• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ロシア国営通信が「勝利記事」の予定稿を誤送信! その署名記事でバレた「プーチンの真の狙い」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

rytuigh


記事によると



 ロシア国営メディアがなんとウクライナ侵攻についてあらかじめ準備していた記事を誤って配信していたことが発覚。すぐに削除されたが時すでに遅し。

ロシアによるウクライナ侵攻が世界を揺るがせている真っただ中に、ロシア国営メディアで起きた誤配信が、はからずもプーチン大統領の真の狙いを明かしたとして関心を集めている。

RIAノーボスチ通信が2月26日午前8時(モスクワ時間)にウェブ上で掲載した「ロシアと新たな世界の到来」という署名記事だ。誤配信に気づいたノーボスチ通信はすぐに削除したが、その前に誰かがいち早く保存していた。

最初の一文は、「我々の目の前で新たな世界が生まれている」。この大仰な出だしは、二つのことを雄弁に物語っている。

一つは、プーチン大統領がウクライナを侵攻すると決めた狙いが、東部の親ロシア派2地域の独立承認や「平和維持」といったローカルな現状変更ではなく、冷戦終結以降の国際秩序を変えようとするものであること。

もう一つは、ロシア政府としてはウクライナに攻め込んでから48時間ほどで、つまり記事の配信予定に設定した26日午前8時までに、首都キエフを陥落してゼレンスキー政権を崩壊させ、高らかに勝利を宣言できると踏んでいたこと。

だが、そうはならなかった。
この原稿を執筆している日本時間3月1日午後の時点で、キエフはまだ持ちこたえており、すでにロシアとウクライナの停戦に向けた協議も実施された。ロシア軍は、予想外の苦戦を強いられているわけだ。

記事は、中盤からロシアとウクライナ、そしてベラルーシの3ヵ国の一体性を強調しながら、「西側」を嘲笑している。「パリやベルリンで、モスクワがキエフを諦めると本気で信じた者はいたのか?」といった具合に。

とりわけ、「アングロ・サクソンたち」(プーチン氏の頭の中ではイギリスとアメリカのこと)への敵意が溢れかえり、ロシアからの天然ガスに強く依存するドイツを英米から引き離したいという思惑が示されている。


以下、全文を読む


※誤公開されたとおぼしき、
ロシアがウクライナ征服に成功していた場合の
ロシア国営通信 RIA予定稿の全日本語訳記事はこちら




この記事への反応

   
これ、本当にミスで流出したのだろうか?
担当者が故意で流出させた、あるいは流出を敢えて止めなかった可能性は?
いずれにせよ、責任者、担当者の身の安全が確保されますように。


一級品の歴史資料。
誤掲載が一瞬で広まるのもインターネット時代ならではの皮肉。
時代錯誤の独裁者の偏狭な民族主義は、
”アングロサクソンたち”の発明した
民主主義、人道主義、情報化社会に負けた、ということ。


ウクライナ軍は弱いはずだし、
大統領は元コメディアンだし、
2日で楽勝だろう、と高をくくってたんだろうね。
蓋を開けてみたらロシア軍の士気が低く、
作戦も稚拙だと酷評されるはめに。


ロシア統一がどうのアングロサクソンの支配がどうの言われても、
プーチンあんたどうしちゃったの感が
これ、奥様と離婚以降、身近で話を聞いたり時に
諌めてくれたりする相手がいなくなったのも大きいのでは


プーチンにとってドイツは対等な相手じゃなく、
ロシアの手下か子分くらいにしか思ってない。
だから何かに付けてメルケル相手に
「どちらが目上か」わからせようとした。


流出までが計画だろ

これを読む限りは
確信犯的に現在の国際秩序に挑戦してるんやなとしか。
そうなると行き着く先は世界大戦しかないので絶望的だが、
その前になんとかプーチンの野望を止める手立ては無いものか。



これ、内部の反プーチン派が
もしかしてわざと…!?
いや、まさかね



B09T9SCN6C
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S3CHKH6
小林有吾(著)(2022-02-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(495件)

1.投稿日:2022年03月02日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:32▼返信
小ロシア=マロロシア=ウクライナ的には蔑称
中国の支配下時季もあった朝鮮とかベトナムを小中国と呼ぶようなもんかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:34▼返信
ソ連に戻したいだけだったな
おっさんが昔は良かったってなる奴
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:34▼返信
おいおいおい何メンテナンスしてんだよ

やるゲームが無いゴキブリが泣きながら

「ゲハオンラインできねーよー」「はちま鯖じゃないとかてないよー」って嘆いてたぞwwwwwwww

5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:34▼返信
おい、北海道でロシアのヘリが「領空侵犯」したぞ
北方領土付近だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:34▼返信
プーチンが夏に発表した手記で、
ロシアとウクライナは歴史的にも政治的にも一国だって書いてたってよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:34▼返信
わざとお漏らししたのかな プーチンに嫌気さしてる人が
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:34▼返信
ロシア弱w
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:35▼返信
ロシアのメディアは反プーチンが多数潜伏してる
これがミスだとは思えない、今頃担当者は消されてるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:36▼返信
政敵をつぶしまくった結果、ブレーンすらイエスマンだらけなんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:36▼返信
担当者、いますぐにげろぉぉ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:36▼返信
>>1
とりあえずロシア🇷🇺が短期決着を目論んで今回の戦争を始めたのは明らか
アゼルバイジャン🇦🇿vs.アルメニア🇦🇲みたいな旧ソ連同士と戦いに西側は動かないという考えやかつてのグルジア🇬🇪に対する勝利や🇺🇦ゼレンスキーの開戦前の支持率の低さからすぐ降伏すると考えたと見ていい

しかしヤクザ理論丸出しでウクライナ🇺🇦制圧に乗り出したプーチンに反ロシア感情に火がつき
ゼレンスキーの逃げない態度にウクライナ国民と国際社会の支持が一気に集まったと
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:36▼返信
4chとその他のビリ発言AI
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:36▼返信
いいや

これは本来正史からやってきた文書で我々はあってはならない未来へ向かってるゆるぎない事実を突きつけられているということなのだ

あってはならない未来 核戦争がもう秒読みに入っている
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:37▼返信
う〜ん思ったより侵攻難しいなぁ…とりあえず記事流出させて情報撹乱させとこか〜。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:37▼返信
ロシアのヘリが北海道に来たよw
岸田さんヤバ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:38▼返信
プーチンかわいそう😢
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:38▼返信
※3
前にもテレビで言ってたからなソ連の時は良かった幸せな暮らしをしてただがベルリン崩壊してから幸せな生活が崩壊したって
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:38▼返信
ロシアからの天然ガスに強く依存するドイツを英米から引き離したいという思惑


これは知ってた
こういう方向にドイツをもっていってたメルケルは明らかにロシアとつながってると思う
アサドとロシアがシリアで暴れて多数の難民を生み出し、それをEUに招き入れて混乱させるってことでもメルケルはロシアに協力していると思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:39▼返信
ロシアは、シリアにも介入をしている。そういう国でもある。手段は問わない。国際社会はもちろん、事前に、クリミアがロシアに併合されるなど予想していなかった。こうした事態はあるとき、突然に起こる。

こちらが隙を見せたら、仕掛けてくる、そういう隣国である、という認識を日本国民は持つべきではないか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:39▼返信
※16
亡命じゃないの? むかし戦闘機に乗って北海道に逃げてきたソ連の兵隊さんいたよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:39▼返信
面倒くさいから核ミサイル発射〜!とはならんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:39▼返信
>時代錯誤の独裁者の偏狭な民族主義は、”アングロサクソンたち”の発明した民主主義、人道主義、情報化社会に負けた、ということ。

これ歴史を勉強してれば大日本帝国にブーメランって分かりそうなもんだが・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:39▼返信
は?日本のサルどもが調子に乗るなよ


