• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【ガソリン値下げ】国民民主党の玉木代表「国民生活を守るため予算案に賛成」 → 立憲・泉代表「野党とはいえない」












立憲民主党の菅直人元首相、与党の予算案に賛成した国民民主党を批判

ついでに維新もディスる






今日の衆院本会議で国民民主党は政府予算案に賛成。内閣不信任に次いで重要な予算に賛成という事は準与党宣言。維新は予算には反対だが自民党別動隊。国会は与党自民、公明に加え、国民、維新が準与党。オール与党化で日本の政治は本当に大丈夫か。立憲民主党は参院選で支持拡大できるか正念場だ。

与野党
国民民主党の与党化には驚いた。1983年初当選をした時、私は衆参5名のミニ野党所属だった。薬の問題に取り組み,後に薬害エイズ問題に発展。与党が圧倒的多数だと、全ての政策が政府与党だけの密室で処理され、国民には政策決定過程が見えなくなる。野党が弱体化した今の国会はその危機にある。
















この記事への反応



勝手に"野党"という概念を私物化して、俺様基準にそぐわない党はレッテル貼りして侮蔑、排斥か。ホント、敵を作るのだけは天才的に上手いな。

維新と国民民主を「準与党」と呼んでる時点で、野党第一党は敵とみなしてるようなもんだよな

勝手に敵を増やしてって自滅する系元首相


ブルージャパン問題のもみ消しに必死だな(笑)

現与党と対決する真の野党は我々だけだ!と共産党と組んでアピールすれば良いのでは。正しい皆様がこぞって票をいれてくれるはず。

どこがオール与党化なんだよ

是々非々で国民民主党は対応しているだけ
何でもかんでも反対の立憲民主党と違い、内容を精査しているだけなのでは?


それだけ自らの政策や思想が国民に理解されないモノになってるって気付けない辺りが終わっとるwwwww

国民民主は予算に賛成だから準与党、維新は予算に反対だが準与党。…これただのイチャモンでは??

オール与党化で本当に大丈夫か、って状況になった原因として、立憲民主に任せて大丈夫か、と思われるような数々の経緯があったからなんだけど、なんか有権者が鈍感だからだとか思ってませんかね。

そういうリッケンは共産党の補完勢力になってるやん。

民主党の支持率を急落させた人が、立憲の支持率拡大を語るってギャグだろ

与党寄りパフォーマンスを繰り広げるのと、壇上で叫ぶのと、どっちが得票につながるんだろうね。どっちが良いとかか悪いとかじゃなく。

野党のオール与党化で、孤高のレガシー野党は存在感高まるから逆に良かったじゃん(適当)

野党は全体的に迷走しすぎ。





関連記事
立憲民主党「夏の参院選は野党で改選議席過半数を獲得する!!」





>立憲民主党は参院選で支持拡大できるか正念場だ。
正念場どころか崖っぷちでは?







B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:33▼返信
洋一は玉木はまんまと岸田政権にのせられたって言ってたな
そういうとこはまだまだ玉木は甘ちゃんなんだな
岸田に騙されてるようでは海外と渡り合えんぞ
岸田は予算に協力してもガソリントリガー条項なんてやる気もないのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:33▼返信
ただ賛成してるわけじゃないのに、そこは見えない聞こえないなんだな
政治家としての能力が疑われる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:33▼返信
税金泥棒
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:34▼返信
黙ってろクソタコ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:34▼返信
黙ってかいわれ食ってろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:34▼返信
これが現在の最大野党なんだからそりゃ与党も気楽になるわけだわ
政権交代しそうにないもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:34▼返信
共産主義者と手を組む愚行をやらかした立憲よりマシ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:35▼返信
頭がイカれた老害だなコイツは。
もう政治に関わるなクソ野郎。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:35▼返信
準与党だろうが与党別働隊だろうが国民が選んだんだろう。
内容動向じゃなく反対することが目的になってる時点で意味がわからんが。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:35▼返信
要するに日本のことなんてどうでもいいから
与党のやることに反対するって言ってんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:35▼返信
>>1
立憲カルトの信者は『反対!反対!』と言ってりゃ喜ぶんだろうけど
ふつうの一般人なら、いや法案が良いのなら与党に協力しろやとしか思わんからな
立憲ほんとずれてるわ
だから国民民主にも負けるんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:35▼返信
【経済討論】経済から視る日本の近未来

新チャンネル桜🌸↑での玉木氏出演の討論必見
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:36▼返信
こいつがかつて首相であったことは日本史における最悪の黒歴史
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:36▼返信
いつもの自民サポーターじいさんやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:36▼返信
全部否定か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:36▼返信
やはりこんな頭のおかしな人が首相を務めてた日本やばい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:36▼返信
誰だよ選んでるやつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
>>1
【経済討論】経済から視る日本の近未来

新チャンネル桜🌸↑での玉木氏出演の討論必見
日本の構造的な問題が炙り出される内容😫
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
後ろで弁当配りしてろ空き缶
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
他人の心配してる余裕あるんですかねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
岸田はガソリン価格トリガー条項やる気全くなし
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
なーに 国民にとって有利な発言をしてくれているときは
適当に泳がせておけばいいんだよ。

かしこぶって政治家の立場に立って理解してあげても
メリットなんてないんだぞ。 (適当)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
昔はもう少しまともだと思ったんだが・・・
小泉親父もそうだけど一線退いた奴ってやっぱりおかしくなるね
鳩ポッポは現役の頃からおかしいけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
こいつは自民が戦争反対って言ったら戦争選ぶんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:37▼返信
ほんと
共産党と根っこが同じだな同調者以外は全てが敵という考え方

