はようつべの広告と配信者の収入になる広告の違いも知らんのか?
俺のチャンネルは動画で収入なんて全く得られない小規模だから
金の亡者共が全員脱落してくれるんだったらシェア機能で投稿しまくろうかなw
営利団体って時点でアウトだが?
収益ダメだって書いてんだろ
文字読めないんか
神ゲーホライゾン、誰も配信してないんですけどwwwwww
スパチャ等の投げ銭機能はアウト
企業所属は問答無用でアウト
一昔前の任天堂やコナミに近い
個人はオッケーな辺り、アトラスよりは有情
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
別に配信が禁止されたわけでもないのに何言ってんだお前?
マリオと一緒にするなよ
動画で満足するタイプのゲームでもないやん
クソゲーの機種で争う違法実況泥棒www
見下すのにちょうどええな♪
視聴者側が個別の動画に収益化切ってるかどうかって確認できんのか?
完全におなくなり
勝手に見に来る人がいるだけだから大丈夫だな
公式の返答だが
営利配信でアウト。
※非営利目的の場合においてのみ許諾されるものですが、投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません。
※非営利目的の場合においてのみ許諾されるものですが、投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません。
※非営利目的の場合においてのみ許諾されるものですが、投稿されたプラットフォームにおける標準的な広告収益モデル(例:YouTube:バンパー広告、オーバーレイ広告、ディスプレイ広告など)を禁じるものではありません。
それは収益化切ればいいだけ
アトラスはマジで全部だめだからね
P5なんて開始と同時に脅してくるの笑ったわ
短いからみんな配信とっくに終わってんだよ
神ゲーでもないしな
配信のURL(配信タイトル)
収益化している証拠、スパチャなら時間明記とスクショなりの明確な証拠画像
この辺りを公式にちゃんとメールで送るんだぞ
できれば文章と画像のメールは分けてくれな
なのに豚はpsはvの案件頼りとか意味不明なこと言ってる豚も前からいるからなw
豚何も言えなくなるねw
営利がNGだろ
投げ銭もアウトだが?w
まあRPGはわからんでもないけど
これはさすがにw
収益化を切ればいいだけ
再生数金稼ぎは不可能になる
ネット配信からゲームが全て消えて無いといけないことになります
99%HDMIキャプしてる
YouTubeにフロムゲー上げてる奴は違反者と思っていい
エルデンリング配信禁止
豚「時代遅れすぎて草」
任天堂系サントラ削除
豚「さすがは俺たちの任天堂最強法務部」
アウトだおー^^
そこが唯一ユーザー側の良心に任せてる点やろ
やりたい放題だよ
日本のストリーミングなんか見んの?
てかそもそも知らないのが圧倒的
別に誰も困らなくない?
全てのゲームはこうするべきなんだよなぁ
収益化をオフにしたら投げ銭のUI自体が表示されなくなるんじゃないの?
普通に考えたら収益化オフ=投げ銭機能もオフだと思うが
知らんけど
ディスプレイ広告やバンパー広告は収益化オンでしかでないが?
文意ってなんだよ、わかってねぇじゃねぇか
収益化してなければyoutubeで投稿はOKや
そんなやついるかは知らんけど
誰それ?あぁ、ベルモンドバンデラスのパクリかw
フロムはそうだね
明確に許可しているメーカーは沢山有ります
速攻で通報されちまうからな
おとなしくアーロイのやつでもやれというところか
震えて眠れwww
読めないアホのためにも単純化して書かれてる機能だけ使えでいい
他人事なのに変な人が多い
で、知らないでやって大事になる人が出てくると
楽しみだわ~
「知らなかったら無罪」ってならない実例を見せて欲しいわぁ
動画編集凝ってるやつとかは問答無用で通報でいいぞ
十分売れるから宣伝の必要がない
あれは演出でもあるだろ、なんだ脅しってアホみたいな感想w
それで各プラットホームの配信機能を使う事。
これで皆に知って貰えたな
許諾表記しないから怪しいと思ってた
終わったわ…
企業、職業配信者の集客目的の配信を非営利と言うのは何か違う気がする
ホンマ糞やな
名前からしてイナゴだしな
海外だとパブリッシャーがバンナムだから、バンナムの規約に沿って動画投稿できるんだけど、
日本はフロムがパブリッシャーだからフロムの規約に縛られるって話
個人の趣味の範囲っていうのはオフラインだぞ
公開したら個人の範囲を超える
漫画アップロードと同じ
PS最強
あとは宗教上の理由でプレイできない任天堂信者くらいかw
「非営利」かつ「ps」ならオッケー
そうなると一般的な広告は営利とみなさないからOKってのがよくわからなくなるんだよな・・・
再生数での金稼ぎくらいなら認めてやるって意味なのかね
今どきのゲームは起動時に動画や配信に関する警告文が出るが、あれは建前でも何でもなく規約そのもの。
実際に動画や配信が世にあふれてるが、単に黙認してくれてるだけ。
こいつらホントクソだわ
Vに凸するんじゃなくて、YouTube側に通報しないと
一般的な配信プラットフォーム上だと非営利でも駄目だよsteamやPSの各々の配信コミュニティ上の為の文言だからそれ
任天堂減収減益
ホロも無許可で配信してたからな
演出だとしてもあれで抑止力になってんだから脅しって感想も何も間違ってないだろ
人の感想にケチつけるとか随分と立派な感性をお持ちなようで
文字だけでも端々から知能の低さが伺えるがゲームやってないで本でも読んだら?
収益化しなければいいみたいだしVとかでも本当好きで配信したければ音声のみでやればいいじゃないか
何様って感じだわ
バカが過剰に反応して拡散するとか地獄かよ黙ってろよ
デジタルの皮脱いでプライド配信なら問題はない。やれる奴はいないがw
蔓延ってるからな
エルデンリングも然り
「営利目的の配信禁止?著作権侵害?メーカーがダメと言っても何もしてこないから大丈夫やで」
この違い草
正直辞めるだけマシ定期
バカ
Vの身体配信画面に載ってたらシェア機能使ってない配信ってことで規約違反
お気に入りのユーチューバーの配信を楽しみにしてる人はかわいそうだ
おいおい
販売会社からのありがたいお言葉を無視するなんてゲーマーの風上にもおけねぇなwww
これな
収益化切れば?
せっかくPS4から配信機能つけたのに誰も使ってないゴミ機能w
前もってちゃんと言っとかんとね
最悪、所属事務所が訴えられるがな。最近、それで和解金解決してるし。
ここまで差つけといてマルチにする意味あるのか?
配信自体が禁止されているわけじゃないのに何言ってんだお前
無駄な作業頑張って
何も変わらないと思うけど
まんま加藤純一が配信で言ってたわw
本当にモラルに欠いてる
・企業所属は通報
・スパチャ通報
問題意識すらないアホ
死んだこどおじすてーしょんの話は辞めとけ
録画15秒のswitchさんやってろよw
急にハガキ配ったりして怪しいな
昔何かの動画を収益化してアップしたら、この動画はうんたらかんたらとメールが来て止められてた
ニコニコのプレイ動画で徐々に火がついたなのに
今さらそういうの規制するもんかな
配信もPSの配信機能なんかでやってる奴少ないだろうにw
なら、完全オフでやればいい。
表向きダメなら個人勢にもイチャモン付けてくるうざってぇアンチがいるんだよ
そいつらに勢い付いてアンチ活動に勤しむからクソウザイんだよ
あーマジでアンチの野郎どもぶち殺してやりてぇわ
OBS使えないオモチャだし大人が遊ぶハードではない
コントローラークソやし
どうなるか楽しみや
流通量は増えてないけど需要は満たしてきたし
今やVがやらないと売れないまであるのに勝手に爆死するといいよ
実質Vの配信禁止なんだから影響あるだろ
今でも配信してるだろ
収益無しで動画編集禁止とか実質配信禁止みたいなもんだしw
つーか角川が古くせーんだろうね
何を目的でゲーム買ってるんだ
もう全てのゲームで配信禁止にして欲しい
そうじゃないところは暗黙の了解なんだから直に聞けばダメって答えるに決まってる
余計なこと聞いておいてなにが「セールまで買わねー!」だよアホか
ないぞ
170人権さんですね
ええ分かります
ゲーム配信とか元々グレーゾーンだったのに何時の間にか配信OKって認識になってるもんな
ドラクエ11とかいつも見ている配信者にサムネ、タイトルで真ボスをネタバレされたからなw
せっかくゴキステ4から配信機能つけたのに誰も使ってないゴミ機能w
ねぇよ。そもそも顧客ですらない。
なら画像とか勝手に載せまくってるこんなサイト覗くなよ笑
飯の種与えてるようなもんやぞ
youtuber全員終わったじゃん
言われて悔しかったんか?ん?正直に言ってごらん170未満の人権無し男くん🥰
念の為配信等について是か非か問い合わせたら…このような回答でした。
この回答だと、PCもCSも駄目みたいな表記だよね。
うーん…正直配信でワイワイ共闘しながら遊ぼうと思ってたから
買うのはセールになってからでもいいかな!
うーんこの畜生
絶対に大量に湧くぞ
そこまで影響ないだろ
Vの配信見る奴はすでに買っているか買う気ない奴しかいないだろうし
殺してみろよ?