ウクライナの次は北海道だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:40▼返信
お得意の暗殺をやり返されるがいいや
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:40▼返信
プルシェンコといいロシア人はもうだめだな
世界中で忌み嫌われた存在になったよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:40▼返信
ソビエト時代の亡霊
KGB時代の妄執と猜疑心、何より老いによる判断力低下から自滅を招く
現実は韓国以下の経済規模しかない国なのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:41▼返信
ドイツ舐められてるなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:41▼返信
はっず…w
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:41▼返信
※18
プーチン 東ドイツ赴任時代が一番幸せだったらしいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:41▼返信
これむっちゃはずかしいくろれきしなやつー
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:42▼返信
やり方、タイミングを間違えたせいで味方にするはずの周辺国がNATO側に行ってしまいましたね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:42▼返信
ゴミッチ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:42▼返信
実際、初手の電撃戦を失敗してるしな
35.投稿日:2022年03月02日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:42▼返信
プーチンさん恥ずかしくて核撃っちゃいそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
※19
メルケルは外患誘致で裁かれるべきだと思う
ドイツの話だけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
なお一週間経ってもウクライナを沈めることはできていない模様
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
※28
ドイツって親ロシアの政治家がかなりおるからな
日本の親中 親北朝鮮の政治家みたいなのが
元ドイツ首相のシュレーダーはロシアの国営会社の役員やってる(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
もうギャグでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
まだ落とせてないのが無能すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
>>12
中国画23日に『台湾はウクライナではない』と発言し、24日に台湾に9機の戦闘機が領空に来て警告くらってる
24日にロシア侵攻した事から、もしかしてやっぱ同時侵攻のつもりだったのか?
経済制裁の流れなければ中国も動いていたか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
情報合戦だなぁ
なにが本当の情報かなかなかわかりゃしない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:43▼返信
結局この侵略戦争は、ロシアの利益なんて度外視でプーチンら上層部の自己満足の為だけの戦争ってことだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:44▼返信
ソ連の赤い亡霊だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:44▼返信
※11
これ何日前の出来事か知ってる?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:44▼返信
>>11
KGBが逃がすわけねーだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:45▼返信
任天堂「ソニーには勝った。次はアップルだ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:45▼返信
消されたのは記事だけかな定期
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:45▼返信
キエフのTV塔が爆発しとるやん
東京タワーが人民解放軍の爆撃で倒れたら日本人は正気でいられるかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:45▼返信
>>2
小日本から見てもそうだと思いましたよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:46▼返信
うんち
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:47▼返信
まだソ連思考引っ張ってんのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:47▼返信
>>42
世界の敵
ナチスロシアと
ヒトラープーチン
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:47▼返信
ロシアもう終わりだろこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:48▼返信
もうやだ・・・世界終わらそ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:48▼返信
一番マズイ方向に突っ走ってるぞ
このままじゃ勝てないなら最後には核という世界を終わらせる選択肢だってある
プーチンの愛国心ならやりかねない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:48▼返信
ドイツのロシアからの天然ガス依存に懸念を伝えてたのがおれらのトランプ大統領なんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:48▼返信
誰が死のうがどうでもええわ
プーチン暴れろ
許可する
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:48▼返信
>>1
大阪府高槻市にある立憲民主党・辻元清美元衆議院議員の事務所の窓ガラスなどが、何者かに壊されていたことが分かり、器物損壊などの疑いで警察が捜査しています。

 関係者などによりますと、1日午前3時前、白い防護服を着た男が敷地内に侵入し、その後、事務所の裏側の窓ガラスや壁をハンマーで壊した後、中に侵入したとみられるということです。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:48▼返信
追い込まれたロシアがやけになって世界中に核一斉射撃だろうな
そして世界の人口8割減る
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:49▼返信
アホが騙されてて草なんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:49▼返信
ってかどうせ信用は回復しないのに
躍起になってバカだなとは思う
キンペーも失敗すんじゃねーの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:50▼返信
何このコメディ

メッチャオモロイんやけど🤣👉
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:50▼返信
>>5
いつもの事やろ
撃てないの分かって煽り返して来てるだけじゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:50▼返信
博打すぎない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:50▼返信
大阪にKGBって金髪ブロンドデリ・ヘルあったわ
コロナで金髪嬢が来日できなくなってもう閉店してるかもしれんけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:50▼返信
完全にヒトラー
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:51▼返信
プーチンの認識ではロシアとウクライナは東西ドイツと同じ関係、、、
だから統一されなければならない
それで軍事侵攻か
やっぱり頭おかしいな
なんで仲良くしてNATOから引き離す戦略を取らなかったんだろう
カネで小国の支持を買い集める習近平の方がずっと上手い
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:51▼返信
※62
まぁコメント書く奴なんて元記事が今どうなったかなんていちいち見に行かないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:51▼返信
兵士の士気が高ければ予定通り落とせてたかもしれんが、兵士も騙されて戦場に行かされてるようなもんだしな
相手が例え格下でも兵士の士気がなければそりゃ苦戦するだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:51▼返信
こ、これも戦略だというのに…!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信
2日でキエフ落としたら制裁もロシア被害も限定的だったからな

今6日たって1日2兆円戦争にかかってるらしいからな
ロシア資産も経済も凍結や制裁うけとるし、この戦争の代償は大恐慌になって払われると思うわ

まあ、それでもロシアが止まらないのもやばいが
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信
ニューワールドオーダー
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信
橋下徹「西側は無責任なことばっかり言ってるんじゃねえ! ウクライナに軍を送らないくせに心はウクライナ国民と一緒にあるとか薄っぺらい偽善ばっかり言いやがって! ウクライナを助けないならロシアに譲歩しろ!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信
※57
でもちょっと期待してるんだろ
俺は期待してる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信
100%確実に第三次世界大戦に突入して日本も巻き込まれる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信



〈消せば増えるの法則〉


79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:52▼返信
ここはN・W・Oは禁止ワード
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:53▼返信
>>71
しかも市民がゲリラ的に火炎ビン投げて来たり、人間の盾で包囲したりしてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:53▼返信
キエフ風カツレツってうまいよな
パセリバターがたっぷり中に入ってるチキンカツ
デブ飯だけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:53▼返信
※63
だから今軌道修正してるところ
ドイツがまさかガスあきらめるとは思ってなかったしSWIFT止めて経済止めるとも思ってなかったから
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:54▼返信
>>50
スカイツリーがあるからへーきへーき
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:54▼返信
>>61
まあ、一発打った瞬間NATOの核保有国がロシアに向けて一斉に核打つと思うけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:54▼返信
>>77
世界が正義マンになった結果第三次世界大戦とか笑えねぇ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:54▼返信
つまり今は誤算と
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:54▼返信
負けたら完全に弱小国
そんなのはプーチンは許さない、勝つ為に核が必要となれば使う危険性もある
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:55▼返信
※69
自分が崇拝してる過去のロシア皇帝たちのマネをした
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:55▼返信
この戦争は茶番wワクチンパスポート義務化から目を逸らすため
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:55▼返信
プーチン
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:55▼返信
ゼレンスキーの勇者っぷりに赤イライラ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:55▼返信
>>84
先進国だけがダメージ受けて中国の一人勝ちやん
あとアフリカや中東が台頭してくるのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
ドイツは石炭火力発電所と原子力発電所の運用期限を延長する可能性がある

環境暴力団ことドイツちゃんにとっての環境問題とは一体なんだったのか…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
※44
機動戦士ガンダムのザビ家まんまやんけ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
>>24
次があればいいねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
>>18
そいつがたまたまそうだっただけだろ
ほとんどの奴が地獄見たわ餓死も大量に出てたし
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
プーチン「予定通り、世界の憎しみは今、この俺に集まっていく。あとは俺が消えることでこの憎しみの連鎖を断ち切るだけだ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
※50
ゴジラみたいで楽しいじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:56▼返信
アップル製品はロシアでは売らないんだって
チャイナメーカーチャンスやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
プーチンの影武者が本物監禁して好き勝手やってる説
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
>>91
侵略前は支持率が低かったらしいが今はかなり高いらしいね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
>・ウクライナ軍は弱いはずだし、

元来が戦闘民族のコサック兵なのに弱い訳がないじゃん。この8年間もずっと戦争してたし
それに現代戦のトレーニングは米海軍が行ってる。何言ってんだこいつ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
とらぬプーチンの皮算用
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
>>82
ドイツは原子力も石炭も使うとか言い出したからな
SDGs棚上げすればロシアなんてどうでもいいんだよ
つまり、SDGsの推進自体がロシアのためのものだった…?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
プーチンプッチンしちゃう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:57▼返信
今の時代、兵士が一人の支配者のために命を張るというのは難しいんじゃないかと思う
ウクライナのやられたからやり返すというシンプルな動機付けの方が強力なエネルギーになってる

これを見て習近平は先制攻撃での領土拡大を思いとどまるんじゃないかな
人民解放軍は習近平のために戦う事はないだろうし
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:58▼返信
犯人は一体どいつだ??
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:58▼返信
※87
どうぞどうぞ
打てばプーチンの死刑が確定するだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:58▼返信
やはり日本も徴兵制を導入して基礎訓練積むべきだな
侵攻されても武器わたせば守り切れる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:58▼返信
>>36
自分の黒歴史を消すために核を撃つとか前代未聞だなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:58▼返信
中身が韓国人って言われるけど、まんまその通りなんやな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
プーチンが思っているより
ウクライナは手強く、
ドイツには嫌われ、
アメリカはブチキレて、
自分は有能ではなかった。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
大統領含めみんな逃げ出すと思ってたら団結して抵抗して来たのはプーチンの予想外だったんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
日月神示が現実になったオロシアに上がり降りてきた悪神
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
※70
どうもなってないだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
この戦争収めるの簡単だな
プーチン一人の命で全て片がつく
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
>>101
割と優秀だしな