野党第一党の座が年々危うくなってるから必死すぎる

連合にも見捨てられてるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
批判する役割ってどんなものにも必要なのは確か
AIでも敵対的なAIと競わせて進化させるタイプのものがあるがそれと同じ
まあ敵対者としての存在感をいまいち発揮できてないからもう少し頑張ってほしいけど、
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
ちゃんとしたことには賛成する、違うと思ったら対案を出して議論をしてもっといい案にする、ってのが役目だろ
何でも否定すればいいとか思ってるならマジで害にしかならんからさっさと議員辞めろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
>>17 もっとイカれた鳩山由紀夫も居たくらいだしなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
府中市や小金井市の人達こんな奴に投票して阿呆ばっかりなのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
何を言っているんだこいつは
考えが同じ所は共闘するのが普通だし
野党の仕事は逆張りする事じゃないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
そうかぁ。反対するのが野党の仕事なのかぁ。
元々建設的な議論をできる人たちじゃなかった訳ね。
知ってたけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
こいつは野党をなんだと思ってるんだか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
いやいや
なんでも反対が野党の存在意義じゃないでしょうに

国民のことを考えて政策を提案し、議論することが役目でしょ
目を覚ましなさいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
>>22
あいつは財務省の犬だからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
あんたたちの党が大丈夫じゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:38▼返信
菅直人こそ一番の自民党支持者だな
これでまた自民党の支持率が上がる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:39▼返信
反対するのが仕事と勘違いしてんのな
そりゃ邪魔にしかならんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:39▼返信
何でこんな無能に未だに発言力あるんだろうな?

チヤホやしてくれるなら売国も厭わない

鳩山なんかもっと酷いが
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:40▼返信
参院選云々の前に衆院選でぼろ負けしたところでしょおじいちゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:40▼返信
与党の案が良ければ野党も賛成していい。
良くないと思ったら反対するべき。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:40▼返信
二度と口開くな、口臭ジジィ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:40▼返信
野党はもう少し理性的になってください
国民の信を得られずして政権は取れませんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:40▼返信
日本はこのまま岸田政権で大丈夫なんだろうか。
コロナ対応の後手後手の失政を見ても、今の緊迫した世界情勢に対応する能力があるとは思えない。
やはり前回の衆院選で政権交代しておくべきだったのではないか?
もし今が立憲、共産、れいわ、社民の連立政権、枝野幸男内閣だったら…。
そう思わざるを得ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:40▼返信
対案出して案を戦わせてより良い案を出し続ければ与党になれるのは確かだが
なんでもかんでも反対するだけなら永遠に与党になれんぞ
民主党政権になった時は国民の大半がこいつらレベルになってたと考えると頭痛くなるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:41▼返信
俺らはまた解党して転生すればええんやろ感
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:42▼返信
>>1
反日活動しないなら野党ではないという事。

そら政権取れないわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:42▼返信
菅も玉木みたく、どうして反対でこうすれば賛成するという話をするべき
自民公明が言ってるから反対っていう立民のスタンスじゃ票はもう稼げないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:42▼返信
太郎の議会ストップに賛成なんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:42▼返信
>>1
自分がどうしようもない左翼だったとしても、立憲に入れるよりなられいわに入れると思う。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:42▼返信
公職でもないのに~と宣ってたオッサンよ、公職のやつがなんかほざいとるで
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
野党以前にただの国民の敵
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
何のパフォーマンスだこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
立憲民主党
  ↓
一見民主党
  ↓
正味共産党
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
ほんとに反対、批判だけの政党かどうか。
それは一度試しにやらせてみないと分からない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
>>44
そんな妄想する前にしっかり良い案出して国をいい方向に導いていけばみんな自民なんてポイして他が政党とれるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
この人、原発爆発させちゃった総理
何を言っても説得力なし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:43▼返信
擦り合わせた結果納得できるものになったのなら賛成でええんやないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:44▼返信
国民にとってプラスのことも反対するただの悪魔それが野党
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:44▼返信

コイツらが政権とらないかぎり日本の政治は大丈夫だよ🤫
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:44▼返信




あたおか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:45▼返信
ただにほんの政治を停滞させるだけのゴミ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:45▼返信
なにを言ってるんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:45▼返信
国民民主党に抜かれるのも時間の問題だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:45▼返信
なんにでも反対して足を引っ張るのは政治じゃなくて嫌がらせと言うんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:45▼返信
立憲民主党には反日左翼の代表として断固たる地位を確立してほしい
日本が中韓の属国となるまで頑張ってほしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:45▼返信
野党のやってる事は小学校の終わりの会だからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:47▼返信
野党たるもの国民のために働いてはいけないということだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:47▼返信
つまり立憲はガソリン値下げに反対と?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:47▼返信
みんな窃取されるのが好きなんだな。
少なくとも立憲が政権とってたら今頃消費税減税ぐらいはしてくれてただろうに
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:47▼返信