個人勢すらみんなゲーミングPC持ってるからすごい時代だ
動画勢は馬鹿だし
Switchの悪口はやめろよ許さんぞ
本質でいえば営利でやってる奴全員一緒
企業所属は実際にリスクがあるから良いともいえるし
一番は曖昧にしたり隠してやってる奴
誰かれ構わず叩いていいわけじゃないぞ
ぐだぐだ言い訳するくらいなら正直に「お金目的なんで金にならないならプレイしません」って言えや
PS4ShareでYouTubeに投稿してた収益化オフの俺大勝利w
カネは会社員で充分稼げてるからなぁ
そんな無駄な事するより投降・配信サイトの運営に通報したほうが良さそう。
お前このご時世になに書き込んでんだよ
今どき非営利でもNGはさすがに時代錯誤じゃねーの
経緯をみるに発売から一定期間後にOKになるわけでもなさそうだし
どうせ売れるから天狗になってるんやろなぁインディーゲー見習えよ
その個人勢の大半は推奨どころか最低スペックにすら届いてないがな。
現状メーカーにメリット無いもんな
宣伝効果よりタダ見してゲーム買わない人が増える損失の方が大きいと思う
むしろ減る可能性しかないからね
標準的な広告収益モデルの意味を調べてから書けよ
金にならないならやらないけど
非営利なら普通に出来るが日本語が読めない人?
せっかくゴキステ4から配信機能つけたのに誰も使ってないゴミ機能w
過剰反応してる奴いたら100乞食
公式がしっかりち声明だしたほうがいい
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
文句言う前にしっかり文章読んで来いよ
ラスボスとか載せてんじゃねーよ!!
生配信はスパチャなし
フロムグッジョブ!
配信目的で買うような奴は要らないでしょ
パーティーゲームじゃないんだからさ
どうせオタク向けのゲームなんだから
オタクに勝手に広告してくれる奴らを禁じる意味が
V豚なんて見てるだけでゲームに一銭も出さんだろw
あいつらが金を落とすのは他でもないV自身(絵)だよ
ゲームやめちまえよ
ゴキブリキングはPS5が日本国内で130万台以上出荷済みなのに1年以上も買えないと嘆くが単に無職でクレカの審査が通らなくて腹いせに気に入らない相手に粘着するガイジ連呼キング
ゴキブリキングはPS5の1万円値引き妄想するくらい幼稚で世間知らずな引き篭もり無職キングで絶対に触れない危険人物推奨ガイジ
買った人達で楽しみましょー
エルデンリングも配信しても何もならないよ
その程度のやつはプレイしなくて結構
収益化はまったくしていない
健全では無い
いや別のゲームでそれやればいいじゃん
選択肢はいくらでもある時代だろ
裏で配信ソフト動かしてるのに
スペック不足とかありえないやろ笑
生放送のアーカイブ動画とかは残るから攻略部分は見れると思うんだよね
買って自分でプレイしろ
問い合わせたら駄目言うに決まってんだろ
こういう事するやつは馬鹿なのか?
ゲームなんて自分でやってなんぼだろ
神プレイとか縛りならともかく有象無象のプレイ動画とか要らん
公認てことになっちまう
○○「それはあなたの感想ですよね」
違う
営利だろうが非営利だろうが公開はNG
だけどPSのシェア機能使えば非営利に限りOKねってこと
Vの生配信でみんなとワイワイコメントし合うのが楽しかったのに
興ざめだわ
配信自体は出来る出来ないて言えば出来る
ただし何かあっても自己責任
広告料や視聴者数の恩恵は受けたいけどそれらに対する責任は負いたくないって奴らばかりだ
何かそういうデータあるんすか?www
オタクならエルンデンリングくらい知ってるだろ
非営利でも編集した動画はNGであくまでブロードキャスト機能のみって感じ
うまいやつのプレイとか見て参考にするタイプのゲームやろこれ
天下のホロライブ様に宣伝してもらったゲームパスはどうなりました?
結局利益って当たり前だろ利益あげないと会社として存続できないんだからよ
配信が会社にとって利益になるか不利益になるかは会社が決める事
最近ゲーム配信”させてもらってる”って気持ちを忘れすぎなんだよゲーム実況ゲーム配信してるやつらはよ
【悲報】『ポケモン ダイパリメイク』、買取価格崩壊が止まらない・・・14年前発売のプラチナ以下の値段に
わかる仕事から帰って疲れたなか唯一の楽しみなのに
クリボーでも踏んでろ
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
これよく読めお前らwww
認知はしてるけど買う気なかったって層が
一番買いに転じやすいのに
どこにでもある会社マニュアル対応という事
こう来たらこう答えなさいということですよ
意味ないよー^^
おう二度とゲームするな
過大評価宮崎ゲー買うアホに道理は通用せんぞ?
別にどうでもいいや
フロムは基本同じだよ。
だからアンチ抱え込んでるような配信者がダクソやるとたまに通報されるとかあった。
草
一生萎えてろよwww
よくやった
ゲーム=商売道具だと思ってるクソ企業Vt uberは滅ぶべし
あーあ これえ」バグ祭りで隠ぺいする気まんまんまんまんだろ
ルー^ザー舐め腐ってるわこのかいしゃやっぱり
オープンレックでやってたらアウトだな
ペルソナ5みたいに全く画像すら取れないとかは地獄だわ
通報が一定数たまると全動画で収益化できなくなるから意味あるよー
フロムはダクソの時からこのスタンスやったのに配信しとるやつら大勢おったやろ
何年前の認識だよw
配信見て興味持って買う連中は居ても、配信が無いから仕方なく買おうって連中はそうそう居ないし
配信有るから買わないって連中もめったに見かけない
配信有るから見るけど、無きゃ見ないだけ と 自分でも買って、配信でも見る
そういう奴が大半だよ
PCに取り込まないで編集とかほぼ不可能じゃん
何言ってんだよ
マイクラはそれで動画が流行った
何をどう読んだら「すべてNG」なんて記事になるんだ?
クリーンな無許可だからセーフって世間一般が言ってと
そのとおりなんだよな
自治厨が余計なことしてるだけ
居るんだよこういう奴…自分は正義感で動いてるから余計に質悪い
著作権は保持するけど
収益化許可くらいなら出してる会社結構あるぞw
メーカーに問い合わせたって許可しますなんて言えるわけねぇだろ
ブロードキャストだけ可やから
動画保存してそれを流すのはあかんやろ
そこまで損をする人もいないというね
何をこんなコメント盛り上がってんねん
広告費がやたら高いんだなwww
バカだから読まないんだよ
むしろ下手な奴が実況垂れ流したらネガキャンになりうる
許可されてるじゃんw
お前みたいなゴミの意見なんか知らんとフロムは言ってんだよタコ
無視無視
厳しいかどうかはフロムが判断することだろ。そもそもプレイ配信って、本を数万人の前で朗読してるようなもんだぞ。全ストーリー配信とか立ち読みの比じゃない。
Vの絵はつけられないし
企業付のVは配信自体できないけどなw
買うのやめようかなぁ
ちゃんと記事読もうな
一緒にマルチとかやれば喜んで買うやろ
「そういう奴が大半だよ」って何人見た上で言ってるの?
自分が観測した範囲で勝手に決め付けてるだけじゃないの
PS4だけでどうやって編集すんの?
編集もPS内で済むものだけな
キャプボで取り込んだら駄目
それがでていないなら会社として聞かれたらNGだから聞かないでくれ
こっそりひっそり楽しんで自己責任でやってくれ、消されたら察して諦めてくれってやつでしょ
当然こういうので収益狙ったらアウト、調子のってやると当然公式から目をつけられやすい
むしろ宣伝ありがとうございます
こういうゲームのほうがヒットするんだよね
柔軟に対応してもいいと思うんだけどな
PSの録画なら可能だぞ。PCに繋いでキャプチャしたらアウトだが。
自治厨って自分の気に食わない存在に対してその言葉使ってんの?
駄目なものに駄目って言って何が悪いんだか
お前は自己中だな
でも動画は上がっている
俺はフロムに言ってるんじゃなくて、お前に言ってるんだよw
外野が何を偉そうに利益代表ヅラしてんだw
警告きたら削除すればいいんじゃないのか
これで文句いうやつは
パクリゲーだからパクっても良いと言う日本人的な感覚だものw
あったかそんなゲーム????
だから、こうなった。規約無視の馬鹿が多過ぎ。
PS4のマイクをPCに近づけて
プレイしながらキーボードで打ち込みするんやろなぁw
動画勢の僕が楽しめまちぇん!
って暴れてるだけ
収益の一部がメーカーに回ればいいんだけどね
Youtubeでは難しいんだろうな
マイクラはネタバレは無いようなものだからな
基本無料以外、そんなゲームねぇよ。
通報されてBANされるのは配信者だから好きにすればいいわ俺は痛い思いしないし
ね
買わなくて済むと思っている連中だけだわ文句言ってるの
問い合わせるんじゃねーよって話だ
なにわざわざ答え求めてんだよ
いい迷惑だ
死にゲーの上手い人の動画は大抵、上手すぎて参考にならない
ようやくまともなコメントありがとうございます。
この通りなのであまり騒がないで欲しいですね
全てのゲーム配信無くなりますよ
併せまして、例外の許可等は行っておりません。
やっぱり任天堂が一番
全く知らないが少し面倒くらいなら頑張れよ
配信があるから買わないとわざわざいう奴がいないだけでしょ。
配信でたまたま見たせいで買わなくなったゲームも結構あるわ。
同時に配信みて買ったゲームもあるけどな。
でもそれらはそれぞれ違うゲームなわけで、大きい目で見れば一緒だとか、売上にながってるとかいう論理じゃ困るのくらいわかるだろ。
ふーん で? バグまみれくおそげーっでのは確定したけどゴキブリこれにどうこたれうの?
本当に盛り上げたいだけのファンならPS4とかの備え付けの機能で十分な筈や
○○「それはあなたの感想ですよね」
これでナニが困るの?w表現の自由なんか侵害してないよ?w
キャプチャだめってどこに書いてあるの?
お前みたいな根性の奴は買わない方がいいよ
エルデンリングのここが面白いとか
考察とかそういうのもアウトになるんやけど
消せばええやろw
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
これよく読んでお前らwww
配信は禁止されてないぞwww
情弱の王様が来たなwww
ゲームも楽しめて金も稼げて一石二鳥ってだけで
「やめてほしい」という意思を伝えているのに
「抵抗してないから大丈夫」って判断するのヤバすぎでしょ
普通だったら消されなくてもやめるよ
日本語で書け
??