どこかの国みたいに大統領やその周りが真っ先に逃げるってこともないし
118.投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
これ身内から裏切り者が出そうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 15:59▼返信
プーチンもロシアも大昔から力の信奉者 プーチンはKGBのエリートだぞ 日本人お花畑過ぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:00▼返信
>>109
陸続きならまだしも周りは海だからなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:01▼返信
>>119
プーチン支えてる金持ち共は今回の件でかなり資産失ってるしな

ウクライナ占拠したら土地やウクライナ資産もらう予定だったんだろうけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:01▼返信
※104
なるほどな
天然ガス利権拡大のための反核&脱炭素運動か
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:01▼返信
本物のバカだったのは自分の思い通りになると信じて軍を動かしたプーチンとその側近たちの事
張子の虎だったのはプーチンが信頼していたロシア軍の事
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:01▼返信
世界中でアカがイライラしております
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
>>96
北朝鮮でも黒電話とその取り巻きの連中だけは幸せな生活を送ってるよな
崩壊したらそうじゃなくなるけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
>>120
痴呆入ってプーチンの頭おかしくなってるらしいぞ

もはや常人の損得勘定で動いてないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
誰も望んでない戦いだから全世界を敵に回すとどうなるか思い知ったか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
>>118
アメリカからハブられた韓国カアイソウ
130.投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:02▼返信
格下と思い知らされるのは自分たちだったね。。(経済制裁で)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:03▼返信
核の使用をプーチンの独断で決められるとしてもさすがに周りがためらうんじゃねーかなぁ
これ撃ったら自爆だって誰でも分かる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:03▼返信
実際ロシア有利だしウクライナも時間の問題だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:03▼返信
兵はやる気ないし国民は怒り爆発だしプーチンはマジで死ねよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:03▼返信
ヘイト稼ぎの天才
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:03▼返信
プーチン「私は新世界の神になる」
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
やはり抗戦は必要だね
命を懸けて抵抗したおかげで独裁者の目的は潰された
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
未だにキエフ落とさないとか略奪と虐殺が楽しくて止めたくないんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
>>113
今のところ、プーチンとゼレンスキーのチキンレースで両者一歩も譲らずってところだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
>>132
その場合はプーチンを残してみんないなくなりそうだなw
全責任をプーチンに被せて
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
今のプーチンの心境はエレンそのものw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:04▼返信
ヘリが1機領空侵犯してきたが狙いはなんでしょう?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:05▼返信
>>4
豚ってホントにあたおかで、ゴキにしか構って貰えない哀れな人生送ってんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:05▼返信
もうロシアにはエージェント47が潜入してるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:05▼返信
プーチ~ンΩヽ(-“-;)
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:05▼返信
※106
中国は無理だと思う、例え軍の人を集めても格差社会が広がってるから戦争より生活優先して反戦運動するんじゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:05▼返信
ドイツを西側から引き離したいとか反欧米のリーダーになりたいとか大陸統一したいとか
いったいどれが真の目的なのか ウクライナ侵攻が目的じゃなく手段なのは誰でも予想ついてんだろ
ところでキエフが5日以内に陥落と米国が分析したって報道が出たね
同時に経済制裁は限定的ともあったしいよいよ軍事介入しか手段なくなったのかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:05▼返信
>>136
実際はこうだぞ
プーチン「NATOやアメリカが憎い、まずはウクライナぶっ潰してその後NATOやアメリカを侵略する」
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
日本やドイツにボコボコにされたロシアとかいう雑魚
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
※138
侵攻した数十万人の兵士たちが毎日飯食って水飲んで銃の弾を使うんだから
いくら広報から補給物資があっても足りない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
フェイクだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
良く分らんが取り合えず全部ロシアが悪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
ぼくのさいきょうろしあぐん
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
>>127
手の震えが止まらないらしいが病気で余命宣告でもされてるんじゃないかなー
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:06▼返信
※141
???
具体的におまの考察を聞かせてくれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:07▼返信
マスゴミがウクライナ報道ばっかやってるのがこの戦争が茶番である何よりの証拠w
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:07▼返信
これさぁ、ここから仮にロシアが勝ってウクライナを属国化出来たとしても
もう世界中が武力で強引にやって沢山犠牲出して~みたいなのを目撃した訳だから
世界(中国とかを除く)の人間のロシアという国や、ロシア人に対する憎しみとか
怒りみたいな感情はもう消えないよね、ここまできちゃったらさ
更にロシア本土の国民が勝った事で、ロシア万歳!とか喜んだりしちゃったら猶更
世界の敵になるよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:07▼返信
※132
キューバ危機の時もソ連軍人がさすがに核攻撃はやばいですよってフルシチョフに物申したエピソードをオワコンTVが紹介してた
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:08▼返信
>>149
世界中から侵略されて支配されて搾取されまくった中国とか言う糞雑魚もおるでよ~
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:08▼返信
そろそろロシア国内でプーチンの暗殺あるんじゃねえ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:08▼返信
日本の制裁に対してロシアがやった反撃はサイバー攻撃だけ?


え? 

162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:08▼返信
🇺🇦に幸せあれ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:09▼返信
エルデンリングで忙しい。
今赤狼に勝てないところ。白ファン呼びたいけど鯖不安定過ぎる・・・。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:09▼返信
国連でロシア外相の演説 みんなからハブられて席立たれたらしいけど
残って演説聞いた国はいないのか
中国は残らへんかったんか
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:09▼返信
>>155
自分が世界の悪になることで真の平和な世界にしようとしているw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:09▼返信
>>50
いや、NHKの本社ビルに核を打ち込んでくれよ頼むわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:09▼返信
先週、ロシア軍が国境越え始めたら米国メディアも日本のメディアも
キエフは24時間以内に陥落するとか言ってたのにねぇ・・・
世の中、頭の良い人たちの予想通りには中々行かないもんだよねえ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:09▼返信
日本に負けた理由がわかる気がする
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
※161
ロシア大使「日本には後悔するほどの深刻な制裁をかしてやるからな!!!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
>>161
経済制裁に対して武力行使したらNATOもさすがに黙って無いと思うが
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
メルケルは無能
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
何の罪もない平和を愛するまともなロシア国民がかわいそうだな
アップル製品は使えないわ キッズはディズニー見られないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
もう目的と方法と願望と妄想が混じり合っているな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
プーチンがまさか本当にこんな事考えてるとしたら本当にまともじゃないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:10▼返信
※171
いや滅茶苦茶有能な東側のエージェントだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:11▼返信
このおっさんに全く興味がないから記事連発されると鬱陶しい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:11▼返信
こんな怪物に喧嘩うった日露戦争 辛勝できてほんとよかったね
報復も敗戦の時の北方領土だけで済んでるし
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:12▼返信
※171
あいつはそもそも親がドイツのポーランド侵攻の時に無理やりドイツに連れて来られてから生まれた娘だから
内心、ずっとドイツを憎んで育っているんだと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:12▼返信
プーチン終わりだよ
全世界はウクライナの味方だしさらに結束は強まった
180.日本より祝福します投稿日:2022年03月02日 16:12▼返信
おめでとうございますプーチン大統領!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:12▼返信
ロシアが弱ったところで侵略する国がないから逆に自制が効かないってね
日本攻めろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:13▼返信
>>177
戦後に北海道の旧軍が戦ったからあれだけで済んだやぞw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:13▼返信
旧ソ連脳丸出しなのが恥ずかしいなぁw
これ、スターリンが独ソ戦でドイツ読み違えたり国内政治()優先したり、
ソ連時代に統計情報とかねつ造したヤツで都合よく考えたりしてたのと同じじゃん
プーチンって、実は言うほど頭良くないんじゃね? (チホウ入ってきてたり)
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:13▼返信
>>1
ロシアは容赦なく徹底的に叩き潰さないとダメだ
まだだ!まだ細かく砕かないと
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:13▼返信
普通に核使ったりしてな
プーチン
先がないじいさんは無敵やからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:14▼返信
これむしろウクライナ侵攻終わってからが冷戦2かWW3なんじゃないかな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:14▼返信
速報

首都5日以内陥落の可能性 米分析

アメリカの分析でついに首都陥落だって
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:14▼返信
>>30
アメリカと張り合ってた覇権国家から属国に派遣されてんだから、王様扱いされただろうしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:14▼返信
世界を敵に回したロシアはどの道もう終わり
残された道は中国のペットとして生きる道

190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:15▼返信
俺ヒットマンプレイ中
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:15▼返信
※167
それはサヨクメディアの情報戦だろ

ゲリラ戦するから堕ちないって最初から言われてたぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:15▼返信
振り上げた手を下ろせないのはそれだけ周りに圧力かけてたってことかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:15▼返信
>>164
Twitterでその部分の切り抜き動画出てたが、見る限りじゃほぼ全ての出席者が席立ってたぞ
残ってたとしたら韓国と中共くらいじゃねぇかな

