• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

フロム信者さんのツイートより






エルデンリング初心者入りやすいとか言って
ごめん。
ありゃだめだわ



エルデンリング、ダクソに比べたらヌルいとか
難易度低いとか言ってる人多いけど、
フロム初心者には十分ムズイよ。
みんなどれだけ調教されてんのよ。
ドM自慢みたいでキモいぞ??




エルデンリング、チュートリアルもあるし
武器も豊富だから
攻略法見つけやすいし、初心者向けですよ!

とか言ってるレビュアーをぶっ◯したいくらい難しい








※なお案の定初心者が最初のボスで心折れまくってる模様…




エルデンリング、
現時点のSTEAMでマルギット(最初のエリアボス)
倒したの全世界で3割しかいない












  


この記事への反応


   
エルデンリング
はじめは皆初心者です。
パリィどころか雑魚戦すらきっと上手くいかん。
しかし初心者諸君。
諦めること無かれ。
やってりゃそのうちクリアできらぁ!


フロムゲー初心者の俺。
エルデンリングの最初のボス討伐には5時間費やす。
これから先更に強敵がいると思うとワクワクするぜ。


リリースから知識なし超初心者が
8時間くらいエルデンリングやった感想は
肩が凝ったし、他プレイヤーのメッセージは初心者に優しくない
でした

  
予想以上にフルボッコにされて
序盤も序盤ですが、全然進めません😭
3対1とか卑怯だぞ!😡
初心者はじっくりとレベルアップしながら練習していくしかなさそうですね


詳しい方にお尋ねしたいんですが
「エルデンリングがフロムゲー初心者です!!!がんばりましゅ!!」
って言う🔰な人間にかけられる「序盤からサポートしてあげるね!」
という深淵の民からの善意溢れる頼もしい言葉に
耳を傾けてもいいものでしょうか?
絶対罠……ゲーム始める前に情報戦は始まってん


エルデンリング、初心者がどうこうじゃなくて 普通にムズイ
ダークソウル3、ブラボ、セキロ
最近のフロムソフトウェア作品では
一番ムズイんじゃなかろうか?🙄


フロムの新作超絶ウルトラ神ゲーの
エルデンリングを10時間ほどプレイした現時点での感想
・完璧なソウルシリーズの正統進化
・どれが正規ルートなのか分からねえ!
・システムが洗練されて超絶遊びやすいので
ソウルシリーズ初心者は寧ろここから入った方が良いレベル
・神ゲー
・GOTY
・ありがとう




初心者勢、気持ちはわかるぞ…
でも折れない心が大事なんよ
諦めないで…


B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(1363件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:02▼返信
軟弱ゥ軟弱ゥゥゥ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:02▼返信
ツリーガード?
避けろよバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:02▼返信
難しすぎんだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:03▼返信
初心者ってどんだけ下手なんや
まさかボタン連打で行けると思ってるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:03▼返信
ボスじゃないじゃん
嘘をつくな嘘を
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:03▼返信
ブラッドボーンの時点で解ってたのに勧めたのか。。。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:03▼返信
そっかオープンワールドだと順番を疑うってのも出てくるかー
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:04▼返信
レベルを上げて物理で殴ればいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:04▼返信
無双系ゲームやってろと言いたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:04▼返信
>>1
簡単なゲームばかりしているからそうなる良い例だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:05▼返信
それでプレイヤースキルが上がっていく本来のゲームやぞ
12.投稿日:2022年02月26日 11:05▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:05▼返信
セキロに比べればぬるすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
ブラボは出来たけどダクソは無理だった俺は行けるんかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
もうクリアしたし
もう話題古いよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
結局、馬移動が増えたダクソだしね。
なんか回避とジャンプ間違えて敵の目の前で
腹差し出してしまうわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
>>4
任天堂のゲームみたいに子供でも遊べる程度の難易度にしてもらいたかったのだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
最初のボスは「軍兵」でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
信者がステマ頑張ったからね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:06▼返信
>>10
やめたら?むいてないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
>>5
👓🐷「ばっ、バレたブゥ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
ゲームばっかりやってる配信者さんでもやられまくってるしセキロよりムズいんだろ

23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
どんなゲームか理解できていない馬鹿が多すぎる
ボスが強けりゃレベル上げて装備強化しろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
最初の死にイベボスが下手くそでも弓チクで倒せるから優しい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
やってりゃその内クリアできるようになるって
それはリアルに予定のないキモオタ理論であって
一般人はストレス解消や空いた時間で楽しむためにゲームやってんだよ
ゲーム如きに必死になって時間を浪費とか有り得ん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
むしろダクソ履修済みのほうが出会ったボスに拘りすぎて沼れ気がする
あとダクソでは物理の通常攻撃のみでも十分クリア出来たが
今作は魔法やら戦技やら騎乗やら通常攻撃以外の手段を試すといきなりガクッと難易度が下がる敵も多い印象
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
あの馬に乗ってるやつは別に無視できるからどうでもいいんだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:07▼返信
>>7
シリーズ的に初めは手を出さない方がいいボスっておったやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:08▼返信
倒せる奴からやればいいじゃん
ゴドリック倒した後にツリーガード再戦したけど普通に何回か死んだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:08▼返信
最初のボスて軍兵?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:08▼返信
小さいコミュニティの連中がでかい声で持ち上げた結果
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:08▼返信
え今回フロムゲー初挑戦だけどクソかんたんだぞ
もうデミゴット4体倒したし
10時間もかかってない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:08▼返信
残業アピールでマウントとるやつと一緒だろ
社会全体の足を引っ張る障害者
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:08▼返信




                 だから宮崎ゲー、宮本ゲーは過大評価だって大昔から言ってんだろ
                         神谷ゲーやれ、ハズレなしだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
>>32
デミゴットって何体も出てくるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
敷居は多少下がったけど死にゲーである事に変わりなしだからな
粘り強い初心者なら少しずつ上手くなっていけるだろうがガチの初心者は無理
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
NPC呼びやすい仕様になってるしシングルプレイでの侵入もないから従来のソウルシリーズに比べて易しいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
商人を敵だと間違えて殺しちゃったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
ついつい毒沼を置いてしまう開発者が初心者に優しいわけないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
>>25
じゃあ自分に合ったストレス解消や空いた時間楽しむゲームすればいいよ
誰も止めない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:09▼返信
この程度のゲームクリアできないならフロムゲー向いてないよとかイキり始めんだろ信者は
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:10▼返信
クリアできないやつはまず南に迎え敵も弱いしルーンも強化素材も豊富に手に入るから
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:10▼返信
マルギットは初心者にはキツいかもね
ダクソ3のグンダとかガチの初心者の頃苦労してたのを思い出したわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:10▼返信
フロムの出世作であるキングスフィールドは開始から一歩踏み出すと死ぬ仕様だったので、すぐ死ぬうちに入らん
フロムゲーは、経験で自身の操作スキルアップを行うRPGなんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:10▼返信
steam版は2時間以内のプレイなら返品できるからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:10▼返信
※36
いいかげん敷居の意味覚えなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:10▼返信
別に無視できるmobだし無視しちゃえばいいのにwww
エアプかはちま
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
これみて饒舌になってるフロム信者ってやっぱキモいんだなっておもった
鬱々とした世界観だしいかにも陰キャが好みそうなゲーム
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
はやくアーマードコアVR出せよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
最初のボスって四つん這いの奴だよね?
最初の教会前の馬乗ったやつじゃないよね?
まぁどっちにしろ自分は死にましたけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
ホライゾン2もう40%オフwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
モンハンソロクリアできる奴なら
クリアまで行けるでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
道標に沿って最初に通せんぼするボスが
ガスコイン並にむずかったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:11▼返信
>>46
ガチ初心者さんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
ただの過大評価ゲーでしょ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
最初のボスってモーンの最終エリアにいる獅子の混種だろ?
クソ雑魚だったが
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
>>20
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
女子供でも遊べる任天堂の勝ち
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
仁王より難しい?
隻狼より難しい?
教えてくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
やっぱりなぁ・・・
俺はデモンズで見切った
まずやらねぇな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:12▼返信
やっぱりクソじゃんw
こりゃ爆死だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:13▼返信
※35
ストームヴィル城で本読んでるNPCの会話聞いてないのか?
デミゴットに関して語ってくれるぞ
もしかしてまだそこまでイケてないへたくそ?w
あ、エアプかおまえw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:13▼返信
※54
効いてて草w
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:13▼返信
初心者でも栗本チャレンジは可能だよ
ソースは栗本
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:13▼返信
だからCS版は全然うれねえのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:13▼返信
無理ならちょっと寝かせて攻略情報出揃うまで待てば?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
普通にストレス感じないけどなぁ
ヘタクソはマルチくるなよ足手纏いだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
コメ欄もいつになく既プレイヤー多いし初心者の悲鳴も多いってことは相当売れてるんやなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
げ、外道ー!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
オープンワールドで延々とやらされるとかただの苦行だろ
セキロとかも面白かったけどゲームとしては仁王やツシマの方が優れてる
いくら出来のいい格ゲーでも格ゲーやらん人には無価値なのと同じでフロムゲーを良いゲームって持ち上げるのは違うと思うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
>>63
こっちのセリフだよヘタクソw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
ツリーガードは最初のボスじゃ無いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
初心者の悲鳴が気持ちいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
初心者さんでも死にゲー耐性付くか付かないかで大きく変わってくる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
結界の中のボス戦以外は逃げられるから
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:14▼返信
※59
どっちよりもかんたん
はっきりいってヌルゲー
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:15▼返信
また任天堂に負けたの?
もう何連敗かな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:15▼返信
ツリーガードとマルギットで詰まってる人ばっかのゲーム
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:15▼返信
ツリーガードを倒すまでやめない!!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:15▼返信
信者がマウント取るための痛いツールだからね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:15▼返信
オープンワールド失敗だな
ステージクリア型の方が初心者はやりやすい
少しずつ強い装備を手に入れられるからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:15▼返信
デコイだして馬乗って遠くから魔法撃つだけのゲームだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
エルデンリング、全く売れず惨敗
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
ホロウナイトでギリギリだった俺には無理か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
>>71
フロム信者ってこんなやつばかりだよな
ゲームしか取り得ないクソニート
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
首を傾げる判定が結構有るからキツイ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
回復1個で挑んだセキロのババアは完全に道間違えたと思ったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
フロム特有の1ボスでライトゲーマーをふるいにかけるのやめろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:16▼返信
フロム信者ってゲーム苦手なやつの
えーこんなに難しいのどうやってクリアするんですかーって声で気持ちよくなるためにやってるからな
キャバ嬢にすごーいって言われてるのと一緒
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
万人受けはしないな
ホライゾン2といい
ゼルダは超えられんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
臭う痛でも死にまくったからワイには無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
フロム信者だけどオープンワールド化は確かに失敗だと思う
必要性が無い
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
雑魚は毎回倒さなくていいんだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
ツリーガードはストーリー上倒すボスじゃないだろ
無理すれば倒せる程度の強敵だけど、なんで戦う必要のない敵に挑みかかって絶望(笑)とか言ってんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
???「引けよ...引くこと覚えろカス」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
ジャンル的にもユーザー層的にもSwitchに出してはいけないソフト
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
※76
ありがと
買うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
>>25
ソシャゲでもしてろバァカ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
※50
あれは勝っても負けてもイベント進行するしまあ取るに足らない要素だよ
SEKIROの最初の腕切り落とされる弦一郎戦みたいなもん
おれは勝ったけど進んだ先の崖が崩壊して負けたときと同じルート進行だったね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:17▼返信
NPC縛りしといて難しいは草
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
とらいあんどえらーやぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
序盤のツリーガードで詰んどる
クソゲー乙
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
※71
本当精神的に未熟なんだなあって哀れに思える
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
アルセウスが勝っちゃったね
ゴキブリの自信砕かれた
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
↓任豚からするとダクソの北の不死院(チュートリアル)でさえ挫折するレベルらしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月20日 02:35▼返信
ほんとそれ
ゴキブリから持ち上げられてるスイッチ版のダクソ買ったけど、無駄に難易度高いだけのクソゲーだったから最初の所をクリアして大きなカラスに連れられてきたところで売ったわ
ほんとゴミゲーだった
あんなゴミしか持ち上げることしかできないゴキブリに同情するわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
札束で殴りあうガチャゲー信者の末路
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
>>4
実際過去作に比べたら普通に簡単だしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:18▼返信
ダクソと変わらんしセール待ちレベルだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
なんで一人イラついてる奴いるの?
ちょっと寝て頭冷やせよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
ツリーガードとか勝てる気がしないからとりあえず無視した
マルギットとかいうストーリーに絡みそうなボスから進めないんだが
レベル上げするしかないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
ソシャゲガイジには難しいよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
ゲーム界隈の意識高い系の集合体だしな、この系列のゲーム信者。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
これだったらダクソ4をつくるか、全くの別物にしてくれた方が良かった
なんか中途半端と言う感想
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
10回位死んで体で覚えるんや
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:19▼返信
NPC連れてくと硬くなるから連れない方がいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
救済要素あるんじゃないの?
初心者用装備や戦術くらいあるだろう?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
> どれが正規ルートなのか分からねえ!

いや、祝福からこっち行けってサインめっちゃ出とるやんけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
批判奴は全員妊豚だろ?騙されんな
普通に海外じゃ大絶賛
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
やたらレビューで持ち上げ過ぎたのはいかがなものか
ブレワイ引き合いに出したのも無責任過ぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
騎乗騎士は最初のこいつだけじゃないのよ
ツリーガードはボスのHPバーが出るけど 雑魚でこいつみたいな強敵が平原のほうにちょいちょいいる
騎乗野郎の大剣や斧槍をパリィするのめちゃムズイ
ガードカウンターが安定なんだが よくできてる 槍と斧槍の敵にはガードカウンターの間合いが届かんのよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
いや難しいとはわかってはいた、わかってはいたんだ…馬に乗ってデカい斧を振り回す奴にどうしても勝てない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
豚が遊んだところでクリア無理よw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
なぁ
何回死んでもクリアした事にして先に進むが出ないんだがバグ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
こういうのでオタクがイキるからゲーム業界が衰退するんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
ツリーガードとマルギットと何時間も戦ってるやつばかりで草
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:20▼返信
>>118
日本には信者いないんか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
強そうなのは無視できるのはいいかな
マルギットまで行く道中にいるボスっぽい風格のデカいヤツとか普通に駆け抜けちゃったし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
そりゃあんなガタガタじゃ折れるわな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
ボスのAIも酷いよな。しょっちゅう壁につまってるし。突然消えて元の場所に戻るのも萎え
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
でもPSって今はこれしかないからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
初心者「さすがにおかしいなと(笑)。」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
もっと気持ち良くなりたいのにストレスばかり溜まるわこのゲーム
せっかく強そうな武具でにしてもこっちは数発で死ぬし
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:21▼返信
きついならスルーしてレベルと武器強化して挑めばええんやで
ツリーガードはSEKIROの鬼庭刑部経験してたからかそんなに苦戦しなかったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
ボスはダクソ3並みに難しいが詰んだ時にレベリングだけじゃなく他の場所に行けるのはデカいやろ苦行を強制されない感はある
まぁ寄り道先でも死ぬんやが
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
マジかよゴキ君ドMだった
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
難しいって言ったって結局ダメージと速さと耐久力のパラメータいじるだけだもんな
やってることはローリングして攻撃それだけ
難易度選ばせないのも信者がクリアしたって言ってマウント取るためだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
>>132
このゲームの防具は飾りやで?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
>>129
完全に無駄なオープンワールド化が足引っ張ってるなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
ゴーストオブツシマが売れた理由の一つが難易度調整ができることだと思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
高難易度文化の外人なら丁度いい難易度
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
>>124
減収減益の任天堂のことか
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
ドM自慢みたいでキモいぞ??
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:22▼返信
話題に釣られちゃった人続出か…
死にゲーなんて買う前から分かりそうなもんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:23▼返信
(ソウルシリーズの中で比較すれば)難易度は低め、という相対的評価なんだから
初心者には難しいとか何いってんだ
他はもっと難しいって話だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:23▼返信
配信者もあれ?クソだなこれって感じているだろうなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:23▼返信
何かよくわかんないまま左右に分かれてた鍵集めてデカい黄金樹のあるとこまで行ったけど
重要そうなボスは継接ぎと金の卵抱いてる奴くらいしか見てないんだけど後は重力操る蟻地獄みたいなやつとか
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:23▼返信
まともなゲーマーなら
余裕でクリアできるぞ
今まで何のゲームやってたんだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:23▼返信
>>129
原神の悪口はそこまでだ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
BGMがいきなり変わって騎乗騎士が突っ込んできた時はマジで驚いた、そのままあっという間にやられた。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
人を選ぶゲームであるのは認める
でもプレイしていない任豚にあーだこーだとネガキャンされるのは我慢ならない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
>>115
調整ミスってる糞ゲーやんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
大作ツラしたせいで話題性に釣られた初心者が騙されてるんだよな
フロムは難易度パッチ出せよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
普通の人生歩んでる人はゲーム一生懸命練習する程夢中にもならないし時間も無い
という事でニートのお前らは頑張ってくれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
オトモアイルー連れていけば初心者でも何とかなるよ
たまに悪魔アイルーが来て秒で倒してくれる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:24▼返信
ブレワイみたいなのを想像してたのにな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
かなり宣伝していたしこれが初フロムゲーって人多いんじゃないか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
>>115
モンハンマルチみたいなことしてんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
PCならチートして簡単にクリアできるからおすすめ
Trainer初日で作られたしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
そりゃ動画で済ますやつも多いわけだ
配信ガイドライン変えて正解だったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
ま、俺クラスになると外に出る前に鍵開けてあけわからんデカブツと戦うかな
100回くらい死んで諦めるってわけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:25▼返信
※147
そうそうこれがフロム信者のあるべき姿
みんなも見習っていけよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:26▼返信
>>155
マジそれ
ブレスワは世界を旅してる感じが堪らなかった神ゲーだったのにエルデン(笑)はマジ糞
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:26▼返信
ツリーガードをぶっ倒したくなる気持ちはわかる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:26▼返信
モンハンと同じようなもんや
駄目な人は単に「死に覚えゲー」が向いてないんや
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:26▼返信
※148
エアプで批判してて草
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:26▼返信
中古が溢れていくぅぅぅぅぅ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:27▼返信
豚がまた無意味にスカスカオープンエアーのブスザワ持ち上げてるw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:27▼返信
>>162
頭おかしい人はいらないから帰ってくれない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:27▼返信
ゼルダの想像通りのマンネリ探索をして楽しいか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
批判は全部豚!
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
※168
頭おかしいひとにそういわれるってことは162はまともな人間ってことでもあるw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
まあ1日で心折れちゃうやつにはソウルライクは向かないよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
定価9000円だからなこれでw
9000円あったらバーミヤンで豪勢なディナーするわまら
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
結局暗いダンジョン探索してんの草生えるからやめろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
まぁまだまだ始めたばかりだからちゃんとした評価はできないけどブスザワよりは面白いのは確実
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:28▼返信
でもこの難易度がこの会社のゲームの売りだからなぁ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
L1で敵の攻撃を受けてガンッって音した瞬間にR2だ
青い閃光の一撃が敵に入る すると敵は体勢崩れるから後ろに回ってバックスタブでおしまい
ガードカウンター めちゃ簡単で効果抜群 「今回簡単にした」ってコレの事だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信



無視して奥進め


179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
ひたすら馬で走ってるだけでオープンワールド感はないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
フロムゲーって下手糞が買って楽しめる様なもんじゃない
普段マリオだのゼルダだの言ってるやつがイキってPC版買っても勝てる訳ねえだろw
凄いのはPCの性能であってプレイヤーの技術とは関係ないからなwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
これ系のゲームはレベルも装備も経験もない初見の序盤が一番ムズイからな
まあ鎧とカット率高い盾がある分マシな部類でアプデ前のブラボやセキロのが難しかったよ
なんだかんだエルデンの戦闘はダクソ3の延長だからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
これってフレンドと4人でストーリーやり続けるみたいに出来る?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
にじさんじが普通にスパチャ配信してるけど、許可貰えてたんだ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
DL版買ったやつ涙目やん
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
結局みんなに評価されるのはエルデンリングよりゼル伝リンクってワケ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:29▼返信
序盤の城前のボス間違いなく最初の難関になってる
sekiroよりは難易度低いと言ってたけどsekiroの序盤の馬に乗ってるボスより強いと思うわ
それでもsteam版41%がクリアしてるけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
>>110
南エリアくまなく探索しろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
別に敵が目新しいわけでもないのにアクションはずっと一緒
だったら敵の攻撃力今の10倍にして難易度上げてやればいいのに信者のために
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
ツリーガードは意地でも初期レベで倒してやったわ
1時間半かかった
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
難しいゲームもクソゲーって言うんだろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
ゲーマー向けのゲームやから仕方ないわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
トライアンドエラー