収益無しで生配信したり
あれ?普通では?
ゲームも楽しめて金も稼げて一石二鳥ってだけで
一人で勝手にやれクソ間抜け
配信は別にOKなのに何がどう自由を禁止されているのか理解が不能です
配信者の顔やコメントを画面に出せない、収益化されない、カット入らない、特定のシーンは配信切られる
収益性が駄目で配信はいいゾ(`・ω・)b
所属してる奴がそのチャンネルで動画を出すのは法人活動
別の個人チャンネルでも作らないとムリ
ふつうにいつもどおりでOKってことじゃん
普通に考えて面白ければ売れるもんな
むしろどこにキャプチャOKって書いてあるんだ
収益化している奴いたら片っ端から通報してくわ
豚は動画頼みだから必死だな
なら、楽しむだけでいいよな?w
そいつに触れちゃあかん
脳がやられてるガチの人や
配信向きのゲームばかり作っとるだけでそいつが一番面倒臭いんだよなぁ…
あ乞食だ
なにこれ?バグ報告拡散もダメって事?
買って大丈夫なんこんなの?
Vtuberの配信見れないから~って泣いてる子が多いこと多いこと
何故に対立煽りや一部企業の狂信者は揃いも揃ってこうも日本語がおかしいのか...
ガイドラインに従えば訴えませんよって話であってやってることが違法行為であることに違いはない
配信して宣伝してやってる、みたいなこと言ってるアホいっぱいいるけど頼んでねえし、配信できなきゃ買わないだののリアクション見る限りゲームの人気にあやかって小銭稼ぎしたいだけのカスばっかじゃねーか
でも他のフロムゲーは問題なかったんだからこれも一緒だと思うけどね
何処にそんな事が書いてある?w
キャプチャせずにPS4の機能使えってだけやん
そんなに難しいことか?
見てるか?Vカス
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
配信全然OKじゃん?
その理屈ならペルソナ5は動画配信許可してたらもっと売れてた可能性もあるよね
小銭稼げなくなる動画配信者たちとそれに群がる乞食視聴者が難しいことになってるらしいっすwww
個人で楽しむ以外の目的でゲーム画面を収録して
公開およびライブ配信することは禁止しております。
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
フロムが禁止って言ってんじゃん
各配信サイト別で一覧無いかな?
寧ろ一番簡単やね
確かにゲームプレイ楽しむなら配信とか関係ないもんな。
ゴキと豚にいいこと教えてやる
フロムゲーは糞♪
?
直の配信以外NGなんだから
キャプチャも編集もできないんですが笑
普通のRPGであるペルソナと死にゲーのエルデンじゃ売れ方は違うと思う
海外だと普通に売れて国内の売れ行きはそこそこ止まりな気がするわ
飯が美味い😆
シンプルな話よ
Vはどうでもいいけど、この場合の営利ってのは有料のゲームイベントやゲームを使って店に呼ぶみたいなことを言ってるんだよ
何がセールになってから、だよ
一生触んなゴミが
動画配信していたら売れなかった可能性も出てくるってことがわかんねぇのか
だいたい"可能性"の話をしてねぇだろ
こっちは事実で話してんだから
お前のチンケな妄想は反論になってねぇんだ黙ってろよ
Twitchに物申してきて
PCならsteamに準ずるって書いてあるし。
金稼げないならゲームやらないってゲーム会社はお前の稼ぐツールを作ってる訳じゃないや
どこをどう見てどう解釈したらそんな馬鹿な頭になるの?
まさかバグ報告で金儲けでもしてるの君は?
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
動画見て買わない方が圧倒的に多いだろ馬鹿が
駄目です
映像使わなかったら考察は出せるんじゃない?
ゴミはお前の人生の話だろ?
スイッチサード唯二の刀剣乱舞無双がボリューム不足でスカスカクソゲーがバレたから
豚必死だねwww
より売れなかった可能性もあったんだからやらんだろ誰が責任とるの?
君日本語読めない人?
非営利の動画配信、例えばPSの機能による配信はOKだよってフロムが言ってんだが?
今のとこ企業所属のVが実況してても、フロムから直々にお咎めは無いぞ
問題なのは外野が「フロムが禁止してるんだから止めろ」ってイチャモン付けてくるところ
PSの配信機能までダメならPSで発売せん
PSの配信機能はメーカーが可能不可能の範囲を決められるメーカーと二人三脚の物だから
それって貴方の感想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか?
ゲーム機に配信機能あるのにそれをソフト開発会社が禁止にする権利はあるの?
PSブロードキャスト以外は駄目です
可能性の話してないんだよなぁ
お前の方は理屈が通ってないんだよなぁ
それ以外はアカンってことやで
だから配信を禁止してる訳じゃないし 非営利のYouTube配信はこれの事で広告外せばうんたらとかそういう問題じゃないで
周りもやってる昔からやってるって奴は知らん
あたおか
ゲーム機の配信機能を使ってください
そこは禁止してねぇし何言ってるんだお前は?
バグ報告を配信で行う以外はだめってことか?笑
steamもOKみたいよ
あるよ
例えばSEGAの龍が如くとかはストーリーの重要なシーンとかは「配信禁止区域」って指定して配信禁止にしてたりする
だから、非営利のシェア及びsteam準拠の配信は可能って書いてあるだろう。
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
書いてるが
寄生虫の分際で偉そうで草
別にエルデンリングに限らずフロムのゲームは全部営利目的の配信禁止だぞ?
テキストでバグ報告すれば
PCにキャプチャせずにPS4の投稿機能使え
むしろ一番手間がない方法なのでは?
何が駄目なの?
それで文句言ってるのは自己都合でしかない
黙って読め
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
PSにもSwitchにもsteamクライアントにも配信機能が標準で備わってるが
PCキャプチャも禁止です
これタイトルで釣られた奴多すぎだわwwww
例外の許可はないって言われてるのになあ…
まさか無許可でやってるの?
つまりニコ生ならOKってことか
無許可でやってたら速攻通報ですわ
何処に問い合わせても定型文で返ってくるの当たり前なのにね・・・
VTuberはだいたい無許可
宣伝効果があるとか言ってるけど動画勢とかゲームに金落とさないゴミだから
だいたい昼間から配信見てる働いてない奴が金持ってるわけねーし
あればsteam内でしか見れない配信だぞ
日本人で何人使ってる奴いるんだってレベル
さあ!春のBAN祭り!始まります!
普通に標準機能でYouTubeにも配信できるぞ
超絶これな。
ニコ生でもPCに取り込んだら駄目です
PS配信機能で全区間配信禁止になるから安心しろよw
なんか変な感じね。まぁソニーにお金貰ってるってだけか
企業法人への例外許可は普通にしてると思うぞ
Vもそれに当たるから大丈夫
許可制っていうか企業側が頼んだ人だけ配信すればいいだけなんだよなぁ
Twitterの転載、アニメ画像等の無断使用、デマ拡散するサイトだから今更感
これはいい記事
コメントも含めて今の時間帯バイトの質よくね?
動画見るようになってから、ゲーム買わなくなったわ
そのうちPSだけ全面禁止になりそうだな
ゲームを配信して個人で楽しむ目的ならOKってことにならんか?
無料で宣伝してくれる連中を全否定www
外人を防ぐのは無理だな
やるやつはやると思う
それをカットするような真似はNGってこと?
なんか曖昧やね
忙しくなるなw
何処にそんな事、書いてあるの?w
本気で馬鹿なん?PSの本体機能にあるシェア機能使えば動画付きでバグも報告できるわ
ただ単にエルデン叩きたいだけのゴミだろお前
PSの配信機能使えばいい
○○「それはあなたの感想ですよね」
お前みたいな動画勢は消えてくれ
いや全部のゲーム基本ダメだろ笑
起動時に著作権の注意書き大概出るわ
積極的に黙認しとるとこでもこう答えるわな
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ゲーム機本体に編集機能とか無いからな
何か数年前もこの話題やってたよな・・・世代めぐってまた話題になるとは
若者が細かい事気にしすぎ
低スペックすぎて使い物にならないから無いようなもの
許諾を得ている先行プレイになんの問題があるの?w
わざわざカスタマーに問い合わせたらそりゃダメですって
テンプレメールが返ってくるだろ
とか言う任天堂ユーザーよりマシだな
カット機能くらいはあるけど
あかんのやろうね
シェア機能使えば配信できるんだから立ち絵なくせばOKじゃねーか
エアプか
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
過去2回やらかしてるVでやってる奴がいたら永久BANに出来るぞ
お前ら頑張れよ
だたそんな事言われても外人はTwitchでもYou Tubeでも普通に配信するだろうし日本人もするんじゃねえの?
あれ諸にPS4のパクりだもんな
死ぬのは個人勢だけ
シェアプレイだっけ?簡易編集可能なやつ。
あとフロムに許可出してるのか問い合わせも
営利目的は不可能なんで
企業所属は問答無用でアウト
その人ダクソとかセキロとかも配信して動画にもしてるけど規約でダメって理由ならそんな人に先行プレイは許可しないでしょ
立ち絵ないVtuberとかそれVtuberじゃないっすよね
悲しいね…
編集はOKだぞ
営利目的じゃなかったら
どっかに所属してたら営利目的に引っ掛かってアウトだけどなw
宣伝ていうか攻略動画とか内容全て見せてるようなもんだよな。
それを宣伝て言わんよ
むしろ大ピンチなのは乞食ネタバレしまくる豚の方というオチwww
Vのチャンネルで収益化切っていても動画を出せばすべて法人としての活動
法人ってのは営利目的の集団だからすべて禁止事項に当てはまる
会社の掃除は収益にならなくても法人活動だろ?