# 中共は今必死で空気読んでるけどね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:15▼返信
※186
冷戦2は3年前から米中間で始まってるぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:16▼返信
>>51
まあ還暦以前のロシア人にしてみれば300年も自分達の国だったウクライナがゴルバチョフのアホのせいで敵対国になったようなもんだしな
ウクライナは1700年頃から本格的なロシアの南下政策でロシア帝国に組み込まれていった
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:16▼返信
>>187
そこまでロシア自体が保たないんじゃね?
米国の分析で公表されてるのって、多分に情報操作の側面ありそうだし
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:16▼返信
>>187
その後どうするんだろうなぁ
世界にしろロシアにしろどう落とし前付けるんだか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:17▼返信
キエフに進出出来ないロシア軍戦列は全長60キロ超の大渋滞。2日経っても事態は進まず食料を糞に変換するだけのニート兵士が絶賛大活躍中!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:17▼返信
>>104
セッ○スダイスキガールズか・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:17▼返信
>>157
プーチン否定する政権がロシアで成立するまでは、冷戦は続くだろうし、
プーチンは次はジョージアあたりに手を出す
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:17▼返信
>>5
むしろ日本が過剰反応すると、ロシア国民が外敵に向けて一致団結するから、徴発に乗らないのが吉
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:17▼返信
>>187
首都陥落したところで終わるとでも?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:18▼返信
罪のないロシア国民がiPhone買えないなんてかわいそうだよ
プーチン責任取って自害しろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:18▼返信
裏ではロシア人の主人公の一人が頑張ってラスボスプーチンを倒そうとレベル上げをして向かってる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:18▼返信
悔しいのがさ日本企業や日本人が中国に雇われてる現状な
ゲーム会社も中国に金出してもらって開発

ニコニコってネトウヨの巣窟だったのがニコニコの親会社が中国企業と提携
中国資本になったニコニコ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:18▼返信
>>6
日本で言うと北方領土が政治的にも歴史的にも一国というものだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:19▼返信
>>197
まあロシアはいくつもに解体だろうねぇ
軍事力も大幅に制限されて、クリミアも開放()されて不凍港もなくなって
強制的に鉄のカーテンを再度引かされるかもね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:19▼返信
>>189
その中国もロシアのあまりの無様さに方向転換してる雰囲気あるね
下手に動くと一緒に経済制裁されかねないし
既に欧米はロシアをSWIFTから排除するダメージは覚悟済みだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:19▼返信
地味にロシアはもう核戦争に入って勝つ以外に道ないと思うわ

中途半端に終わると世界の動き的にロシアをテロ国家として国として生きる道を塞ぐようにするし

210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:20▼返信
これはささやかな抵抗やろな
ロシア国民もある意味可哀想だわ
批判したりデモしたら拘束されたり殺されるわけで
正攻法では太刀打ちできない
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:20▼返信
やばいテトリスが品薄になる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:21▼返信
怖いのはこれに中国がいっちょかみしようとすること
人権意識の無い国は選択肢が沢山あるからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:21▼返信
※187
リビウに大本営を移して本格的にゲリラ戦に移行することになるだろうね
ゼレンスキーの生死は余り影響がない
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:21▼返信
>>209
まあ核戦争始めたら文字通り世界中が敵になるけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:21▼返信
このアホなロシアに軍事攻撃しないアメリはってどうして?
アメリカどうしたの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:21▼返信
もうロシアはベネズエラみたいな経済破綻した貧困国になる以外の道が無いよ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:22▼返信
>>209
核戦争したところでロシアの負けは確定だよ
「先に仕掛けた方が悪」なんだから、世界がどれだけ疲弊しても今後は世紀単位であらゆる面で「ロシアは悪」のレッテルが貼られる
ことあるごとにそれ持ち出されても、反論のしようがないし、残った世界はロシアを徹底的に制限するだろ
ロシア、というか、スラブ全体にまでそれが及ぶかもね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:22▼返信
>>209
ウクライナには落ちるかもしれんな
せめてウクライナを滅ぼせば強国家としての面目は保てる
いや保ててないが
NATOやアメリカに落とせばロシアも死ぬしかないしウクライナしかない
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:22▼返信
>>215
バイデンが日和ってるんよ

この件はトランプだったら起こらなかった説あるしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:22▼返信
キンペー「娯楽は精神的アヘン滅べ」
テンセント・中国企業「キンペー様の仰せのままに」
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:22▼返信
>>18
ソ連の時の豊かな暮らしって普通に食料品を依頼したら一、ニ週間後とかいう時代のことなんだけどね(国自体が巨大な注文制の生協だと思えばいい)
ベルリンの崩壊より、ソ連軍のクーデターとその後の分裂で国が大混乱に陥った方が生活にダメージを与えたはず
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
>>215
これは世界ぐるみの茶番だから直ぐにはNATOは侵攻せんぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
※215
ウクライナには在ウクライナ米軍基地が無いからだよ
日本とかドイツみたいに米軍基地があればロシアに反撃してる
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
ソビエト復活させたいんだっけ?
カザフスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、
キルギスタン、タジキスタン辺りもウクライナみたいになんの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
この記事は誤爆とかじゃなくてイルミナティかフリーメイソンがこの歴史を作ろうとしてるだけだぞ?
227.投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:23▼返信
共産主義なんてダッセーよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
責任者と担当者の命が危ない(´・ω・`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
>>23
これ最近の中国の外相が日本だかの交渉で同じことをいってたんだよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
>>219
そもそもプーチンはバイデンの事を大統領になる前から嫌いだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
さようならプーチン
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
>>218
もうウクライナにNATOというか義勇軍入ってるから、ウクライナに落としたらそれこそモスクワや他のところも更地になるな
報復戦になったらロシアに勝ち目ないなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
>>28
メンケルだしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
コンビ―のパイプラインは今後高値になるから押さえとけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
>>187
TVやネットで見たけど首都へ向かって6キロ近くロシアの軍隊の車列が続いてたな戦車とか色々
首都はもう無理だ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
>>226
シオンの議定書に計画が書いてあるぞw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
※209
ロシアが核を撃った後の妄想ストーリー書いてみ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:24▼返信
仮にクーデター起きてプーチンが失脚したとしても、完全に始末しない限り
傀儡政治みたいにならんかなあ、いつだったかメドベージェフだっけ?がトップに
いた時期あったでしょ、あの時みたいにさ
もうプーチン自身の命がなくなる、という事でしか解決しない気もする
まあ次のトップになる人間も反欧米であっても、プーチンよりはマシ~てのを願うしかないけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:25▼返信
ミスなわけないよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:25▼返信
>>205
娯楽に国は関係ないわ
一々どっかの国の利益になるとか普通の奴は考えんし
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:25▼返信
※26
ウクライナ人も元々ロシア人なんだが…
プーチンの目測的に短期決戦思考だったと思うが、万が一長期戦になる場合も想定してたと思うぞ
但しその場合最悪の状況と選択も視野に入れてたんじゃないかな?
あまり追いつめると世界道連れに核打つかもね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:25▼返信
ロシアの次は中国が滅される
これはさけようのない運命
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:25▼返信
経済力がなく、軍事力も想定以下だったロシアの明日はどっちだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:25▼返信
>>219
トランプは親露なのに?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:26▼返信
>>239
さすがにウクライナ失敗に終わったら戦争犯罪人として処刑されると思うよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:26▼返信
>>199
叡知
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:26▼返信
※225
プーチンの理想はウクライナを併合してかつてのソ連みたいな周辺国を威圧する大国に戻りたいだったけど
現実はかつてのソ連末期みたいに国内経済が低迷して自国民が飢えて死ぬような状況に
ロシア国内が変化していくだけだったようです
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:26▼返信
ロシア内部でプーチンを消せばまだ救いはあるぞロシア国民よ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:26▼返信
>>242
プーチンはオレンジ革命以後はウクライナをナチスのようなものと思ってるっぽいよ
元々ナチスに占領されていた事もあり、向こう側に洗脳されていると
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:27▼返信
>>242
まあ、一発でも打ったらNATO側から一斉ロシア全土に核打つと思うけどね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:27▼返信
>>223
日本にはアメリカ軍基地があるけど竹島はアメリカ護ってくれないよ?
韓国人が上陸してもアメリカ何もしてくれないよ?
尖閣、中国軍艦がいつもうろうろして領海侵犯してるけどアメリカ何もしてくれないよ?
ロシア戦闘機日本の領空侵犯年に何百回もやってるけどアメリカ何もしてくれないよ?
お答えください
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:28▼返信
>>236
逆に、そんな「補給部隊が渋滞してる」ってのは補給が上手く行っていないってことだぞ
ロシア軍が燃料不足で兵士が投降してる、なんてのは複数メディアから報道されてるし

もし補給できてるならちゃんと車は流れてるっての
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:28▼返信
どういう結末になるか


楽しみだなっっ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:28▼返信
※242
それは朝鮮韓国人は元々日本人って言ってるようなものだけどエエんか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:30▼返信
ロシア悲報しかねぇな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:30▼返信
>>252
横だが、ウクライナは同盟関係にないから
韓国はアレでも米国の同盟国で、その同盟国内でのもめ事だから米国は口出さないってだけだ
中共向けの前線基地「だった」からな