それしかない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:30▼返信
大人しくゼルダでもやってろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:31▼返信
オープンワールドと言ってスカスカ探索が必要ない★5ガチャ武器
敵が一定の範囲を越えたら目の前でも退いたり消える原神やって楽しいか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:31▼返信
ただ目の前にいる敵を倒しに行くんじゃなく頭を使えない人には難しいかも
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:31▼返信
ダクソ3をオープンワールドにしただけだぞ
初心者を呼ぶんじゃない
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:31▼返信
これで糞ボッタクリ価格だからなw
そりゃ評価されんて
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:32▼返信
もうちょいこっちが機敏に動けて剣技みたいなのがあったらなぁ
後回生ほしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:32▼返信
へたくそがいくらやっても勝てないんだからそりゃストレスたまるだけだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:32▼返信
難易度が高いって言うか、多人数でボコればちょうどいい難易度設定なんだろ多分な
ボスに勝てません からのー NPC呼びたくない だと?
お前もう船降りろ。PS5譲ってください。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:32▼返信
敵の動きを観察することも大切だからじっくりプレイしろとしか言えん
無双したいだけなら刀剣乱舞無双でもやってろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:32▼返信
>>187
南かいってみるは
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
>>89
これが全て
俺もそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
まあゼルダの場合は誰でも出来るという前提があるんだろうけど…極端な言い方をすれば上級者向けゼルダってところかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
難易度設定も設けられないくらい技術力低いしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
タイミングをほんの少しずつずらすって事が出来ない人種には難しいね、
毎度同じパターンで回避してる配信者とか見てて凄い残念な気持ちになるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
初心者とかいらねえだろ
フロム信者?上等だわカス
選ばれたゲーマーだけが楽しめる高難易度ゲーム
それがこのシリーズだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
やっぱり死にゲーだったか
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
>>121
飛び道具とか地形利用しなよ
レベルあげるか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
ガチで殴り合ったら3割しか削れない絶望するボスを崖の上から投げ物で倒してやった
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
難易度だけで言ったらファミコンのスーパーマリオも相当だと思うけど
やる人多かったのは娯楽の環境や世界観見た目
によるものかな
でもリングフィットアドベンチャーとか売れてるからなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
だからいってるんだよ 好みが分かれる一般受けしないゲームだから爆売れしないってwww
ゴキブリが何を言おうがPS5版エルデンリンクは初週10万本以下の爆死wwwwwww
ゴキブリ残念wwwwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:33▼返信
原神1キャラ50万円ガチャ回すぐらいならゲーミングPCやCS機種全部買いそろえるわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:34▼返信
敵のデザインが青とか黄色が光ってるだけの手抜きが多いな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:34▼返信
幼稚園児でも遊べる任天堂を見習え
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:34▼返信
モンハンと同じ要領でやれば勝てるだろ
まずボスの動きを観察して少しずつ攻撃できるタイミングを見計らえばいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:34▼返信
もうプレステやめたらぁー?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:34▼返信
クラゲ使ったらマルギットは楽勝だぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:35▼返信
※194
エアプで批判とはさすがフロム信者
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:35▼返信
※155
ブスザワみたいなクソゲーじゃなくてよかったやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:35▼返信
下手くそほどソロにこだわるのは何故なのか…
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:35▼返信
オレツエーってタイプのゲームじゃなく圧倒的不利をどう覆すかを模索するゲーム。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:35▼返信
>>216
マルギットはディレイや攻撃中断してくるから同じ要領だとキツイぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:36▼返信
普通はオープンマップに出る前にデカイボス倒してマップでた瞬間にいるツリーガード倒すよね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:36▼返信
※162
それは思ったエルデンのマップは馬で駆け抜けるだけで風景に楽しみがない
それとマップももしあれだけの広さならちと狭いね、まだ城内探索中だけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:36▼返信
>>218
クラゲの存在を後で知った俺
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:37▼返信
セキロはクリアできたんだけどダクソはクリアできなかったんだけどいける?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:37▼返信
ツシマがなんであんな幅広く評価されたか分かってないのか…
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:37▼返信
フロムゲーでゴリ押しが通用する1ボスなんていた試しあったっけ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:37▼返信
下手くそだけど最初のボス倒せたわ
攻撃のディレイに合わせ避けたらいいだけだが
連打癖があるとしんどいだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:37▼返信
>>223
そのパターンも覚えるまでやるに決まってんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:37▼返信
所詮声のでかい信者だけが持ち上げてるクソゲー
それがフロムゲーの全般
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:38▼返信
アーマードコアだしてくれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:38▼返信
初心者はやっぱりホライゾンを勧めた方がええね。
こっちは本当に入りやすい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:38▼返信
>>227
いけると言えばいけるけど、滅茶苦茶広いマップのダクソに限りなく近いから自分で選んだ方がいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:38▼返信
LV上げればゴリ押しゲーになるのに勝てないなんて事あるか???sekiroじゃあるまいし
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:38▼返信
いっそモーションスローモードを実装しちゃうとかかな
ps4だとフレームレートがガクガクすぎて何が起きてるのかわからないし動体視力求めるならスローにしないと予測すらできない
スローじゃなく60fpsにするにしてもps5がウッテナイのにどうやってプレイするねんという詰み
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:38▼返信
>>232
任天堂のクソゲーを持ち上げる任天堂信者のことかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:39▼返信
騙して悪いが仕事なんでな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:39▼返信
そもそも死んでる時点でお前も初心者と同じだろw
死んでるくせに自分はゲーム上手いコアゲーマーってか?www
矛盾してね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:39▼返信
>>57
もうゴキブリの宗教にはうんざり。二度とクソステのゲームは買わない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:39▼返信
マルギットさんが今作のガスコイン神父のボジションなんだろうけど多分ガスコイン神父のトロフィー取得率を下回りそう…
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:39▼返信
ワイはイメージキリトやからソロ専なんやわりぃな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
>>92
デモンズの面クリ式にして密度上げて欲しい気もするな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信



オープンワールドだってこと忘れるな!そんな敵無視して進んでも世界は繋がってるんだよ!


246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
今のゲーマーはヌルから
一回死ぬとやめるんだわ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
>>239
(初心者には)消えてもらおう
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
無双系は「ずっと俺のターン!」なアクションゲーだが、
ソウル系はちゃんと、自分のターン敵のターンを見極めないといかん。格ゲーの対人戦に似てる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
所詮覚えゲーが無理とか頭悪いんじゃね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
中古大量お待ちしてます
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:40▼返信
>>243
キリトはなんやかんやマルチやるやん
ハーレム糞野郎だが
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:41▼返信
そんなことよりもゲーム画面とキャラクリの差が激しすぎで心折れたわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:41▼返信
SEKIROも最初は難しいって叩かれてたよな。
最終的に評価は高くなったけど。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:41▼返信
※238
反論出来ずにニンテンドウガーに逃げてる時点でお察しw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:41▼返信
低IQのぶーちゃんじゃソウルライクは無理でしょうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
死にゲーなんだからデメリットをもう少し薄くするべきだよ
拾う前に死んだらロストとか初心者にはキツすぎ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
勝てなきゃ白霊呼ぼうや
最初の石像犬のとこでサイン書いたら朝5時でも何回か呼ばれたわ
裸に未強化スピアと発火しか武器ないけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
>>254
任天堂がクソゲーしかないのは認めるのかw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
>>232
難易度高いだけでクソゲーって…w
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
いや、ツリーガードは戦わなくていいボスだから
後回しにしていいんだぞ
あれはダクソ経験者でもいきなり戦ったら苦戦するやつだから
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
もうやだ誰がやるかこんな糞ゲー!



...攻略情報が出回るまで寝かせる
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:42▼返信
>>253
ただのでんでん現象で草
ほんとフロム信者って気持ち悪いわw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:43▼返信
>>155
ブレワイよりは全然楽しかったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:43▼返信
もう大人向けゼルダだろ

265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:43▼返信
※253
>最終的に評価は高くなったけど。
そういうのでんでん現象っていうんだよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:43▼返信
全ボスフィールドに崖を設置するパッチ出せハゲ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
ブレワイ以下のツマランゲームだったなこれも結局
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
低難易度にしたらソウルライクじゃないんだけど・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
>>265
セキロがでんでんw
目か脳の病院いってこいwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
見た感じ今まで通りのダクソやん
タイトル違うから分かりづらいだけで普通にダクソ4だよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
ホンマイラつく
今頃初心者も楽しめるとか嘯いた開発はキモいニチャフェイスしてんだろうなキモしね
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
ホライゾンとエルデン、どっちもプレイして比べてみたんだがホライゾンのが普通に面白いな
元からフロムゲーが好きな人はともかく、ライトなゲーマーはホライゾン買った方が良いと思ったわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:44▼返信
>>255
Switchに出てないけどw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
※258
ひたすらニンテンドウガーで遁走中www
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
>>262
うわぁ…いきなり喧嘩腰で来るとは思わなかったわ…何か気に入らない事でも言ったか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
>>264
せやな
ブーちゃんみたいな頭も腕も精神年齢もおこちゃまにはクリアできんと思うわ

あ、実年齢は45歳くらいなんだっけ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
俺も無理だった・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
>>115

( ;´・ω・`)
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
マルギット強すぎワロタ
一応倒したけどまぐれやな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
ツリーガードは苦労して倒しても報酬が全く嬉しく無いのも含めてダクソらしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:45▼返信
なんで都合悪くなると任天堂だのブレワイだの発狂し出すの?フロム信者は
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:46▼返信
フロム基準で難易度が低いってだけだぞ
そりゃ元から難しい物が多少易しくなってもHARDレベルだしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:46▼返信
>>243
でも、お前、マルギット倒せないやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:46▼返信
直ぐ死ぬからってサバイバルゲーもできねぇな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:46▼返信
それだけ長く楽しめるって事やな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:46▼返信
>>274
お前みたいな馬鹿にはソウルライクは難しいかーwww
エルデン叩いてる暇があるのなら大人しくブスザワやってれば?www
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:47▼返信
ソウルシリーズは敵との距離と
ボスのAIが行動を決定するタイミングでプレイヤーが前進しているか後退しているかでボスの追撃が選択されるから
AIを探るところからはじまる
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:47▼返信
ソウルゲーは人を選ぶよ
特に日本人には合わん
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:47▼返信
>>4
ライト層は受け入れない、PS

早くも中古屋に並んでるw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:47▼返信
最速クリア系の配信者とかも誰一人クリアできてない

従来のフロムゲーとも違って、自由な探索をすることで戦闘に有利になるアイテムが入手できるのに、初心者がほぼ一直線にボスを目指していれば詰むわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:47▼返信
テストの時の方が簡単だったな
呪術系奇跡系は序盤とにかく遠距離揃わないからキッつい
序盤は剣士系のが装備的にも楽ね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:47▼返信


ステマの被害者がこんなに…

293.投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
そもそも高難易度死にゲーで世界が大絶賛の満場一致の神ゲー!
みたいになるかよ賛否両論承太郎だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
>>271
セキロで難しすぎるイメージついちゃったから次回作は騙してでもライト層に売らなきゃいけないからねw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
>>294
上等だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
>>141
この流れセキロの時も見たぞw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
ボス戦にはなにかしらNPCのサインとかあるだろうし使えるものはなんでも使え
この手のゲームにプライドなんて必要ない
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信
>>253
SEKIROも褒めてるのソウル信者だけやと思うけどな
あのゲームから入った人なんてそうそういないよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:48▼返信


ドMに大絶賛の糞ゲー

301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:49▼返信
ブレワイ2が結局凄いになりそう
エルデンリングはただの騒ぎ過ぎ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:49▼返信
難しいけど死ぬたびに下半身が熱くなるわ
ワイには神ゲー
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:49▼返信
カウンター出来ないとクリアは無理そう?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:49▼返信
バイオ村で似たような流れを見たが…

カプ「こわくなーい」
ユーザー「十分怖いやんけ!」
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:49▼返信
ここみてると信者の性格の悪さがわかるw
どこが、神ゲーなんだよ
ただのマニア向けゲーム
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:49▼返信
フロムによる初心者狩り
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:50▼返信
ゴキはSwitchに出てない煽りする割にはこういう時だけPS民に豚ガーしだすんだよなぁw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:50▼返信
>>246
ガチャ課金で俺つえー出来ないと無理
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:50▼返信
とりあえず回避不能なヤバい敵は可能な限りは後回しにしろと。
探索してアイテム集めて倒せる敵は倒して進める…あれ?これ普通にプレイしてるだけでは?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:50▼返信
どっかのサイトで見たソウルシリーズ適正検定みたいなので、
適正ない人はキモオタ萌ゲーばっかやりすぎ
少しは男性ホルモン接種せよみたいに言っててソウル信者キモいな思った
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:50▼返信
思ったよりダークソウルだったのが残念だった
結局ダンジョンに行ってダークソウルする
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:50▼返信
ダクソの系譜ならレベル上げて重装でロンソ振ってれば誰でもクリアできるだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:51▼返信
>>294
やれやれだぜ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:51▼返信
人を選ぶ 神ゲー だった
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:51▼返信
自分には合わないからクソゲーと言われるのはある種の賞賛だろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:51▼返信
フロム信者イキッてるけどさあ

PSユーザーの中だけで見てもお前等の方が圧倒的少数派じゃん

ほとんどの既存PSユーザーはエルデンに見向きもしてないんだから
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:51▼返信
オープンワールドなんだから後回しにできる事はどんどん後回しにして先にキャラ強化すりゃいいのに頭の硬いアホばっかだよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:51▼返信
オープンワールドにする必要あったかなこれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
デモンズソウルの難易度が丁度良かった
それでも難しいと感じる人がいるのに、
フロムは相変わらずなんだね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
廃課金でマウントをとる中華ガチャゲー信者これにどう答えるの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
案の定PS4PS5ともに中古の売りが半端ない
こりゃあっという間に値崩れだね
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
自称初心者が勝手に縛りゲーして文句言ってるのは流石にアホとしか思えんな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
>>304
売らなきゃいけないから…
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
>>299
そうかGotyはソウル信者だったのかw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
※317
いっぱいためたのにおっことしちゃった・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
>>177
それ忘れてたわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
>>316
世界で人気なシリーズ出してるフロムゲーをプレイしてる人が少数派?
なんか証拠でもあるんですかね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:52▼返信
普通に人呼べばいいじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
というかライト層取り込みたいなら難易度選べるようにすればいいのになと
この硬派なやり方がいいんだなんて言うからコアゲーマーしかやらんし日本だとニッチなゲームなのよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
エルデンリングの雰囲気はPS市場の雰囲気と似てる
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
>>316

その理屈ではブスザワが1億本売れてなきゃオカシイですねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
ホライゾンとツシマには勝てない
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
>>310
キモオタ萌ゲーもソウルシリーズも好きですまんな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
キングスフィールドくらいの難易度のゲーム出してほしい
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
>>236
レベル上げなんて作業は今時のポチポチゲーマーがするわけ無いじゃん😤
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:53▼返信
※314
薄毛の俺は髪ゲーしたい
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:54▼返信
※327
え?じゃあせめて日本のPSユーザーの半分とは言わなくとも1/4くらいはやってんだよね?これ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:54▼返信
RDR2とかもそうだけど
メタスコア97点のくせに人を選ぶって意味不明
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:54▼返信
モンハンのG級みたいにHPと攻撃力上げて難易度調整してるだけのゲームを
持ち上げてるのってほんと滑稽なんだよなあ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
助っ人呼んだら勝てるんならイキってないで呼べばいいじゃんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
※336
リアップってゲームをするんだ 少したかいけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
ダクソと同じならロンソ鍛えてブンブン振り回して雑魚倒しまくってレベル上げてクリア終わり
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
ハードゲーマー向けのエルデン
難易度調整あり万人向けのホライゾン2
住み分け出来てるじゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
※335
ポチポチゲーなんかそれこそ全てにおいてポチポチ作業じゃねぇか…
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
まあ全部のアクションRPGがこうなったらシューティングや格闘みたいにジャンルが死ぬだろうけど
フロムが頭おかしいだけですんでるからまだいい
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
神が人に試練を与えるように
神ゲーもまた人を試すんだよな
その試練を乗り越えた奴らにだけ幸せが訪れる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:55▼返信
>>229
大手門開門おじさんはごり押し爆竹で行けたよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:56▼返信
※331
別にブレワイはそこまで一般的なゲームじゃないぞ?
ゼルダの割に割と売れた方ってのに過ぎない。
さすがにフロム信者ほど現実見ずにイキッてる奴はいないw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:56▼返信
>>198
剣技あるやろ集めろよ
後は鎧脱げ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:56▼返信
>>348
全世界4000万本のブレスワがマイナー?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:56▼返信
今日こそマルギット先生を超えて見せる
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:56▼返信
いやほんと今回は初心者でもいけるみたいなこといってたんだよ・・それで買ってみたらこれだよ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:56▼返信
>>329
単なる調整にリソース割けないだけなのに都合のいいアイデンティティにしてるようにしか見えないよな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
ミホヨ信者は全機種ユーザースコア平均4.0の原神はクソゲーっていい加減認めろよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
>>345
色々なゲームを遊んでるからフロムみたいな難易度のゲームもあっていいと思う
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
いつからエルデンリングが初心者向けだと勘違いした?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
>>210
今回はそういうゲーム性よな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
※348
ここでも名前上がりまくるくらいイキッてるけどwブレワイ信者(遊んで無い)w
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
>>350


キミら1億本売れてるGTA5マイナー扱いしてるやん?w
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:57▼返信
格ゲーの対人で原因分からず負けまくる奴はたぶんクリアできないだろうなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
合わないとおもったらやめればいい
遊びでストレス溜めてどうする
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
そんなにダクソ難しいか?
絶対に攻略法は用意されてるフロムゲーは回数こなせばそのうち突破口見いだせる仕様なのに
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
極ベヒソロで倒せたワイもマルギットに勝てなくて泣いてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
※360
あーおれだ・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
>>350
え?4000万?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
>>350
また増えてて草
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
動画配信見てゲームやったと勘違いしてる奴には無理。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
>>329
すまん流石に便所の落書きより既に証明したセキロを信じるでしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:58▼返信
今回はなんて呼べばいいんだ?黄金ファン?
呼べばいいんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:59▼返信
※356
なん・・だと・・・(購入済み
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 11:59▼返信
>>362
信者は客観視点に立てず自分の出張を押し付ける
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:00▼返信
>>224
初見ノーデスよな
その後夜のツリーガードと犬騎士と坑道トロル初見ノーデスで倒してなんとなくマルギット初見素手ノーデスだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:00▼返信
序盤がキツいのはもはや定番
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:00▼返信
難易度ゲーム性が分かる体験版を出せば良かったのに…
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:00▼返信
大人しくプライドなんか捨て去って救済手段使えとしか
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:01▼返信
初心者の人間性も限界と見える
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:01▼返信
>>368
別に個人の感性を否定するつもりもないしセキロを面白いと感じる人なら楽しめるゲームやろ
あくまでもライトゲーマの視点に立った時の話
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:01▼返信
>>371
そうやってすぐ信者ガーをする君が客観視を語るのかw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:01▼返信
その敵で詰んでるくらいなら序盤もいいところだから放浪騎士に転生してやり直せ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:01▼返信
ダクソより判定が雑で理不尽さが有る
過去作は理不尽ではないから評価されてた部分有るのに
絶対当たってるだろってのも当たらんしレスポンスも微妙
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:01▼返信
>>338
後出しのRDR2の方がブスザワより売れてんだぜw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
>>16
蓋を開けたらいつものフロムゲーをいつも通り信者が持ち上げてるだけだったっていうね
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
>>350
9割が女々しい奴か子供だろw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
※376
確かにそろそろ心が折れそう・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
超糞デカプライドが邪魔してソロから抜け出せない
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
※358
なぜか関係無いブレワイで発狂してるのフロム信者だけじゃんwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
突破率2割だから初心者とか経験者とか関係なく
調整失敗してるよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
考えるの面倒くさい、楽したい、オレツエーしたい、すぐキレる

これに当てはまる数が多い人には向いてないかもしれない。
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:02▼返信
>>378
じゃあずっとダークソウルは難しくないゲームと思ってればいいんじゃないすか
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:03▼返信
>>256
ゲーム初めてか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:03▼返信
折れるわ
止めようさっさと
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:03▼返信
ツリーガードはスルー出来るしなんで初心者はイキって戦おうとするんや
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:03▼返信
>>387
まだ分からん
購入者の新規が増えてるだけかも
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:03▼返信
>>350
RDR2以下で草 あれRDR2の方が発売日早かった?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:03▼返信
NPCとか呼びたくないって呼べよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:04▼返信
死にゲーでも良いんだけど、結局マルギットみたいな部屋ボスは覚えて倒すしか無いのがなぁ
オープンフィールドなら裏から回り込んで不意打ちでアド取るとかそういう遊びが欲しかったわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:04▼返信
>>389
事実だからなぁ
ちゃんとボスや自分の動き、装備を見直して挑み続ければ勝てるんだから
これはゲームに限らないしね
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:04▼返信
※386
関係無いブスザワここで持ち上げてるじゃんw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:04▼返信
イライラしてps5壁に叩きつけたらぶっ壊れて泣いてる
フロムは糞
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:05▼返信
寧ろ何も理解してなく学べてない奴が多いだけでは?
僕が気持ちよく無双できないからクソゲーって脳みそのほうがやべーわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:05▼返信
>>397
だからもうそう思ってればいいんじゃないすか
そして他の人もそう思ってると思えばいいんじゃないすか
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:05▼返信
>>386
海外のコアゲーマー
子供がやるようなゲームを
誰が気にしてるんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:05▼返信
むずいなぁ・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:06▼返信
※386
上見てごらん、エルデンリングの記事で
何故かブレワイ、ブレワイ鳴いてる豚が沢山いるよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:06▼返信
>>401
レス乞食くんさよなら
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:06▼返信
※398
ブレワイで※検索してもほとんどいないんだけどwww

ブスザワガーで発狂してるフロム信者は沢山居るのにwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:06▼返信
PS5持ちはデモンズからはじめると良いぞ
PS4のみならブラボ仁王1が価格もクオリティも良い
他は諦メロン('ω'`)
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:06▼返信
セーフティ寄越せや
死んでもデメリットなしにしろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:07▼返信
エルデンリングは全てにおいて微妙だったな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:07▼返信
>>404
それしか無いんだからしゃーない
待望のオープンワールド(オープンエアーwww)だから許してやれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:07▼返信
森永 「 エンゼルリング、 エンゼルパイ。 」
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:07▼返信
初めてダクソ3やって自分には合わなかった(下手すぎて)
死にゲーってだけある
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:07▼返信
神ゲー
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:08▼返信
セキロは極めたら気持ち良いがこれはずっと避ける斬る避ける当たる回復避ける斬る斬る避ける避ける
みたいに繰り返しだから気持ち良くなれない
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:08▼返信
>>336
存在しないので諦メロン
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:08▼返信
>>292
いやめっちゃダイマだったやん
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:09▼返信
難しいのは事実だが試行錯誤すれば解決策はある
難しくないといってるのは
感覚のマヒした良く訓練された信者
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:09▼返信
今までゲームしか取柄が無かったのに序盤からバキバキにへし折られて泣いてる任天ゲーマー(幼児ゲーが主食)