それと同じ
許可は出さんと言ってるだろう。非営利で各プラットホームの配信機能なら許される。
自由があるのが任天堂とわかる
出版社は個人で楽しむなら可だが収益化は不可ですって言うに決まってる
それと同じ
クズすぎて草
PS本体に簡易でいらない箇所を切るぐらいはできるぞ
キモいvオタが騒いでるだけと
散々権利問題で騒いどいて自分たちに都合悪くなると大丈夫って言い出すのまさにバチャ豚って感じやね
ごキスてが絡むとすぐこうなるな
さすがネット工作のパイオニアSONY
任天堂こそ一部しか契約してないんやが
批判したいだけのナ◯イドとかポ◯オスみたいな炎上系もいるからな
それが利益になるか不利益になるかを判断するのは企業側よ
メディア側に許諾出してる事が理解出来ないのか?
・なのでフロムは黙認のスタンス
・問題なのは「フロムは禁止にしてるから止めろ」という外野のアンチ
どうせ買うんだから配信してようがなかろうが関係無くね?
企業とそいつらの問題だし、もしかしてゴキは買わないの?
こうゆうことばっかやってるから無料ネトゲ勢にどんどん差つけられるだろオワコンアホCS勢はWWWW
どんだけ豚発狂してんだよw
タイトル画面に配信規約入れるのをデフォにした方がいいんじゃないかゲーム業界はもう
予約済みの俺にはどうでもいいや
配信なんか見てる時間があるなら自分で遊べばいいのにね?
あ、ゲームも買えない貧民共ですかwwww貧乏って辛いなwwwwwwww
収益化がダメなんだろうな
買わないのは難癖付けたい任天堂信者ですw困るのも彼等ですw
いやバチャ豚が個人はだめだけど企業は個別に許可出してるはずとか言い張ってたからさ
もし企業所属でやってる奴いたら確認しないと
個人事業主で税金払ってる奴らも全員アウトじゃん
騒いでんのは豚くらいだろ
世界で最もゲームが売れるのはCS市場ですが?w
まあそれするのは自由やけど
別にお前に答える義理はないぞ
そう書いてある
いつも通りだし当たり前
発狂してるバチャ豚は死んだ方がいい
何でゴキブリが発狂してるんですかねぇ・・ゴキ君はエルデンリング買わないの?wフリプ待ち?www
変な事言うと誹謗中傷されたと捉えかねないので注意したほうがいい
いつもみたいに動画で済まそうとしてたから?
発狂してるのは買えない豚でしょw
つべの収入で税金払ってるチャンネルならアウト
当たり前だろ
ゴキステ最後の希望がこれじゃあね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ならいいやw
発狂してるの豚だけだろ
シェア機能使えるんだし
そんな物、読まないから無意味。読むなら無許可配信なんかしない。
確かにそういう人もいるだろうけど、気づいたら配信で見ます!になって買わなくなるよね
ワイの友達はそうだった。
全然だろ
これでマシなバイトと思えるならそれこそ麻痺してるぞ 元記事見れば分かるがはちまの記事は所々間違って解釈してる
配信する際は多分コピーライト入れてくださいって載せると思う
永遠に最後の希望があってスマンなw
湧いてくる豚どもは、なんなんだろうね、
早く牛舎に帰れ
何でゴキが発狂してるのか分からん
間違えた、配信w
法人化してたらNgやで
何言ってるのか意味不明
しかも発狂してるのは豚だけだし
先行配信もPSシェア機能なら問題ないでしょ
配信で興味湧いて買った って人もいれば 配信で満足したから買わない
って人も両方いるよな。
マイナーなインディーゲーは前者が多くて
有名メーカーの期待されてる作品は後者が多いと思う
このゲームは後者だと思うな
ゲーム事業企業ランク国内外共にソニーより下の任天堂、決算でも倍の差をつけられる←圧勝ね🤣🤣🤣
スパチャ投げてる萌え豚の任豚が発狂してるだけですー
まああんだけアンチおるのに消されてないし
フロムの生放送何回も呼ばれてるから黙認みたいなもんやろ
お前ら豚ってやっぱりゴキだったのか>>1126
なるほどなるほど
配信してる奴いたら通報と問い合わせだね
先行配信は公式許可済みの案件だろ
キモっ
同人みたいなもんでこっそりやってる分には見逃してくれるけど
聞かれたらダメって答えるよって、こないだもフロムじゃないところからそんな記事あったろ
まだまだマイナーやろ
ソウルシリーズとかオタクしか知らんやん
通報祭りの方が盛り上がりそうで草
任天堂って配信フリーなの? 調べてるけどガチガチの文言しか出てこねえんだが?
ブリデンリングはそういう暖まるエピソード無さそうだね
暇人がオフで速攻クリアしてオンの初心者を初狩りする、ブリゲーはこういうのばっか
ゲーム実況者本人はネタバレ配信で金稼ぐのはちょっとズレていて世の中面白い
ボス倒したらスパチャで盛り上がるの好きなのに
楽しみ奪うなよ
アルセウス、剣盾より伸びなくて配信者、四苦八苦してるぞw
馬鹿おって草
通報は無駄だzそ
調べたら一発で許可のページ出てきたが…
ゲームすら買えないゴミがなんか言ってるな
シリーズ広めた一人なのにな
YouTube等配信サイトでの収益を
メーカー側にも流れる仕組みを作った方がいい
※自分はPS5でプレイするので何も問題ありません。
そもそも既に世界的に注目されてんだが
今更vカスどうこうするのも遅いし出る幕じゃない
ダクソやってスパチャ貰ってるからまあアウトだろうな
時代にあってない気がするね
批判殺到ですぐ翻すだろうな
加工しちゃだめだぞ
Twitterとかに自分のプレイ動画上げるのもあかんねやろ?
任天堂って商用利用してないファンメイド作品でも著作権振りかざして潰すらしいね?おまけに潰した挙げ句、ファンメイド作品をパクって任天堂公式で販売するクズっぷり
>営利を目的としない場合に限り、投稿することができます。
全面禁止じゃないのにナニを非難するの?w
配信で見れ無くて発狂中wwwwwまさにゴキブリwwwwwwwww
ゲーム買えよゴミ共wwwwwwww
うるせーゴミ
マジでゲームキャラより盗人やん
個人ならシェア機能つかえばOKってことやろ?
Vは立ち絵出せないけども配信できんじゃん、記事読んでるの?
既に体験版で神ゲー認定済みなんだわ
無収益でやればええやん
人の見たのを後からやるのって味気無いのよ
非営利かつPSのシェア機能とかでスクショ載せるのはありなんちゃう
シェア機能の一環ならええんちゃう
豚って煽りのレパートリー少ないのか?
韻も踏んでないし語呂も悪いってほんと日本人なのか?
個人で楽しむ以外の目的でゲーム画面を収録して
公開およびライブ配信することは禁止しております。
って書いてんだろ
編集不可←いまどき?
ブロードキャスト限定←笑
広めてくれないから
ゲームより絵に夢中、金もメーカーに落とさずキャバ嬢Vチューバーに落とすし
いい事が何も無い。
???発狂してんのは虹ババアやん?
つまんねー
配信なんかそもそもいるか?
自分で遊ぶゲームなら少なからずネタバレになるからむしろ見ないと思うんだけど??
動画配信のおかげなのがわからないのかな
フロムとしては最初からその姿勢だった
それに改めて気づいただけなんだよ
答えとしては簡単で、知らんぷりして配信しちまえばよかった
だけど、この流れで配信したら通報祭りになっちまうな。
シェア機能あんだからそれでいいやん
その上でフロムが通報せな無意味って言うてるんやんどアホ
Vtuberより頭弱そうやな
428とかその一例で数多くある
逆らえるのは世界的に注目が高いフロム以外無いからな、マジでフロムgjだわ
動画勢は死滅させろ
出来るぞ
韻って何?ラップバトルしたいなら他所でやれよゴミブリ
もうお前らいらないってさ
理解したならさっさと消えろクズが
フロムの事務の仕事増えて大変そうやな
くだらんチクリみたいなのも増えそうやし
日本 :9240円
動画配信は出来るが?w
配信したかったら案件もぎとってこいや
ほんこれ
逝ったのは営利目的の配信者と動画投稿者なのに
というか元々の規約が改めて注目されただけなのに
それくらい認めてくれや
そもそもこんなゴミゲー買わんやろ
ゴキと豚は何を怒っているのだね
いじるのにちょうどいいがな
どこかに所属してるVはダメなだけだなw
ホロライブとかw
どんどん配信禁止にしてほしい
見て楽しんで買う人より、
見て楽しんで買わない人のが多いから。
映画を盗み見してるようなもの。
他人の物を勝手に商売の道具に使うなって事だよ
社会の常識だよ?ゴキ君w
余計なお世話じゃ消えろ
どう見ても豚しか煽ってないんだけど
プレイする予定の人はみんなネタバレ嫌って「そりゃそうだろ」って反応じゃん
ゴミグラに慣れすぎて目イカれたの?
全員アウト…ってコトぉ?!
相当ストーリーに仕掛けがあるんだなエルデンリング
よほどみんなにネタバレ無しの初見で楽しんでほしいのだろ
にじさんじが勝手に配信しまくってるけども笑
ニコ生主に退化するんか
著作権泥棒は皆こういう思考
Vはやれないってことね
増えるのはまずYouTubeじゃね?
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)「君、少し黙ってようね」
豚はなぜか困ってることにしたいらしいw
こういうの防げるし
フロムとしちゃ当然の処置だよなw
何ゲーム買わずに動画見ようとしてるんだよ
それ以外はダメってことね
動画配信への過大評価
死ねよフロムソフトウェア
任天堂は
個人は許可不要
企業は許可必要
ホロライブははじめからエルデンリングの配信予定ないよ
困るのはにじさんじとかだろ
ブーちゃん曰く配信はみんなPCかスイッチゲーばかりでPSは配信されてないwwwとか言ってたのに、
なんでPS勢が困ることになってるんですかねぇ?
