ところで漫画家は狙撃に向いてるらしい。
— TONO (@tono9215) February 26, 2022
狙った線をなぞる筋肉(?)が銃で狙いを定める筋肉(?)と一緒らしく…私も昔ハワイで銃撃った時すごくいい点数出した。
ところで漫画家は狙撃に向いてるらしい。
狙った線をなぞる筋肉(?)
が銃で狙いを定める筋肉(?)
と一緒らしく…
私も昔ハワイで銃撃った時すごくいい点数出した。
平和な考え
まったくですよ。
— TONO (@tono9215) February 26, 2022
狙撃手がみんな漫画家になれば良いのに。
この記事への反応
・昔、ビバリーヒルズの射撃場で、やたら的に当てるので、インストラクターの元海軍のにーちゃんに指折られて「ヤクザの娘か?」と言われました。
やっぱり漫画家狙撃得意説。
・HIDEKI本でへうが先生と里中先生もめちゃくちゃ高得点出して現地の方に驚かれたって書かれてましたね…!
・凄い!
なんか心躍る話題
・ゴルゴとのこと呼んであげよう。
・あ、だから昔、お祭りの射的でいきなり全弾命中したのか!
漫画描いてたから。
・なんかわかる…
なんなら撃った後しばらく腕が笑って、字が書けなかった
狙撃手みんな漫画かこ?

まぁ分からんよな、この話は
お前のレベルじゃ
銃撃てれば誰でもなれるんじゃなくて銃撃つのが他よりも上手い奴が選ばれてやってるの
ちゃんと相手との距離とか考えて松作れないとスナイパーにはなれないよぉ
やっぱり漫画家狙撃得意説。なにこれwwww
うまい飯食って風呂入って温かい布団で寝よう?
そしてスッキリとした心身で妄想の殻を破って社会に出よう?
気味の悪い冗談を浮かべて虚無に向かってニタニタ笑うだけの人生を過ごすのを止めないか?
と、ビバリーヒルズの射撃場勤務で元海軍のにーちゃんが言ってますが。。
真顔でマジで答えんな!
逆に警官とか軍人用のところだと実用のフルパウダー弾で本当の実力計れる
トーンのカットの時のほうがなぞりながら切る
スコープあるんやけど、あと弾道計算とか重力に風に湿度と目だけとちゃうんやで
引き金って、おもちゃのと違って本物は、結構硬いんだよね
力ずくで引くとブレやすい
あと地球の自転もって知ったときは はぇ~ってなったわw
漫画家の私スゴイって言いたいだけだろ
非力な場合は中指で引くと楽に引ける
銃床で殴る場合は相手の頬骨の下狙うといい
塹壕戦のときは味方の歩兵からも嫌われたんだぜ
狙撃手が仕事すると、敵が報復で大砲を集中的に撃ってきたから
ツッコまれたくないから?で予防線張ってるし。
やっぱり漫画家狙撃得意説。
走力より
こっそり逃げることもできる狙撃にふさわしい場所を探す観察力と
敵に見つからないように狙撃地点へじわじわ迫るための不屈の根性がいる
漫画家には無理っしょ
スコープwww
光が反射して位置バレるだろ素人かよw
もし俺と狙撃銃をどこかプーチンを狙える距離に置いてくれたなら、こんな戦争一発で終わらせてみせるってよ
狙撃手だけ居なくなったらピンポイントスナイプが周辺丸ごと破壊に変わっちゃうじゃん
へーそんなの聞いたことねぇわ
狙える距離(半径50cm)
なんで文字書く筋肉と絵を描く筋肉が同じだと思うの?バカなの?
STRよりDEX高い人のほうが適性あるんだろう
いつの時代の話してんだ成仏してくれ
走れんから役に立たんだろうけど。
1つには漫画を習わせ、1年後に競わせて効果あったら全隊員に漫画を習わせたら良いと思う
たしかにwwwwwwww