「クソゲーガー!!」
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:09▼返信
まずゼルダより
原神の方が売上もクオリティ高いしなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:10▼返信
上司がLINEでマルギット倒せないって連絡して来て草
かわいい
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:10▼返信



ブーちゃん隻狼の時も「難しい」ってネガキャンしてたやんw


422.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:10▼返信
強くて勝てないじゃなくてイキるために縛りプレイしてるんで勝てないの間違いだろ
ボス放置してキャラ強化する方法あんのにアホかなと
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:10▼返信
※419
エルデリングでやられまくって結局原神やってる これなら課金すればよかった(泣
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:11▼返信
まだ発売して2日経ってないんだから諦めるなよ
待てば海路のなんとかありだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:11▼返信
>>418
そうやって簡単なゲームしかやらない人を否定する価値観を持ってるからくだらない対立が生まれるのよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:11▼返信
>>418
ブーちゃんにはクリアした事にする機能が必要だから優しくしてあげて
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:11▼返信
※420
いい職場だな
428.投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
このコメントは削除されました。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
マルギットは素直にクラゲ使っとき
耐久力あって毒付与できるタンクやぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
※25
でもお前 ずっと暇そうじゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
>>425
俺は否定しないぞ
なにかとすぐにクソゲー連呼するバカは冷めた目で見てるけどな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
霊体とか呼んだらヌルくなりすぎるから単騎でやってるけどまじむずい
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
エルデンぼうやがステマで煽る~♪
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:12▼返信
>>399
嘘まつ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:13▼返信
一応霊無しの完全ソロでマルギット倒したから立ち回りのアドバイスは出来る
まあクラゲ呼べば大分楽になるらしいけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:13▼返信
バグ無くても85点くらい
90点以上付けてる人は何処に惹かれたんだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:13▼返信
いや今回はいけるみたいなこと言ってたんだよ~ダクソ系は初心者序盤に大体離脱しちゃうからその辺も配慮してるって・・・そしたらこれですわ・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:14▼返信
>>437
ボス放置してキャラ強化出来るんだが?
それすらせずに文句言ってるならお門違い
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:14▼返信



「逃げる」は恥だが役に立つ


440.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:14▼返信
※371
いやアクション苦手な方だし最近SEKIROから入ったにわかだよ
そんなアクション苦手な人間とて回数こなしてタイミングとコツを理解すれば乗り越えられるバランスに感じるってだけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:14▼返信
>>14
むり
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:14▼返信
ストーム城手前のボス結構クソだったな
あれ調整ミスじゃねえかってレベル
多分序盤は遠くから攻撃出来る魔法のほうが楽そう
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:14▼返信
>>436


ブスザワのこと?
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:15▼返信
パリィがド下手な俺でもガードカウンターのおかげでなんとか進めてる
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:15▼返信
朗報やん
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:15▼返信
必殺技とかないの?つまらんわ
かわいい男の子もいないしあきた
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:15▼返信
子供の時にした魔界村
粘る事もなくすぐ挫折した記憶
でも高難易度と世界観から大人になっても覚えてるんだよな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
>>241
宗教堂信者がなんか言ってら
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
別に上手かろうと下手だろうとどうでもいいけど
自分で勝手にプレイ縛ってクリアできないと文句言うのは知らん
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
※438
レベル上げてたらおとしちゃった・・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
>>15
そういうのいいから
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
>>428

それをネガキャンしてやがったんよw
「難しいから糞ゲー!」ってな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
ツリーガードよりはダンジョン内のボスの方が楽だったな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
スカンピンはボス特攻ついてるぞ
マルギット勝てない奴はキャラクリやり直せ〜
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:16▼返信
>>382
俺信者じゃないけどコレ面白いぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
難易度云々より先にフロムがクソバグどうにかしてからイキッてくれよバカ信者はw
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
>>436
ごめんやっぱあれ点数高過ぎたわって実際に複数のレビューワーが言ってたなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
※437
序盤くらい優しくして初心者を十分に騙してから地獄に落とせばいいのに
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
>>440
それを難しいゲームと言うのでは?(だからこそやりがいがある)

「自分は難しくないと思うけど一般的には難しいゲーム」と言う主張なら理解できる
まぁ最初の論調的に難しいと言ってる人を否定する論調と私は受け取るけどね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
NPCとかマルチで
難易度は格段に下がるんだがな

そもそもオープンワールドなんだから
強い相手は後回しにして
装備集めてレベル上げてから再挑戦すればいいのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
※454
放浪騎士だめか~これが初心者おススメとかいってたのに・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:17▼返信
難しいが楽しい
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:18▼返信
>>23
そもそもこいつボスじゃねえしな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:18▼返信
何度も死んで敵の動き覚えるゲームだから最初は倒せなくて当然なので気に病むことは無い
アクションの上手さより根気の方が重要なゲーム
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:18▼返信
今回ローリング結構弱い気がするわ
かわす方向がボスでわかんないのはいいけど
雑魚でもどこにコロリンしたらいいのかわかんない
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:18▼返信
俺はむずいけどバグとは気にならないな・・・
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:18▼返信
>>241
マータ劣等感爆発ですかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:18▼返信
フロムの高難度自慰ゲー路線で
信者も一般人のシ体の山築くのに協力すんのやめろよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:19▼返信
忌み鬼と接ぎ木クリアしたけどNPC使ったの後悔してる
2周目は独力で倒したい
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:19▼返信
NPC呼べよw

「呼ばなくても倒せたわ」ってイキリたいだけだろw
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:19▼返信
ダクソも味方呼べば大体何とかなるのに何故か呼ばずに無理ゲー連呼
私です。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:19▼返信
>>25
「やってりゃそのうち勝てる」なんて誰も言ってない
ルーンを集めてレベルを上げろ、と言っている
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:19▼返信
ツイッターでエルデン 糞 つまらない ゴミ
でエゴサしたら否定意見ばかりで草
これが世間の声だぞバカ信者
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
ガチでラスボス倒したはちま民いなさそうだなまだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
>>26
ダクソでもそうだったぞ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
そんな運要素なく数こなして的確な処理すれば乗り越えられるゲームはむしろ親切設計に感じる
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
※460
>装備集めてレベル上げてから再挑戦すればいいのに

装備集めるのもレベルを上げるのも強敵たおさんといけんのやろ?
気おくれするわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
※350
NBPレビューも買取保証
売り上げはSFC末期以後は生産出荷悪用した孤島無形な意味の無い虚構の数字
爆死したゼニダ無双が1カ月で300万オーバー発表や国内ブースト発表は流石に出来ないタイトル
欧米では生産出荷つかえずパケ爆死してるからDLが売れたとなるが超糞ストレージ+ゴミッチのユーザー層が糞鯖の任
無理ゲーすぎやろww
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
昨夜スカイプで話した友人(ソウル系全クリ済み)が
「ボスに全然勝てねえ」って
凄い嬉しそうに言ってたわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:20▼返信
つまらないんじゃなくて・・むずかしいね
つまらないって言ってる人は頭に血が上ってる
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:21▼返信
>>27
自分から攻撃仕掛けるやつが悪いンだわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:21▼返信
ぶーちゃんはエルデンリングのマイナス要素が記事になるのを今か今かて待ちわびてる生活なんだろうなぁw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:21▼返信
>>289
ライト層は一本買ったらお終いだからなwだから減収減益堂www
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:21▼返信
>>474

ブーちゃんいわく「スタート直後にラスボス行けるから糞ゲー!」らしいのになw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:21▼返信
>>476
ガチャよりよっぽど健全だよな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:21▼返信
ゲームバランス的に霊とか呼んだり戦技活用することで従来のと難易度トントンかそれ以下になるんかね
いつものダクソ感覚でやると縛り状態になるみたいな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
>>260
みんなわかってて外野がgdgd言ってるだけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
そら安いプライドで自分自身で勝手に行動縛ってつまらなくしてるんですもん
もはやゲーム自体がどうとか言う話じゃないよね
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
フロムの死にゲーに何を求めているのか。。。
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
>>34
宮崎宮本と神谷を入れ替えて読むと、それが真理
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
セーブデータ破損バグとかそれだけでクソゲー確定のバグやな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
>>8
それでは勝てん
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
※483
やべーな・・俺も急ぐか・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
ダークソウルシリーズ、ブラボも全部クリアしてる配信者が序盤にあたるボスで何時間も戦ってたぞ
ボス強いんじゃないかエルデンリング
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:22▼返信
>>477


雑魚倒して篝火戻るだけてレベル上げれるやろ
ネガキャンしたいだけならもうちょっと調べてからネガキャンしな?w
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:23▼返信
※473
何故その検索ワードで肯定意見が出ると思った?
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:23▼返信
>>36
節子、それガチの初心者やない
特攻しか知らないライト勢という名の障害者や
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:23▼返信
初心者が初心者たる所以だよな
使えるものをちゃんと使えてこそ初心者を抜けられるのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:23▼返信
>>473
そのワードでエゴサしてんだから当たり前だろ馬鹿豚w
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:23▼返信
NPC呼ぶアイテム持ってないから全部一人で今んとこやってる
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:23▼返信
マルギットの前に反対方向の犬騎士行けや
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:24▼返信
あのおうまさんに乗ってるガード動きがセキロのキャラだもんな
ダクソの感覚だとまず勝てん
俺も流石にお馬さん取ってから再度挑んだわ
お馬さん同士だと動き的にハメに近い形で倒せる
その次の鬼は知らん。まだ倒せてない
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:24▼返信
※495
いやでもそれで乙しておとしたらやべーのよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:24▼返信
やはりドM向け死にゲーであったか
回避してよかった
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:24▼返信
神ゲーで人を選ぶゲーム
神ゲーで任天堂信者には無理だからやるな
神ゲーでPCにはバグ多発

そりゃPS信者でフロム信者しかやらなくなるよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:24▼返信
>>494
ボスが弱かったらそれボスじゃなく雑魚やん?
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:25▼返信
>>37
ステルスもあるし、ずいぶん優しくなってる
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:25▼返信
皆で魔法使いになろう
ゲーム内でもね
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:25▼返信
>>15
劣等感だけのブタ臭過ぎてもうねwww
そりゃ脳も腐るわw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:25▼返信
まぁ・・硬派なゲームだな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:25▼返信
今回、外のフィールドのボスが無視しして進めるんだがワザワザ立ち止まってる奴もいるんだな。
オープンワールドゲーム自体初心者なんじゃないか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:26▼返信
NPCなり他のプレイヤー呼ぶなりすればどうにかならん?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:26▼返信
よしなまがまた300回死んだら終わりみたいな縛りでエルデンやってるが絶対無理だろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:26▼返信
>>3
なんか勘違いしてないか?
「アクションゲームの初心者」じゃなくて「フロムゲーの初心者」って意味の初心者やぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:26▼返信
せきろうみたいに難易度が限界突破したらもう無理だが
これは?
人呼べるならクリアは可能だな
結局ダクソ3も人呼んでDLCまで突破したからな
一人じゃ無理よ無理
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:27▼返信
侍で弓でポチポチやりな
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:27▼返信
何かかやってダメージの通りと被ダメのバランス見たら、これは避けていくやつだって普通なら気付くだろ
行き止まりでもないんだし
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:27▼返信
関係ないだろ
初心者でも折れない心持ってたらクリアできるできる
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:27▼返信
王にはなれなかったよ・・・ゲーオー♪
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:27▼返信
>>387
南側探索だけでもまだ全然終わらんのでマルギットとかまだまだ先やぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:28▼返信
こん棒だけで最初のボスと戦ってる実況見てたけどつまんなくて見るのやめたわw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:29▼返信
弓矢強いから最初から持ってる人はらくらく突破してるよね~

テメーで選んだ道が悪かっただけだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:29▼返信
今回単騎複数どっちでも仲間召喚できるから難易度低いと感じてるけどな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
Twitterやゲハの言うことは信用するくせに
原神のメタスコアやユーザースコアは頑なにミエナイキコエナイのミホヨ信者www
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
>見事に詰みました…NPC呼んだら勝てるけど、呼びたくない…。
自分で縛りプレイにしておきながら詰むって意味わからん
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
コメ欄見てたらまたマルギットやる気出たわ
次は勝ってやる(震え声
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
面倒だからもう死にゲーはやってないわ
お前らドM調教されすぎじゃね?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
>>43
グンダはレベル上げられないだろ
マルギットはレベル上げ解放されてるんだから、しっかり準備していけばいい
武器も結構拾えるし
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
面白いんだけどよぉ。何度もくたばりながら少しづつ進んだんだけどよぉ。
何あのクソ女…一気にやる気うせたんですけど…
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:30▼返信
>>385
ソロでいいんじゃないの
マルチやると糞強い装備持ったの入って来ちゃうし達成感少ないよ
鬼ソロで倒せたらかなり達成感出るでしょ
マジで行動パターン多くて強いボスだし
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:31▼返信
シリーズ未経験者はとかゴドリック前のカオス地帯でどうしていいか分からず泣きそうだなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:31▼返信
>>47
いやぁ、はちまバイトはエアプでしょ
フェミ記事のネタ探すのに一日中必死でTwitterに張り付いているわけだからなぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:31▼返信
配信クリアで十分と感じた
購入はしないほうがいい
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:31▼返信
景色綺麗だなぁって散歩してたらデカいやつに殺されたわ
なんて日だ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:32▼返信
お前ら信じられんかもしれんがガチの初心者は最初のレベル上げの場所にすらいくのが難しいんだぞ・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:32▼返信
>>382
はじめから終わりまで任天堂の手抜きぼったくりゲーと比べると、天と地ほどの差を感じるけどなwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:32▼返信
>>241
マルチタイトルなのに...
やっぱ豚はキチガイってわかんだね
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:32▼返信
ガスコインの方が戦闘回避不可能だからキツかったけどなw
戦わないで済むならさっさと先に行っちまえw
NPCも呼ばずに序盤に倒してイキりたいならせいぜい頑張れ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:32▼返信
>>49
つ【鉄騎】
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:33▼返信
※473
エゴサは自分の本名やハンドルネームを検索することだから
否定意見ばかりだったら君、相当嫌われてるぞw
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:33▼返信
>>59
簡単だよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:34▼返信
>>62
普通の会社員なら今日から本番でしょ
あれ?あれあれ?君仕事は?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:34▼返信
デスペナ薄いの助かるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:34▼返信
>>85
いいから涙拭けよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:34▼返信
コツコツレベル上げてけばなんとかはなりそう・・・
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:35▼返信
>>267
序盤だけどブレワイよりは圧倒的に面白いね
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:35▼返信
エルデンが遊べないハードがあるらしい
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:35▼返信
グレートソードどこにあるんや?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:35▼返信
※542
伝説のエルデン有給貸与者かも知れんぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:36▼返信
Switchにトロフィーなくて良かったな
Switch版ダクソリマスターとかクリア率酷いことになってそう
っていうか豚はダクソリマスターやった?
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:36▼返信
協力プレイはともかく、NPCまで縛ってて進めないってのはどうなんよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:36▼返信
>>414
方向性が違う
セキロみたいなタイミングと切り合い回避だけじゃない
装備アイテム魔法召還地形レベルマルチ全部で工夫するのだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:36▼返信
>>67
え?協力に行かなきゃいいじゃん
何言ってんの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:36▼返信
>>272
俺はエルデンリングだったな
人によるな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:36▼返信
※549
んなわけねー、ただのニート
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:37▼返信
>>491
何故いきなりポケモンの話になるんですかねぇ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:37▼返信
画像の奴ってボスじゃないやろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:37▼返信
>>281
ブーメラン過ぎて秀逸
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:37▼返信
やっぱフ口ム作品は様子をみてから買うべきだった・・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:38▼返信
最近のゲームは敵の攻撃に合わせて距離を取れば安全なのばっかだが
ソウルシリーズは攻撃に合わせて足元に転がり込むゲーム
後ろに逃げてるから勝てないと気付くとやれるようになってくるよ、あと大盾じゃない盾なんて捨ててしまえ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:38▼返信
>>542
横だがシリーズ経験者ならゴドリックまで行ってても何も不思議じゃないぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:38▼返信
知ってた☺️
だから様子見してました
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:38▼返信
>>442
南全部回ってくれば、ちゃんと色々揃ってる
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:39▼返信
>>494
あれはもうちょいレベ上げすべきだったわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:39▼返信
返金祭り実施中なのは記事にしないんだな
いくらもらってんねんwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:39▼返信
こんな出来でブレワイと同点は有り得ない
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:39▼返信
※506
今回前情報だと難易度はダークソウルとかと比べて低いと言われてたからさ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:39▼返信
※67
お前このゲームで下手はマルチくるなっていうのは自分は下手だからうまい人助けてっていってるようなもんだぞ(笑
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:39▼返信
>>2
初心者「ぶつかりおじさんにぶつかられた!」
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:40▼返信
>>17
それ何が面白いの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:40▼返信
スイッチ完全版でちょうどいい難易度になってそう
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:40▼返信
開始一時間で詰んだ…
どこ散策してと無理…

はぁ…
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:40▼返信
あのツリーガードでヒーヒー言ってるようじゃ

マルギットで投げてプレイ中止しそう
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:40▼返信
発売前のニシ君
「エルデンリングは三十時間でくりあできるぬるゲー」

やってみろや三十時間でクリアwwwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:40▼返信
僕には・・・、無理だ・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:42▼返信
※575
俺にも・・・ 無理・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:42▼返信
血が血を拒む、心が心を砕く。。。。。
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:42▼返信
>>305
お前の性格の悪さと小物さが出てていいぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:43▼返信
マルチ、金かかるんだろ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:43▼返信
過大評価しすぎ
いろんなゲームでイージー迷わず選ぶ俺に死にゲーとか選択肢にすらならない
ゲームで余計なストレス貯めたくない
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:43▼返信
宝箱開けたら結晶坑道に飛ばされて詰んだかと思ったわ
あそこは序盤に行く場所じゃないな笑
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:43▼返信
※527
そうかな?
死んでも修練すれば相応の成果が得られるって優しくね?
何万も金を積んで運次第で望んだ成果も得られないゲームよりよほどに報われやすいぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:44▼返信
これ実況者的にあまり美味しくないんじゃね

内容がぜんぜん実況向きじゃねーw
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:44▼返信
ま、難易度SがAになったところで初心者が入りやすくなるはずもなく・・・
初めてやるつもりなら気合と根性入れて腰を据えてやるつもりで
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:44▼返信
うーん

普通さ、徐々に難しくなってくよね?
なめてんか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:44▼返信
>>560
それマルギットの左脇に入ると同じ事言えなくなるけどな
まあ右後ろに回ればいいんだけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:45▼返信
これはブラボのガスコイン神父の流れそのものですね。
やー、楽しい
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:45▼返信
雑魚配信者が負けて心折れるとこ見たくて配信見てるw
愉悦部
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:45▼返信



ブーちゃんはファイナルソードでもやってな?w


590.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:45▼返信
ツリーガードってボスか?
マルギットおじさんのこと言ってるのかと思った
マルギットは確かにわりかしクソボスだった
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:45▼返信
ソウルの持ち歩きってアカンみたいやな…
常にレベル上げで端数は消耗品に使って手持ちを少なくしとくらしいなw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:46▼返信
>>587
楽しくねーよ!!!!!!
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:46▼返信
フロムの死にゲーは初心者に進めるゲームじゃねえ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:46▼返信
まぁ・・ちょっと過大評価だったかな・・・
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:47▼返信
>>332
全部やったけどエルデンリング一強だな
人による
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:47▼返信
>>566
どう見てもエルデンリングの方が面白いよな!
俺もオカシイと思うわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:47▼返信
確かに配信向けじゃない気が・・・まぁどうでもいいが・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:48▼返信
>>381
マジか
ぜるだ負けたんか
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:48▼返信
広すぎてどこ行ったらいいか分からん
ブラボはそれが分かりやすかったのに
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:48▼返信
※580
奴隷は労働だけに力使えな
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:49▼返信



もっと良い悲鳴を聞かせてくれ!それが俺の糧となる!w


602.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:49▼返信
ネットの異常なフロム持ち上げっていつも違和感しかないんだよな
フロムゲーわかってる俺わかってる感だしすぎてて
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:50▼返信
>>352
ダクソは投げた初心者だけどいけたわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:50▼返信
>>574
起動失敗して数分で終わる模様
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:50▼返信
いい加減フロムはアナザーセンチュリーズエピソードをを作ってくれよ!!
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:50▼返信
>>585
間違ってないんじゃね
最初のボスを基準にしてさらに強くなっていくだけだろう
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:51▼返信
>>401
なにも反論出来なくて敗走したか
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:51▼返信
>>35
デミゴッドは個別名称じゃないからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:51▼返信
最初のボスって誰や
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:51▼返信
>>590
あれ普通に回避して進むよな
いつもの最初に挑んじゃダメなボスやろ
というか倒さなくても進めるし強過ぎるしちょっと考えたらすぐ分かるよね
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:52▼返信
そりゃあそうだろうとしか
いつものダクソだし
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:52▼返信
ツリーガードに1時間挑んだけど諦めてスルーしたらマルギットに止められて草
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:53▼返信
※603
いやフロム初心者はダクソもやってないから・・・
614.投稿日:2022年02月26日 12:53▼返信
このコメントは削除されました。
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:54▼返信
>>560
ツリーガードなんてまさにそれ
後半のジャンプ攻撃を後ろに逃げてたら避けられない
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:54▼返信
無理