どうせ外人の配信は放置するんだろうな・・
クリア後に苦戦したボス相手にVがどうリアクションするかとか見たいんだよな
そういう楽しみを奪わないでくれよな
Vの配信見てるような馬鹿が言うなよ
でもそもそも営利目的って利益が発生することだけを見たら、個人でも新作やって登録者が増えれば、それはほかの動画の再生数も上がるからお金発生してない?ってこじつけられそうなんだよなぁ
違うぞ
PSシェアないしsteam配信機能
"かつ"
非営利な
非営利のPSユーザーだけは問題ないって言ってるんだから
外人YouTuberが東映からの申し立てで150本の動画を削除されたことがあったけど
こうやって配信されたものに"権利"を主張する奴がいるんだよなw
大手を振ってできるものじゃないと思っておいたほうがいい
そりゃ任豚はバチャ豚の動画評論家だからなw
発言や行動に問題だらけの配信者を一掃しようぜ
読めても理解する知能が無いってことが判明したな
いくらうまくても無編集のクソみたいな動画誰が見るんや
おとなしくマイクラでもやっとけよアホ共が
みんな下手なのバレちゃう
友達相手にやればいいんじゃない?
・・あっなんかごめんねw
騒いでるのはvtuberとV豚だよw
肝心なゲーム内容がふたを開けてみたらクソゲーでしたとか勘弁な
RTAなら見れる
それは刀剣乱舞無双ですねw
お祭りやね☺
ごキスて界隈は規制しかない
気づいちゃったかーーーーー
いろんなスキルのやつみたいんだろ
お前の友達ゲームうまいやつばっかやん
購入予定のGKは別に困らんのにww
やれって強要されてるの?w
気に入らないなら買うなよw
フロムなんて売上気にするような企業じゃないしw
馬鹿なので
文字が読めない
あっテストで面白いのは分かってるんで大丈夫です😊
日本人じゃないんだろ?多分
ゴーストオブ対馬も汚物島とか日本人なら絶対言わない煽りしてきたし
編集も無報酬でやれ
パソニシはSteamで見れるくね?チカニシもSwitchでYouTubeニコニコ見れるし
どちらかと言うと絵が見たいvガイジやろ
カットとか倍速なしなら一本で収まらんしクソやろ笑
アンソ豚が勝手に暴れてるだけや
ドブ森言ってたゴキも大概だと思うけど
すまんがエルデンリングってマルチだけど?
個人でも営利目的はダメだぞ
スパチャしないならokみたいだよ
非営利なら配信もok
広告つけるのもいいんじゃね
これでええと思うけどな
編集までケチつける理由がわからん
死ぬだろ
○あるはちま内の豚コメントより
420はちまき名無しさん2022年01月29日 00:40
>412
エリア制のオープンワールドって理解できない?
馬鹿すぎるぞお前
つーかダクソっていう略し方がすでに汚いわ
そもそもの話だけどさ
他人が汗水たらして作った著作権使って自分がピコピコ遊ぶだけで稼ぐ根性自体が浅ましいんだよな
ファスト映画となにがちがうんだよ
いい機会なのかもしれないな
PSのシェア機能使えばいいだけだぞw
youtubeで収益上げてたり
PCに動画取り込んで編集とかしてなきゃOKなんだから
何も問題無いだろw
これでヘイト買うのって投げ銭目的の配信者か動画ですまそうとしてる乞食だけというな
だってちゃんと買うやつからしたら邪魔でしかないもんそいつら
攻略ガチ勢のゲーム好きな奴が動画をアップするのは常に行われてきたし
収益だ何だって騒いでるのは後から来たゲームよりカネな奴らだろ?
純粋にゲームが好きなら別に収益なんて要らないじゃん
こうして一般人の目に一切触れず闇に葬られ世界には任天堂ゲームだけが溢れる平和な世の中になりました
~fin
ソフト毎に配信禁止の場面が指定してある
悲しいわ
一生やらんでいいよ
やれば?
どぶ森は略しただけだろ?
やっぱり日本人じゃなかったか
ディストピアかな?
非営利なら百歩譲ってまだ分かる
ゲーム会社が配信に対して金を取れる仕組みを作れば良いのにな
レンタルというか、リースというか
Vは全面的にダメ
別に配信できないわけじゃないんだからそういう要望はVに言えや、収益切ってVの顔出さずにブロードキャストでお願いしますってさ!
無収益の攻略ガチ勢は凝った動画編集が難しいから厳しそうやね
そこはちょっと同情
エルデン興味あるけど○×逆が嫌でPS5押し入れ行きにした漫画家もいるしな
スイッチに遠く及ばないな
企業に属してるので出来ませんww
豚発狂中
汚物島もええ略やん笑
ごーつしとか略しにくいし
配信者のくせに馬鹿だねぇw
企業所属なら
契約解除も追加ね
文句があるならやらなければ良い誰も強制してない
だいたいRTAなんてほぼ自己満の世界だろうが
ゴミがあふれる世の中とか悪夢じゃん
ごキスて陣営は骨董品思考のやつしかいない
こんなん誰も守らず配信されまくると思うけどね
どぶ森じゃなくてドブ森な?
オブツシマを汚物島と書くのと同等
自分で書いておいて矛盾してんじゃねーよ
それと豚認定は勝手だが両持ちだからクソみたいな宗教入ってねーよ
クソ発言だな。勝手に宣伝するなら映像も音声も使う権利はないんだよ。
ツシマでいいやん
地名だし
わざわざ面倒臭くしてどうするよw
良いぞフロム
Switchで配信できるようになったのか?www
そもそも他人が汗水たらして作った著作物利用して自分はピコピコ遊んでるだけで稼ぐっていう根性自体が浅ましいのに何でこんな上からなんだろうなこいつ
ファスト映画となにがちがうんだよ
せやでホロとか配信期限があるってダイパリメイク時に言ってたからな
どうぶつの森って放置しとくとゴキブリとかゴミだらけになるから汚物森とも言われてたけど
それは実際ゲーム内で起きる現象だし言われても問題無いわな
しかし豚の煽りってどう見ても一線越えてるんだわ
アルセウスは見事にバレたしな
てか発売前からバレてたかw
知ってるよ
地名は愛称にはなりえないし
そっちのほうがわかりにくいわ笑
しかも本人ならともかくただの取り巻きの豚が自分らの影響力を過信してるのが滑稽すぎる
禁止じゃなくてシェア機能を使って非営利ならいいよ、OBSを使った配信や編集動画の類はダメねというお話
日本人として一線越えてるんだわそれ
発狂してるヤツら残念でしたーw
例外なく禁じてるのかクライアントにくっついてるブロードキャスト機能はアリなのか、どっちやねん
どっちらけだぜ
みんなでスパチャ空間共有したかったなあ
そのむりやりな擁護が通用するなら
ツシマも戦争の後の汚物だらけなのでOKやねw
7500円ぐらい払えないのは豚だけだろ
ゲームブログだからね
つか汚物島もっと分からないわw
ゲーム屋行ってもPSの棚どっこにもないもん
ゲーム画面+ゲームの広告ならまだしもゲーム画面+保険会社や他のコンテンツ広告だしな
釣れますか?
普通に立ち絵使わないでPSNから配信すると思うけどなぁ
Vtuberは立ち絵があるから放送できない、ざまぁと思うのはちょっと考えてとは思うが
立ち絵がないVとかwというのは置いて放送自体はできるんだから
まぁ自分は海外配信者見ながらやるけども
サブスクと広告切れないし
ブーちゃん発売前に「動画で見たけど」っていうネガキャン封じられるw
マイナーなソウルシリーズ?
デモンズ発売時に話題になって店頭から消えて話題になったけどその時誰か収益でやってたか?ニコニコ全盛時代で収益なんてしようものなら鬼のように叩かれた時代なのにw
しかもデモンズ以降はマイナーなんて言葉にならんくらい有名になってたわ
しかしVTuber共は楽しみにしてたのにって言いながら配信できないとしませんって笑える
やっぱクソだねVTuber
どっちらけって一体なに?w
じいちゃんみたいな言葉使うんだな
デモンズとかダクソってここまで流行ったのって実況配信の効果が相当大きいと思うぞ
ああ、やっぱりな
ねーよ
傍から見たらドブ森も汚物島もどっちも有り得ん
興味無いものに蔑称付ける必要ないでしょ普通
狩野くらいしか知らんけど
多分配信者潰しが目的だな
「大手Vのライバーが知らずに配信して炎上」→信者「悪くないよ!謝れて偉い!」と擁護→信者「てか、配信禁止とか時代遅れだろ!買わねぇ!!」→まとめサイトでフルボッコ→信者さん垢消しor鍵付け逃亡
まで読めた
まだゲーム屋なんて行って買ってるのか?
豚は進化しない生物かよw
ふぅの動画とか見てそうだな笑
別に出来ないとは言ってないぞ
シェア機能を使えば良いだけなんだから
ゼノブレイド2配信したvtubeいたときバチャ豚の大量の「なんか気になってたゲームだけど動画みたので買わずにすみましたー」ツイートな
これ見たとき配信なんか害だわってなったわ
あと、Vのみなさんできませんよーってみんなやっちゃダメみたいに牽制してるけど自分はやります!だからな笑
配信者崇拝してる所スマンが口コミがほとんどやで
デモンズ・ダクソ時代はネットで見てる人の方が少なかったし
だからYoutubeで配信してる奴は、収益化、スパチャ、広告切ってる
エルデンも同じようになあなあで配信される
ゲーム屋ってこの令和にまだ存在してるのか?
ビックカメラとかゲオのこと?
ダメだぞ収益でOFFでやろうな
いままで配信されてるのがおかしかった
つかゲーム中に死体処理とか疫病の話あったよな?