だが、この間から日本の側に立つって明言してるから、これからは違った対応になるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:30▼返信
「首都5日以内陥落の可能性高い」 アメリカ国防総省が分析
「経済制裁によるロシアのプーチン大統領へのダメージは限定的」としていて、今後の情勢に厳しい見方を示している。

これだけ制裁してもプーチンには全く効果なしwww
あいつどうなってんだwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
全部が本当か嘘かはわからないけれど48時間でキエフを落とす予定だったのは本当だろうな…
6日たっても落ちてないのはそうとう焦ってるはず
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
認知症が始まるような世代に政治家をやらせるのがそもそも問題なんだよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
何だ104ドルって
プーチンに対する信仰心だけで戦えってか
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
他民族から見れば東スラブ人(ロシア人)が東スラブ人(ウクライナ人)を殺しているだけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
※231
その原因はウクライナ建国の陰にオバマ政権の関与があるからね
バイデンは当時オバマ政権にいたでしょだから報復対象なのよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
※253
だからそんな映像がどこにあるんだよ!
ロシアがマジで弱くて燃料もなかったら戦車が取られる映像がもっと出回るはずだろ!そうならないってことはウクライナのフェイク映像なんだよ!!
まじでウクライナの次は北海道来るぞとっとと9条なんて馬鹿なもんとっぱらえ!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
ロシア幹部の連中に揺さぶりをかけるために
ロシアからの亡命を1カ月後に禁止すれば効果はある
ロシア側は文句言ってこれないしw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:31▼返信
※231
その原因はウクライナ建国の陰にオバマ政権の関与があるからね
バイデンは当時オバマ政権にいたでしょだから報復対象なのよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:32▼返信
大渋滞してるロシア軍車列の真っ只中に思いきり爆撃したら爽快なんだけどなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:32▼返信
ザンギエフの起源は韓国
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:33▼返信
日帝の植民地支配ガーって70年以上いい続けて来てて
ロシアのウクライナ侵略には関与しない二枚舌の韓国人
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:33▼返信
※266
どういうことですか!?ウクライナのガスプロム社にバイデンの息子が役員になったことと関係があるんですか!?
やたらとロシアを煽ってウクライナを戦場にしてバイデンは何を考えているんですか!?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:33▼返信
※253
キエフ西の制空権をどちらが取ってるかが鍵だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:34▼返信
この隙に北朝鮮とロシアが韓国ソウルに信仰するぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:34▼返信
>>260
独裁者ってのは死以外で地位を変えられ無いようにルールを変えるから・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:34▼返信
完全にアメリカへの宣戦布告みたいなもんだが
ロシア中国のやり方次第では成功していたな
今回プーチンの暴走で全て台無しになったけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:35▼返信
1万円・・・
プーチンに対する信仰心だけで戦えってか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:35▼返信
>>264
ウクライナは9条無いのに攻め込まれてるけど?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:36▼返信
大統領府を占拠したらキエフ陥落の報道が出るだろうけど
ゲリラ戦に移行するだけだからね

そしたらロシア軍が囲まれる番だ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:37▼返信
ベルリンの壁崩壊も一人の男の勇み足だったな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:37▼返信
やぁ〜ウンコマンだよ!🖐🏽💩
280.投稿日:2022年03月02日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:38▼返信
※255 いやそいつらロシアから来たエベンキ族だから
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:39▼返信
>>54
ハイ! プッチンパポーエヴリィバディプリプリ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:39▼返信
結局兵士たちにとっちゃろくな戦争じゃないからな
国を守るわけでもなく
自分が出世するほどの成果でもない
割が合わない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:39▼返信
※264
ロシア: 喪失数 327(撃破:147 , 損傷:7, 放棄:72, 鹵獲:101)

ウクライナ 鹵獲 で検索
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:39▼返信
戦犯のプーチン
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:39▼返信
みんな好き放題語ってるけど
先月僕が効いた時は

「ロシアが侵攻馬鹿じゃねーのこの時代にそんな事するかよ」

貴方達はそれ無視して今また普通に知識のない持論を語ってますよねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:40▼返信
>>3
冷戦の恨みに縛られた老害だしな。こんな被害妄想を持った老害のせいで時代を作る若者が死んでいくのだし
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:40▼返信
>>4
これが精神発達障害者です
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:40▼返信
キエフは攻めない。だが陥とさないとは言ってない
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:41▼返信
まぁしかしアメリカが支配している今の社会が良いかって言うとそれは違うんだけど
かといってロシア主導の世界よりかは僅かにマシだからなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:42▼返信
プーチンはソ連時代の栄光が忘れられないんだろうな
ウクライナはソ連時代に広大な穀倉地帯の収穫を中央に吸いあげられて餓死者も出てるのに
歓迎されると思ってたのかね


292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:42▼返信
※286
ロシアが馬鹿だっただけでは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:42▼返信
>>143
任豚は韓国人と同じで自分より幸福な人を無理に不幸だと思い込んで必死に生きる哀れな連中だし
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:42▼返信
つまり世界征服するつもりはなくあくまでここを固めたかったってことか
はっきり信用出来ないがこれをやり遂げて終わりたかったのだろうかね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:42▼返信
あらあら
日本の自称リベラルは戦争回避のためにドイツもあげちゃえよとか言うんかねwwww
296.投稿日:2022年03月02日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
イラクの時はアメリカが捏造してまで軍事行動起こしましたよ?

今回は明らかにロシアが糞なのにどうしてアメリカは攻め込まないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
もし今回の件が切欠でプーチンが失脚してロシアが共産圏国家じゃなくなったら
ハシゴ外される事になるベラルーシとかトルコは大変そうだねぇ・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
厳しい制裁を科して落とした後に助け舟を出して犬にする
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
>>1
プーチン「ウクライナは2日間で降伏する」
現実はロシアがヤバくなっただけでした
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
ウクライナ侵攻中に後ろからロシアに進軍したらどうなるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
やはりカーゲーベー出身のボケ老人がソ連時代の見果てぬ夢を追っていただけか
それに付き合わされて命を落としたウクライナ人やロシア兵はたまったものではなかろうが
これで完全にプーチンがネオナチのジェノサイダーであることが確定した
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:43▼返信
とりあえずパヨクは酒樽もってモスクワ逝って来いよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:44▼返信
プーチン「中国お金ちょうだい」
キンペー「」
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:44▼返信
まあアメリカはこれでロシアの揚げ足取りができるチャンスがあれば宣戦布告する大義はできたわけだ
反戦ムードの国内を変えるため
かつて日本に対してルーズベルトがやったように世界で追いつめれば
プーチンの馬鹿はつれるだろうなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:45▼返信
>>243
しかし今の中国父さんの軍事費はロシアの4~5倍で世界第2位なので刺激するのは怖すぎるな。経済崩壊して弱体化してくれると良いのだが
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:45▼返信
ネット社会になってもこんな狂ったやつが大統領になるのは、まだ新しい時代にはなってないということか。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:45▼返信
>>283
ロシア「訓練行くぞ」
ロシア「数ヶ月待機だ!」
ロシア「訓練やるぞ!」
ロシア「ウクライナ攻めるぞ!」
ロシア兵士「なぜ今俺たちはウクライナを攻めてるんだろ・・・」
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:45▼返信
とりあえず親ロシア派の救助だのなんだのロシアのプロパガンダそのまま垂れ流してた糞馬鹿は反省しろw
侵攻はないだのなんだのロシアの公式はほぼほぼ嘘しか言ってないぞ
まぁただの工作員なんだろうけどな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:46▼返信
※257
そりゃ日本が動いて無いからな

尖閣もそうだが日本が動けば米軍も動く
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:46▼返信
確かに開戦前の予想ではウクライナに勝つ目はないと思ったし、短期決戦も有り得たから強ちフェイクとも言い切れない所あるなこれは
予想外にウクライナの抵抗力が強かったのは完全に誤算だったな
おかげでロシアは前線の士気も落ち始めてるし補給も不足し始めてる
これはワンチャン、プーチン引きずり下ろす可能性もあるかも