海外には与党、野党という発想がない(政府、第一政党、第二政党...と考える)って聞いて、日本の政治レベルの低さを理解した。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:47▼返信
安定のキチガイ菅直人
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:47▼返信
反与党のパフォーマンスを派手にすればするほど一定数の過激な反与党の票が手に入るからな
政権を取るのが目的じゃなくて過激な一部の有権者の手堅い票を野党同士で取り合っている状況
74.女は災いの元投稿日:2022年02月23日 21:48▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカンチョクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:48▼返信
崖っぷちどころかすでに墜落中だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:49▼返信
与党もゴミ野党もゴミまさに地獄
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:49▼返信
立憲民主党が国民の暮らしを考えてないのがよくわかる言葉だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
こいつこそ自民サポーターだろ
余計な事を言うな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
誰かと思えば逃げ腰の代表さんじゃないですかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
あっ、与党に反対する事しか出来ません!
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
公約を守る事が出来たのなら与党も野党も関係ないのでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
与党の逆張りをするだけの簡単なお仕事を潰すなってことか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
立憲は未来の社民党やな。滅びの一途や。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:50▼返信
菅の逆張り=正解
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:51▼返信
反対しかできないクソ政党じゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:52▼返信
ガソリン値下げ隊はなにしてんだよ!(怒)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:52▼返信
>>38
一時でもコイツが日本のトップだったという恐ろしさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:52▼返信
こいつ野党の意味知ってんのかな?
逆ばりするとこじゃないぞ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:52▼返信
反対することだけが野党の仕事だと思ってるから信用されないんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:53▼返信
国会中に壇上でガンダム動物園化して議長から叱責された山本太郎ほどじゃないと思いますよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:53▼返信
正念場?崖っぷち?まだこんな楽観論なんか?完全終了の烙印押されるだけやで。
日本国民が求めているのは建設的で実現可能な政策と、その政策に穴がないかを議論、決定できる国会運営であり、検察ごっこが国会だとか思っているアホ供など不要なんよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:53▼返信
一時は「立憲民主党は8割賛成している」とか言ってたと思うけど、今は全く賛成していないということか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:53▼返信
二度と与党にはなりたくないという強い意志を立憲からは感じる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:54▼返信
一回賛成しただけでこの言いようという事は
国民のためになるかどうかなんて関係なく
脳死ですべてに反対しなきゃ気が済まないという事ですね立憲は
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:54▼返信
準与党なんやねん
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:54▼返信
与党=自民、公明
野党=維新、国民民主

税金で運営している悪の組織=立民、共産党、社民党
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:54▼返信
こんなのが野党第1党の時点でもう日本は終わりだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:55▼返信
金融健全化の法案を自民党に呑ませて実績を作り、
後の政権交代に繋げたのは、あんたが代表のときだぞ
あんときは政局音痴だの散々言われたけど、
責任政党としてアピールする、たいした戦略的決断だと感心したもんだ
それが根強い菅直人への期待に繋がっていたのだが、
自分が何の実績に支えられて総理にまでなれたのか全く理解してなかったんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:55▼返信
意味が分からん
全員が賛成したところで与党ではないだろ
意見が一致しただけだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:56▼返信
※96
それな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:56▼返信
機械的に反対することだけが野党?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:56▼返信
お前らがおかしいと思うのは政治ってものが全く理解できていないからだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:56▼返信
>>12
自民2軍の維新ですら反対してるからな。
トリガー考えますってだけで賛成とかヤバい。そこでちゃんと交渉して、絶対に値下げしますと言わせてたらよかったのになー。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:57▼返信
立憲は老害が悪目立ちしすぎて泉がコントロールできてないのわかるんだよなぁ

正直、代表がコントロールできてる自民より変なことになってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:58▼返信
これで立憲がどういう党かわかったな
良いか悪いかは別として何言っても反対しかしない意味のない党だということがわかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:58▼返信
いつも思うがこいつに何の力があるんだよ
支持者も頭沸いてるんじゃね?
野党も立憲が第一党でいいのかよって思った結果1党抜けた感じだろ
他は金さえもらえれば政治や国民なんてどうでもいいんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:58▼返信
でも震災の時は、危険を覚悟で現地で指揮を執って被害を最小限に食い止めたからな。
いま関東に人が住めてるのは菅直人氏と枝野幸男氏が頑張ったからなのは事実
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:58▼返信
※87
小泉純一郎 菅直人 鳩山由紀夫 村山富市 福田康夫 細川護熙

ここらへんが総理やってて日本がよくなるわけない
日本は衰退すべくして衰退している
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 21:59▼返信
カン=チョクトしゃしゃり出過ぎやでんねん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:00▼返信
これが元総理経験者とかほんと終わってる
任期中もろくなことしなかったけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:00▼返信
気に入らない連中は全員敵認定っすか
なんでこういう系は排他的で独裁気質が強いんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:01▼返信
こんなのが元首相で大丈夫か
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:01▼返信
>>106
どんなんでも元日本国首相の肩書は大きいよ
日本人のリーダーだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:03▼返信
どこの馬鹿がこいつに入れてるんだろう?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:03▼返信
安倍やスガよりはマシでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:03▼返信
どうせ反対したところで無視されて強行採決って喚き散らすだけなんだからもっと建設的なことしろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:03▼返信
重要なのは批判じゃなくてその意見を受け入れてそこから発展させること
これができないと日本の負のスパイラルは終わらんよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:04▼返信
※113
元リーダーな
そしてダメだから降ろされたんだからむしろイメージはマイナス
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:05▼返信
この人には10年前の原発ポポポ ポーン!のイメージしかない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:05▼返信
>>12
いやこれは菅直人さんが正しいだろ
どんな理由があっても与党の靴舐めるような恥ずかしい真似するとかありえない
野党としての誇りを持てないなら野党名乗るのやめて与党と連立でも組めばいいだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:05▼返信
全会一致ってよく聞くけど嘘なの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:06▼返信
>オール与党化で日本の政治は本当に大丈夫か

お前ら野党がこの体たらくだから大丈夫じゃねえんだよカス
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:06▼返信
1割いかない程度に増えた予算を、
去年と大差ない程度にしか頑張る気はありませんと受け取るか、
去年よりさらに少しだけ力をふり絞って頑張りますと取るか。
どちらにしろ今回通した予算だけでは
現状が去年より劇的に良くなることはないだろう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:06▼返信
自民はダメ、民主もダメ。
なら一か八か日本共産党政権しかないだろ。
良くなるかはともかく、大きく変わることは間違いない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:06▼返信
>>119
俺は枝野がフルアーマーだったことしか思い出せない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:06▼返信
若い世代に譲れよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:06▼返信
与党案に賛成したら準与党とかアホなんか?
前に立憲だって法案出してる!とか言ってたけど
自民が野党案に賛成したら準野党とか言うんか?アホなんか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:07▼返信
立憲民主党最高顧問がこんな発言しても党首はだんまり
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:07▼返信
※120
共産党のケツでも舐めてろよwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:07▼返信
>>120
いや対抗するなら自民よりいい案出す形で対抗しろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:08▼返信
>>119
カイワレも食ったぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:08▼返信
ろくな対案も出さず国の運営を乱してるだけの立憲がなんだって?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:09▼返信
何でも反対するのが野党なんだっけ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:09▼返信
さっさと解党して消えろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:09▼返信
是々非々の野党と
否非否非の野盗の違い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:09▼返信