ほんまにこのゲームやった?
発売されないのに何故か豚が発狂中
今後、通報祭りを記事にしてマッチポンプか
鋭いな
預言者みたいだ
V出さなきゃやれるから!こいつもやりますだってよ。
よかったね〜!葉月れなちゃん宣伝できて!
ついでに自分のスパチャもらったダクソ配信も宣伝したらどう?
あと規約違反コメント削除した事あやまんなよ
ブラック寄りのグレーだけど
調子乗ってるなぁ
違反してる奴って事で通報していいのかな?
はちまは日本語を最後まで読めないからな
ライター(笑)としてどうなのか
秋葉原とか行ったらあるやろ
ゴリラとか誰も見に来ないんで・・・
権利を放棄したって思われるからこうなるのは当然。
まぁ大概は見て見ぬふりだよ。ただ大金せしめてるような奴には動くかもだけどそうなったら
おとなしく従えよ
PS5でやればいいじゃんw
禁止だよバーカ
常識から判断しろよ
にじさんじスレの言い分は「無名個人の回答だから企業は関係ねえ」だぞ
シェア機能で配信してるかは置いといてpsの配信者は滅茶苦茶多いよ
極めた人間だけが見ることができるプレミアム感はいいね
著作権法違反は親告罪だから第三者では報告できない
2009年とかってニコニコ全盛期やから
めっちゃ見てたと思うが
そりゃゲームも買えない貧乏豚だからな
配信まで見れなくなって阿鼻叫喚なんだろ笑
この手の著作権に関する取り締まりって親告罪として浮いてくるから、大丈夫だと思ってないやつがフロムに報告するのよ
問題ないと思ってるやつができることは何一つない
そういうのは通報しても良いけど、基本的に権利者じゃないとYoutubeは意味無いから
フロムに直接言って会社の業務を増やして社員を泣かせろ
配信でみんなとワイワイ騒ぎたいのが目的ならそれでいいじゃん
馬鹿しかいねえのかよツイッターは
豚「動画で見たけどクソだったわ!」
それぞれの責任でやるようにしてる所だとこれが適用されるから注意な
任天堂スイッチでdふぁしてたらこうはならなかったのにな
サービスの質が低いってことだから社会がもっと成熟したらそれも有り得る
配信なんか見ないで自分でプレイして遊んだ方がよっぽどいいわ
フロムの上層部って老人が仕切ってるんか?
そりゃあ配信者が自分らのゲームで金稼ぐの面白くないわなw
公式機能でスパチャオフで個人チャンネルだと現状権利者削除されてないじゃろ。
PSかsteamの機能でなおかつ非営利ならOKだって書かれてんだろが
※1425 このゴミできないからブサイゾイドンやるのかww
悲惨すぎるゴキww
刀剣乱舞()やる豚と変わらんなwww
何も変わってないで
お前が使わなきゃいいだけだぞ
つか俺は原題を面倒にするセンスの無さを言ってるだけだし
アホ動画配信者が一掃されていい気味だわww
むしろPSのみ許可だから
怖ろしい事に広告をYoutubeが勝手に付ける事例もあるんだよ・・・
ソシャゲ会社でももうちょっとくれるぞ笑
マイクロソフトに買収されたほうがええんちゃう
スマホ程pc持ってる人多くないし全盛期とは言え今より人は居ないよ
あくまでも有料でしかみれない配信しなきゃいいだけだし
動画勢なんてゴミ客じゃ無いので問題ありません
そんなの極々一部だぞ。大体は一通り見て満足して買わない
ストーリー性のあるゲームなら尚更
そもそも配信者目的で見てる奴がほとんどだし
シェア機能且つ非営利でやるにしても結局切り抜き動画が作られる羽目になるのでどのみちyoutubeはアウト
出来る出来ない以前の問題
配信だけじゃなくて動画やMAD作ってもNGな
デモンズだけはニコニコ動画とMADとネットの口コミでブレイクしたと胸を張って言えるよ
俺がデモンズ買った理由もそうだったし
エルデンリングもPSだけ禁止されそう
あのゲームの動画が削除されたなんて話は聞いたことがないし
おう、通報したるから名前教えろ^^
逆にセキロはセーフだった
今回からアウトって可能性があるからトレンド入りしてるんやで
これな
サイバーパンクの悪夢思い出すわ
↓で検索して知ってほしい。日本人が誇りにしていい偉大な人だと思う。
【涙…】なぜフロムソフトウェア「宮崎英高」は傑作「デモンズソウル」を生み出せたのか?半生を辿る
DQ10好きはアンチ発祥のドラテンって言わないんだよなぁ・・・
違法アップロードを肯定する任豚の鑑ですねw
時間山ほど残ってるくせに金ないんっすか
プロモーションと勝手に配信してるやつの違いが分からないのか
よく考えたらフロムゲーの初期なんて有料ベータだもんな・・・
任豚の自作自演で運営怒らせたよな
ご自慢の雑談力だけで稼いでろよw
収益でしてたらボロクソに叩かれる時代やぞ
今までお目こぼし状態だったのに
デモンズがヒットしたくらいで
許可してないからって消すわけでもないけどな
Vの養分されるだけなんだから極めて真っ当な判断
文句言ってるのはバカなんじゃないの?w
いや、呼ばれてるやつの中に過去プロモーション関係なくシェア機能使うでもなくフロムゲーやってたやつなんて普通にいるけど
なんのお咎めもなくそう言う場に呼ぶのか
高評価、チャンネル登録よろしくお願いします
動画で済まそうとしてるだけなのバレバレ
天誅シリーズもあんだぞ!
愉快愉快!動画乞食が阿鼻叫喚やw
youtubeの右下に報告があるから誰でも出来るで
削除されるかは分からんが
まちがいなく配信するバカチューバーでるな(笑)
それともクリアすらできない無能なの?
最近Vへのヘイトがすげぇからなぁ
これまで以上に配信者の晒し上げが加速しそう
ライバルへって有利になる
企業系は収益化切ってもそのチャンネルの宣伝活動になるからムリ
アバター無しは無意味だし全員に見て貰いたいVばかりだから配信出来ないと騒ぎ立ててるだけ
まあどうせ海外だけスルーするんだろうけど
それを分かりやすくする為にわざわざ公式が明言したんでしょ 今回は明瞭にアウトなんです
?
元々がグレーなんだから
まあ発売後しばらくすれば緩和されることもあるだろうさ
企業所属の場合は収益オフにしたからOKってものでもないんでしょ
Vチューバーとか企業による配信は禁止だって事だろ
個人は今まで通り完全放置するだろ
それが気に食わない配信業者が個人を巻き込んでフロムに抗議したいんじゃね
言ってる本人が一番わかってなさそう
ざまあw
逆ゥ!
VがOBS使って配信できないってだけのことを、すべての配信が禁止っていう御幣を招く言い方してるのが問題だよな
一般人がシェア機能で非営利で配信するのは別にいいなら禁止じゃねーだろって言う
そりゃお前の脳内だけのエコーチェンバー現象や
今どき「興味なし」を通り越してVに「ヘイト」向けてたら頭のおかしい厄介な老害扱いやで
初回ゲーは人柱候補が絶対に必要なレベルだからねw
とりあえず人柱の皆さん、頼みましたよ〜w
アニメやゲームの良さは自分の感想じゃなくて、売上だけで評価してそう
好き勝手やるのは許さんって話でしょ
そうなのよな
そりゃVからすりゃ禁止という扱いにはなってしまうんだろうけどOBSを使わない非営利の一般ゲーマーとしては問題ない訳で
個人もアウト
例外無し
フロムも知らぬ存ぜぬで行くでしょ
営利目的はやめろと個人で楽しむなら問題ないから
余裕じゃん
儲けたいやつができないだけ
有名なストリーマーでPSブロードキャスト使ってる奴居ないのでほぼアウト
個人もOBSを使ったり収益化をオンにしてればそりゃアウトよ
そういった意味で”例外はなし”という話なんだから
まあ当たり前だよな
フロムのもんだし
営利目的だよね笑
そんなんしるか
フロムはだめって言ってんだろ他所はよそ
ダクソ3の時もsekiroの時も話題になってたけど結局何にもなかったじゃん
不安を煽るだけ煽ってあとは知らんぷりとか詐欺みてえだよな
フロム公式は例外
公式までダメにされる方がアホやろ
なんでキレてんの?
事例上げただけなのに
タカティンとか配信してるけどw
自治厨はまあ頑張ってなw
スパチャなんて貰いやがったら即通報してやるからな!w
これ
企業側から公に「白です」とは言えるわけがない
「グレーというていで黙ってる」という暗黙の了解だったのに、わざわざどうかと聞かれればこう言わざるを得ない
応援してる☺
公式が個人に対して配信OKって言うわけねーだろ馬鹿
PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
フロムが営利目的は例外なく駄目って公式で発表したってわかってるのかな
任天堂は中小メーカーと一緒でしょ
自前の配信インフラが無いからザルで許可せざるおえない
管理したら世の中から消えるだけだからな
配信許可と不可能を細かく決められるPSブロードキャストみたいな環境がねえんだよ
はいどうぞーって個別に許可とかは出さねーよって話で
ブレワイはつまらんかったからなぁ
自分でプレイすればいいじゃんwハナから動画で済まそうって考えが浅ましいわ!w
ポケモン実況とか賑わって楽しかったね
でも何故かにじさんじの黙認配信は全然叩かれてませんね
あの正義マン達はどこへ行ったのでしょうか?
分かったか?VTuber
何か問題が起きた場合、メーカー側が対処するための大義名分みたいなもんだからな
問題が起きてクレーム入れられても規約で禁止されてるんでって言うためのものだ
やりたいなら配信できなくてもやるもんじゃないの。所詮金のためかよ
もしかして配信者=Vと思ってるおじいちゃん?