勝てへん

マジで

今のうちに売って、他のゲームにシフトするわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:55▼返信
>>533
配信クリアってなに?
もしかして乞食と何が違う?
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:55▼返信
露骨な隙潰しが目立つのがちょっと嫌
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:55▼返信
スカイリムやブレワイみたいなヌルゲーと勘違いしてるんじゃないか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:56▼返信
そもそも初心者は熟練者がそのうち攻略動画とか出してくれるからそれ見ながらやってみれば?
やりこみマニアでもなく手軽にゲーム楽しみたいなら意地はらずに攻略のお世話になるのも手だよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:56▼返信
だからフロム信者は嫌われるんだよ
喋り方が気色悪い
友達を選ぶいい機会になったんじゃないか
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:56▼返信
基本的に嫌なら逃げてもいい、戦ってボスに慣れてもいいゲームブックみたいな造りになってる
だから他のプレイヤーと「これがあってるお前のは違う」とか言うのが間違いで攻略から個々で重き置いてる価値観によってプレイ内容が違ってくる
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:56▼返信
>>619
それか大半だろうな
外面見て買ってんだろうね
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:56▼返信
>>593
話題性だけで買った馬鹿が騒いでるだけだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:57▼返信
物語的には一番初めのところに答えがあるから結局いろいろやってから戻ってくるのは初めのところなんで途中の寄り道はご自由に
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:58▼返信
エアーマンが倒せない
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:58▼返信
>>560
あーセキロとかも後ろに飛ぶんじゃなく前に出るように避けないと躱せない攻撃とかあったな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 12:59▼返信
〇マブラ信者がやったらコントローラー100個あっても足りなくなるレベル
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:00▼返信
>>609
軍兵でしょ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:00▼返信
>>621
うわっ!キモっ!
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:00▼返信
>>77
任天堂が30連敗中
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:01▼返信
最短ルート初期装備ソロ縛りでマルギット倒すの6時間かかったわ
たぶんPS上げるソウルシリーズの常識が攻略邪魔してるんだろうな
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:01▼返信
ツリーガードはボスじゃないやろw
ここ通ったらしにますよってメッセージを訴えてるのが分からんのか?
絶対あいつ殺さなきゃ気が済まない!って人は病気やで、ゲームしてる場合じゃない
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:02▼返信
>>90
そもそもゼルダが過剰評価の代表例
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:02▼返信
何が気持ち悪いって具体的な攻略法とかじゃなくて初手からすでに観念論になってるのが既に末期の様相なのにそれに気付いてないところ
痛々しいキモオタの反応そのもの
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:02▼返信
100回負けたら勝手にエンドロール流れるように変えてやればいいんじゃね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:02▼返信
>>612
南エリア行けよ
エリアボスとフィールドボスめちゃめちゃおるのにツリーとマルギットの話ししか出来ないやつらばっかり
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:02▼返信
>>585
一本道ゲーじゃないからなオープンワールドは
倒せないなら別から攻略すればいいだけなのでは?エルデンリング持ってないからわからんけどボスを順番に倒して行かないといけないのか?
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:04▼返信
※638
逆に順番通りのほうが大変
寄り道で勝手に強くなってから順番通りのボス見つけるのに時間使うまである
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:04▼返信
今作歴代で一番むずいと思うわ
ゴリ押しが通じない敵が多いからしっかり考えないといけない
あとコントローラーからの入力が遅延してるっぽいから尚更拍車に掛ってますわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:05▼返信
SEKIROだって赤侍にすら打ち倒された某は多かろう
フロムゲーは概ね虎眼流なのだ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:05▼返信
チュートリアルでボス2連戦なのがウケるよな
一匹目終えて世界に出たら二匹目が普通にこっち見て待ってるとかギャグやん
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:06▼返信
※635
真のライト層はそもそもフロムゲーは普通に避けるだろ
初心者といっても他のゲームのオタクにすぎない奴らが適応できなくて文句垂れてるだけ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:06▼返信
ソロで倒せていけない雑魚がやるゲームじゃない
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:06▼返信
ママが外の世界は危ないって言ってたけどエルデンやってガチなんだなって学んだ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:07▼返信
フロム以外が出してたら難し過ぎて減点食らうだろうな
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:07▼返信
※599
光が指してる方に行けばいい コンパスにも印がある
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:07▼返信
ぶっちゃけファミコンゲーのほうがもっと鬼畜なのある
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:07▼返信
みんなゲームうまいんだな~
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:08▼返信
一番南まで行くと実は矢印ルート初めから下にも出てるんよね
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:08▼返信
相手の動き覚えゲーなんだから覚えろよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:09▼返信
※650
おいやめろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:09▼返信
そもそもマルギットってスルー出来るでしょ。ちゃんと探索して
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:09▼返信
>>649
上手というか死んで覚えるゲームでしょ!脳死ボタンポチポチしてるだけじゃそりゃ勝てないでしょ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:10▼返信
NPC呼べよw
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:10▼返信
クリア後は目標矢印出ない散らばった物語拾いでここからが本番なので、はい
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:10▼返信
>>423
ガチャ脳
しかも嘘
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:11▼返信
※657
ほんとじゃい!
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:11▼返信
ダクソやったことないから、これやってみようかと思ったけど

とりあえずスルーするわ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:11▼返信
※648
ダクソとか死んでも経験値を拾い直せば回収できるの親切でびっくりしたわ
ファミコンだと「はぁ?死んだから全部チャラじゃボケ!」って姿勢だからなw
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:11▼返信
ゴドリックの軍兵がクソザコだったからツリーガードもいけるやろ😍←死亡
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:11▼返信
1時間くらいボコられて休憩入れてからやっと勝てた時の脳汁半端ないけど続きやるのだりぃってなる
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:11▼返信
>>457
はい嘘
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:12▼返信
※651
おなじモーションでも振り下ろすタイミングを変えてくる
セキロで猛威を振るったディレイ攻撃がしょっぱなから来る 音じゃタイミング併せられん
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:13▼返信
・最初のツリーガード
・関門前の廃墟の祝福の門のすぐ先に居る灰色のデカイやつ
・マルギット
この3つは基本無視でおk。灰色のデカイやつは馬で走り抜けて無視しろ
マルギットは一度負けておくと円卓に行けたりするので一度は戦った方が良い
この3つを暫く放って置いて、この3点から東側(右側)のエリアを全制覇するくらいの勢いで踏破しておけ
踏破して帰ってくる頃には聖杯瓶(回復薬)も装備もかなり充実してるはずだ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:13▼返信
マルギット難しかったやつは南の丸いところの犬ボス行け
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:13▼返信
※660
やられたんだから当たり前みたいな感じだったもんな
拾える今が異常なのかも
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:13▼返信
とりあえずキャラクリからやり直すか・・放浪騎士はやめてあと黄金種子がいいんだっけ・・・
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:15▼返信
※668
自分じゃ使えない武器拾ったり貰った時にキャラクリからやり直すか悩む今日この頃・・・
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:16▼返信
※669
まじかー・・このままでいこうかな・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:17▼返信
マルギットが最初のボスっていう認識が一番の間違いだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:17▼返信
※665
最初のツリーガードが居る世界に出れてない子もいるんやで…
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:17▼返信
>>450
拾えよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:17▼返信
レベル上げにくい、宝箱装備ない、ドロップ渋いからいつも以上にとっつきにくいかも
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:18▼返信
そりゃ日本人はソシャゲのオートに慣れた奴ばっかだからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:19▼返信
※664
むしろディレイ攻撃はかわすのが基本だから
今回スタミナ消費ゆるゆるだからロリ連打かダッシュで逃げればいい
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:19▼返信
まぁオープンの醍醐味ってことで詰まったらいろんなところ行ってみろで行ったら「お!」ってなる発見がるだろってことだろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:19▼返信
マジの初心者は攻略動画やプレイ動画見て参考にするのは本当にオススメやで
そもそも操作も初めてで進み方とか立ち回りとかの感覚が無いから初っ端の雑魚でも大苦戦しても仕方ないとこある
動画見て真似してるだけでも実力爆上がりしてくから
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:20▼返信
>>671
チュートリアルのボスを除くと、最初のボスはエレの教会の左上にある
林脇の洞窟のボス犬が最初のボスだよね、多分
それすら気が付かずにいる人が多そう
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:20▼返信
>>16
回避とダッシュは違うボタンにしてほしいわ。やりづらい。
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:20▼返信
チュートリアル(フロムゲー踏み絵)
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:21▼返信
ホライゾンの操作慣れすぎて誤爆するw
キーコンフィグでホライゾンに近いように変えて頑張るw
今日まで仕事でちょっとしか触れなかったけど明日は一日頑張るかな
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:21▼返信
魔法と弓とクラゲ使え。近接で立ち回りたいなら意地でやれ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:22▼返信
セキロでいう破戒僧系ボスが多い気がする

ブラボのスピード感でかわすと事故るしダクソの感覚でガン盾ケツ掘りも厳しい

コンボのフィニッシュ覚えてカウンターが安定な気がする
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:22▼返信
>>473
これは恥ずかしいわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:22▼返信



明らかにセキロより簡単になってた

687.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:22▼返信


明らかにセキロより簡単になってた

688.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:22▼返信
ユーチューバーは下手なのに雑魚敵をスルーして敵ボスにやられる
雑魚に囲まれやられるの繰り返しばかりやったな
シングルは赤侵入ないので緊張感が全くない感じやな
(ユーチューバーの大半は侵入されて負けるのが嫌なのか雑魚は倒してた)

ダクソ3初見は敵を倒してたのにほぼスルーする人ばかりになった
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:23▼返信
>>136
一周目はイージー相当だろ?
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:24▼返信
そもそもこのシリーズって敵の攻撃が痛いだけやん
そんなの自分で装備縛りなり育成縛りなりすれば他のゲームでもできるわけで、そんなの有難がってる時点でなぁ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:24▼返信
ボロボロメッキ剥がれてきてるなw
これがメタスコア97?御冗談をw
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:24▼返信
なんだかんだでエルデン楽しいよな😄
人を選ぶのは相変わらずとしていいゲームだと思う
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:25▼返信
相変わらず殺意全開でやってくるからな
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:25▼返信
>>162
何もない世界を旅して楽しかったのか?
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:26▼返信
戦技も召喚もいらない(やれない)近接マンだけど攻撃の通りが渋い渋い

大剣ですらダクソの直剣くらいしか減らん
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:26▼返信
こういうのが嫌で、コマンドRPGしかやらなくなった。
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:27▼返信
>>690
自分で言ってることおかしいっていつ気付くんだろうなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:27▼返信
マリオメーカーが難易度高いわw
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:28▼返信
>>696
歳とったんだよ
ゲームの潮流はアクションだけど
コマンドRPGが完全に無くなることもないだろうから頑張って
700.もこっち投稿日:2022年02月26日 13:29▼返信
ブラッドボーン最初のボス倒せなくてイラついた俺でもクリアできそう??
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:29▼返信
フロムゲー初心者だけど馴れたらボス倒せたぞ
倒すまでに1時間半くらいかかったけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:29▼返信
スルーしてホライゾン続けてて正解
死にまくってイライラする為にお金払って馬鹿馬鹿しいもん
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:30▼返信
死にゲーは突き詰めると相手のモーションにあわせてボタン押すリズムゲーだからな

エルデンはリズムが掴みにくいからまあ死ぬわ死ぬわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:32▼返信
嘘メッセージ多すぎでなんか悪ノリしてる感があるかな
とりあえずマップ広すぎで明後日の方向探索してる気がするわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:33▼返信
マルギットはさっき倒したわ
良ボスだね
手数も多いし隙も多い
ロンソで隙に4回も切れるボスそうはいねえべ
バガボンドレベル21ロンソ+3でクリアした
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:34▼返信
SEKIROと比べたらヌルゲーやろ ステータス弄れるし味方NPC居るし 

707.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:34▼返信
ゲームヘタな俺でもダークソウルシリーズとかも練習すりゃクリアできるんだからそこまで難しいとも思わんのだが
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:35▼返信
初フロム挑戦で案の定心折れた

クリア出来たら気持ちいいんだろうが

出来ない俺にはイライラしか残らない
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:35▼返信
良いじゃないの
最初の強敵のボスは師匠と呼べる存在だよ
ガスコイン神父は俺の心の師匠
腕が訛ったと思ったら会いに行く存在
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:36▼返信
>>706
マルギット倒したとこだけど
同じぐらいかな体感
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:36▼返信
マルギットはダクソでも最初のボスの難易度じゃないぞ
エンデンリングは寄り道前提で作られてる
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:36▼返信
出来ないではなくて出来るまでやるか
途中で辞めるかの問題でしか無いよ
フロムのダクソ系はそういうゲーム
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:37▼返信
>>553
コイツ自身下手糞で、白いないとクリア出来ないからだろ
クソださあwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:37▼返信
俺はイライラはせんけど疲れる・・・
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:37▼返信
プログラマが好き勝手に敵を隙なく難しく作っただけ感ある

ゲームバランス、攻防の気持ち良さを何も考えてない感ある

それがファンは好きなんだろうが、無理
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:37▼返信
>>700
最初のボスがラスボスくらいあるよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:37▼返信
>>691
エアプが何か言ってるぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:38▼返信
話題になってるからって安易に手を出したら金ドブになるわな
発売前からこうなることは目に見えてたけど
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:38▼返信
※705
レベル上げすぎやろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:38▼返信
ダクソ1~3→ケツ掘り
ブラボ→銃アへ
セキロ→戦国リズムアクション
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:38▼返信
あの本当に忌々しいわあの鬼
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:40▼返信
まあぶっちゃけ騒いでる奴ほとんどエアプなんだろうな
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:40▼返信
最初のボスって訓練ステージの兵士長みたいなやつだろ?クソ弱かったわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:40▼返信
マルギットはダクソ3の難易度でいうと竜狩りの鎧ぐらいだな
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:40▼返信
レビュアーは何を考えて点数付けてんだ

クリアできるかは気にしない、関係ないってことか
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:40▼返信
※699
自分は逆に昔はアクション避けてたのが年取ってからコマンド式のゲーム苦手になってアクション系が無性にやりたくなるお年頃になったわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:40▼返信
デモンズとかダクソに手付けないで買うのは惰弱過ぎるだろ
フロムゲーはライトユーザー向きじゃねーし
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:41▼返信
ファルムアズラの獣人倒してレベル18まで上げたからツリーガードさんリベンジしてるけど勝てねぇ...馬乗った方がいいのは分かるんだが回避がどうにも上手くいかんな
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:41▼返信
フロムゲーも格ゲーと同じ道歩んでる気がするな
古参勢がもっと難しくしろって言って新規お断りみたいな雰囲気出てきてる
先細りは間違いないな
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:41▼返信
>>724
初回の天守梟ぐらいは苦戦した
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:42▼返信
※727
こういうイキり古参が新規ユーザーを減らしてるんだよな
それはフロムにとっても決してプラスではない
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:42▼返信
※728
18でも無理か・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:42▼返信
※727
こういうイキり古参が新規ユーザーを減らしてるんだよな
それはフロムにとっても決してプラスではない
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:42▼返信
難しく作るのは簡単

開発者しか知らないのか、こんなことも
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:44▼返信
順を追ってプレイすべきだね
当然シリーズを重ねれば難しくなっていってるよ
回避自体にもテンプレあるしな時計回りか半時計回りかとかね
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:44▼返信
>>720
ブラボは立ち回りと攻撃でパターン化してハメるゲームだぞ、ぶっちゃけ三デブ番人以外にパリィなんて要らない
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:45▼返信
最初に殺される敵ってもしかしてストームヴィル中ボスのアイツか?
738.もこっち投稿日:2022年02月26日 13:45▼返信
クリアできる人はいいけどそうじゃない人もいるわけじゃん?
だから任天堂みたいにクリアしたことにして進む機能を付けるべきだって思うんだよ
やっぱり任天堂は流石だよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:45▼返信
>>732
まぁ私がPS5デモンズソウルしかやった事ないから下手っぴなだけかも知れんがね
今半分までは削れた
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:46▼返信
ごめん今から売りに行くわ
ワイには無理
全然気持ち良くなれないし楽しさを感じる前にイライラが先に来る
これを楽しむ奴らを否定はしないけど開発側が初心者もやれますみたいな騙し討ち地味た発言するのは良くないと思う
まぁ軽い気持ちで手を出した自分が悪いんだけどさ
もうフロムゲームはやらないよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:46▼返信
>>731
いや、ダークソウル3が1000万本売れてるのに何言ってんの?
エルデンリングも1000万も確定だぞ

自分がクリアできないから悔しいってだけだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:46▼返信
>>734
改行いれてんのお前だけだから
全レスネガってんのばれてるぞ
もうちょっと工夫しようなアホなの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:47▼返信
>>740
でも、ブーちゃんはパソコンもPSも持ってないやん
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:47▼返信
下手に話題性がつくとこういう弊害もあるわけだね
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:47▼返信
>>743
なんで煽るの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:47▼返信
※739
いやいやおれの10倍はうまいよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:47▼返信
>>740
へたくそが!
二度とくんな!
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:48▼返信
いつものフロムで安心なんだけど初心者向けじゃねーよな

やってるうちに血に酔ってくるからぜひ続けてほしい
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:48▼返信
>>730
いやいや梟のほうが強いわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:48▼返信
※728
まぁ、ぶっちゃけそのレベルなら囚人の初期魔法でただの雑魚
近接でもクイステや隙まみれになる突進下薙ぎ払いに合わせてリーチ長い武器で簡単
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
※729
フロムのゲームはもともと日本のライトユーザーに向けたタイトルじゃないだろ
日本のコア層と海外に向けたゲーム
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
>>1
マジでグンダボルドとはレベルが違う。サリヴァーンがいきなり来る感じ
経験値取得量も武器素材も少ないから自己強化も難しい
これはダクソよりも投げる人多いぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
Steam版で買った敗北者だけど画面が明暗点滅したり
とてもじゃないけどプレイできん早く修正パッチよこせ
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
※742
自己紹介有難いなお前
勘違いしてる上に、意味不明な必死さ
惨め過ぎんだろ
可哀想でもないがwwwwwwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
取り敢えず隙潰しの連撃ばかりなのは止めろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
>>740
可哀想にこんな糞ゲー掴まされて
売ったお金でアルセウスかブレワイを買うといい
君を癒してくれる真の神ゲーだよ保証する
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:49▼返信
>>716
ブラボのラスボスは雑魚だったろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:50▼返信
何度も負け続けても、何がダメなのか考え尽くして勝機を見つけるまで諦めない
これが出来ない奴は仕事も出来ない
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:50▼返信
ラスボスの動画見たけど攻撃やばすぎ
近接無理だろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:52▼返信
>>758
仕事をゲームと一緒にするなよ無職
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:52▼返信
結構進めたけど立ち回りじゃダメだわこれ
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:52▼返信
ツリーガードって騎馬戦前提だから普通に倒すのきついよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:53▼返信
※750
囚人の初期魔法強すぎるよな
青エストがぶ飲みして魔法連打で大体いける
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:54▼返信
ツリーガードは雑魚だな
マルギットの方が3倍強い
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:54▼返信
やっぱ順番にやっていった方がいいよね
今までフリプやPSコレクションやPSnowでデモンズやブラボや仁王とか配られてるからそれらのどれかをクリアして慣れてからが良いかもしれない
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:56▼返信
>>762
意地でも初期レベで倒したわ
これくらい超えられないとこの先は無理だ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:56▼返信
>>663
ゼルダBotWのことだからあってるで
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:56▼返信
>>677
まさにオープンワールドの醍醐味の一つがそれなんだけどブレワイやスカイリムですら何やっていいか分からなくなる脳障害共には死にゲー+オープンワールドのエルデンリングなんか到底無理だよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:56▼返信
※765
仁王は似て非なるものだからやめた方がいい
仁王の感じでフロムゲーやったら即死だぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:57▼返信
なんか装備が全然落ちてなくない?

マルギット倒して未だに三部位初期装備なんだけど
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:58▼返信
SEKIRO以外全部やってるのにマルギット倒すのに3時間かかった
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:58▼返信
まあ、全員わかってると思うけどツリーガードは騎乗して戦わないとかなり強いぞ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:58▼返信
※770
サンタから買えばええ
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:58▼返信
所詮ただソウルシリーズを広い舞台でやってるだけだからな。

名作ブレワイにはなれなかったね。
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:58▼返信
>>770
マルギット手前の坂にいるやつらを倒しまくってれば全部位揃うぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:59▼返信
>>746
今3/4ぐらい削れた
頑張ればいけるかも知れないw
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 13:59▼返信
>>771
俺もマルギットはウンコだと思う

ディレイとコンボ終わり仕込み光剣とバクステがウンコだと思う
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:00▼返信
※768
あ・・俺だ
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:00▼返信
何か近くに洞窟とかあるし、慣れてない人はそっちからやったほうがいいんじゃない?
なんちゃらの番犬と石掘りおーく?と夜のなんちゃらは比較的楽だったぞ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:01▼返信
ソウルライク初心者はリニアのエルデンLET IT DIEで慣れろよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:03▼返信
開始地点西の海岸の商人がクラブ売ってるから脳筋マンは是非

ただ、今作脳筋きっつい
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:03▼返信
どうせ簡単にクリア出来たらなんだ、フロムゲーなんて簡単じゃんwって言うぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:03▼返信
※779
おれそこで犬にやられたんですけどー!
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:05▼返信
バカ犬はジャンプ攻撃安定
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:05▼返信
>>783
炎だけ気をつけて盾で防ぎまくっておけば何とかなるさ。行動パターンは後半も同じだったし
あとは欲張らないで時間かけてね
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:05▼返信
一日やってるけど自由度高いから最初のボスとかいうのに会ってすらいないし
ガスコインとは比べられんだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:05▼返信
>>4
やる事敵の攻撃に合わせて回避、接近、攻撃これだけ、音ゲーみたいじゃん☺️
画面に敵の攻撃に合わせた音符出したら面白いんじゃね?w
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:06▼返信
>>781
今作接近お断りなボスが結構居るから多分アプデ来るだろうね
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:07▼返信
心が折れそうだ…ってメッセージが残せるようになってさえいれば大丈夫
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:07▼返信
ツリーガード徒歩で戦うなら後半ジャンプでの避けと距離の取り方が重要だな。

あとMPの回復瓶を篝火で1つHPに寄せるとHP回復が4つになるよ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:07▼返信
一番最初のボス?
イベントで死ぬやつじゃなくて次のやつ?