キ チ ガ イ 直 人
 
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:10▼返信
口を開けばヒトラーしか出てこないようなパヨクよかマシだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:11▼返信
>>124
共産党は自民党と違って
韓国を刺激するために竹島の国際裁判をしようとしたり
中国を刺激するために尖閣に自衛隊の派遣しようとしたり
とにかく中韓を煽ろうとする悪癖があるから外交に問題がありすぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:11▼返信
呆れるわな
今までただ反対してりゃいいと思ってた証拠みたいな発言だ
しかも足を引っ張ってる自覚がない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:11▼返信
お前らがゴミだからこうなってんだろうが間抜け
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:14▼返信
内容無関係に政権与党の反対するのが野党って意味か
国の運営を妨げて支持が得られると思ってるのが脳の病気
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:14▼返信
※120
予算案の話一つぐらいでで「靴を舐める」なんて極端な表現をするから
立憲は国民から支持されんのだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:15▼返信
かつてそんな政党がありましたね
社民党って名前でしたっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:15▼返信
絶対に反対し続ける野党なんぞ、実質オール与党と変わらん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:16▼返信
だれ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:17▼返信
※145
立憲のポル・ポト
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:17▼返信
リトマス試験紙にしかなってないようだ
はやく消えてほしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:17▼返信
何でも反対するのが野党の仕事だとどうして思ってる?原発ドッ菅直人
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:18▼返信
これが誰でもできる反対だけしてきた大人です
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:18▼返信
立民の暴言装置
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:19▼返信
それで支持率上がってるんだから良いんだろ
正直豊かな生活が約束されるなら一党独裁で構わないというのが国民の総意
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:19▼返信
野党全員オールバックでオール野党を実現してから言えばいいのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:19▼返信
こいつの言うことの反対の事をしないと爆発するぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:20▼返信
ひとりだけいい恰好しようとしてる奴がいるのだから、
そら文句のひとつも言いたかろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:20▼返信
ナチス菅
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:20▼返信
共産党も、これじゃ共闘出来ないとか言ってたけどさ

そもそも国民民主は共闘しないだろバカwwwって感じだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:21▼返信
与党になるのを諦めて野党第一党を死守するために勢いのある他野党を罵るとは情けない
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:21▼返信
是々非々の意味理解してるのかな・・・

つか維新は思惑は立憲と違うけど予算案に反対したよね?

なぜそれも別動隊扱いなの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:21▼返信
岸田がバカでも安心してられるわけだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:22▼返信
>>149
昔は良くも悪くも社会運動家として一家言持ってたのに
すっかり老害化してしまった
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:22▼返信
>>151
失われた30年(笑)超少子高齢社会(笑)年金崩壊(笑)IT後進国(笑)
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:22▼返信
立憲民主党が真の野党ってことをアピールしてるんだろうけど国民の生活に関わるガソリンの高騰見捨ててまでアピールする必要あるのかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:22▼返信
これは管が正しいよ
予算案って反対されること前提のものだから、いちおう反対しないとダメよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:23▼返信
国民民主の意見きいてないのかこのボケ老人は
国民の生活を考えてっつってだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:23▼返信
ほら、何でも反対・批判の党やん
こういう党から他の野党に支持がまわってくれる方が世の為
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:23▼返信
※158
理由をちゃんと言って反対してるから維新は問題ないんだが