ソレってもう自分達が好きなゲームは配信と案件(宣伝)無しでは
売れんクソゲーばかりと言うとるも同然やん
おい!
そんなこと言うなよ!
キャプった動画出力する機能あるんだよなぁ
どんだけ発狂してんのさ
そんな奴の動画なんざ一生見ねぇよ
じゃあ買えよw
おじいちゃんVの意味分かってる?
どうがはいしんしてるひとはみんなVじゃないよ?
任天堂の場合「ゲーム及び任天堂に対してネガティブな発言の一切を禁止」も規約に入ってるぞ。
究極のディストピアや
それだけ時代にあってないということ
通報しても動画削除までは行かないと思うよ
フロムもいちいち対処してられないしそこは今までと変わらないさ
ひでぇな、配信許可にする価値も無いやんけ
ルール付けをPS4世代という早い段階できっちり行った先見性のある企業がソニーだけって話だよね。
BANされるの上等で収益化せずに黙認ベースで目立たつにフロム系はやるしかないのに
著作権がわからんクズが多いってこと?
広告OKって書いてるじゃん
これ使ってゲームカフェとかやったら駄目だけど
ユーチューバーに関しては問題ないんだよ
らしい
むしろこういうソフトは配信されない方が買って貰える
配信してしまうと「生でいいや(動画でいいや)」というクズばかりになるから
立派だな。フロムは訴えて金ふんだくってくれれば少しは配信者業界も襟を正してくれるかも
非営利でこれでやれば大丈夫だろ
※PlayStation®4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体が持つ機能は、非営利目的に限り利用可能です。
※Steamクライアントが持つ機能の範囲で可能な放送は、非営利目的に限り利用可能です。
※公開範囲や内容はお客様のご判断にお任せしておりますが、掲載する場合は節度ある内容にてお願いします。
多くの人は自分がプレイするので忙しいだろうけど
流通やROM価格やら初代ファミコンの頃から完全支配にこだわってきてるからね。
ファミコン通信がファミ通になったのもエンターブレインがとった回避策だったし
でもまぁ配信見て買おう!ってタイプのゲームでもないわな
買う奴はもうすでに買うこと決めてるってタイプのゲームだろうし
それこそそれまでソウルシリーズにハマった人がやるもんだから、売上に影響はないだろ
少なくとも初動は、伸びはしらん
こいつ絶対先生に宿題出し忘れてまーすとか空気読めない事言って爪弾きにされてたタイプだろうな
配慮がないんだよな購入厨に
ゲームは遊ぶものだぞ?
PS5は知らんけどPS4からの直接投稿はツイッタもようつべもニコニコもOKだぞ
広告までなら目をつぶってもらえてたもののスパチャが登場してからゲーム会社も苛つき始めた
JASRACやCEROみたいな新規団体がそろそろ配信にも誕生しそう
ゲームの動画配信メインで企業化したり、メタバースでわ〜わ〜言うてるならなおさら必要だろう
非営利の配信による、ゲームコミュニティにおける純粋な盛り上がりはPSだけで十分だって判断したんやろ。
※1624
さすがスカイリム無許可デマを流すはちまのコメント民、平気で真っ赤な嘘を吐く
一応小2くらいまでは信じそうなデマなので
①大手5つの配信サイト・SNSにおいてのみ審査不要収益化OK
②公序良俗に反しない
条件はこの2点だけ
非営利だけでもYoutubeとかの広告収益モデルは問題ないらしいし。
基本グレー扱いでどこもやるからなー
配信で見れないエルデンリングをプレイ出来ないブーちゃんかわいそうw
まぁ、ゼルダBoWの劣化パクりゲーだし、自信がないのかもね
勝負はゼルダの圧勝っぽいな
おしいちゃん、ゲーム配信サイトは今やTwitchが主戦場だよ?
いつからネットにすらおいていかれるようになったの?
はちまばっかみてるからそうなるんだよ?
同じキョロ充に対して知識マウントで上級者様ぶる為の素材でしかあらへんしな
格ゲーやACTゲーの動画で人力では無理なテクを簡単とか言う奴はまずコレ
ゴミから何をパクるんだよw
無理に関係ない凡作ゲームにからめなくていいよ
配信で済まそうと思ってた乞食ざまぁああああああああwwwwwwwww
即BANになってたなwww
任天堂の実況って空気ぐらい滅茶苦茶少なくない?
言い直して偉いぞ
BoW笑
生物兵器さんちーっすwww
まあみんな普通にやって平気だと思うけど発売当日は見れないんで5日後とかにしてよ
しにげーを配信見て買おうてのはほぼいないだろうね
動画乞食のブーちゃん発狂w
乞食は否定してなくて草
どこの世界線で生きてるんだ
やっぱはちまに入り浸ってると世間と感覚ずれまくるんだな
今回はフロム大本営様のお墨付きがあるからな
善意の視聴者たちがきっちり通報で黒く塗ってくれることだろうね
ソウルシリーズはそれで売れたが
ま?
ソレはすまん…自分が無知だわ…
検索かけたら「要らんこと聞くな、売名がよぉ!」とか乞食達が一斉に叩いたらしいな
乞食達は公式がNG出しても自分達が楽しめれば良いんやなぁ^^
まぁ俺はPC版のパッケージ版Amazonで予約してるからな
グラボはこののときのために一昨年3060ti安いうちに買ったんだし
ただの個人だから誰も来ないだろうけど通報しに来たら笑ってやる
↓で検索して知ってほしい。日本人が誇りにしていい偉大な人だと思う。
【涙…】なぜフロムソフトウェア「宮崎英高」は傑作「デモンズソウル」を生み出せたのか?半生を辿る
アイワナみたいな死に方が面白い死に芸ゲーならええけど
単純に高難度のゲームを下手糞ばかりの配信者にやらせても
格ゲーみたいに動画勢がハードル感じて余計に買わんやろね
今はネット断ちしてるから、動画禁止って知らないかもな。
いや、フロムは元々配信禁止だから、知ってるか。
まぁ、結局はみんな配信するだろう。
ちなみにダクソ123のときは配信の騒動はどうかと言うと、公式は駄目って言ってて、結局みんなやってた。無視した配信者が得した結果になった。ふぅみたいにね。
ダクソ2の時が一番騒ぎになってたかな。ニコ生やってる奴でも、いちいちコメントで通報しますとか、うるさかったな。
うーん、ブスザワには全部ない
誰やそれ糞みたいな配信者とか見たことすらないわ
配信込みもあるだろうけど
任天堂共産主義かよ…
フロムに逐一メール送りまくれば全面的にアウトになると思うよ
ちゃんと購入者の経験を守ってるやん!
こうあるべきだろ!
さすがデマ大好きのはちまの民
任天堂からしたら放っておいても自社製品アピールできるところを
マルチプラットフォーム時代に突入して他のハードメーカーにも気を使う必要が出たからだって
改名のときに浜村が解説してたんだよなぁ
がんばろうぜ
ここで騒いでる豚ども見てたらわかるわな。
まあさすがに会社から一報ありそうだけどな
個人vtuberとか配信者はやらかしそうだから楽しみだ
ゲーム配信なんかよりASMRのほうで頑張ってくれや
だとしたら巷に溢れたダクソの攻略系とか全部通報の的にされるのでは?
改名しないとプレステの情報流さないぞってソニーに脅されたからだぞ
ソニーはプレステ1のとき売り場の一面プレステで埋めないとソフト卸さないって
小売を脅した前例あるからな
企業許可も許さないのはモンハン以下だな
プレイした奴だけがワイワイ盛り上がれるってのが本来あるべき姿だろ
聞いたら許可出せないって返すって話だぞ
聞いたやつが馬鹿
引きこもりで友達もいないおまえがどこでワイワイ共用するんだよw
5chみたいな対人厨やアンチが大半の肥溜めじゃワイワイ出来ないよな
クソゲー掴まされた時はどう責任取ってくれんの?
動画見て面白そうだなと思ったら購入しようとしてる人だっているかもしれねぇだろ
結局フロムは自分で自分の首を締めてんだよな
メーカーが直接YouTuberや会社と契約結んで、それ以外の人は全部ダメくらいしないといけないと思う
そうすりゃいい子にしてないと配信許可降りないってなって
少しは実況配信の世界も治安良くなるだろ
他はグレーってだけだな
それしたら個人の奴らがあいつらが配信良いなら自分たちも良いやろって勝手に解釈して無許可配信した過去例があるから・・・
そのためのPVやら先行プレイやらやろ
営利目的なんだろwww
今まで通り通報されても対応されないだろうがな
ふぅの配信って実はあれ営利配信じゃなかったりするんだ。
フロムファンも老人しか居ないみたい
会社も老害しかいないんだろう
公式に突撃すればとりあえず否定されるに決まってるわな
(プラットフォーム側が勝手に流すヤツは別)
スパチャは論外や
ただ単に1プレイヤーが金銭無しで趣味で公開するのはOK言うてる
著作権利持ってる所通報してどうすんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ
6年前に収益化散々批判してたくせに手のひら返して収益化したやつがなんだって?
加藤純一とか釈迦とかスタヌとか一部の配信者は公式ストリーマーとして配信許可出るだろうから
そっちで確認すりゃええ
PRで最後まで配信するわけないんだから許可は出ないだろ
黙認はするって話だ
広告付けるのに非営利とは?
クソゲーかどうか確認するしないの話で、なんで最後まで配信するとか言ってんの
序盤~中盤まで配信でやってりゃ遊べるゲームか避けるゲームかくらい分かるやろ
配信乞食老人か…
ツラいな
規約は前から変わってないぞ
今回聞いたやつがアウトになったってだけ
こんな頭の悪い会社だったのか
よく読んだら?