312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:46▼返信
>>304
オリンピックの時に会談したのが不味かったなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:47▼返信
今回のロシアへの弱腰対応のせいでバイデンと民主党は
中間選挙で米国民に見放されてボロ負けしそうな気はする
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:47▼返信
ヤフコメの奴らって小説家かなんかになりたいのかってくらい長文だよな
まとめるのが苦手な奴多すぎ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:47▼返信
>>307
数百年前で時代が止まってんのはロシアや中国だけだろ
あとおまけで北南朝鮮
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:47▼返信
>>306
すご…
俺達はその中国と敵対視していいのか?って言うとパヨクがーって言われるんだろうけどマジで凄いな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:47▼返信
やっとアメリカがロシア潰しをしてくれて北方領土が取り返せるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:48▼返信
>>309
阿呆
ウクライナで親米親露が8年で14000人が死ぬ内戦あったのは事実
ゼレンスキーも親露派に高原もしてる
そもそもがソ連時代からウクライナ人とロシア人が入り混じってる国なんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:48▼返信
>>93
ロシアの回し者
そもそもドイツでは共産主義政党は禁止されてるから、その隠れ蓑として反企業、反営利としての環境団体に目をつけたという歴史がある
反石炭、反原子力はフランスとドイツを仲違いさせ天然ガス依存させるに格好の材料
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:48▼返信
ロシア側に大義名分が無い
よって兵士の士気も低いし人間の盾も突破しない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:48▼返信
※306
尻尾が出てるぞ汚倒産。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:48▼返信
※194
2008年のグルジア戦争でとっくに始まってるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:49▼返信
>>194
新冷戦は2008年のグルジア戦争でとっくに始まってる
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:49▼返信
今回の侵攻で今のロシアに旧ソ連ほどの脅威は無いと言うことが露呈した。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:49▼返信
「そもそも国境付近の親ロシア共和国の国民を守るための派兵で
キエフとかまで進軍しない」とか10日ほど前まで言ってたプーチンは
ただの嘘つき男に過ぎない事が世界中に認知されているから
真実かどうか以前にプーチンはもう他国からは今後まともな人間扱いされないよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:50▼返信
実際電撃作戦で周りが責める間もなく短期でウクライナに頭下げさせてこやつめハハハで終わらせるつもりだったんだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:50▼返信
>>318
そりゃホルモドールでウクライナ人計画的に減らした後にロシア人を入植させたからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:50▼返信
※286
「クリミアは取られてる。もうとっくに始まってんだよ!」って解ってた奴もいたじゃん。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:50▼返信
>>290
いくらアメリカ支配がクソだと言ったって人類史上稀にみる平和と豊かさと自由を享受してきたからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:50▼返信
>>302
プーチンは戦争関連、軍関係には強くないんかね?
KGBて軍じゃなくていわゆる秘密警察でしょ?ドイツでいうゲシュタポみたいな
案外戦争不得意だったりしないんかな、一応トップにいるけど
完全に軍を掌握とまではいってないみたいだし
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:51▼返信
とりあえずアンカーを>>じゃなくて※で書くのやめてくれ
スマホで見ても引用されないから独り言と変わらんぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:52▼返信
>>326
は?去年からずっとロシアがウクライナに攻め込むってニュースやってましたよ
当然ウクライナはその準備を去年からやってたから今持ちこたえてるんだが

君最近知ったにわかだろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:52▼返信
サボタージュマニュアルが裏で反政府勢力で作られていて広く拡散していても不思議でも何でもないよね
それだけプーチンは多くのロシア人の血を流してきたもの
退役軍人協会のお爺ちゃんが必死に訴えた通りにロシアは泥沼に嵌ってしまったんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:53▼返信
>>325
まぁバイデンに煽られすぎて衝動的に動いたんだろうな
バイデン「やるぞ!ほれやるぞ!自作自演で救出名目作ってこういうルートで攻めるぞ!」
ロシア「や、やらないし・・・」
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:53▼返信
完全にナチスやん
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:53▼返信
※298
???
トルコはNATOで好戦側だが?

緊迫するウクライナ情勢をめぐり、トルコのエルドアン大統領が「不幸にも西側諸国は解決に向けて何の貢献もしていない。むしろ障害のようなものだ」と発言した。地元メディアが4日に伝えた。トルコは北大西洋条約機構(NATO)メンバーで、各国が事態の解決に動くなか、NATO加盟国間の温度差が浮き彫りになった格好だ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:55▼返信
そのうちロシア革命と同じで内部から崩壊するんじゃね。
どさくさに紛れて北方領土と南樺太ゲットできるじゃん。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:55▼返信
プーチンはもう何もかもガバガバ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:55▼返信
ネットで拾った知識を見せびらかすはちま民w
ださw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:55▼返信
つまりロシアに大義はなく、あるのは国際秩序への挑戦だと…
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:56▼返信
ウクライナが駄目なら日本を潰せばいいじゃない
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:56▼返信
※318
ロシアが送り込んだ70万のテロリストの一部が駆逐されただけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:57▼返信
>>341
アングロサクソン以外への興味は薄いだろ
長年アメリカとNATOにやられ続けた鬱憤が原因だろうし
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:57▼返信
>>331
スマホのPC表示モードにするとわかるけどPCから書き込みするとそうなるらしいよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:58▼返信
ロシアの言い分だとナポレオンのロシア遠征に遡る
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:58▼返信
るしあは悪くない
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:59▼返信
ウクライナで戦死したロシア兵への遺族補償は1100ルーブルだそうだ
日本円で役12000円w
しかもリアルタイムで暴落中と言うオマケ付き
配給されたライフルを売り飛ばしてウクライナに投降した方が儲かるって草生える
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:59▼返信
>>339
お前のリアルで培った新鮮な知識に期待!
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 16:59▼返信
速報
速報

ロシア機が根室沖で領空侵犯 自衛隊機が緊急発進 極東ロシア軍も活発化か
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:00▼返信
※69
ロシア、金無いから…
天然ガスでギリ生きてるような国やで
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:00▼返信
>>344
なんで統一しないんだ・・・
なんかのレスに返してるのは分かるがまとめて表示されないからレスの意味がないっていう
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:01▼返信
>>341
その前に韓国潰して朝鮮半島統一してからだと思うわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:01▼返信
どさくさに紛れて北方領土奪われないか冷や冷やしてんなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:01▼返信
>>268
カプンコ「ザンギエフはウクライナに国籍変えるかなぁ」
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:01▼返信
>>349
たまにロシアは煽って偵察機飛ばしてくるだろ
自衛隊が付き添いでお帰りだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:01▼返信
※327
結局チベットやウイグルみたいなことをずっとやってきたんだよね

クリミアはマジで地獄
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:02▼返信
防衛省は2日、ロシア機とみられるヘリコプター1機が同日午前10時23分ごろ、北海道の根室半島沖で日本領空を侵犯したと発表した。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応。領空から出るよう警告した。

 ウクライナへの軍事侵攻を継続している最中に、ロシアがアジアでも挑発行為をした可能性がある。防衛省が詳しい飛行状況を分析している。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:02▼返信
簡単に言うと世界を裏で牛耳っていた金融マフィアどもへの挑戦なんだろ
プーチンさんは
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:03▼返信
まさかこんな形で北方領土取り返せるとは思わなかったな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:03▼返信
>>330
KGB(国家保安委員会)は米国で言えばCIAとFBIを兼ねたようなモノ
そのほかにも秘密警察()みたいなモノとしてはよりCIA的なGRU(ロシア連邦軍参謀本部情報総局)がある
あといくつか軍、警察で民間を締め上げる組織があったと思う
まあ、要するに、ロシア(旧ソ連)は何処行っても政府()に都合の悪いことを締め上げ隠す組織があるってことだ

そしてこう言うのっていわゆる「高度に政治的」だから、純軍事的なことだったりは苦手だろうね(政治戦略もどうかな、結局ソ連は戦略失敗で崩壊したし)
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:04▼返信
ロシア兵の士気は低く戦闘せず投降した部隊も

こりゃダメだな戦闘の理由より兵士の葛藤が勝ってるじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:04▼返信
>>356
チェチェン、ジョージア、クリミア、ドンバス、全部手口が同じなんだよ
ずー--っと同じこと繰り返してんだよ。悪魔みたいな国だよ。
だから怖がって皆NATOに入れてくれってなるんだよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:04▼返信
>>353
どさくさ紛れに奪ったんだからどさくさ紛れに奪い返されても文句は言えんだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:04▼返信
プーが失脚したら鈴木宗男に対露交渉させよう
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:04▼返信
>>357
サイバー攻撃にしろこれにしろロシアは完全に日本を敵国認定だね
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:05▼返信
>>361
プーチンは過去に生きてるが兵士は現代人だしな
まともな現代人が戦争なんてやりたくないわな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:05▼返信
>>347
そりゃ旧ソ連どころか帝政ロシア時代から「兵士は畑でとれる」ンだもん
ちゃんということ聞いて敵をうてるAKのほうが価値があるのは当然
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:06▼返信
>>364
あいつ取り込まれてる側じゃん、ダメじゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:06▼返信
>>364
てかあのジジイってまだ生きてんのか
とっくに亡くなってると思ってたわw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:06▼返信
北方領土じゃなくて北海道でロシアの軍用ヘリが領空侵犯だって
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:07▼返信
ロシア、プーチンってマジとち狂ってねぇか
この時点で日本に領海侵犯する意味ってゼロだろ、米国の参戦を促すことになるぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:08▼返信
プーチンは完全にボケが始まっているか
もしくは生い先短い自分の最後に懐古老害を発動させたか