韓直人は維新を敵認識だから呆れんだよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:24▼返信
反対のための反対しかしねえ野党なんかいらねえよ
維新みたいな糞の集まりが躍進したのって自民党オルタの役割を果たせる保守政党がそこしかなかったからで
議席のためなら共産党と手を組むことも厭わない立憲なんて国民の期待と真逆の方向に突き進んで支持増えるわけないわな
泉健太も共産切るなら切るで態度をはっきりさせろよ
白紙に戻すといったり選挙協力は続けるみたいなこといったり
自分の政党の方針も固められんやつに国政なんか任せられるわけなかろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:24▼返信
>>138
最高やんけw保守ヅラしてケツなめしてる自民党には絶対にできないなwさすが真の保守党だわ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:24▼返信
>>163
思考停止そのまんまで呆れた・・・
立憲も維新も問題が多いなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:24▼返信
>>161
そんなん言ってるのはパヨクだけ
野党が邪魔しなかったら成功してたから
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:25▼返信
>>163
管とか書いてる低能が政治語るなよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:25▼返信
共産党はババ抜きのババだよ
最後まで持ってたらアウトw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:25▼返信
ほんと立憲て頭おかしいんだなw
世間が野党に何を求めてるのかいい加減に理解しろよw
そんなんだから自民一強になって好き勝手されるんだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:26▼返信
>>166
今どき新自由主義に傾倒するってヤバすぎてそりゃ敵だろ…国民の敵だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:26▼返信
反対することによるメリットは何?
予算決議でダラダラ回数重ねて議員の報酬が増えるから?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:27▼返信
>>163
そろそろアップデートしていこうよおじいちゃん…
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:27▼返信
賛成してしまうと独裁になってしまうんだが・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:27▼返信
さっさと社民党を取り込んで完全体「社会民主党」になればいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:28▼返信
なんかやっと歯車が噛み合ってきた感じあるな
こいつらほんとがん細胞だったんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:28▼返信
※177
独裁なら審議すらしませんよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:29▼返信
まーた信者と揃ってTwitterでオナッてんのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:29▼返信
周囲の反対を押しきって無能采配したら原発を爆発させちゃった世紀の大罪人だっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:30▼返信
できることは今までと変わりませんと宣言した予算の賛否だしな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:30▼返信
>>168
民主時代にも竹島を国際裁判に提訴しようとしたのだが
その翌年に自民に政権交代できたおかげで提訴自体を安倍政権が取り止めにしたからな
民主時代が続いて提訴してたら日本は韓国と今以上に厳しい関係になっていただろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:32▼返信
いいから死ねよお前なんで生きてられるんだ?
東北民はお前と枝野が永遠に地獄で焼かれることを切望してるよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:32▼返信
>>180
賛成するということは審議してないのと同義
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:33▼返信
何で与党が与党なのか分かってなさそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:33▼返信
また安倍は独裁みたいな思考の奴が湧いとるやんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:34▼返信
※186
選挙頑張ってねwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:34▼返信
何というか野党は国の為じゃなくて与党のやることなす事全てにケチつける為に存在してると思ってるんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:35▼返信
任天堂みたいにソニーのやること全部反対とかやってるから
永遠の敗北者なんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:35▼返信
相変わらずの立憲ネガキャンか
米国いわくロシアが侵攻始めちゃったし17日に日露首脳電話会談したばかりの岸田政権のことは
批判浴びてるのに結局記事にせずネガキャンで話題そらしたいところだもんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:35▼返信
自民国民維新が日本の政党
立憲共産社民が売国政党
そしてその売国政党全てが選挙で大敗喫し国民からノーを突き付けられたボロクズ政党
日本から出ていけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:36▼返信
今の世論に合わせたアップデートされてない時代遅れがいつまでも国会議員で居続ける事の方が問題だろ
野党?爺党の間違いだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:36▼返信
さすが菅直人さん。岸田と代わってほしい。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:36▼返信
国民すげーな維新ですら後々の事考えたら反対したのに賛成って
政党維持する必要ないじゃん解散して自民に吸収してくださいって
土下座してこいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:37▼返信
牛歩3連星見て、涙流してるれいわ支持者も記事にしろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:38▼返信
そんなパヨク脳で大丈夫か?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:39▼返信
テメエらみたいな邪魔者が国賊でしかないって自覚をいい加減持てよゴミクズ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:39▼返信
維新はこいつのこと許したの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:39▼返信
”野党が弱体化した今の国会”なんで弱体化したか考えない阿呆。
メディアなんて必死こいて与党sageに余念がないっていう
野党がこの上なくやりやすい土壌なのにな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:40▼返信
まだ居たの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:40▼返信
>>96
ほんとこれ
完全に無駄でしかないからその他のゴミ共は皆殺しにしてくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:40▼返信
四面楚菅
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:41▼返信
なんで「与党」が悪口になると思っているのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:42▼返信
まあ日本の政治はそういう意味では変換期に来ているのかもな。
次回以降の選挙ではそういう古い体質の議員は与党だろうが野党だろうが
どんどん淘汰されていくといいよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:42▼返信
地獄大使
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:43▼返信
与党だったら反対しないとでも?野党だけしか反対したらいけないとでも?
本来国民一丸となって日本を良くしていかないといけないしそのための知恵を絞りだすのが
政治家やろ。くだらんごっこ遊びしているのと違うんやぞ。もっと真面目にやってくれんか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:43▼返信
反対さえしておけばいいって楽そうだな
まず国益第一というのがないこと自体がおかしいんだけど、与党の抑え、というのを勘違いしてるんじゃないか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:44▼返信
頭を挿げ替えても
こいつを未だに切れない立憲民主は終わってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:44▼返信
>>3
政治家として?人としての能力が疑われているぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:44▼返信
※192
立憲のネガキャンをやってる菅直人
そろそろ気付けよ
このボケ老人の発言をやめさせないとダメだって事に…
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:45▼返信
日本を守れるのは日本共産党しかありません。
中国に強気な姿勢を見せたのは彼らだけです!!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:45▼返信
首相の時もこの調子で世界と渡り合ってくれればよかったのにw

ネットでは強気な政治家ってなんやねん
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:45▼返信
苦言だけいう、でもいい案はない
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:45▼返信
>>7
チンパンに政党作らせた方がマシまである
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:46▼返信
>>9
外に出ないでほしいよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:46▼返信
こうやって野党が互いを攻撃しあってるのが自民を有利にさせてんのなんで分からんのかね
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:47▼返信
>>210
何をしても何を言っても最高顧問様という地位でいられるとかこういうジジイ達が権力を振りかざすのを反自民は嫌ってたんじゃなかったのかねえ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:48▼返信
>>25
せやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:48▼返信
>>208
日本共産党でさえ採択した「いかなる国であろうとも、力による現状変更は断じて容認できない」という衆議院決議に唯一反対して全会一致を阻止したのがれいわ新撰組
パフォーマンスしか考えてないアホが国政に送り込まれるとこういうことが起きるんだよな
菅直人も山本太郎のふゆかいな仲間たちに入れてもらえばいいのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:49▼返信
※213
日本共産党の名前を出すだけ周りがドン引きしていくんだけどな