そいつ盾ガードからの反撃で瞬殺できるやろ
ちゃんと戦闘前に説明が入るし
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:08▼返信
あと一回攻撃すれば倒せるところで落命ってソウルあるあるだよな

あと初見はいいとこまで行くのに2回目以降半分も減らせなくなる
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:08▼返信
ストームヴィル城の探索最高に楽しいから
お前ら頑張れよw
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:09▼返信
松明の存在に気付いてない初心者もいてそうw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:09▼返信
>>777
あのダガーはマジで酷い
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:10▼返信
まぁ・・休日今日までだから・・・売るか・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:11▼返信
ヌルゲーに浸かった子豚共じゃ無理だろ一生任天堂のゲームでも遊んでな
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:11▼返信
>>448
は?こんなのクソゲーだろ😡
やっぱゼルダとかアルセウスやってた方が楽しいや。
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:12▼返信
マルギットは難しいじゃなくてダルい
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:12▼返信
時間の無駄
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:13▼返信
今回、敵も味方も戦技強すぎない?w
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:14▼返信
マルギットはブラボ、SEKIRO、ダクソと比較して、最初のボスとしてならかなり強いと思う
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:16▼返信
従来シリーズと違ってオープンワールドなんだから行き詰まることはない
倒せないなら他のところに寄り道して装備充実させたりすれば良いんだよ
そしてレベルを上げてゴリ押しでもしろ

それでも勝てないのなら単純にお前が雑魚なだけだ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:16▼返信
>>715
フロムでそれ求めてるならブラボがオススメ
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:17▼返信
久々だからイキリ散らかしフロム信者の動向もキッショいし
そういうノイズにわざわざ触れに行かない方がいい
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:17▼返信
>>59
隻狼より難しいよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:18▼返信
※685
どこぞの勢力あぶり出し機能ww
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:24▼返信
あと2発当てれば倒せたのにやられたあああ!
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:25▼返信
馬に乗ってるデカイやつだろ
いきなりでは勝ちにくいからレベル上げろ
ロープレでもレベル1でボスには挑まんだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:26▼返信
やりごたえのある難しさじゃなく、調教されたドM向けにいたずらに難易度上げたいつものフロムゲーだろ
フロムゲー信者しか喜ばない極めてニッチな仕様なのに、なぜ各種レビューで高評価されてるのか意味不明なレベル
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:27▼返信
俺、全ソウルシリーズクリア済みだけど忌み鬼強すぎ疑惑
ソウルシリーズ制覇してる俺でさえクリアできないって相当よ?
忌み鬼はまじで動きに隙がなさすぎる
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:27▼返信
結晶坑道のあの気持ち悪いホーミングザリガニなんやねんw
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:28▼返信
>>810
マリオが動いたら満点つけるようなところが
よくクリア出来たなと思うわ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:28▼返信
過去作も出されると崩される不安定技ってあったけど今回それの頻度が多い気がする
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:28▼返信
責任取って返金してくれるんだろうな?
こういう風に初心者に騙して売る必死さも忘れないんやなwww
まぁ初週しか売れない「初週騙し売り型」だしね、PSソフトは・・・
任天堂みたいに長期は無理やし。
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:29▼返信
>>812
あなたも転送されたクチですか?

わたしはあそこで一回やめようかと思いました
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:29▼返信
>>791
チュートリアルじゃないわw
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:30▼返信
初心者が苦しむのを見るのもフロムゲーの醍醐味なんだ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:30▼返信
はじめからフロムのゲームなんて買わないよ。
バカバカしい。
ハッキリ言って楽しくないからな。
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:31▼返信
豚からすると今のゼルダはメジャーに見えるんだろうけどゼルダユーザーからしたらマイナーだぞ
名前がゼルダなだけで別ゲーだからな
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:31▼返信
>>816
転送組ですw 書庫みたいで喜んでたら背後から多段ヒット食らったwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:34▼返信
来週末が楽しみだな
PS5エルデンリンクの初週10万本以下の爆死
これでPS日本撤退の決めての口実にされるな
ゴキブリざまああああああみろwwwwwwwwwwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:34▼返信
初期から転送可能って良くも悪くもだよな

ワケわからんところに行きなり飛ばされて脱出できず孤独に死に続けるのも醍醐味なのに
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:34▼返信
どの界隈でも信者というのはうっとおしいな
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:36▼返信
ちなみに今回のキモマップ枠もなかなか鳥肌もんだからまだの人は楽しみにな
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:36▼返信
エルデの王に(なれるもんなら)なって下さい
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:37▼返信
なんなんだよマルギット
っざけんなよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:38▼返信
>>822
ぶーちゃん弱気のPS5フィルター
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:38▼返信
信者しかいないゲームに手を出す方が悪い
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:38▼返信
アトラス(ペルソナ・メガテン)信者より
キモい信者いないと思うよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:39▼返信
パケを含めても全体で200万以上は堅い
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:39▼返信
>>44
攻撃避けて、後呂に回り込みを繰り返してるけど、こういうもんなのか
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:39▼返信
過去作匂わせっぽいのにコメントつけるとみんな評価してくれて楽しい
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:40▼返信
>>48
このゲームにケチつければつけるほど、信者が発給してコメントが伸びる
わかりやすいw
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:41▼返信
発売前→初心者向けか、まあしゃーない
今→いつもの理不尽クソフロムだ!万歳!
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:41▼返信
>>51
消化率ヤバイからな
早くさばかないと
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:42▼返信
>>798
自分がクリアできないゲームはクソゲー!
こんなガキみたいな発言してる高齢任天堂信者さん…‪w
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:42▼返信
初心者でもサクサクだったら従来のファン激怒だろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:42▼返信
次のアップデートでビギナーズモードが追加されるらしいよ
HPと攻撃力が通常の2倍らしいよ いや本当本当...
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:44▼返信
>>55
色々なユーザー層向けではないな
かなりのコア層向け

そうなるとやはり、PSユーザー向けと言える
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:45▼返信
この欠陥ポンコツ不具合バグまみれ返品ラッシュ産廃をまだ髪毛髪毛ゆって
崇めてるマヌケな知恵遅れ狂信者ってWWWWWWW
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:45▼返信
確かにマルギットはガスコイン、監視者、弦一郎よりかは強かったな‪
ただその後のゴドリックが雑魚で笑ったわ‪w
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:45▼返信
すぐ忘れられるガードカウンターくん
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:45▼返信
誰しも初めは初心者なんだからどれから始めようと根気があればクリア出来る
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:46▼返信
アクション下手だからフロムのボス戦は数日がかりでやるのが普通って感覚なんだけど
みんなの基準の心折れるボス戦の難易度ってどれくらいなんだろう?
846.投稿日:2022年02月26日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:47▼返信
現在マルギットでヒィヒィいってるわ
なんとかSEKIROクリアできたけどパリィのタイミングがSEKIROと全然違う
流浪騎士で盾だからか?侍選んだ方がいいんか
それとも別ゲーとして認識して根本から戦法かえたほうがいいんか?
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:47▼返信
マルギットは無理だったから船漕いでる霊体倒した
ちなみにこれ倒すとルーンが結構もらえるし序盤としては美味しいんじゃないかな?しかも誰でも勝てる雑魚ボスだし
あとスケルトンの遺灰ももらえるので倒してない人は倒すのをおすすめする
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:48▼返信
>>85
フロム信者というより、PSユーザーの一部
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:48▼返信
任天堂みたいに自動クリアシステムのようなクソゲーかますよりマシ
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:48▼返信
デモンズの時の俺じゃん
難易度以外にUIとか色々慣れなきゃ行けない要素は多いから仕方ないっちゃ仕方ない
どれか一作クリア出来れば一気に敷居は下がるんだけどな
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:49▼返信
ちゃんと探索してレベルアップ&アイテム回収してればそんなに難しくないぞ
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:49▼返信
>>847
基本回避でコンボ終わり覚えてそこだけ盾受け、カードカウンターでダウンや

安定しないなら通常攻撃捨ててもいい
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:50▼返信
自分のゲームの腕前はよく分かんないけど5時間ぐらいやっててすでに20回は床舐めてる
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:50▼返信
>>67
足手まとい?w
やっぱりこういう事言うやついるんだw

PSユーザーてすか?
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:51▼返信
でもオープン特有の探索を先にすることで有利になる部分もあるじゃん?
種や雫先に回収すれば、エストの回数を7回くらいでほぼ全回復に増やせるし
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:51▼返信
※855
いやそいつは多分エアプ うまい人はマルチに頼る必要がない
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:51▼返信
戦技って上書きすると前のは消えるの?

それだけおせーて
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:52▼返信
>>847
霊体ちゃんと使ってる?
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:52▼返信
>>73
お前みたいなやつのせいで
フロムゲーに悪い印象がつく

ここにくるな
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:52▼返信
やり始めて、これ普段のフロムゲーよりえぐくね?って感じた
北東のドラゴン多数エリアとか将来行くの考えると頭抱えるわ
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:52▼返信
>>858
消えないから安心していいよ
ただ1個しかないと1武器にしか付けられない
(後に複製できるようになる)
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:53▼返信
アルセウスが再評価される流れ来るな
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:53▼返信
>>83
ホライゾンよりは売れそう
そして忘れ去られるGT7

発売する順番失敗だろこれ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:54▼返信
※861
ドラゴンびびったわ!w逃げたのに燃やされた(笑
 
まぁ・・アルセウスよりは売れないかな・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:54▼返信
戦技?魔法?霊体?小細工や
男なら近接やろがい

ダメなら裸にして敏性上げて両手持ちで当たらなければどうということはない!
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:54▼返信
>>634
なんで?
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:55▼返信
>>862
ありがとう

これで付け替えびびらなくてすむわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:55▼返信
>>861
事前に言われてた通り対処方法沢山あるからむしろ楽だけどな
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:56▼返信
>>866
それもありだがフロム自体が色んな戦い方あるから使ってみてねって言ってたからね
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:56▼返信
死にゲーやった事ないのに「なんか発売前から人気やばいらしい」で買うミーハーな奴多すぎて笑う
フレンド全員やってるもん。このうち何人が半分程度まで行かずメルカリに投げるのかな
人口無駄に多い分期待はずれだったとかマイナス評価も多くなりそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 14:59▼返信
マルギット倒せなくても円卓行けるのねw
倒した後にかぼたんから、お前見くびってわと言われたから、倒せないと行けないと思ってたw
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:00▼返信
いや、どう考えても過去作より圧倒的に楽だぞ 
どうしてもキツくなったらレベリングすりゃいいだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:00▼返信
>>112
意識髙いは、ない
人を見下す集団にしか見えない

というか、数人なんだろけど
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:00▼返信
>>752
別に強化できないわけじゃないじゃん
コツコツやれば済む話
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:00▼返信
本当にフロム信者なら初心者でも平気って言って騙して悪いがするだろうが!
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:01▼返信
>>871
セキロのときもそんな感じで根気のない下手くそがクソゲー認定してブチ切れてAmazonレビュー荒らしまくってたよな 
フロム作品はいつもそう
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:02▼返信
>>561
そういう話じゃないでしょアスペは黙ってた方が
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:03▼返信
フロムのゲームやる人をドMよばわりしてるけど
ファイアーエンブレムでリセットボタン押しまくってた奴らには言われたくないよね
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:04▼返信
>>873
霊体あるから初心者にも優しいよな
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:04▼返信
これがゲーム史上最高のゲームか…

そ、そうか…
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:05▼返信
※881
いやぁ・・それはちょっと言いすぎだわ
883.投稿日:2022年02月26日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:06▼返信
霊体があるから脳筋、上質でもFPが死にステにならなくてええわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:07▼返信
クラゲ君いれば、低レベルでも楽にマルギット倒せるやろw
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:08▼返信
初心者向け初期指南
・まず最初に光の指す場所に行ってメリナに会おう
・その後一度協会に戻って霊体を使えるようにしよう
・あとは探索して小ボスをまず倒そう。レベル上げと武器強化で強くなれるぞ
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:09▼返信
万人向けらしいダイパはワゴンの中・・・
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:09▼返信
>>881
今の所フロムゲー過去最高に面白いわ
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:11▼返信
まあプレイした感じセキロよりは難しいわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:12▼返信
>>880
セキロなんかはPSないとガチで詰むからな 
エルデンリングはいくらでも救済措置あるし
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:12▼返信
にわかフロム信者みたいなんがダクソやデモンズやブラッドボーン持ち出して難しいゲーム代表みたいに語ってるけどアーマードコアやシャドウタワーの方が難しいからな?
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:13▼返信
よっしゃー!ツリーガードさん倒したぁ!
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:14▼返信
>>885
最初は狼で行ったら残り2割くらいで死んだが
腐った野犬で行ったら問題なく倒せたわ
転送罠にかかった時は詰んだかと思ったが折れなければいいものが手に入るもんだな
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:16▼返信
>>87ババアの前に戦う侍大将が瓢箪落とすやんw
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:17▼返信
>>891
アーマードコアってそんなに難しかったかなぁ
2~3時代今で言うトロコンレベルまでやってたけどのちのデモンズほどのものは感じなかったけどな
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:19▼返信
連日悲報が続くなぁ
エルデンリング見事に死亡w
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:20▼返信
仲間の召還はNGだけど遺灰はOKとかいう奴ガバガバ過ぎない?w
恥を知れよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:20▼返信
>>896
雑な言われて悔しかったシリーズだな
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:21▼返信
ガスコイン神父よりは多いな
ヨシ!
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:22▼返信
雑魚が発狂するのを聞くところまでがダクソって感じがするわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:22▼返信
難易度高いって最初からわかってるのに買って難しすぎる クソゲーって文句言ってるやつってちょっと頭おかしいよね 
激辛カレー屋に行って「辛すぎる!」ってクレーム入れてるようなもんだよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:22▼返信
>>897
なんのこっちゃ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:23▼返信
馬使えたら使え
武器の性質と属性考えろ
盾構えろ
盾ダメなら軽量装備で回避しろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:24▼返信
100%プレイヤースキルなゲームと違って
エルデンリングはレベル上げて強化できるし、ボスも回避できる
勝てないならキャラ育成すればいいだけ

強化しても勝てないなら、それはもうそいつの腕が悪いとしか
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:24▼返信
もっと弱い敵がいるところ行ってないとか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:25▼返信
もう全クリ者ぞくぞく出てそう
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:26▼返信
武器の相性も大事だよな
例えば石掘りトロルのところは一番簡単な魔法あるだけで楽だし
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:26▼返信
>>680
L1に移すとやりやすいぞ
ガードは親指で押すところにおけ
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:26▼返信
向いてないよやめたら
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:26▼返信
なんか格ゲーみたいな風潮になってきたな
弱いのが悪い。一般人は買うなみたいな
こりゃ廃れるな
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:26▼返信
腕があれば低レベルでも勝てるし
腕がなくてもレベル上げてゴリ押しできる

腕がないのに低レベルで挑んでクソゲーとか言うようなアホは死ね
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:28▼返信
>>910
ダクソの時からそれずーーーっと言われてるけどいつ廃れるの?
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:28▼返信
>>806
仁王もセキロもソウル系よりおもろいし簡単
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:29▼返信
馬最強だから乗れるところは馬乗ると良いよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:29▼返信
Aボタンぽちぽち押してるだけでクリアできるゲームやリアルマネーでキャラ強化できるゲームばかりやってる奴らが話題に乗っかってプレイしてキレてんのなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:30▼返信
>>888
ここ数年で一番おもろいわ
時間ドロボーすぎる
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:30▼返信
>>910
格ゲーはプレイヤースキルが全て

エルデンリングはRPGなんだから適正レベルまで育てればクリアできるのに
それをやらずに文句言うのはお門違いだろう
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:30▼返信
>>96
出せないの間違い
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:31▼返信
キングダムハーツクラウド版(笑)もそうだが、
何故調べずに買うのかw
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:32▼返信
>>162
スカスカぶすざわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:33▼返信
※919
いや調べたら今回は初心者もできるっぽいこといってたから・・・つい・・・
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:34▼返信
>>760
お、早速仕事できない奴が噛み付いてる
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:35▼返信
ブレワイと似てるとかいう意見多くて笑う 
似てる要素が何もないんだが
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:36▼返信
>>921
初心者でもできるだろ...
勝てないならレベル上げればいいし、それも無理なら味方呼べば何もしなくても終わるぞ それが面白いかどうかは置いておいて
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:36▼返信
レベル上げれる
馬乗れる
オープンワールドでボスの順番ほぼ自由
あとはシステム理解できればなんとかなるとおもうけど確かにボスはつよい
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:37▼返信
フロムのゲームってあんまルールとかも覚えてなくてガチャプレイしてるときに
ガチなのが来るからなぁ。だんだんわかってくると最初のボスとかは簡単に倒せるんだけど
最初のボスは経験積む前であまり情報がないから倒せない。
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:37▼返信
>>921
いや初心者でも割と出来ると思うよ
脳死突撃じゃなく色々な戦い方を試すという基本さえ出来てれば
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:37▼返信
※910
攻略動画が出るまで待てばいいのにそれなりに難しいゲームを所見で短時間クリアなんて土台無理よ
考えたくないし根気もないなら大体のちょっと難しいゲームもクソゲーだと嘯く人間性ってことよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:37▼返信
人類が初めてスーパーマリオをやったときクリボーでやられまくってたのと同じだな
エルデンリングは俺たちに最初にゲームに触れた頃の気持ちを思い出させてくれる
ゲームはスーパーマリオで第一の生を受けエルデンリングで第二の生を受けた
これからの時代のゲームはエルデンリングが原典になる
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:38▼返信
※924※927
まぁ俺には無理だった・・・
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:39▼返信
僕がクリアできないゲームはクソゲーって連中がまーた暴れてて草
恥ずかしくないのかな
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:39▼返信
フロムのゲームって、最初に戻されるのがキツイんよね。
ブレワイとかは死にゲーだけど、直前に戻されるだけだからいいけど。パクリのツシマの方も同じシステムだから
直前に戻されるだけだけど。
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:40▼返信
一般人は会社や学校部活で疲れて帰宅、延々やられて同じ戦いをさせられ、
これ面白いか・・・?って思いながらプレイしてると思う
でも神ゲーって言われてるから難しい、折れた発言は負けなので言えない(でも皆実績解除できてない)
少し難易度下げても十分楽しいのにって思いつつ流行ってるからやってる
俺はそう思いながら表では「この達成感がたまらんのよ・・・」って言ってるし、それを客の感想と真に受けたフロムはまた同じように出してみんな買う
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:40▼返信
>>932
直前戻りなんて昔からあるけど何いってんだお前?
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:41▼返信
>>932
ツシマの発表やゲームシステムの公開なんてブレワイより遥かに前なんだけど
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:41▼返信
しかもエルデンはマリカの楔があるから結構直前戻りだしな
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:41▼返信
できると面白いだろうけど自分には難しいという感想ならそうかもねって納得するけど
自分には難しいからクソゲー面白いと感じるのはフロム信者だという言い分には首を傾げるしかない

938.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:42▼返信
死んでまたやり直し・・は任天堂のゲームは大抵そうだけど、バランス調整が難しいから
ソニー系のゲームでは、あんまないよな。案の定、やっぱバランス調整失敗してて初心者が積むようになってるな。

こういうゲームはやっぱ任天堂しか作ったらダメなやつだわ。
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:42▼返信
>>933
難しい 死にゲー 理不尽ゲー 
って散々言われてるのに購入した挙句そんな感想抱きながら無理してプレイしてるような会社員って仕事できないんだろうな
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:43▼返信
ブラボーやダークソールは、オンラインで上手い人にボスを倒してもらってストーリーをクリアするゲームです
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:43▼返信
ちなみにnpc呼ぶと敵の体力も倍になるからな、初心者に今回のマルギット倒せるとは思えん
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:43▼返信
>>930
試しに霊体使ってみ?
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:44▼返信
ソウルシリーズ、いつも思うけど作りが雑だもの。
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:44▼返信
>>941
そんなもん呼ばんでもクラゲでいいだろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:45▼返信
※933
疲れたら次の日にするとかすればいいだけじゃん
集中切れたからその日は諦めながらもソワソワして楽しいけどな
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:46▼返信
>>939
仕事出来る人間なんて1つの市に数人。他は自分が出来ると勘違いしてる
この勘違いくんが本当に多い。所詮一般人だからね
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:46▼返信
※935
ブレワイのマネしてる箇所はかなり多いし、パクリってさんざん言われてるのに何いってんだこいつ・・・。
やったけどまぁ劣化パクリみたいな出来だったな。
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:47▼返信
>>947
無理があるよニシ君w
そもそもお前やってないだろw
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:48▼返信
>>875
だから投げる奴が多いって言ってんだろアホが
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:48▼返信
かぼちゃ兜、複数戦は許さんw 狭いんだよw
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:48▼返信
>>947
ダークソウルはブレワイのパクリだから、それ真似したエルデンリングもパクリだよな
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:49▼返信
>>941
まあ、今までのダークソル的には呼ばないとイベント発生しないことあるよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:50▼返信
初心者どころかシリーズファンでも折れる奴は折れる難易度だぞ今回
最初のボスすらレベルをゴリゴリに上げるか白ファン呼ばないと慣れてない奴はまず勝てない
パラメータを序盤用に調整したゴースの遺子と戦ってる気分だったぞ
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:50▼返信
ソウルシリーズってあれ実は人を選ぶゲームだからプレステの顔みたいな感じになってるのが
違和感あるんだけど誰でも出来るようなゲームじゃないからなぁ。