どちらにしろ2022年に生きる若者達にとっては迷惑どころでは無く
この先の世界に対する甚大な悪影響を及ぼしてしまった

中露と欧米による世界を二分するような経済機構がまた復活し困窮するのは一般の人々である
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:08▼返信
世界を二分していたソ連の栄光を取り戻すって感覚だったのか
軍事力は有っても経済力は雑魚なのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:09▼返信
>>371
ウクライナに戦力集中してて日本側への防衛がスッカスカになってるから
強がってるだけじゃねーかな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:09▼返信
※355
自衛隊機「日本領海上空と知らずにお迷いですか
ロシアまでご案内しましょう。いえいえお気になさらず」
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:10▼返信
今回の件でわかったのは
アメリカのバイデン政権とプーチンはつながっている
あまりにもアメリカの情報精度が高かったのも理解出来るし今の状況もわかる
ウクライナには軍を派遣しないって握ってたんだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:11▼返信
こうなるとゴルバチョフがどんだけ偉人だったかよくわかるわ
対話で必ず解決するという平和的解決の信念がすごい
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:11▼返信
こりゃロシアは本当に常任理事国外されるかもな
元々ソ連の持ってた権利引き継いでただけだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:11▼返信
※331
え?なんで?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:12▼返信
>>376
ウクライナにアメリカ軍を送らないって分かってた
これは事実だね

去年から散々報道されてたけどロシアはアメリカがどう動くがわざと情報を出して探ってた
結果アメリカは外交でしか動かないと判断
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:12▼返信
>>331
返信押すと勝手に※になるから無理だぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:13▼返信
ロシア軍ってみんなごつくて強そうだけど、実際の戦争はそれほど強いイメージないんだけど
やっぱり頭脳戦に弱いのかなロシアって。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:13▼返信
まぁ核までチラつかせて侵略戦争とかあまりにやばいんで
全世界のあらゆるつながりからエンガチョされるよ。
巻き込まれたロシア人は可哀そうだが外の国からすると迷惑すぎるんでね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:13▼返信
そういや日本とソ連(ロシア)ってまだ停戦してなかったよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:14▼返信
国連解体してNATO中心の連合作ればええやん
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:14▼返信
プーチン「エカテリーナ2世のマネをしただけなのに」
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:15▼返信
>>377
プーチンは冷戦終わったときプー太郎になったからなw
タクシー運転手とかしてた人生の汚点期間だもん
そりゃソ連復活!打倒NATO!アメリカ滅亡!ってなるよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:15▼返信
ぷーちゃんしぬほどダサいな
いや、しんでくれていいけどさ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:15▼返信
※384
うん。旧ソ連が条約に調印してないからね。
事実上不法に占拠している状態。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:16▼返信
※382
1億4千万しか人がいないんだからたいしたことはない
軍関係者2000万人程度じゃロシアは広すぎるんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:16▼返信
※383
ロシア人「よし!国外へ渡米しよう!中国が良いだろう、まだ飛行機飛んでるはずだ!」
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:16▼返信
日本に9条なんてなければロシアも一応は防衛として東部の部隊を西部にもっていくなんてことはしなかった
ウクライナに全力投球できるから起こった戦争なので、この責任はすべて日本にある
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:16▼返信
※331
好きなように変えたらいいじゃん
>>331
そんなこともできなほど無能なの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:18▼返信
※392
北海道で米軍と合同軍事演習をするだけでいいんだぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:18▼返信
ロシア連邦解体で、民主主義側の新政権樹立まで領土は西側で分割統治しようぜ
西はEU、東は日米でいいよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:18▼返信
>>385
それはほんとにそう
中国ロシアなんてただの敵国でしかないのに敵国の同意がいる組織とか意味がねぇもん
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:18▼返信
※387
だから憎いのかNATOとアメリカが、そして入れてくれるって言ってたのに入れてくれなくてもっとイライラしてたのか
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:18▼返信
※392それな というより今回の件のリーダーは日本だから日本が全責任負うべきだろこれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:18▼返信
>>382
攻められたら自分の領土焼きながら逃げ回るだけで攻めるときは火事場泥棒しか出来ない
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:21▼返信
シナに背中刺されるのが怖くてオリパラ期間中にやったんじゃね?
3月4日がタイムリミットとか言われてたけど、最悪3月13日までと考えてそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:21▼返信
>>396
世界平和に向けて両方の陣営がともにつけるテーブルという意味で価値はあったが暴走野郎には効果ねえな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:23▼返信
※395
ある意味東側は最高かもしれんな、自由な民主国家で生活も一気に成長して最高!って思われて日米ありがとう!って思われるかもね
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:23▼返信
まあ電撃的に2日でキエフを落としていたらゼレンスキーも降伏してたかもしれないが
時既にお寿司

世界中の首脳から耐えれば勝ちだって鼓舞されてる
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:24▼返信
北方領土が戻ってきたら帰属未定になってる南樺太も戻ってくるな。
北方領土も南樺太も元々日本固有の領土、沖縄と同じ理屈で日本に帰ってくる。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:26▼返信
やっぱ侵略じゃないかw
何がウクライナにいる親ロシア派を救うための人道的見地だw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:26▼返信
※402
習が黙ってない
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:28▼返信
誤って公開されたとか言ってる奴の頭の悪さよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:28▼返信
内部の人間がわざとバラしたんだろうなぁ
プーチンって恐怖で押さえつけてるだけで支持率とかほぼないしな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:29▼返信
ヤケクソになって核ミサイル飛ばすんじゃね?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:31▼返信
※404
確実に戻って来るように南樺太に進駐するのが上策

核攻撃されたら知らん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:32▼返信
なんか頭が前時代過ぎるわ
もう民族がどうとかいう時代じゃない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:32▼返信
>>403
押せ押せムードはあくまで雰囲気だけだよ
人は死ぬしロシアも追加投入するしで耐えられん
ウクライナへの援軍が義勇軍程度だからキエフが落ちるか、停戦交渉が先か
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:34▼返信
※406
日本なら別にいいよ変換してくれるところだけで、でもちゃんと経済成長できる?中国さん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:35▼返信
ロシアの戦車を少しだけでもちょろまかせられないもんかね
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:38▼返信
ロシアとウクライナの戦力比較
ウクライナ兵20万人vsロシア兵85万人
戦闘機69機vs770機
戦車2600両vs1万2000両
軍事費6800億円vs7兆1100億円

左がウクライナ右がロシアです
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:39▼返信
お互いの兵士は戦いたくない、しにたくない
扱いも悪く理由も告げずに攻めたくない感情が兵士に出ているのではないのだろうか
だからミサイルで人がしぬ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:40▼返信
えっ?プーちゃんって離婚してたの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:40▼返信
これが真実ならロシアは国家解体するまで完膚なきまでに叩きつぶさねばならないだろう
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:42▼返信
※415
投入可能な戦力比じゃないと全く意味がない
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:44▼返信
※419
実際はロシア19万、総動員発動したウクライナは1000万
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:44▼返信
※412
キエフが落ちてもゲリラ戦は続くと思うぞ
首都陥落したら安心だと思ったら大間違い
加えて経済制裁が継続されて国際社会の非難も待っている
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:45▼返信
21世紀に我が闘争を見させられるとは思わなかった・・・
プーチンは東欧征服を企んでる
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:45▼返信
プ「冬将軍があっから」
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:46▼返信
世界の敵
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:46▼返信
※420
武器提供も追加しておきな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:46▼返信
>>415
思ったよりロシア軍が弱いから
最終的にはキエフ陥落後リヴィウまで攻めきれず撤退の可能性が高い
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:47▼返信
※421
だよな
キエフが堕ちれば勝ちってのはすでに願望
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:47▼返信
だいたい想定してた内容じゃない?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:49▼返信
>>427
そもそも始めから勝ち筋のない戦いだからな・・・
どうやって占領し続けるのやら
ロシア人だって死にたくない、憎悪MAXのキエフに無理やり連れてこられても
銃を突き付けられれば逃げるか降伏する可能性が非常に高い
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:49▼返信
大量の軍は補給が安定してねーと意味ない
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:50▼返信
※414
ロシア: 喪失数 327(撃破:147 , 損傷:7, 放棄:72, 鹵獲:101)

全て画像付きで確認可能
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:51▼返信
どうせ戦争で勝てても経済制裁は継続するだろうからハイパーインフレで崩壊するでしょ。
433.投稿日:2022年03月02日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:54▼返信
#るしあ大好きだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:54▼返信
※433
そのドイツさえ方向転換したので終わった話
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:57▼返信
もうヨーロッパ各国はいかにしてガス利権を手に入れようと画策してるだろ