まず志位をトップからおろせよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:49▼返信
>>212
立憲の議員達と同じで身内にはゲロ甘だからね
菅直人がやらかすことはスルーするけどそれを他人がどうこう言うのは許せねえんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:51▼返信
>>222
戦うこともせず安心安全に比例で当選するから降りません!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:51▼返信
お前らみたいなクソ野党ならいない方がマシなんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:53▼返信
こんなん何も考えてないのと一緒と言ってるようなもんじゃん
野党だから反対っていう、まさかそんな道理が通じると思っちゃってるのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:53▼返信
自民党の提案を、片っ端から反対する簡単なお仕事です
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:53▼返信
カンナオスタイルさん!?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:54▼返信
立民共産無くなれば予算相当余裕出来るだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:55▼返信
確かに玉木は甘ちゃんだが、売国奴ではないだけまだマシかな
一方、菅直人は福島第二水蒸気爆発の原因作っただけではなく
その後、戦国64騒動の原因となった尖閣諸島問題を起こした張本人だしな
数年前の交通事故原因も秘書やってた源太郎が運転中に癇癪起こして殴ったのが原因なんでしょ
先の維新に喧嘩売った件も含めて後先考えずに癇癪起こして有耶無耶にするのは老害そのものだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:56▼返信
>>103
売国奴のカン・チョクトが言っても説得力ゼロ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 22:57▼返信
予算委員会は国会ギリギリまでやると自動的に予算は降りる事になるので
いくら予算の話で反対をしても本来余程おかしな予算が組まれている内容以外は意味はない。
では何故予算委員会で賛成に回られると困るかといえば、予算委員会と名付けているけど
野党から与党への質疑応答時間でもあり、自民党が有している質疑応答時間すら野党が時間を浪費しているぐらい野党が与党への無駄な質疑応答している国会開催期間であり、1日あたり国会議員に支払われる手当そして国会の使用量と億単位の金が血税から支払われるので、本当におかしな予算配分されている件で話し合いしてれば良いが、ワクチンの確保が足りない謝れとか隅を突っついて謝罪させようとしたり、桜を見る会などのような、何処が予算の話だという話ばかりで血税が浪費している。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:00▼返信
国民の事全く見てないの草
法案の良し悪しではなく与党の意見に賛成するか反対するかしかないのはもう終わっとる
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:00▼返信
何でも反対
立憲共産党(笑)
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:01▼返信
嘘でも国民に寄り添ってるフリでもしてれば支持増えるのにな
プライドなのか頭が化石なのかどっちなんやろな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:02▼返信
『野党は批判しかしない』という有権者の声も、彼にとっては「だから何?」って認識程度になるのも頷ける
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:04▼返信
反体制こそが正義とか思ってる学生運動という名の青春を取り戻したいおじいちゃんは周りから老害だって思われて生きてるってこと自覚してくださいねww
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:05▼返信
定年制度は必要だな
ボケてますやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:08▼返信
賛成したら準与党とか、
自分の意見に賛成しないならそれは同姓であっても名誉男性とかよくわからんレッテルを貼るポリコレオバハンみたいなやな、
まぁ、左翼とかいつもそんな感じで内部分裂したり粛清したりで殺しあいとかでステキやんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:09▼返信
なんでも反対する党が何か言ってます
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:10▼返信
国民は維新が脱自民党のイエスマン野党様しようとしてるからじゃあ俺らが自民党のイエスマン野党様になるわ!って感じだよな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:10▼返信
全力で野党の足引っ張りだしてるなこいつ
何目指してるんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:11▼返信
何でもかんでも反対するのは野党じゃなくて反与党
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:14▼返信
比例ゾンビ復活のゴミ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:14▼返信
カンチョクトさんは自国に帰りなよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:14▼返信
>維新は予算には反対だが自民党別動隊。

与党の予算に反対したのに別動隊にされてて草
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:16▼返信
オール与党って立憲も与党にはいってんのかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:18▼返信
自分が野党の代表面みたいなこと言ってんなこいつ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:18▼返信
そもそも野党は予算案に対して反対するのが基本って風習自体が意味わからんというか問題じゃない?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:18▼返信
与党野党よりもより良い政治をやれよ
派閥にこだわっていい政治が出来るわけないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:20▼返信
脳死で反対してるだけで金もらってた連中が第一野党名乗る現状より、やっと自分らで是非を考える野党が出てきた事を歓迎すべきでは
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:26▼返信
だからと言って何でも反対してりゃ野党ヅラできると思ってる議員もいらねえんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:27▼返信
信者さんがハッシュタグ運動で先鋭化しまくってて草w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:34▼返信
こうなった原因は野党第一党のせい
野党第一党がしっかりしていたらこうはならなかった
右往左往しまくって安定感の欠片もないから切り捨てられていることに気がつかないのかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:34▼返信


「オール与党化」となるほどに、有権者から「野党はキチガイ!無能!!」って呆れられる行動・言動しかしてない事に気づけよ!!

256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:35▼返信


「火の無い処に煙は立たない」

257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:37▼返信
組織の幹部がこの発言だから立憲は自民の案を反対するだけのただの逆張り無能連中だという事がハッキリと分かりました
そりゃ支持率維新に抜かれるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:43▼返信
さすがナチス立憲共産党菅直人!!!言ってることが馬鹿すぎるね。
予算に賛成することが国益にそうなら賛成して、正すとこはキチンと主張すればいいだけ。反対キチガ◯いはただの日本の国賊であり敵であるだけ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:44▼返信
>>231
つまり、菅直人は中身に関わらず何でも反対しなきゃダメって言ってるわけだね。菅直人は話し合いをしているのではなくて重箱の隅をつついて国政の邪魔をしているということがよくわかるね。ワクチン接種の初動が遅れたのも野党が反対したせいだし、国民にとって害にしかならない連中だわ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:45▼返信
与党でも野党でも、国会議員なら国が良くなるために働くもんだと、昔は思ってたんだがなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:50▼返信
与党野党じゃなくて、自分の党の考えや理念と合致したら賛成、異なったら反対すればいいだろ
必ず反対っていうのは理念も理想もないからじゃなないのか?
ただ議席が欲しい権力が欲しいそれだけなんじゃないか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:00▼返信
石破が保守w
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:03▼返信
反対しなければ与党扱いとか無いわ
反対するのが目的の政党何ていらねーよ
もっと真面目に政策考えろよ、もっと自分を持てよ
自民がやるから反対とか中身ゼロじゃねーか
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:04▼返信
てめぇのようなやつがいなければ
まだ民主党だったかもな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:04▼返信
足引っ張るだけの野党は要らんのですよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:04▼返信
立憲共産党は滅びろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:06▼返信
カンいいぞもっと基地外発言しろ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:06▼返信
この記事立憲から依頼されたの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:07▼返信
こいつまだ政治家やってたんか
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:09▼返信
自民党以外に投票させてくれよ
これじゃ無理だ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:09▼返信
お前の方が大丈夫か心配だわ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:12▼返信
こいつが元首相とか終わってるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:20▼返信
その時はまだよくわからんかったが
芝居じみた表情でヤバいのが首相だなとは思ってた
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:22▼返信
>>248
お荷物になってるのにね
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:24▼返信
普通に立憲代表の方がヤバいだろ。兄弟政党でほとんど違いないって言っていたのに掌返ししてるんだから
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:27▼返信
予算に賛成したら与党か?頭、腐ってんじゃないの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:29▼返信
自分達の要望を取り上げさせた上で予算案に賛成するんだから、お前らより優秀じゃん
一切合切全否定で何も成し遂げた事のない所と、ギブアンドテイクで駆け引きしてる所と国民が見ても仕事してるのは明らかに後者だわ