1作めのダークソウルはファミ通で殿堂にも入ってないんだぜ。マリオとかゼルダとかも繰り返し遊ぶ死にゲーだから
やっぱ本当の良作は死にゲーなんだろうけど、誰でも何度かやればクリア出来るようなバランス調整は任天堂じゃなきゃ無理なんだろうな。
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:51▼返信
中国はダクソぶっこぬいてるゲーム作ってるけど開発中止にするのかい?
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:51▼返信
チュートリアルとかあったっけ
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:51▼返信
ツシマくらいぬるくて馬と駆けてるだけで風景に感動するならやりたいんだけどやっぱそういうんじゃ無いよなぁ
イライラしながら1日1〜2時間で今日はこの位にしといてやるか…💢ってのより1日10時間やってもやりたい無いゲームがやりたいから俺はARKをやるぜ…
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:52▼返信
倒した時の達成感が死んで貯まったストレスを上回るかどうか
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:53▼返信
>>947
で、例えば? 
ほんとニシ君っていつも抽象的でふわふわしたことしか言えないよね
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:53▼返信
これはゲーム遊べるようになるまでが大変だよ
はじめてからも不具合カクカクセーブデータロストとまだまだ壁があるから
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:53▼返信
>>957
間違いなくやめといた方が良いよ
俺もそのタイプでストレス多くてホライゾンに戻ったわw
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:54▼返信
デモンズソウルしかやった事ない私でも7時間弱でファルムアズラの獣人とツリーガード倒せたからへーきへーき
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:54▼返信
プレステの初期のゲームとかにあるあるなんだけど、最初の1面が難しくて、それをクリアしたらエンディングまでいけるってのが多かったな。明らかにバランス調整ミス。プレイ時間少ない序盤で
細かいルールを覚えるだけの戦闘もしてないから詰む。開発者とかは全部知ってて遊ぶから簡単なんだろうけど。

やっぱゲーム下手なやつに初見でプレイさせてみるとか、そういうのやらないとダメだろ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:54▼返信
>>953
使えるもの使えばそんな難易度じゃねーよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:55▼返信
マルギットは後回しにし別のボスからやってもいい
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:55▼返信
※957
むしろ馬乗ってれば大概スルー出来るわけだが
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:55▼返信
>>960
ニシ君だってことがバレる発言乙
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:56▼返信
>>964
フロムに調教されたドMはお呼びじゃない
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:56▼返信
デモンズソウルを序盤で投げて以来フロムゲー敬遠してた俺が
オープンワールドに惹かれて買った
もちろん、結果は言わずもがな
気が向けば再開しようと思うけど気が向かなそうw
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:57▼返信
>>965
下の方ちゃんと探索してればレベル的にも武装的にもマルギットは大したことなくなるよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:59▼返信
※969
俺が・・・いる!?
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:59▼返信
>>964
俺、ブラボをソロクリアできるくらいの腕はあるけど、マルギットは結局レベルの暴力で倒したぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:59▼返信
順当にマルギットに到達したら普通にステータス足りてないからな
というか道中にめちゃくちゃ固い巨人とかタコみたいな化物がウロウロしてる時点で「道順間違えたか…?」って不安になったし
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 15:59▼返信
黄金のルーンも結構落ちてるしな
竜に焼かれた廃墟だかで飛ばされた時は詰んだかと思ったけどw
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:00▼返信
退屈なクソゲーダイパの被害者がエルデンに流れてるらしいね
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:00▼返信
>>968
いやソウル系途中でやめちゃったこともある程度の人間よ?
977.投稿日:2022年02月26日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:01▼返信
ごめん嘘ってさぁ・・・まぁ・・いい勉強代と思うことにするわ・・・
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:02▼返信
>>973
魔術師と霊体使ったら特別苦労しなかったよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:03▼返信
>>976
その程度の人間がマルギットは大したことないなんて言えるはずないんだよなあ…
ソウルシリーズかエルデンのエアプやろなあ…
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:03▼返信
神秘の扱いをどうすればいいのかまだ分からないな
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:04▼返信
素直に助っ人呼べ
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:04▼返信
>>979
やっぱエアプやん
魔術師なんて呼んだらボスは固くなるわ、本人はすぐ溶けるわのフロムの罠じゃねーか
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:05▼返信
>>973
巨人(トロル)は商人が弱点教えてくれるんで崖の上から弓でチクチクすればいい
最初はね
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:06▼返信
>>983
こいつ硬いなとは思ったけど腐った野犬なら問題なかった
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:06▼返信
(´・ω・`)普通に倒せる最初のボスって地下墓のとこの犬じゃないの
あれならまぁまぁ楽勝だったわよ
マルギットは百回くらい死んだ
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:07▼返信
マルギットはいきなり行くもんじゃなくて、マップを十分に探索してから行くのが本来だと思うよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:08▼返信
>>980
実際一回しか死ななかったので
ちなみに体験版の時はさんざん死んで輝剣で倒したな
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:08▼返信
巨人はヒットアンドアウェイで何とでもなるけどさ、隙も多いし
忌み鬼は隙がないんよな、ローリング回避で無理やり潜り込んでいってチクチクして離脱を繰り返すしかない
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:09▼返信
※986
あれで詰んでる。もう死にそう・・・・泣きそう・・・・
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:09▼返信
>>988
なんだ初見じゃねえのかよ
解散
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:10▼返信
>>979
というかクラゲ使って倒すのが正攻法だな
小屋の女最初の会話ではクラゲ寄越さねえから探索甘い初心者は確実に詰むだろうな
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:10▼返信
とりあえず今回は遺灰ゲーって感じがするわ
マルギットはまじで遺灰使わんと無理でしょ
攻撃範囲広すぎだしパリィしても致命の一撃出せんし
てかなんでパリィで致命の一撃出せんのや
俺、ボスにもパリィ有効なんかな思ってマルギット戦はパリィ何回もしてたのに
全くの無意味やないか
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:10▼返信
>>990
あそこ霊体使えるんだから使いなよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:11▼返信
素直にレベル上げればいい
装備なんてその辺の敵倒してれば揃うし
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:11▼返信
※992
クラゲ貰ったけど脳筋だから使えない・・・どうしよう・・・
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:11▼返信
>>986
ナカーマ
墓地の犬っころは1発で倒せたけど、マルギットは同じく100回くらい死んだわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:12▼返信
>>991
霊体あればさほど近付く必要なかったから経験はほとんど活きなかったけどなw
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:12▼返信
実績は当てにならんぞ
ダウンロードだけして全くプレーしてない奴が意外と多いのかなと思うことは多々ある
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:13▼返信
なぁ・・放浪騎士やめて作り直したほうがいいかな?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:13▼返信
祈祷きっつ
出が遅いよ
技量上げなきゃダメかしら
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:13▼返信
霊体はクラゲと犬がいるけどどうやって使うのかもわからない。フロムゲー初めてなんだけど不親切過ぎる・・・・
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:14▼返信
>>996
クラゲ出して逃げ回ってたらクラゲにヘイト向くので背中にジャンプ斬りしまくるんや
しかもクラゲくんがめちゃくちゃ耐えるから体力半分くらい削ってクラゲ出せば勝ち確定
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:14▼返信
>>993
発生が早い打ち上げと発狂してからの杖・魔法剣のラッシュがホントに酷い
遺灰も使わず、順当に進めた状態でマルギットに勝てた変態は何人いるのやら
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:14▼返信
>>993
どうしても近接にこだわるならマルギットにはジャンプ攻撃だよ
蓄積で体制崩れるから
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:15▼返信
※1002
アイテム装備してアイテムとして使うんやで
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:17▼返信
>>1000
最初から弓持ってる侍とかの方が楽かなとは思うが
知力10で魔法覚えられるからそれでもいいかも
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:17▼返信
※1006
そう思ってアイテム欄で色々やってたんだけど装備出来なかったのよ。

多分自分の脳筋キャラと俺自身が馬鹿過ぎるんだ・・・フロムゲーやるには知性が足りてないのかも・・・
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:17▼返信
今回遺灰使えば簡単に勝てるように作ってるのに使わないのが悪くね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:17▼返信
間違いなくガスコイン越え
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:17▼返信
俺も放浪騎士だけど魔法キャラ作ってみようかな。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:18▼返信
マルギットはトンカチ出されたらげんなりする。それから2回で死ぬ。もう50回は見た光景
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:18▼返信
セキロより難しいっていうのは単にセキロの操作に慣れたからそう感じるだけ 
レベリングも協力もできないセキロの方がはるかに難しかったはず
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:18▼返信
>>1002
アイテム画面開いたら右上に装備する所あるよ
△押して十字キー4方向で発動できるようになる
一つは馬に使うことになると思うが
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:19▼返信
>>1010
遺灰使わない(気づかない)場合は間違いないな
初心者は過去作でも類を見ない地獄を味わうだろうよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:20▼返信
>>1013
霊体あるからホント楽よな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:21▼返信
初心者は放浪騎士がおすすめと言ってる人が多いがそうでもないんかな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:21▼返信
※1014
それちょっと不親切だよな
気付かない人ずっと気付かんぞあれ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:21▼返信
※1017
おれもそう聞いたんだけど・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:22▼返信
フィールドがやたら広くて、敵がやんわりとごっついのしか居なくて
稼ぎが大変で自分のスタイルを模索する事すら出来ないまんま大ボスに出会って一旦やめた
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:22▼返信
>>993
ボス戦ってパリィ意味無いんか
尚更遺灰使わんと無理だな
パリィ自体は出来ても致命の一撃出せんならパリィする必要が無くなる
そこら辺も難易度高いと言われてる部分なんだろうな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:24▼返信
>>1014
出来た!!!!マジでありがとう😭

ただ自分のやり方が悪いのか、薬も馬もクラゲも全部十字キー下になっちゃったw
でも取り合えず使えるようになったので番犬倒してくる・・・倒せたら・・・
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:26▼返信
やっぱりホライゾン2から先にやっとけばよかった。
外人があんなに盛り上がるから。。。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:26▼返信
若いっていいね。年を取ってすべてのゲームがイージーになった。おまけにアクションゲームは
直ぐに飽きるようになって途中で辞めてしまうことが多い。
一番楽しく思えるのはタクティクス系ぐらいになってしまった。
アクション系はアンチャーぐらいがちょうどいい。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:26▼返信
>>1017
みんな侍がオススメって言ってたような
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:26▼返信
ソウルっぽい戦闘したいならいつもより強いけど遺灰使えば楽に攻略できるから今回はちゃんと新規のことも考えて作ってて好感持てたわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:26▼返信
>NPC呼んだら勝てるけど、呼びたくない…

自分で縛りプレイして初心者を自称するとかアホ丸出しやん…

今作は霊体やNPCを呼ぶ前提の難易度になってるんだから縛ってたらそら難しいよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:27▼返信
>>1018
体験版の時は気付かなかったw
なので説明足りないぞって意見した
今回は途中説明も入ったしなんとか見つけられたわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:27▼返信
下手くそでも初心者でも慣れれば普通にクリアできるけど、任豚みたいな低IQのボタンぽちぽちゲーしかできない奴らには無理かもしれない 笑
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:30▼返信
フロムゲーでボス初見撃破なんかしたことないレベルの雑魚だけど今回はサブダンジョンにいるボス大体初見で倒せるから体感的にはだいぶ簡単になってる
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:31▼返信
ベスト盤の超イージーモードが入ったのが出たら買います
やっぱりスカイリムみたいにお手軽に遊べないのね
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:32▼返信
難しいなら協力プレイすればいいじゃん←なんでアンチはこの意見を頑なにスルーするのか
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:33▼返信
とりあえず序盤楽なのは近接なら侍
遠距離な魔法あたりじゃね
祈祷はきついぞ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:33▼返信
一カ月我慢すればゲオで投げられる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:33▼返信
※853
アドバイスサンクス
ガードした直後にR2でカウンター 雑魚で練習しとくわ
ってか円卓イベント即見たせいで最初のボスはマルギットやな! と信じて突っ込んでたけど
攻略サイト覗いたらそれ以前に倒すべき中ボスワラワラいるんやな…
腰を据えてしっかり回って色々整えてから再挑戦するわ 霊体も試してみるわ ありがとな~ 
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:34▼返信
そりゃSwitchのゲームやってるやつがやってもクリアは無理だろうよw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:34▼返信
キーコンフィグで色々変えてみた

□攻撃 △強攻撃 ◯アクション(調べる・話す)
L1戦技 L2ガード(左武器)
R1アイテム使用 R2ローリング・ダッシュ・バックステップ

こんな感じで、自分的には遊びやすくなった
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:35▼返信
>>1026
セキロのクリア率が過去最低(3割台)だったからな
より広く売りたいエルデンリングはさすがに考えられてるなと思った
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:36▼返信
>>1032
助っ人呼ぶのも無料じゃないし読んだから必ず来てくれるとも限らないし
何よりも自分よりも下手糞ばかり来て何の意味もないんよ・・・
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:37▼返信
マルギットのところの魔術師全然弱いじゃん・・・速攻死ぬじゃん・・・
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:37▼返信
霊体やNPC呼べるところはちゃんと呼ぶ
馬乗れるところは馬に乗る
探索してレベル上げや装備集めする

これをちゃんとやってれば簡単になってるよ

NPC呼びたくないとかプライドかなんか知らんけどそこに拘っといて難しいって文句言うのはどう考えてもおかしいし、初心者って言ってるのが本当だとしたら、NPC縛るのは他のゲームでゲーム上手いと勘違いして「難しいとか言ってるけど俺ならソロクリア余裕っしょw」みたいに考えてるのかもしれんがコレそういうゲームじゃないんだわ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:38▼返信
17:00~19:00までメンテだって

ログアウトしろと
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:39▼返信
>>1040
霊体も呼べばターゲットが散ってある程度有効に機能するぞ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:39▼返信
火をはく猫と三日間戦ってるわ。海月だしても直ぐ死んでしまうわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
豚「ブレワイがー ブレワイがー」
ほんとブレワイしかないのな、可哀想 
でもあんなOWで満足できるの羨ましいよ FOとかやったら価値観変わっちゃうんだろうなぁ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
>>1036
そうやってライトゲーマーを見捨てて来たんだな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
※1042
何気にサーバーエラー多いよな。あんまり再起動しないけど買ってから2回ログインエラーになって強制オフラインモードだった。
白いのがうろうろするのウザいから全然いいんだけど。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
>>1044
あの辺のは狼の方がいいと思うよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
※1042
おっログインしにくいのとパッチでも当てるのかな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
駄糞系
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:40▼返信
>>1045
そもそもゲームなんかやってる時点でお察しだろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:42▼返信
公式が認めてて草
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:44▼返信
PCゲーマーでマルギット3割ってだせーな。全然ゲーム下手糞でやんのw
ブラボ発売されたらガスコイン1割とかになりそうw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:45▼返信
ゴドリックやっば
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:46▼返信
>>1044
あいつ鳥肌たつ動きしてるよな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:47▼返信
ライトに買わせようと必死やなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:48▼返信
ダークファンタジーな時点でライトには接点ないんよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:48▼返信
たぶんフロム信者は初心者が何も考えずにボスに直行してソロ攻略しようとすると思ってなかっただけだと思うぞ

エルデンリングは最初からワールド全部行けて探索すれば強さ装備が落ちてるし、霊体がいるから勝てなかったら装備や霊体探してボスに挑むってことが出来るようになった
初心者なら霊体やNPC使わなかったりいきなりボスいかんやろって前提で簡単になってるって言ってたんだろうけど、フロムゲーは初心者でも他のゲームやってるから、別に初心者だからって謙虚なわけじゃないんよなぁ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:50▼返信
グーグルでまるって入力するとマルギット強いが出てきて草w
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:51▼返信
はぐれ狼はフィールドの小さな砦攻める時とかに使うとなんか可愛いぞ
ボス戦だとそれどころじゃないってなるが
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:51▼返信
※1053
テメーみてえな初心者にマウントとって見下してるゴミクズがいるから
フロムの評判落としてるんだろうよ 面白さを語れよゴミクズが
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:51▼返信
馬二段ジャンプ出来るのか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:53▼返信
まあブレワイとかと比べたら圧倒的に難しいのは間違いないね
そこまで簡単だと思われたなら勘違いさせて申し訳ないけど「今までよりも攻略の幅があって簡単に倒す方法がある」ってだけ
前から言ってたけど探索せずにボス直行したり、NPCも呼ばすにソロに拘ったりすると今までより難しいよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:54▼返信
いや真面目にイージー搭載してくれんかな。。。これじゃRPGなのに先にも進めないよ。。。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:54▼返信
>>1051
豚ってほんとゲーム嫌いだよなぁ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:55▼返信
まぁ向き不向きはございますからね、もともとそういうゲームですし
言うてもそうサクサク簡単にもならんよどうやっても
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:56▼返信
PC版は平気だろ。HP減らなくもできるし。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:57▼返信
>>1009
初心者「NPCなんかに頼りたくない!でも難しいって文句言う!」

意味不明すぎるよな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:58▼返信
>>1046
フロムがライトゲーマーに媚を売る必要は?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:58▼返信
マルギット強すぎて初めて応援読んだわ。
あれ普通にやったらフロムのどの死にゲーのボスよりむずいやろ。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 16:58▼返信
難しそうだなってのをお金出してやってみるかよっぽどならほっときゃいいって人が買えばよくて
買ったからには難易度関係なくクリアできひんなんてクソゲーやろって人はそもそも買わんほうがいい
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:01▼返信
高難易度ソロゲームはsteam版一択だな(チート前提
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:02▼返信
※1070
10回やって半分も削れないから諦めた。NPCとオンの助っ人呼んで3人でやってみたけど
助っ人の人がいきなり特攻してっておおかっこいい!やり手やな!と思ったら速攻ボコられて死んで
俺の1000ルーン返して!!!ってなった。暫くマルギットの顔は見たくない・・・・
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:02▼返信
>>1064
ホライゾン2のクリア間に合わなくなりそうだったから途中からイージーに変えてやったけど、難易度変える前は面白かったのにイージーに変えた途端戦闘がただのストーリー進めるための作業に変わって全く面白くなくなった

先に進めなくて苛立つ気持ちは分かるけど難易度は絶対に面白さに影響するから安易なイージーモード実装はゲームの面白さを損ねるだけだと思うよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:03▼返信
他の人も言ってたけどこのボス強いなとなったらとりあえず別な場所を探索してみるかってなるから飽きなくていいな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:04▼返信
今作詰まる要素ないのにな
難しかったら探索してレベルと武器強化しろよ
やりすぎるとぬるげーになるからあれだけど
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:05▼返信
BFやダイイングライト2までは静かだったPS5からかすかにファンノイズがする。
何気にマシンパワー使ってるのかな?それとも埃で熱フロー悪くなってるのか?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:06▼返信
>>1070
普通に霊体呼べばそこまででは
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:06▼返信
で、結局だれが初心者にもおすすめできるなんてことを言い始めたんだ?
もうフロム作品で初心者にもおすすめできるゲームですなんて金輪際言うなよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:06▼返信
RPGなんだから勝てないならレベル上げてゴリ押しすればいい

RPGのセオリーを守ればいいだけなのに
他ゲー遊んで「自分はゲームが得意なんだ」と思ってたプライドが打ち砕かれて
発狂してクソゲー連呼とか

恥ずかしいわぁ(ノ∀`)
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:08▼返信
>>1079
誰がというかフロムがなるべくボスで詰まることのないようにするって言ってた
実際そうなってると思うよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:10▼返信
>>1077
ファンの寿命w
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:11▼返信
>>1080
レベル上げてもゴリ押しなんて無理だけどな
楽になるだけ
結局は錬度上げるしかないよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:12▼返信
素人はマルチで手練れ呼べばいいよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:13▼返信
序盤でこの感じ後半楽しみだな
ゴース級連発すんのかね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:15▼返信
>>1064
そういうゲームじゃねえから
残念だったな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:15▼返信
今回助っ人呼ぶのにルーンかかるのか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:16▼返信
今回は霊体で疑似マルチできるし
NPCも呼べる(ただしこっちはオンマルチと同じく敵のHPが上がる)
オフラインでもホントよく出来てる
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:17▼返信
城に行かずいろんなところ彷徨ってる人もいる
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:17▼返信
>>1083
楽になる=難易度が下がる
レベル上げやってれば自然と練度も上がる

RPGで適正レベル50のボスにレベル10で挑む奴は居ないだろう
それで難しいだの初心者向けじゃないだの言われてもね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:18▼返信
※1046
見捨てるもなにもライト層はそもそもフロムゲーのユーザー層とは重ならないのよ
ただライト層はゲームに縛り付けるこだわりもないから上手い人の攻略動画とかもガンガン見て意外と適応する人もいるかもね
中途半端にイキってるコアゲーマーだけどフロム初心者ってタイプの方が意固地になって手間取ってそう
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:18▼返信
>>774
ブレワイのどこが名作なの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:19▼返信
もう中2が考えたようなイタイ設定がキツすぎて・・・w
難易度が高いとか高くないとかそんなんどうでもいいわ
なろう系ってこういうのを言うんだなぁの典型w
僕が王になるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!とかいうノリに付いていけないから辞めw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:20▼返信
カーレに紹介された人に会おうと霧の森に行ったら化け物熊に襲われて必死で逃げたわ
その後無事会えたけど
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:22▼返信
>>1085
そもそもマルギットがソロだとゴース級でしょ…
多分、今回はソウルシリーズ既プレイ+遺灰使ったり白ファン呼ぶのが前提の難易度
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:24▼返信
デモソ、ダクソシリーズ全部クリアして来たから舐めプしてたけど最初のボスで手こずった 断じて初心者向けじゃないわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:26▼返信
熊やべえよな
走って逃げれねえとか焦ったぜ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:27▼返信
>>1096
舐めプしてたからでしょ。探索して十分準備すればそこまで高難度ではない。初心者がどういうレベルかにもよるけど
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:27▼返信
筋力が全素性中トップで知力が最も低い、って・・・勇者w
脳筋すぎるだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:28▼返信
>>1095
全然ゴース級じゃねえよ
ゴースは200回は死んだが
マルギットは10回ぐらいで倒せたわ
せいぜい課題評価してもルドウィークレベル
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:28▼返信
>>1098
初心者=RPGで適正レベル50のボスにレベル10で挑む奴