ロシアは分轄統治かなぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:58▼返信
元コメディアンって言っても志村けんやビートたけしクラスやん。
ロシアやウクライナじゃコメディアンとしてトップクラスだし。
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 17:59▼返信
ベラルーシ大統領がロシアの侵攻計画地図をうっかり晒すとかちょっとロシア側杜撰過ぎない?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:00▼返信
ロシア人の亡命が始まるだろうな。
もう始まってるかな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:03▼返信
仮にウクライナ落としても、国際送金網から永久バン食らって北朝鮮化する未来しかないかない
ロシア完全に終わったろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:05▼返信
>ロシア統一がどうのアングロサクソンの支配がどうの言われても、プーチンあんたどうしちゃったの感が
プーチンのこと全然分かってないじゃん。
ソビエト連邦体制への回帰はプーチンの悲願だぞ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:13▼返信
現在の状況は南東部のみ侵攻は(もたつきながらも)徐々に進出
首都から遠いのでウクライナ軍も少なめに配置したと思われる

ロシア系住民が多いが紛争で酷い目にあわされた地域だけに【平和維持部隊】に物凄く反抗的
ジープを取り囲んでガラスを殴るわ石を投げるわロシア国旗を燃やすわ(8年の恨みって怖い・・・)
ロシア兵はかなり塞ぎ込んでいて一部は逆ギレして非武装の監視してる相手に威嚇射撃してる状態
こんな事を続けてるとクリミアのロシア人もロシア人殺しの実態に嫌気がさすのでは・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:17▼返信
>>439
確実に増えてる

8年前はハルキウにロシア国旗が立つほどロシア人支持者も多かったのに

やはり紛争と無差別爆撃は致命的だったな もう地元民の和解は無理だろ・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:19▼返信
※441
ワンコとたわむれるプーチンしか知らない、政治のことは分からない、
こういう人なんだろう。
SNS見てるとこういう人達ってけっこういるんだなって思う。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:25▼返信
裏の裏をかいてんだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:29▼返信
絶対これ誤送信じゃなくてリークだろ
447.投稿日:2022年03月02日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:47▼返信
ブラフかましたらオールインされたって感じか
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:48▼返信
東部のロシア人はウクライナとも近しいだろうけど西側はどうだろうな
ウクライナがナチス化したというのがロシアの言い分だからそれを信じてるロシア人も多いだろう
どこぞと同じでネット規制されてる国だから
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:53▼返信
ミスじゃなくてワザと送信された可能性もあるな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:54▼返信
>>431
放棄と鹵獲で半分以上ってのが凄い
ロシア兵戦う気無いんじゃない?これ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 18:56▼返信
>>448
クリミア併合の時は無差別爆撃はやってないのもあるかも

まあ自称平和維持軍に住宅やスーパーごと吹き飛ばされたら
例え略奪されてなくてもキレるわ・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:00▼返信
1年ぐらい続きじわじわ予備軍と通常弾薬を全部使い果てて撤退→プーチン処刑かと思ったが
弾薬以前にミサイルの在庫が尽きたら逃げ出しかねんな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:04▼返信
前時代の亡霊
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:14▼返信
仮にキエフやハリコフや南方のオデッサが陥落しても継続的に占領を続けられる経済力が限界
グデーリアンだって補給を整える前に機動戦を挑むなんて正気の沙汰じゃない事はやってない
西方のリビウにウクライナ政府が移ったらそれまでだ
欧州諸国も本気の経済支援と軍事支援をウクライナに注ぎ込むから第二のアフガニスタンになる
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:27▼返信
※451
そりゃ市民にまで被害出してる現実見たら自分が加害者側にいるって悟るよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:31▼返信
おいおいおい
死んだわこの報道関係者
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:33▼返信
軍はどんな気持ちで攻めてるんだろうな………
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:39▼返信
プーチンの執着と末端の兵士の士気との乖離が激しいな
このまま泥沼化しそう
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:44▼返信
※1
それはもう世界にとって良い事じゃないかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 19:47▼返信
うへぇ、まるで陰謀論にハマった定年退職したオッサンみたいだ
ネトフリでも見てろよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 20:00▼返信
反プーチン派を抑えられなくなってるな
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 20:14▼返信
しかしまあ、あんまり追い詰めすぎんほうがよい、相手は核を持っている。
発狂されたら基地外に刃物のスケールアップ版だ。
ある程度のところで何とか手打ちに持ち込んでほしいわ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 20:33▼返信
プーチン止めてくれ
自国決はやめてクレヨン
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 22:34▼返信
>>392
本当これ
ということで、日本は韓国に謝罪と賠償を行うべき
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 22:52▼返信
なにがどうであれ、ロシアが企んだ計画はガバガバすぎてそら失敗しますわなあと
マジでプーチンボケたんだろうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月02日 22:54▼返信
そもそもプーチンは考え違いをしている
キエフを落としたところで、ソビエト時代が戻ってくるわけではないんだ
まず前提がおかしいから結果も間違うのは当然の事よ
NATO加盟国が増えてロシアが経済制裁され世界からハブられるのは、どのルートでも起きる
プーチンはそこを完全に考慮してない
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 00:29▼返信
クルセイダーキングスかよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 02:15▼返信
攻めるならクリミア半島とったときに一気にキエフまで攻め入るべきだったんだよな

なんせその間に数千億円分の西側兵器がウクライナに入ってるし米軍の指導もあるし
さらにクリミア半島でずっと紛争続いてるから戦闘を経験してる精強な部隊が出来上がっちまってる状態だしよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:05▼返信
コレ下手すりゃ配信者は命にかかわるのでは・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 03:21▼返信
歴史に名を残したい欲で最後にどデカイシナリオでキメるつもりだったんだろうけど、
逆に小ささが露呈したなプーチンは。

これじゃまるで自分が主役でなろう小説裏で書いてたのがバレて教室に張り出されたクラスの陰キャだw
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:50▼返信
マジだとしたらヒトラーのそのまんま二の舞やんけw
あと
電撃戦だとしても作戦2日で90キロを進撃して攻略完了はないわwwwwww
燃料弾薬3日分だけ、はガチだったんだな・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 04:52▼返信
つまり
『核の脅し』込みで、ウクライナだけでなく他の国も攻め取るつもりだったんだな
このスターリンの尻尾は…
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:05▼返信
もうプーチンが生き残るルートはクリミアと東部を返還して軍とスパイを撤収するしか無いよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:17▼返信
チベットがどうとかウィグルがどうとかほざいてたネトウヨどもはウクライナ市民の弾除けになりに行けよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:36▼返信
こりゃNATOとアメリカでプーチン政権を崩壊させるしかないんじゃないの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 05:51▼返信
>ロシア機とみられるヘリコプター1機が北海道沖で領空侵犯した
お前等日本も他人事ではないぞ?!
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:24▼返信
下ろせない紙くずで戦うロシア軍気持ち悪い
行くも地獄、引くも地獄
ソ連時代と一緒で引いたら仲間に○されるんだっけ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 06:35▼返信
アイツ絶対ヤベェだろ。アイツと戦ったら勝てるわけないってと恐れられてた人物が実際はクッソ弱かった。。。

よくある話だがそれが今のロシア。おそロシアとは何だったのかw
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 07:20▼返信
あの遅さで2日で勝つつもりだったって阿保過ぎない?
初日で主要施設壊滅、2日で要人拘束と主要都市占拠くらいしないと無理だろ
頭お花畑でショボ過ぎて寒ッ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 09:35▼返信
トラトラトラ❕
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 11:16▼返信
>>478
今のところは「督戦」する政治士官はいないみたいだけど、その内に派遣されるんじゃないかな
なんか投稿兵多くて鹵獲武器もシャレにならないレベルみたいだし
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 11:28▼返信
うーん
余りにも帝国主義的で
西側のプロパガンダの可能性もあるな
ただ正しいとしたら国家の公式文書でなく解説員あたりがしゃべる内容だったとかでは?
余りにも内容が過激すぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 12:16▼返信
記事の掲載おっそ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 12:24▼返信
日本の大東亜経済圏構想とおなじだよね
綺麗な絵図を書けば、これはわれら全体のためなのだって
その途中の流血もやむを得ない犠牲で自分を納得させられる

他の国がその構想に従わなかった時点で、それが望まれていない構想だとなぜ気づかない
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 13:32▼返信
勝利したからって余計なこと書き並べるかな
動画とかもプーチンが出す録画も数日前説あるから流れは決まってるんだろうがお粗末すぎて信じられない
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 15:39▼返信
※1
事実上の宣戦布告とも受け取れる
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 20:45▼返信
これもプーチンの狙い通りよ知らんけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:01▼返信
アメリカのディープステートよりプーチンのほうが一万倍マシなんだよね
日本の報道はディープステートの視点の報道しかない
だからオールドメディア言われんだよ

490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月03日 21:30▼返信
プーチン、小学生逮捕はやりすぎやぞハゲ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 23:37▼返信
ちょび髭が著作権主張していいレベル
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 11:58▼返信
>>489
頭の上にQの文字見えてますよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:52▼返信
>>485
望まれていなくても勝てば可能だろ。現にアングロサクソンは自分達の覇権を実現した。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:55▼返信
望まれた覇権国家なんて存在するのか?望まれてとか綺麗な物語なんてないだろう。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 09:13▼返信
確かにアングロは世界の諸悪の根源ではある

直近のコメント数ランキング

traq