278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:30▼返信
憂いてるならTwitter炎上芸やるよりお遍路行った方がまだマシだぞ?
今すぐ行ってこい、辞職して存分に廻ってこい
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:32▼返信
例えば10個の議題があって10個すべてに反対する方が人として異常
10個のうち4個反対するだけでも野党の要件は満たすでしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:35▼返信
自公国政権ができたらこのサイトの応援団対象に国民民主に追加ですな!w
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:43▼返信
お前らが駄目やからや
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:47▼返信
もう菅直人黙らせろよ
暴走老人だろこれ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:48▼返信
永遠の野党、立憲がいるから大丈夫。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:48▼返信
思考回路がまんま韓国人といっしょ。

すべての自称は「結果」でしかないのに。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:50▼返信
自分たちがなんでダメか理解出来ないならマンガだのアニメだの映画だのドラマでもいい。

とにかくイメージしやすい媒体で、
自分の非は一切認めず、相手の悪いところばかりを探して、空気も読まずにただただ貶めようとねちねち暗躍するキャラクターを見てどう思うかって話よ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:51▼返信
反対勢力は必要なんだけど ただたんに反対しか言わないやつらはいらないんだよ。
対案があってこそはじめて反対勢力の意味あるんだから そのへんのニートでもできる仕事だからな反対だけいうやつはw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:52▼返信
じゃあ、公約に書いとけよwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:53▼返信
与党の反対じゃなくて、お前らの公約を実現しろよ・・・選挙が終わったら公約を忘れる病気か?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 00:53▼返信
>>259
コイツといい鳩といい単純に頭が悪いのになんで総理にしたの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:00▼返信
え?マジで野党って、反対するだけのお仕事?
思想がないね
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:01▼返信
やっぱり野党ってか旧民主の政治家ってここをずーーーーーと勘違いしたままなんだよな
与党だから野党だからじゃ無くて政策の良し悪しで判断して欲しいだけなのに
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:09▼返信
反対するだけなら小学生でも出来るんだよ

足引っ張るだけの無能集団が野党の定義語ってんじゃねえよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:28▼返信
>>292

まーだ、「反対するだけ」なんて言っている奴がいるのかwww

野党がどれだけの法案に賛成しているのか、少しはググってみろよwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:31▼返信
ヒトラー発言したの地上波で報道したのかな
そして謝罪してないのも報道したのかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:32▼返信
この前野党なら反対するべきみたいに言ってた政治家いたな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:36▼返信
ヒトラーとか言って中傷したり
証拠もない「疑惑」を作り上げて「説明していない!」と罵ったり
そういうのが野党の仕事だと思い込んでる自称・政治家の集まり…
もう昭和みたいに国会で喚き散らしたって国民は騙されない
野党の周りにいる非国民は拍手喝采だろうけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:41▼返信
本気で政権の誹謗中傷と言いがかりが自分達の仕事とか思ってそうだよなあ。
それただの反政府勢力。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:42▼返信
なんでも反対する野党はいらないんで
はやくなくなってね
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 01:55▼返信
本気で言っていそうで唖然

批判の党なんぞいらんのじゃ。インターネットの中のクズでもできる。野党が野党を一番履き違えてる
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:15▼返信
こういう脳無しが首相だったからこそ福島の大惨事を助長した
ただちに影響はないと言った能無しもいた
2位じゃだめなんですかとほざいたヤツもいた
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:24▼返信
そもそも政治というのは一緒に国を運営していくが目指す場所が違う集団の集まりのはずで
問題なければ予算案に賛成しても何もおかしくないだろ
主導権は与党にあって野党は足りないところを指摘したり補佐するのが仕事なのに
野党は与党になにがなんでも反対しなければ存在価値がないと思ってるのが・・・
元総理大臣ってのが最高に頭おかしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:30▼返信
※3
いや政府与党案に賛成だよ
木原副長官も公明も減税には後ろ向きな発言

このまとめがウソなのは、SNSではこの菅直人の発言は支持されているということ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:31▼返信
立憲民主党の資金提供