ってことなんじゃないかな?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:29▼返信
はぁ・・なんとか13まであげて犬ボスに挑んだけどまたぼこぼこいいとこまでいったけど・・・
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:29▼返信
敵完全無視でレベル1のまま馬で走り回ってたら王都前まで行けたぞ
拾えるものだけでもかなり強くなれるし自由に楽しめよ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:30▼返信
シリーズ中一番ロングソードが使いにくいのは間違いない
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:31▼返信
フ口ム信者「初心者いらない」
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:32▼返信
>>1102
倒せないなら倒せないで拘らないで色んな場所探索するといいよ
どこ行ってもフィールド上ならファストトラベルですぐ戻ってこられるんだから
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:34▼返信
のんびりやれよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:34▼返信
※1106
フィールドじゃなくてこっちに戻ってきちゃったw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:35▼返信
レベルアップの仕組みが分からないんだけど打たれ強くて打撃も強い、でもちょっとだけ魔法も使えるって育てるには
何をあげたらいいの?1ボス戦で2回くらい狼出したいんだけど・・・
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:36▼返信
>>1093
ファンタジー全てダメな人じゃん
そもそも買うなよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:37▼返信
>>1109
MP(このゲームではFP)上げるのは精神力
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:38▼返信
レベル上げて何回も挑めばいけるけどな
攻略のヒントもゲーム内に割とあるイメージ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:39▼返信
※1111
ありがとう!
じゃあ筋肉、スタミナ、3回づつと精神力1回の割合で育てよう
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:40▼返信
火をはく番犬(猫)をやっと倒した・・・ワンワンたち、ありがとう・・・・
1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:40▼返信
>>1102
鉱山に行くと楔石結構手に入るし難易度も低いからおすすめ 
雑魚敵は剣があまり効かないから松明で燃やせ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:40▼返信
>>1112
実はマルギット弱体化アイテムなんてのもあるんだよな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:40▼返信
鯖メンテ?中でも普通に遊べるんだな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:42▼返信
初フロムだけどPS5のグラ堪能したくてやってるが結構楽しんでる
ムズいけど攻略できないわけではないしこれくらいで投げてる奴がいるのかな?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:44▼返信
※1118
ツイ見たら分かるけど結構投げ出して売ってる奴多い
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:45▼返信
道端に光る骸骨が結構転がってて割るとルーン補充アイテムが手に入るのでバンバン割ろうぜ
馬だと簡単に割れるぞ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:46▼返信
>>1120
あれ意外とうまいよな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:46▼返信
>>1100
お前なんで上昇した分の自分の実力を加味しないの?
ゴースをシバけるお前が10回も死んだんだろ?
ならマルギットはゴース級だわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:46▼返信
のんびり遊ぶのが𠮷
ある程度レベルと装備類が充実しないとキツいのはソウルシリーズのお約束
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:47▼返信
>>1118
堪え性ないやつが多い
日本はソシャゲが主流だしね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:48▼返信
最初のボスってどれのことだ 
軍兵ってことはないだろうけど
ツリーガード?マルキッド?番犬?トロル?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:49▼返信
フロムのゲーム初めてですが、100回くらい死にながら一人目のボス倒しました
ボスから筋力40必要な大剣手に入れました
装備できません
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:49▼返信
フロムってキモい犬のボス作るの好きだよな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:50▼返信
>>1125
多分ほとんどの人が番犬だと思う
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:50▼返信
このシリーズのいいところは上手くなれば初期レベルでクリアできるって所な
この初期レベルでクリア出来るってゲームが1番作るの難しいんだよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:51▼返信
>>1125
船のやつじゃね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:53▼返信
>>1110
もうゲーム自体卒業するしかない
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:54▼返信
初心者向けではないけど、あちこちに強モブ設置してあるから
無理だと思えばスルーしてけばいい
今回そういう割り切ってやらないとエストなんてすぐ無くなる
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:57▼返信
※1128
俺は最初の廃墟みたいなところの槍隊長だったぞ。なんだあのデブ。ちょーつえー
1134.ネロ投稿日:2022年02月26日 17:58▼返信
下手くそゲーマーどもを一人残らず駆逐するのだ✨
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 17:59▼返信
セキロが出た当初も赤鬼で投げてクソゲー理不尽ゲーこんなんじゃフロムは廃れるー門戸がー信者がー
って喚いてるやつたくさん沸いてたよな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:00▼返信
両手持ちの切り替えがめんどくさい。不満はそのくらい。祝福が沢山あるから楽だね。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:01▼返信
ちょっと質問!!
フィールドをうろうろしてる大名行列みたいなのって襲った方がいいの?何か得する?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:03▼返信
マルギットは倒したけど
その後の敵の攻撃力の設定高すぎじゃね
あんま楽しくないんよな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:03▼返信
>>1085
一回転送罠で飛ばされて命からがら逃げてきたところにあとから馬で行ってみたけどドラゴンが普通のザコ敵として複数徘徊してたり他の敵も即死級の攻撃してくる巨大敵がいっぱいいたわ…
フィールドも不気味すぎてあんなとこ普通に攻略できるようになるんかって思いながら落ちてるアイテム拾って逃げてきた
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:05▼返信
光ってる骸骨ってアイテムだったのか。蹴って遊んでたわ・・・
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:05▼返信
「初心者諸君。諦めること無かれ。やってりゃそのうちクリアできらぁ!」
どのゲームもそうやろ。その前にゲームでストレス溜まってたら意味がないから、周りに流されず自分が面白いと思うゲームをした方がいい。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:07▼返信
>>1122
横だけどこのゲームって覚えゲーだからゴース倒せても初級ダンジョンで死ぬことあるぐらいだろ
こいつ倒せたのに…ってのが通用しないのがフロムゲーのいいところ
マルギットは普通に隙もめっちゃ多いからゴース級では全然ないぞ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:09▼返信
>>1135
実際セキロなんてバランスガバガバのクソゲーやし
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:10▼返信
>>1143
チワワさん...w
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:14▼返信
>>1142
例えばゴースを倒せる奴がダクソ1のガーゴイルで死ぬか?って話だ
事故死はあるだろうけど、10回なんてまず死なないだろ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:15▼返信
>>1144
ドMさん…w
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:17▼返信
※1144
バランスガバガバのクソゲーってことは否定してなくて草
フロム信者にも擁護不能なクソゲーってことか
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:17▼返信
>>1139
あそこ飛ばされたなら腐った野犬手に入ったと思うがツリーガードやマルギットに使うと超便利よ
やっぱスリップダメージって最強だわ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:17▼返信
AVTOMATIONの「エルデンリング初心者に贈る、攻略への手引き。気づいておきたい探索や戦闘のあれこれ」って記事な、他にも色々書かれてる
・どうしても越せない難所がある場合は一旦忘れてしまう手もある
・探索でのキャラクター強化を目指してみる
・敵の大群に襲われたときも落ち着いて走って逃げれば、意外と逃げ切れる
・拾ったアイテムは死亡しても持ったままなので、死を覚悟すれば強敵を倒さずに背後のアイテムを入手できる
・マルギットは大きく距離を取ると、攻撃後の隙が大きい技を繰り出してくる傾向がある
・準備も戦闘のうち
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:18▼返信
>>1146
トロフィー見ればわかるけどプレイヤーの4割くらいはクリアしてるからな
お前が下手くそで学習できない低脳なだけな?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:19▼返信
>>1119
ツイ見てきたけど、「エルデンリング 売った」で検索してもPCユーザが起動しなくて売った(返品した)っていう1件しかなかったぞ
過去作むずくて売ったから買わない、とか、小売の中の人がめちゃくちゃ売ったとか言ってるのは結構あるけど
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:19▼返信
>>1147
GOTYなんだよなぁ 
学習能力0の下手くそにはバランス崩壊してるクソゲーに見えるんだろうけど世間一般的な常人は普通にクリアできるゲームなんですわw
まあお前には無理だろうけど
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:21▼返信
>>1136
俺も最初両手持ち出来なくなったのか?と思うぐらい気づかなかったし慣れないうちはめんどくせーと思ってたけど成れたら両手持ち左右を簡単に切り替えられるから有能采配やと思ったわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:22▼返信
>>1150
35%くらいじゃなかったっけ
ちなみにダクソが45%くらい
だからエルデンリングでは色々な方法で突破できるようにするって言ってたわけだ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:27▼返信
マルギットはクソ
ハンマー叩きつけのあと一回しか攻撃入れれないっておかしいだろ
ブラボのDLCボス超えてるわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:27▼返信
>>1149
AVTOMATIONってのは知らんけどまんまこれだと思うわ
今まではいきなりラストステージ行って強アイテムとってくるとか出来なかったけど、ぶっちゃけやろうと思えば走り回ってアイテム集めたらめっちゃ強くなるしな

とりあえず光る木を見つけたらそこに聖杯瓶の数増やすアイテムがあるからそれを集めるだけでも序盤余裕になる
あとは白いフンコロガシ倒したら技とか貰えるからオススメ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:29▼返信
>>1150
>>1152
THE・あたおかフロム信者って感じ
まるでホロ豚みたいw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:29▼返信
>>1156
森でヒップドロップなんて戦技拾って使ってみたら結構強くて笑ったわ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:30▼返信
>>1157
クリアできないボクが普通でできるやつがあたおか信者なんだ!

お前の人生いつもこんな感じなんだろうな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:31▼返信
>>1152
GOTYwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人の評価に乗っからなければ自分でいい所も語れないの?w
フロムはこういうガイジ相手に商売してればいいから楽だな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:31▼返信
>>1159
効いてて草
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:32▼返信
あたおかフロム信者発狂してて草
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:33▼返信
>>1160
僕が難しくてできないからバランス崩壊! とか喚いてる赤ちゃんが言ってもな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:33▼返信
粗製でも継続すれば上級者になれる!が風呂無じゃん
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:33▼返信
>>1159
で、お前はこんなところで何やってんの?
神ゲーとやらのエルデンリング遊んでりゃいいじゃんw
まあどうせニシくんと同じでハードもゲームも持ってないキチガイなんだろうけど
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:34▼返信
>>1162
下手くそアンチ涙目敗走www
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:35▼返信
Sekiroはやりすぎて全然クリアしてもらえないゲームになっちゃったという反省はあるんだろうね
ゲームの歴史には難易度を上げすぎて廃れたSTGの例があるし
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:36▼返信
難しかったら最初ちょっと遠征して篝火の近くで稼ぐといいよ
あとは好きなところに行けるからどんどん行け
馬とスニーキングでほぼ戦わないで済むぞ
目の前にでかいのがいても馬で振り切るか周りを見れば遠回りで戦わないで済む道がある
大ボスは最終的には戦わなきゃ行けないんだろうけど無理なら今でなくていいから逃げろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:38▼返信
NPC相手にパターン覚えて殴るだけのゲームはモンハンで卒業しよ?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:38▼返信
>>1140
あれマルチで遊ぶためのサッカーボールだと思ってたわw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:40▼返信
普通のゲーマーを低能呼ばわりしてる時点でそこいらのゲハカスと変わらんな
選民思想拗らせすぎやで
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:40▼返信
まぁ実質初日で攻略法も手探りだからこその話題だな
今後はこうすれば慣れてない人でも楽って情報がまとまるだろう
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:41▼返信
※1159
だからテメーらみてえな初心者見下してマウントとって暴言吐くだけのゴミクズが
フロムの評価を落としてるって言ってるだろうがゴミクズが
初心者がいたらちゃんと攻略方法とか教えたり面白さ語ったりすりゃいいだけだろ
暴言吐くだけとか任豚以下だぞ 引っ込めカスが
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:42▼返信
>>1171
僕が難しくてできないからバランス崩壊してるクソゲー!とか言ってるやつが普通のプレイヤー??
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:42▼返信
犬撃破!ファルムアズラは5〜6回、ツリーガードさんは20回以上死んだけどイッヌは2回目で勝てた...
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:43▼返信
>>1173
気持ち悪い 
汚言症っていうんだよそういうの
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:45▼返信
マルギットて最初のエリアボスなんかよ。
やっとこ倒したがこれより強いのが沢山とかクリア出来る自信無くすわ。
今回のステータスの体力消されたから体力上げてのゴリ押しが使えなくなってんな。
下手すらゃ2~3発で沈むから回避、ガード、パリィの重要性と確実に決めなきゃならんのが増したな。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:47▼返信
少なくとも、アーマードコア4の頃には暴れてた手合いと同種の馬鹿がおって草
エアプのくせにフロムゲーを持ち上げて、他のゲームやクリアできない奴を貶すキチガイ
フロム信者というかフロムアンチやで
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:48▼返信
※1177
後の方に行けば雑魚ですらマルギットが温いレベルになるらしいよ・・・・w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:48▼返信
>>1177

体力あるぞ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:50▼返信
>>1174
意見は意見やろ
自分で遊んで楽しけりゃそれでええやん
心の狭いやっちゃなあ…100人遊んで100人が神ゲーなんてゲームあるわけないやろ、共産党じゃあるまいし
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:50▼返信
クリアできないから叩かれてるんじゃなくてクリアできないからクソゲー扱いしてるから叩かれてるんだ 
まあ言ってもわからないだろうしいいよ 一生周りのせいにして被害者面してな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:51▼返信
最初のボスのくせにエスト狩りしてくるのヤバすぎるだろ
経験者だけど道間違えたかと思ったわ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:51▼返信
>>1182
ああ、要はお前が気に入らんだけってことか
これから主語をデカくすんなよ、フロム信者w一つ賢くなって良かったな!
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:53▼返信
>>1184
馬鹿とは会話にならないからもういいわ 
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:53▼返信
初心者でも何回も何回もやればいつか倒せるからへーきへーき
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:53▼返信
>>1182
その罵倒も>>1176で言われてることと大差なくね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:54▼返信
さっきから暴れてる子、多分同一人物だろうけど
何でこの子はエルデンリングを遊ばずゲハオンラインに興じてるんだろ(素朴な疑問)
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:54▼返信
>>1185
もういいって言った矢先に噛みついてて草
顔真っ赤すぎ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:55▼返信
>>1186
そんなことせんでも方法を探せばいいだけ
今回はその方法が色々用意されてる
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:56▼返信
他に探索しに行ってもいいんだよな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:57▼返信
あてもなくフィールド探索してばっかりだからいざボスと戦う時明らかに適正レベル超えてしまってるわ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:58▼返信
結局いつもの死にゲーのオープンワールドなだけか、なら買わないわ
二千円切ってからなら評判見て考えるけど
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:58▼返信
>>1191
ってかそうしないとまず勝てへん
ワン公ですら「いや、つえーよ」って嘆いてる人がいるし
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:59▼返信
>>1192
その場合でも自動レベルアップじゃないから自分で調整しようと思えば出来るのがいいところ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 18:59▼返信
>>1194
俺もそうだったけど探索度合いによっては犬の時点でレベルアップ解放されてないしな 
てか俺に限らずたくさんいそうだけど
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:02▼返信
開始早々馬乗った大男が駆け寄ってきたからお助けキャラだ!と思ったら馬上からワンパンでやられたわ。以来誰でも敵と思って先に殴るようにしてる
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:03▼返信
今回序盤から結構あちこちに行けるんで探索で忙しいのよな
フィールドもっとスカスカで
レガシーダンジョンとかそれに準拠する箇所じゃないと
退屈するかなと思ったけどそうでは無くフィールド全体が広いダクソなんだよ良い意味でね
その位いい感じのレベルデザイン
早く続きやりたいんでクラッシュ防ぐパッチ早くしてくれ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:04▼返信
>>1197
血に酔いすぎだろ...ロックオンできたら敵 
それ以外はNPC
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:05▼返信
結構お高いPC持ってるけど迷った挙句PS4にしたわ
フロムゲーはコントローラーでやるのが好き あとPC版はチーターがね
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:07▼返信
これで行く所を限られてるなら
構成や導線が失敗だなと思うけど
最初からかなりの範囲に行けるので
勝てないと思ったら世界を探索しつつ強くなりゃいい
まあ探索してる時もクソ強い奴ら結構出てくるけどw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:07▼返信
番犬キモすぎ 
よくこんなデザイン思いつくな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:17▼返信
ゴドリックやっと倒したわ
ようやくチュートリアル終わった
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:18▼返信
亜人の親分も倒した
今回は召喚サインのおかげで初見でいけたぞ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:18▼返信
勝てないからってムキになって倒そうとする初心者?なら「一旦諦めてレベル上げしろ」で済む話なんだよ
絶対に勝てないようには出来てないから

コツコツとキャラ育成やってりゃそのうち勝てる
格ゲーじゃなくてRPGなんだから

それを放棄して勝てないのをゲームのせいにするのなら真正のキチガイだよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:33▼返信
勝てないならエンチャとか使っていけ
マルギットは出血通るぞ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:38▼返信
よし、マルギット討伐完了だ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:38▼返信
コメント欄みたいに上級者の助言を貰いながらやるのがおもしろいやん
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:40▼返信
フランスがかなり強硬で驚いたわ 
ルワンダ虐殺の時も他の先進国が引き上げる中でずっと現地民保護してたのがフランスっていうし立派なもんだな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:41▼返信
記事間違えたわw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:42▼返信
ダクソよりは確実に難しい
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:43▼返信
結局フレーム回避を要求するだけ。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:43▼返信
今せこせこレベル上げてるわ。25になったらマルギットまたチャレンジするわ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:43▼返信
>>949
そうやって短気だからできないんやろ?
しかもFPSの対戦で相手にキレるならともかく全然関係ない他人に八つ当たりしてるだけ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:45▼返信
>>537
でもPCでやるニダゴキ!とか言ってるからな
脳内設定統一しろよ

統一してんの貧乏で買わないとこだけじゃん
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:51▼返信
今回かなり有情だと思うけどなぁ・・・ボス戦前のリスタート地点は近いし馬が有能すぎて道中楽勝だし敵全滅させりゃ回復リロードされるし武器は最初から選択肢多いし難敵には分かりやすく対策用意されてあるしステルスしやすくなってるし

忌み鬼なんてクラゲ連れてきゃ楽勝だぞ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:55▼返信
あぁ、ダメだ

土曜を無駄にした

向き不向きがあるな、これは
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:57▼返信
なんか変な場所に飛ばされてヒィヒィ言いながら祝福辿り着いたらメリナに円卓行く?みたいな事言われたぞ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 19:58▼返信
大きく飛ぶような攻撃は後方に回避するんじゃなくて当たりに行くように前方に回避な
リスクとリターンのバランスは取れてる
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 20:13▼返信
>>1201
かなりの範囲っていうかたぶん全部行けるぞ
まだマルギットも倒してないけど今赤獅子城攻略中w
転送罠で飛ばされたところとかワープで行ける場所はいけないのかと思ったら普通に馬で行けた
たぶんボス部屋まで全部攻略してあとからまとめてボス倒すっていうようなことも出来ると思う
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 20:20▼返信



ドラクエと比較してるのは流石に草
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 20:49▼返信
ダークソウル3と違ってレベル上げられるところまでは辿り着きやすいからそういう意味では優しくなった…のかな?
キングスフィールドの時はもっと優しかったけど
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 20:57▼返信
フロムのゲームって基本カンタンだしな
諦めさえしかかったら、最終的にはトロコンできるレベルだし

音ゲー最上級をフルコンするみたいな超絶プレイヤースキルも全然必要ない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:04▼返信
値崩れバブルww転売続出www
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:06▼返信
まだフロムゲーは大したことないとかマウント取ってる奴おって草
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:08▼返信
新作出るたびに一番難しいって言われるよな 
救済措置がないセキロや初心者狩が跋扈してるダクソやブラボと比べて難しいとかないわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:21▼返信
今までPS5で出てきたどのゲームよりも神ゲーでやっとこのハードで遊べるんかって感じあるよな
他が未完成品のゴミばかりで嫌気が差してたから高難易度のゲームでも面白いわ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:31▼返信
寄り道しまくったほうがええぞ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:36▼返信
難しいっていうか時々当たり判定が狂うのが理不尽に感じる