シェア機能使えばOKって書いてるだろ
ゲーム制作側にメリットないし。
加藤純一みたいな迷惑炎上系が許可されて他がNGだったらそれこそフロムアンチに反転するわ
フロムファンなら知ってるはず
もともとこのツイートしたやつはVチューバーアンチだもんニッコリしてる
貼るのは自由
営利目的はダメ
詰まる所まとめられない(規約通りなら)
またラスボスだけ配信するんか?
ゲーム配信なんて販促にならず製作者のやりがい搾取だからな
案件配信って配信者が気を使いすぎて楽しくなさそうで見ていて面白くないんだよな
非営利じゃなきゃ配信禁止ですよ?
企業に所属してる奴とか収益化されてるチャンネルで配信は非営利とは言えねーからwwwwwwwww
スパチャや広告切っても収益化されてるチャンネルに人集めるのに使ってたら非営利じゃねーだろwwwwww
マジでこれでいいんだよ
ゲームをゲームとして楽しめる最高の環境
OBSなどシェア機能使わない配信は本来アウトであるとどの会社も聞かれたらそう答えるしかなく、これが現状のゲーム配信グレーゾーン化(だから日本一がこっそり楽しんでと言ったりしてる)
なので明確に配信アウトだと判断すべきなのは、ペルソナとか月姫Rみたいに公式が聞かれる前からSNSやHPなどで「ネタバレ配信禁止」と掲げてるか否かを見るべき
フロムがアホだから
営利目的でしかゲームやれないのは
淘汰されるべきなんだよね
文章読めないアホが禁止って騒ぎたいから
つまり企業に所属してる奴らはその時点でアウトなんだよ!
例外の許可もないと書いてるしな!
どう考えても損失のほうがでかいんだよな
至極真っ当な告知だと思うわ
絵畜生という別称の考案者である加藤純一も割れで配信しまくってた犯罪者から淘汰されるべきだよね
個人で収益切ってもアウトです
PSブロードキャストのみOKです
嫌ならやるな側
別にエルデンリングに限ったことじゃないんだが
聞かれたらNGっていう言うしかないってだけ
通報通報ほざいてたけどどうすんの??
追記じゃねーぞ、謝罪して訂正だぞw
人生でも負けてて悲しいねぇ!にじさんじに楯突くんじゃねーぞハゲ共www
11 人が視聴中
Dio/モンハンラジオ
チャンネル登録者数 6920人
【生放送のルール】・誹謗中傷的な発言、主にはある程度大丈夫ですが、視聴者には絶対にNGです!
やめたれwww
動画配信に関するお問い合わせをいただいた一部のユーザー様に対して、弊社サポートから誤った回答をしてしまい、一切の投稿・配信が禁止であるといった誤解を生む形となってしまいました。
お騒がせし、誠に申し訳ございません。
現状のガイドラインにおいては、ゲーム機の本体機能を使っての動画の投稿や配信が可能となっております。
また弊社では兼ねてよりガイドラインの改定準備を進めており、近日中に公開予定です。
アップデート次第改めてご案内いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
にじさんじとかいつもそう。
ここが変わらないと意味がない
迷惑かけんなクソが
問題ありませーーーーんw
にじさんじに謝れやカス
えぇ??ホロライブじゃないんすか!?wwwwww
結果論でバチャ豚イキってて草
配信見れるようになってよかったねーwwwwww
「『エルデンリング』の動画配信や投稿はすべてNG。例外の許可等は行っておりません」
すべてNGじゃない
ゲーム機本体の機能を使った配信のみOK
こんなのPS4が出た時からどのメーカーも基本的にはずっとこのルールだっただろ
> また、ガイドラインの更新後はキャプチャボードや動画編集ソフトなどを使用した配信も許可する予定です。
ファミ通のインタビューより
>公開およびライブ配信することは禁止しております。
はちまも駄目じゃん
Vアンチの通報おじさんだれかまとめてwwwwww
まさかのフロムから裏切りのストレートパンチを食らう
現状では禁止なので何も間違っていない
改定内容もまだ不明
実質はちま民のおかげといいってもいいだろう
無料ゲーと何を競うんだ
結局スパチャありのキャプボOKになりそうですよwww
企業所属してる奴とチャンネル収益化してる奴らは配信禁止でしょ
YouTubeとニコニコって広告無くしても広告付くけど、そう言うのはどうすんだろうな
広告スパチャや別機体でやってたら衛門が荒らしに行くだろうな
規約の改定は時間の問題だったんだろう
今は非公開になってる多くの企業系Vのダクソ配信動画も復活するといいね
そういう細かい所も改定で明らかにしないとまた騒動が起きるだけだろうな
もうすぐ発売するんだぞ
めんどくせーからケチケチしないで任天堂みたいに大手配信サイトやSNSだけに限り
無条件でOKにすればいいよ
FF7RみたいにEDだけはNGとかやっても検索すれば一番上にエンディング動画来るんだから無意味
一番法律分かってない正義マンらしいイカレっぷりだな
著作権に関しては親告罪なのでアウトかセーフかは版元が決める
お前にその権利はないし、間違った権利の行使をすればお前が犯罪者だ
メーカーも立ち読み感覚で作品を動画で消費する輩に対しては断る権利がある
「買う参考に」とかいう免罪符を使う輩ははなから買う気など無い
俺が権利を主張するわけはない
通報する権利は有る
規約で禁止な以上は大義名分も有る
改定されるから改定前に配信してしまおうなんて奴は絶対に許さんぞ
お前が許さないのは勝手だけど通報ボタン押すだけで満足しろよな
つまり配信するならスパチャはオフにしないとってことよね
にじさんじのライバーさん聴いてますかー?
動画で興味持って買う人間より
動画で満足して買わない人間の方が圧倒的に多いからな・・・
老人は価値観がアップデートされなく悲しいね
今は配信されることで昔のゲームが注目されたり若い世代が好きなVや実況者を通して
作品に触れる機会を増やすことで、結果的にセールスが上がってブランド力が高まるんだよ
もちろんネタバレが重要なゲームは個別にアウトでいいが
これを否定するやつは老人
それが嘘だから任天堂を始め続々と規定緩めてるんだろ
損をするならガチガチでいいわけだし
まぁストーリーが重要なゲームはもちろん駄目だがソウルシリーズなんてストーリー無いも同然だからな
スパチャ切っても企業に所属してる奴らは全員営利目的だろ
その古い価値観を優先したほうが作品を守れるから配信に規制を掛けたのかと
依然として禁止であることに変わり有りません
本当今のゲーム業界は可哀想やな
お前が必死に汗水たらして作ってる低階層の人間だとわかってしまうのが悲しいね
動画見て買う<〇〇さんの配信動画で見ます(済ます)だからしゃーないよ
頭逝ってんのか?
「お問い合わせいただきました「動画投稿・配信」についまして、
弊社製品の動画配信はすべてご遠慮いただいております。
併せまして、例外の許可等は行っておりません。」
ここまでしか読まないからなちゃんとCSまでならOKって書いてるのに
PS4PS5のブロードキャストやればいいのに
虹が間違ってんだよ盗人どもが
個別にアウトになっただけじゃん
作法知らない馬鹿のせいで今頃フロム頭抱えてんぞ
ファミ通とか…
ここをこうすれば簡単やでとか言うやつはほんまにウンザリする
読んでる奴のほうがめずらしいわ
え?
若いけど配信は禁止でも良いと思うよ
安っぽい配信がないことで上がるブランドもあるだろうしな
お前は価値観以前に頭をアップデート()して出直してこい
誤解を産む拡散記事だから訂正した方がいいかも
YouTubeでやるならスパチャとかオフにした配信ならいけるっつーことだろう
そもそも死にゲーだから
むしろシナリオ考察ゲーなら見て終わりでいいやってなるんだからマイナス
フロムにならってゲーム全般営利目的での配信禁止にすりゃいいよ
本当にゲーム好きで共有したいものがあるなら非営利で勝手に配信するだろう
金になるからゲームやります、放送しますなんて最初からずれてんのよ
まぁそりゃそうやろ、ただで仕入れて売ってるようなもんだからな。
この記事が公開される前に公式からアナウンスが来ている
フロムとしては質問されたら言えることは限られるだろう
そういうのって言いたいことわからない人多いだろうな
なんせ言葉にはある意味うるさい人ばっかりだから
金儲けでやってない配信者とかなら見られるの?
普通に沢山配信されるでしょ
配信したせいで買わなくなるってもう少数派や
それ以上に配信見て買う方が多いやろもう
まあ配信で金稼がれるのが嫌なら意味はあるんだろうけど
逆に配信や動画がないから買ってみようって気にはならんよ。
配信・動画を見てやってみたくなるのはあるけど。
これから増えていくといっても日本メーカーだけだろこういう事やるの。
日本ゲーム業界の終わりが早まるだけ。
前から言ってるけどユーザーが盛り上がってる事を邪魔してはいけない。
ざまぁw
ペルソナと同じ仕様だから別に問題無い筈だ。
難しいゲームだから攻略動画を観ながら攻略するのもアリだが、発売日から一週間そこらでバンバン情報垂れ流されても困るだろ。
なんでスパチャNGにしたら盛り下がるんだよw
人気VもエルデンやりたきゃスパチャOFFでやって人集めりゃいいじゃん
徹底的に通報祭りやペルソナ並みにやってくれ
コバンザメの配信者がネタバレで稼ぐことができなくなって日本のゲーム業界復活するだけだろ
そもそも一定数ファンいたら動画乞食にネタ提供してやることなんてないんだしさ
宣伝効果があるのストーリーほとんど関係ないネット対戦ゲーくらいでしょ
いっつも「動画で十分」って言ってる奴が動画無くなると言われたらやけにしおらしいのぅ
ちゃんと読んでるだろ
読んでる上で
「わしゃ正規の撮影禁止区域回避したフルネタバレで小銭稼ぎたいんじゃ、でないと日本のゲーム業界滅ぶぞ」
と訳の分からないことを供述している。