CLP(元TBS記者が作った左派メディア)→約1500万円

ブルージャパン(元SEALDsメンバー関連)→約9億円

コーポレーション(菅野完代表)→約750万
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:38▼返信
野党って内容に関わらず与党の言うことにはすべて反対しないといけないルールなのか?
人間じゃなくて自動的に反対票投じるロボット並べとけばいいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 02:38▼返信
立憲共産社民れいわに投票してる国民が日本の害虫。こいつらが居る以上自民がまともな党にはならない。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:03▼返信
夜盗の定義はともかく、アホパヨク連中がいない方が世は上手くいくわ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:05▼返信
立件共産党のシンパって何が望みなの?
あんなの支持するって心底理解ができないんだが。
308.投稿日:2022年02月24日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:11▼返信
※303
でたよ嘘も100回つけば真実
ブルージャパンは発信元が訂正した
デマ吐き大馬鹿野郎
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:12▼返信
※230※234
デマBOTしかいないなここ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:14▼返信
>>158>>1
維新は唯一組み替え動議出してない無能党だよ
本当に報道しかみてないバカカス野郎なんだなお前
「なんでも反対」も信じちゃってるんだろう
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 03:18▼返信
※304
一応与党野党の役割があるから調べてみたらいいんじゃないかな
意外と知らない人多いと思うよ

313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 05:05▼返信
これは、事実上の「P界隈(特亜?)の本音」と思うべき……だろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 05:17▼返信
立憲は100%与党に反発してなきゃならんのか?
それだと単純に国家反逆罪やんけ。
無駄に税金消費してるだけだし。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 06:31▼返信
意に添わなければ対立構造を自ら作る

中国然り
ロシア然り
立憲民主党然り
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 06:32▼返信
菅鳩山時代ってそういやそうだったな
賛成の反対、反対反対、とりあえず反対しかしないトコだった
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 07:14▼返信
こいつどころかテレ朝の昼の番組でも弁護士とかコメンテーターがうがった見方しててこういうくそどもがくたばらないと若い世代の見れる政治にはならんと思った
なんでも反対や批判してる連中が若い世代はうんざりなんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 07:22▼返信
お前ら野党がまともじゃないからしょうがないじゃんw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 07:46▼返信
なんてみじめで浅はかでかわいそうな考えしか出来ない出来損ないの生き物なんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 07:58▼返信
>>107
素人が現地に来るとか邪魔以外何でも無いんだよなぁ。
こいつ守ったり状況説明するために何人かそっちに引っ張られるから現場に行く人も減らされるし。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:13▼返信
日本人が不幸になろうが、与党を潰せればなんでも良い
と言い切ってしまう人達は一味違うね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:25▼返信
自民党の反対すりゃいいわけだから
こいつら全員クビにしてBOT入れたらいいのでは?

定型文出力なんだからAI(RPA)まで要らんぞ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:27▼返信
>>120
野党としての誇りwwww

与党の案に対して中身に関わらずとにかく『反対』、気に入らなければ連休取って国政を遅延させることが「誇り」ですかwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:34▼返信
立憲共産維新は政策によって賛成反対を決めるんじゃなく野党だから反対ってはっきり言ったからな
二度とこの3党は信用せんよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:36▼返信
野党への信用を失墜させた一人が偉そうに何を言ってるんだ?
お前の存在が与党の力になってるんだよ
自覚しろよ自覚を
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:42▼返信
>>27
敵対者の存在感なんてあるわけないじゃん。

小人が巨人の脅威足り得るのは、小人が巨人に負けない知恵や技術などの武器があるときだけ。
妄言撒き散らすだけの小人を巨人が恐れるか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:44▼返信
>>44
枝野内閣なら今ごろここは中国だ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 08:48▼返信
どっちにしても賛成する部分や反対する部分はあって当然なんだけど
事情があってやむなく反対しますっていうような
誠意をもった説明をこういう風に動画にして出せば
普段見ない人にも違った印象を与えられたのにな
知られていない所を見せなければいけないのならやり方を模索するという意味では今回のこの件は
重要だといえる
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:03▼返信
ツイフェミさんのいう名誉男性みたいなレッテル貼りにしか見えないな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:25▼返信
結局は野党としての役割とか与党と戦うという気持ちとかそういう物にこだわりすぎていて
根本的なものを置き去りにしているんじゃないか
理解を得なければ戦ったところで誰もついてこない
結局詳しくない人間から見ればただ足を引っ張るだけの人っ達みたいに見られるんだから
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:34▼返信
反対することがメイン業務になってる人は大変だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 09:37▼返信
野党って反対するだけの役立たずって意味じゃないよ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 10:05▼返信
野党没落の戦犯がそう言う事言っても誰も響かない気が
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 10:14▼返信
「予算案には~という問題があるのに賛成するのはけしからん!」ならわかるが、
問題は指摘できなくても、野党なら賛成してはいかんのか?
そんなんだから、何でも反対って言われるんやぞ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 10:21▼返信
賛成するべきことはして、譲れないものは反対する
なんでも反対なんて猿でもできるがな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 10:36▼返信
こいつ等の言う野党って必要無いやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 10:50▼返信
逆張りだけ政党に意味なんてあるんですかね…
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 11:04▼返信
てめえらが無能だから与党しか残ってねえんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 11:20▼返信
立憲共産党は日本から消えてくれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 11:31▼返信
最高顧問自らがこういう風に敵を作ってると細川内閣のような組閣すらできなくなるぞ
もう忘れたと思うけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 13:04▼返信
何言ってんだこの人。
政治家(とりわけ野党議員)の仕事は、与党に盲目的に反対するコトじゃなくて、国民生活により良い方策を提示することやろがい。
目的と手段が逆転しとる。
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 15:04▼返信
良いものは良い、悪いものは悪い、それを「国民のために議論」するのが国会であってだな?
反対するための反対、選挙のための選挙、打倒与党のスローガン。現野党への感想がこれしかねぇ
打倒するために邪魔して足引っ張って果てには審議すら拒否する政治家はいらんのよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 17:33▼返信
野党内の立民の株を勝手に下げて、逆に維新の株上げてるけど、この人スパイかな?笑
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 17:50▼返信
レッテル貼りが国技になったな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 19:17▼返信
菅直人の逆が正解
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月24日 20:51▼返信
管の頭のほうが大丈夫じゃねぇわ。

直近のコメント数ランキング

traq