難しいんじゃなくて理不尽
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:38▼返信
これで難しいと文句言うような奴ならモンハンも遊べんよな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:41▼返信
もう売ってきたわ
6000円あじゃーーす
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 21:51▼返信
>>1197
さすがにそこまではないけど、ダクソ初見で不死街近くのゾンビみたいな女NPC敵だと思ったら殴ったわw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 22:01▼返信
割とマジめにクソゲに片足つっこんでる難易度調整
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 22:02▼返信
そりゃみんなまさかこの時代にセーブデータ消えるゲームとは思ってないからなw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 22:03▼返信
ていうかみんなが言ってる番犬ってだれ?
もうかなり先に進んだんだけど犬のボスなんていなかったぞ…
取りこぼしてるところあるのか…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 22:16▼返信
簡単なゲームになれすぎてる人は辛いだろうな
ゲーム一つとっても根気が必要よ。それと時間
社会人には辛い現実だけどな
だから簡単なゲームが売れる
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 22:31▼返信
これをクリア出来ないとゲーマーじゃないと
思ってやるべき
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 22:41▼返信
やっぱり難しいんだな
ダクソ、ブラボンに一年近くかかったから手出しする資格はない
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:08▼返信
>>1235
調べて自己解決した
あの石像が剣持ってるやつね
あれ犬だったんだw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:22▼返信
ツリーガード序盤から挑んでるがキツイw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:25▼返信
猟犬騎士ダリヴィル撃破!!魔法の強さを初めて実感出来た気がする、囚人でスタートしたの正解だったかな?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:31▼返信
※1241
何回やっても失血死するわ。
どうせ戦灰だろうし無視してる。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:31▼返信
>>1229
下手くそはみんな理不尽ていうよな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:33▼返信
ダークソウル3は盾無しで全部クリアしたがこれは無理だな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:35▼返信
>>1242
鬼強大剣だぞ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:35▼返信
フロムゲーに思う事は、難易度イージー設定がないんだよ、とSEKIROの時は感じてなんで作らないんだろうなとは思った。ユーザーのプレイスタイルはそれぞれだし。
1247.投稿日:2022年02月26日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:39▼返信
大剣か・・・・でも勝てない。
ちなみに脳筋だから魔法も使えない・・・。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:40▼返信
>>1240
PS5デモンズソウルしかやった事ない下手っぴの私でも20回以上死んでやっとこ倒せたから頑張れ!
意外と攻撃後の隙大きいからそこ狙ってヒットアンドアウェイ繰り返せば勝てると思ふ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:47▼返信
>>1234
セーブデータ消えるなんてデマ流しても無駄だぞ
ちなみに公式が言ってるのは「正しく保存されない」ってだけな
ちょっと前に巻き戻る可能性があるってだけの話をキチガイがセーブデータ消えるってデマ流しただけ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:48▼返信
ゲームが下手なやつはスイッチでもやってろよw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:50▼返信
>>1242
猟犬が出す大曲剣愛用してる
戦技が攻撃したあとに後ろに飛ぶやつでめっちゃ使いやすい
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:51▼返信
>>1248
俺はブロソに嵐の刃で勝ったぞ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:52▼返信
死んで覚えるゲームがダメでクソゲーだと感じるなら

マリオもそうだな
モンハンも
ドンキーコングやカービィやソニックも
全部クソゲー扱いかぁ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月26日 23:54▼返信
>>1246
イージーにしたら戦闘がただの作業になるからでしょ
ストーリーみたいだけっていうプレイスタイルの人もいるのは分かるけど言うなれば格ゲーでストーリーだけ見て終わるみたいなもんだぞ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:06▼返信
宝箱空けたらいきなりワープして
石の中にいる!!みたいなことを味わって
そこから何度も死んでやっとぬけた
ベテランの俺でもこんな苦労しているのに
初心者とか絶対無理やろ
城とか脇道ありまくって複雑すぎるし
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:16▼返信
>>1240
トレント縛ってないならトレント乗って戦うと別物レベルでクソ雑魚になるで
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:18▼返信
ボス硬えな!!!!と思ったけど
ボスも積極的にバクスタだの致命だの狙っていくゲームなのねこれ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:21▼返信
>>1216
俺はクラゲより犬派。ただ、初心者だとどっちも取らずに忌み鬼挑んでる人は割と居そう
1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:21▼返信
ストーリー見たいだけなら、それこそ動画で良いだろ(笑)
そういう人は一本道のムービーゲーも批判できなくなるな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:26▼返信
>>1246
そもそもイージーモードを許容出来る人が、勝てなかったら探索してレベル上げと装備を整えてから挑んでっていうRPGでは当たり前のことを許容出来ないのはなんでなんだろう
JRPGとかだとレベル上げたら攻撃ボタン連打で勝てるけどアクションRPGだと勝てる確証がないからレベル上げとかしたくない!とか?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:49▼返信
※1257
いや馬でもこっちの攻撃が当たらないんよ。向こうのは的確にあたって2撃で死ぬし。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 00:55▼返信
坑道のトロル、犬使ってやっと倒した。。。。5回くらいやり直したよ。。。
せめてボス扉前から再チャレンジ出来たらもっと楽だったのに。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:15▼返信
ホントに難しいねw養分共。って俺も養分なってたわww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:25▼返信
普通に簡単なレベルだよ、ポチポチの課金ゲーばかりやってるやつらには難しいかもね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:37▼返信
ここでさっきマルギットは迂回出来るって聞いたんだけど迂回路ってどこにあるの?
城の周り散々探したけど分からないんだけど。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:45▼返信
マジで糞ゲーすぎwグラもしょぼいw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:47▼返信
接ぎ木の貴公子倒したぜえええええ
武器と盾ゲット
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:52▼返信
否定したくてもグラにしか言及できないとかマジ草
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:57▼返信
犬手に入れたから猟犬のアルトリウスみたいな奴を倒しに行ったら使えないでやんの・・・なんだよこれ・・・
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:59▼返信
ゲーセンのシューティングゲームなんて上手い人の動画を真似ようとしても
全然できない、安定しない、の鬼畜難易度だからなぁ、
フロムゲーは女子が配信してる時点でアーケードに比べたら十分万人向けに見えるわ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:59▼返信
>>1255
できる人ならそのままの難易度でいいだろ
初心者・挫折者に対してそう言う選択肢(設定)があってもいいだろ?と言うことさ。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:05▼返信
そもそもゲームは攻略するもの
攻略とは自分で試行錯誤しながら最適解を探り当てるもの

既に誰かが導き出した最適解をなぞるだけなら、それは攻略とは言わん
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:12▼返信
レベル上げて装備を整えてキャラ強化すれば、その分だけ楽になってクリアしやすくなる
つまりそれだけ難易度が下がる

100%プレイヤースキルに依存してる音ゲーとかなら、システム的にイージーモードを用意するのも良いだろうが
RPGなんだから、しっかり育成すればそれがイージーモードだ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:14▼返信
最初の墓所でて右の湿地帯みたいなところでいきなり竜に襲われてガチ悲鳴でたわ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:15▼返信
やっと倒せたが、このゲーム半分犬ゲーだぞ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:25▼返信
※1251
スイッチ版半ライスで下位フルフルにワイ以外全員キレイに1乙してクエスト失敗したのはいい思い出
効率を忘れて介護プレイという別の楽しみ方をするのもたまにはいいものだぞ?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:29▼返信
>>1276
犬はダメージソースにはならないし割とすぐ死ぬから犬出せば勝てるとかじゃなく犬にヘイトがいってる間にうまいこと攻撃当ててダメージ当てつつヘイト分散したりとかしないといけないから犬ゲーとまでは言えないけど、霊体前提の難易度になってるってのはそのとおりだと思う

だから霊体呼ばない縛りで難しすぎるとか言ってるやつは間違ってる
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:29▼返信
ぶっちゃけ重量装備一式に大盾で固めて突剣かこん棒でついてりゃ勝てるゲームじゃねのーのコレ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:33▼返信
>>1266
地図見たら嵐丘のボロ屋から北に道伸びてるだろ?
そこから次のマップにいけるよ
橋は壊れてるとかババアが言ってくるけど橋の横が普通に通れる
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:41▼返信
>>1279
大型の攻撃はふっ飛ばされるぞ
掴み攻撃も防げないし
1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:44▼返信
>>1262
馬はめちゃくちゃ強いから慣れといたほうがいいぞ

ロリ回避が出来ないから連続で当てようとせずにすれ違いざまに一撃食らわして離脱したほうがいい
あと突撃するときは真正面からかち合うんじゃなく相手の横か後ろを攻撃するとイメージ
相手が攻撃してきそうなときに突っ込んだら死ぬから攻撃が入りそうな角度とかモーションとかは覚えていく必要があるけどフィールドボスは大体これで倒せるよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 02:49▼返信
知ってた。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 03:01▼返信
>>1279
無理やで

このゲーム盾受けのガード強度ってのが設定されてて敵の強靭削り値によってスタミナが削られてスタミナがゼロになると吹っ飛ばされて無防備になる
大体2〜3回連続で攻撃食らったら死ぬから無防備になった時点で死ぬ
自分の攻撃でもスタミナが削られるから攻撃したらその分盾受け出来る回数も減る
ザコ敵なら攻撃軽いから盾受けチクチクでも勝てるけどボスは無理
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 04:01▼返信
あんまりにもボスたちが強すぎるからずるかも知れないけど獣の神殿前でチビ鬼狩ってレベル上げしてる。
レベル40くらいになったら再度今詰まってるところを回りなおそう。
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 04:15▼返信
なんつーかバランス未調整で出した感はあるな
敵のデバフ強過ぎだし魔法は隙が無い
攻撃力も2回喰らったら乙レベルだし回復の隙が大きい
お助け霊と馬があるから難し目にしたんだろうけど
それが無い場所の闇霊は凶悪過ぎ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 04:19▼返信
狂い舌に殺されたらルーンが何処にも落ちてない、これバグだろ
10万ルーン返してTT
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 04:23▼返信
探索と強化が重要らしいぞ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 04:54▼返信
AIがめっちゃ賢くなってる
というかこっちのアクションにコンマ単位で対応してくるから
隙が無さ過ぎて回復すら難しい
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 05:16▼返信
死にゲー言われてるのにそのゲームやって
すぐ死んで面白くないってお前は何を言ってるんだ?状態だわ
いいか?これは死にゲーだ。
トライ&エラーを繰り返してちょっと
ずつ強くなっていく自分の成長を感じるゲームなわけ。

苦労したくない努力したくない奴は強さを金で買うソシャゲで課金でもしとけ。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 05:43▼返信

とりあえず鉱山とか行って武器強化しろ
あとはマップ解放しろ何も書いてない状態でもマップ落ちてるところは印あるから
道沿いに行けばだいたい教会は見えるから瓶強化できるし種も大体光ってるから何とか見つかるだろう
それでもかてないやつはケイリッドの獣の神殿まで行って人型倒してレベル上げろ
無理なやつは攻略でもみりゃいけるだろう
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 06:16▼返信
マルギットは弱かったぞ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 06:49▼返信
マルギットって白霊NPC呼ぶ前提の強さだろあれ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 07:30▼返信
今作は遺灰霊体が追加されたからね(サインとか触れて召喚するNPCとは別)

使いやすい霊体選んで強化することも出来る。

与えられた物ちゃんと使えば余裕だぞ。

○○みたいに斧剣メイスブンブンしてるだけじゃなくて頭使いな?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 07:34▼返信
キャラクリがブスになってしまってまだ本編始められないんだが
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 07:45▼返信
※1295

容姿はゲーム内の拠点の鏡で変えられるから心配しなくてもええ。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 07:58▼返信
マルギットは正直強い
個人的には(ストームヴィル城の)大ボスより苦戦した

ただ、ダクソやブラボと違って今回はオープンワールドだから後回しにして色々鍛えられるし、理不尽ではないと思う
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 08:16▼返信
簡単なんじゃなくて快適って感じ
気遣いはあるけど温情や優しさはない
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 08:46▼返信
パリィとは別にジャストガードがあって敵をひるませやすいから、ダクソよりは楽だな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 09:01▼返信
目についた所からひたすら突撃してるから正直進めてるのかさっぱり実感湧かないな
いまだに初期装備の刀で戦ってるし獅子頭なら倒したけどマルギットって誰やねん…
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 09:13▼返信
とりあえずあちこちうろついてマップ埋めて回ってるから話が全然進んでないわ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 09:37▼返信
ボス戦で敵の動きが速い上にモーションのバリエーションは多い。
回避等のタイミングはシビアで、sekiroみたいにリズミカルに処理したりは厳しい。
レベル上げて物理で押すしかない状況。
しかし強い敵、強いボス倒してもルーンが雀の涙ほどしか手に入らない。ソロ攻略はかなり厳しめの設定だと思う。
でもちゃんとしたエリアボス倒さなくてもレベル上げできるのは良心的。
ダクソやデモンズは最初にレベルを上げれるようになる前に心折れた戦士に成る人が続出してたし
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 10:01▼返信
>>1282
くっそ強いよね
ベテラン亡者としては、え…高速移動しながらスタミナ低消費の弾かれない攻撃連打出来るしこんな簡単に背後回り込めていいんですか!?って感じ
何か突然出てきた黒い騎乗騎士のボスも背中追いかけるだけで初見完封しちゃったよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 10:05▼返信
ぬるま湯に浸かりきった初心者かー。
ちゃんとチュートリアルやればアクションゲームやってる人なら問題ないかと。
ゲーム初心者はモンハンライズから慣れて下さい。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 10:35▼返信
>>1261
時間かかってダルいじゃん、サクサク進めたいんですわ。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 10:55▼返信
忌み鬼マルギットは出血有効だぞー
そこらの兵士から真鍮の盾?でも奪ってから、出血武器強化しろ
NPCも呼べるから呼んで、後は霊クラゲでもだしとけ。オオカミはやめとけ
そこまでやれば攻撃とククリ投げしてりゃ簡単に倒せる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 11:43▼返信
20時間ぐらいプレイしたけど今までと比べたら簡単だけどなぁ
リスタートポイント多いし
戦技やガードカウンターのおかげで雑魚にやられる事ほとんどないし
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 12:15▼返信
ソウルライクで盾持ったことほとんどないけど
今回盾持たないと厳しいかもと感じてる
ローリングが弱すぎる
何か雑魚がワラワラ湧いてくるのダクソ2っぽいな
敵の大振りな攻撃かわして隙がほとんどないの爽快感ゼロ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 12:49▼返信
>>834
今時信者でもクソなもんはクソっていうじゃん
信者は信者でも盲信者ではない
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 16:52▼返信
>>238
なんでいつも任天堂目の敵にしてるんですか?理由教えて
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 17:38▼返信
マルギット強過ぎなんて言ってたら先が思いやられる
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 19:43▼返信
A.C.Eシリーズはクリアできるけどアーマードコアは無理
そんな自分でもクリアできそうですか?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 22:17▼返信
最近はポケモンとか遊戯王マスターデュエルのヌルゲーでワチャワチャしてたから本当のゲーム攻略という物に触れてあと寒くて体が震えてる
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 00:02▼返信
スマホポチポチガチャや手取り足取り攻略させるゲームばっかの人が攻略していく系のゲームやるとこうなる
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 01:54▼返信
フロムも「今回は多くの人がクリアできる」と大嘘ぶっこいてたよな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 05:33▼返信
Steamで被ダメージ10分の1チートが出るまで待つか
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 09:59▼返信
>>1312
無謀
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:18▼返信
>>22
全体の難易度としてはセキロより全然簡単なんだけどマルギットが鬼刑部の3倍くらい難しい
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 10:20▼返信
>>25
自分の価値観を一般論に置き換えるなよ
ゲームに対する見方なんて人それぞれだろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 12:57▼返信
は???最初のボスはツリーガードだろうがwww甘えんなwww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 13:20▼返信
探索しない、武器を強化しない、アイテム製作しない
HPを上げない、大盾を使わない、装備を脱がない
武器に付属している効果を読まない
コレ全部やってるヤツいて難しいって嘆きながら
配信してたな。
そらボスだけやったら慣れとスキルのみになっちゃうよ。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 14:43▼返信
初心者ほどマルギット倒すとやめられなくなる
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 17:25▼返信
RPGなんだからレベル上げていけば余裕だよ
筋力武器もって筋力50振っていったら一撃600出てソッコー終わるぞw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 17:26▼返信
※1320
あいつ馬さえ手に入ればLv1つも上げなくても
後ろ足張り付いて走らないで停止するか微妙に調整しながら攻撃連打で終わる
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 17:29▼返信
※1286
いきなり城に進まず南部東部回れよって話だろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 18:15▼返信
このゲームはマルギットくらいでヒーヒー言ってたらクリアできないぞ、あいつは難易度低い
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 19:31▼返信
説明書読まないタイプが脳筋でプレイすると難しいパターン?やってないから知らんけど
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 21:46▼返信
サインもうちっとかんたんにださせえや マルチ思ったより少ねえぞ・・・
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月28日 22:59▼返信
初期ステで挑む最初のボスが一番苦戦するのがフロムゲーやろ
でも今回は馬が有能ですぐに緊急離脱出来るから立て直しやすい
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 10:01▼返信
未だに序盤ボスの討伐達成率が56%なんだから初心者向けなわけ無いわな
メイン攻略だけなら30時間って公式言ってたのに
最速攻略組最短が118時間だし初心者は弱体化パッチ待つレベル
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:19▼返信
つか折れるってよりマルギットはブレワイのガノンみたいなもんだから後回しにして他の奴倒せば良いだろ
何が難しいんだアホか
ブレワイで素っ裸でガノン城行くのが難しいいうのと変わらん
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 15:06▼返信
>>19
信者ゲー
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 02:01▼返信
>>1244
盾を使わせたいと言う強い意志を感じる
なら俺は盾ではなくクラゲを使う
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:08▼返信
難しいのは別にいいけど、不親切なのはいただけない
いろいろ説明不足すぎる
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:11▼返信
>>497
お前も障害者定期
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:18▼返信
>>207
選ばれたカスだけが楽しめるゲームww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:22▼返信
>>578
お前もなw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:24▼返信
>>413
クソゲー
1339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:29▼返信
>>588
クズで草
1340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:30▼返信
>>644
フロム信者キモ過ぎワロタ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:33▼返信
>>741
フロム信者顔真っ赤で草
1342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:36▼返信
>>922
社会不適合者のゴミニート乙
1343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:38▼返信
>>803
自演ハート連打キモ過ぎて草
1344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:40▼返信
>>830
キモいフロム信者がいて草
1345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:43▼返信
>>881
フロム信者に絡まれてて草
1346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:44▼返信
>>911
フロム信者顔真っ赤で草生えるw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:45▼返信
>>931
フロム信者がまた湧いてて草
1348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 08:51▼返信
>>1166
効いてて草
1349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 10:39▼返信
馬鹿みたいに火力高い、ブンブンブンブン延々と武器振り回す、連続多段ヒットで即死とダクソやブラッドより難しい印象かね

それ以前にバグだらけだよ、宝箱開けてアイテム無いとかアイテム落ちて無いと他にも色々体験した、勘弁して
1350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 19:57▼返信
フロムゲーは画面の前にボッチで貼り付けるヒキニート向けだから
1351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:44▼返信
マルギット倒せんって奴は、NPCの存在や縛りを知らんだけやろ?
縛りは使わんくても全然倒せるけど、弾除けの為にNPCはおったほうがええかな。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:48▼返信
>>1328
ボス部屋直前以外で呼ぶやつ地雷だとおもってるので…ボスは助けてやるけどステージ位ソロで行けよと。
つかなんなら、ボスもソロで様子みて倒せなかったら呼べよっては思うよ。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 06:50▼返信
>>1350
おれ仕事してるし、嫁いるけど楽しんでるわ。
ごめんな!!
1354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 09:34▼返信
スカスカオープンワールド
1355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 22:58▼返信
○フロム初心者向け ×ゲーム初心者向け

ステータス含め勝つための道筋は幾つもあるのに、ロクにシステムも理解しないでクソクソ言ってる奴多すぎる…きっと無双ゲーとかも難易度易しいでクリアして満足してるレベルなんだろうな

ジャンプも出来るから今までのに比べてもピンチから抜け出しやすいし何より明るいからマジで死ににくいぞ
多少理不尽な所はあるが、フロムのみならずこういうタイプのゲームには大抵あるものだからそれ含め楽しんでる
1356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 20:13▼返信
フロムゲーを楽しんでるからゲームが上手いってことにはならんよ。あれはただ単に各ボスへ慣れていってるだけ。結局シリーズをずっとプレイしてるけど初見のボスには何回かは死んで攻略法見出してるし、ほんとに上手いってのは初見で突破できることを言うんだよ。例えばFPSや格ゲーの上手い人は不特定多数の他人さんと戦って一定の勝率をおさめるから上手いと言えるけど、フロム信者の言う上手さって飽きもせずトライしてるって言う、どっちかというと不名誉な根性だからね。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:52▼返信
>>1356
フロムゲー上手い=トライ&エラーを繰り返せる程の時間があるって事だからね
「俺フロムゲー上手いぜ!」って言ってる奴は「俺引きこもりのニートなんだぜ!」って言ってるのと同じ

ガチのフロムプレイヤーは初見殺しすら「フロムならこの時絶対こうする!」って見切るからな、それを覚えちゃうほど人生の殆どをゲームに費やしたんだろうな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:56▼返信
>>1312
多分反射神経や装備を効率的に出来る能力が絶望的に足りてない
だからエルデンリングやっても来ると分かってる攻撃も避けられないし防げないだろうし、ボスに合わせて装備やアイテムを考えるとかも出来ないだろうね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:58▼返信
>>1320
最初に倒すべき敵は貴公子だろ、甘えんな
あいつ倒すと装備落とす=あの場で倒せる事を想定してるだから、倒すまでやれ
システム様がそれが可能だと言ってるんだ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 06:01▼返信
>>1353
妄想乙
例えガチだとしてもこんな奴の奥さんになっちゃったとか可哀想過ぎるわ、子供もいるかは知らんけどその子も親ガチャで産廃引いちゃって不幸すぎるな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 06:13▼返信
※1318
だから、まず南に向かって探索しながら、ダンジョンのボス戦やったりして戦力上げて臨めばいいのよ。進むエリアの順番が決められてるゲームじゃないもの。マルギットは「難しいなら、まずは探索を先にやった方がいいかもよ」って教えてくれてんの。
探索してたら、マルギット戦対策のアイテムを売ってるヤツに出くわすかもねーと。
ツリーガードもエレ教会の柱の一本が弓で狙える場所として用意されてる(馬に乗ってジャンプで上がれる)
矢を食らったツリーガードは反撃してこれない。これも探索して弓入手すれば、ノーダメで倒せるボス。
勝てば良かろうなのだ、の精神も大事w
1362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 12:31▼返信
初心者マジでやめとけ
途中からどんなにレベル上げても2発で死ぬからローリング回避できなきゃクリアは無理な難易度になるからな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 12:53▼返信
今、psアプリでクリア率見てたらゴドリック倒してる人は約7割ぐらいいた。

その7割の中に初心者も含まれると思うと、初心者や信者とかじゃなくて単に諦めの速さの問題な気がする

直近のコメント数ランキング

traq