「光回線をアナログに戻せば安くなる」…「アナログ戻し」の勧誘でトラブル急増 手続きやオプションで高額請求
記事によると
「光回線をアナログ回線に戻せば安くなる」という勧誘が発端で「アナログ戻し」のトラブルが増えていると、国民生活センター(相模原市)が注意を呼び掛けている。
・センターが紹介した事例によると、60代女性が被害にあった例では、「光回線をアナログ回線に戻すと月々の支払いが安くなる。アナログへの変更をサポートする」と勧誘電話があり、了承すると書面が送られ、女性が書面を返送した後、銀行口座を確認すると約1万円が引き落とされていた。
・その後、書面を確認すると、初期費用として約4万円が必要とされ、このほかにもサポートサービスなども契約したことになっていたという。
・80代男性が被害にあった事例では、大手通信会社を名乗る者から電話があり「インターネット回線を解約し、アナログ回線に戻すと今より料金が安くなる。工事をすれば費用をキャッシュバックする」と説明を受けた。
・男性が訪問を了承し後日、業者が訪れた際に置いていった書面を見ると、月約5千円の生活サポートの契約を大手通信会社ではない別の業者と結んだことになっていたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・色々考えるねw 契約交わしているんだからトラブルじゃないだろうに。単なる無知に付け込んだ商売でしょ。
・謎すぎる。。
・光回線をCATV経由のやつにって勧誘はたまにくるけど、光をADSLにするのは流石に、、(
CATVの光って上りがクソだった気がする
東京いたときはJCOMがよく来てた
・2022年の話かと一瞬疑ったけど、年々増えてるという…
・今後はメタルIP電話がらみの詐欺が増えるだろうな
・この手の業種は、「老人に分かる単語を使う」ってのが、詐欺を見分けるポイント
老人が理解しやすい単語=昭和の単語を使う馬鹿は居ないから
老人でも理解できる=詐欺なのよ
・了承しておいてトラブルってふざけてんのか
・この手の営業がうざいわ
関係無いのに今使ってる会社っぽい言い方で話してくるし
【東京都下水道局が注意喚起!!「最近、水のトラブルで高額請求される事案が多発。まずはこちらに連絡を」】
【業者「おばあちゃん!洗浄車を呼んだ!トイレの詰まりが解消すれば20万かかる!」 → 嘘だったため、逮捕される】
まぁ…高齢者はインターネット使わないでしょ?なら、こっちにすれば必要最低限なものは用意している状態でかつ、安いですよと言いくるめてるのかもね

半年前から問題になってるぞ
断っただけで罵倒してくるとか頭いかれてるわ
そこを騙すのは許せんな、詐欺じゃねーか
電子レンジとか家電(いえでん)使うだけで回線鈍るんだよ
嘘だと知っていたので、直ぐにauとNuroとSo-netに連絡した
んで当然無線だから繋がり悪い家もあって光に戻すんだけど機器の割賦が残るっと
Nuroを詐称してエクスペリアを送るから、ソフトバンクにしろってのは経験ある
相手の無知に付け込んで実態がことなる契約させたらそりゃトラブルになるだろう
こういう自称情強くんが詐欺業者に引っかかるんだよなぁ
代理店の名前と会社名と電話番号を控えて連絡すると良いぞ
なんだこれ・・?そもそも契約が履行できてないデショ。するするっていってしないでお金だけ取るやつだろ。
詐欺じゃなくても勧誘してそうだけど?
全国網の通信回線を持っているのってNTTとYahoo(ソフトバンク)以外にどこがあるよ?
悪徳業者に委託するソフトバンクも悪いがソフトバンクだから悪いわけじゃないからね?
すべて詐欺と思ってておk
悪徳業者であったとしてもあながち嘘ではないけどな。
nuroの回線はKDDIともSoftBankとも提携してる。
So-netとしてはKDDIグループでもあるし。
アナログ電話の加入料って10万とかでしかも遠距離通話とか何マン単位じゃなかったっけ・・・。
回線の契約変えようとしてくる業者うざい
実家に電話かけてくんな
月々やすくなった?(100円程度)だけど、スマホ代金10万円36ヶ月分割でのせられて、支払いが上がった。
さらに言えば、スマホの操作覚えられないから困ってる。
使い方相談も、ついてたみたいだけど、スマホで操作できないから使ったこともないとか。(それも別途こみ)
解約さえ交わせば~という理屈で、小さい字で分からないように書かれた契約書とか騙すような契約は無効ってことになってんだよ
?
相手は騙す目的で電話かけてんのに何言ってんの?
こういうやつって「俺は騙されねぇ」って思ってるかもしれないけど、
それは国が騙す手口をあらかた潰してるからお前が騙されないようになってるだけで、
目に見えないように小さな文字でかかれたり、勘違いしやすいような文面で書かれたら騙されるよ。
それ母親がアホなだけやん…
一応、マジレスするとauもやで
乗り換えたら半額になったwww
知り合いの中古車屋も、店頭に表示されてる「10万円!」みたいなポップは当然保険や手数料引いた本体価格のみを掲示してるけど、やっぱり定期的に「こんなん詐欺だろ」ってクレームが来るらしいな
騙される人間って結局常識というのが通じないんだよ
今あるの?
昔の押し売りと一緒なのになんで分からないかなぁ
契約内容も全然変える必要なく安くなるってどういうことなんだよと思うことはある
向こうから寄ってくる奴は100%詐欺だよね
上手い話が勝手に歩いてくる訳ないもの
Nuro禿とか斬新だなw
こんなアホでも生きていけるのは
光回線を提供している地域についてはもうサービス終了が決まってる(今確認したら期間延期してたけど)
サービス終了が決まってるんだから、申し込みもできないだろうと思ったらまだ申し込み可能らしいぞ
でどういう詐欺か一応確認にいったら、ADSLにするとかじゃなくて
インターネットをあまり使ってない老人に対して、光回線やめて普通の電話にした方がお得ですよ!って詐欺らしい
スマホは単体でネット繋げるし、嘘は言ってないな。代理店通す必要が無いだけで
いや大手通信会社を名乗って違うなら詐欺やん
あいつら定期点検とかで家上がり込んで来て営業かけてくるから嫌いや。
懐かしい響きだなw
あの企業と同じだね
枯れた技術で大儲け
それ典型的な情弱向け商売やんけw
そりゃクレーム来るわ
クレーム来てほしくなかったらちゃんと保険料とか諸経費をもあわせて掲示しろとそのお知り合いにアドバイスしてやれ
相手にするな 居留守最強!!
メタルケーブル使った回線のことやね、ADSLはその一種
これはPSTN網っての使って通話とかしとるんやけど将来廃止される
一応、種類によっては停電時でも電話が使えたりとか(昔の電話は電気不要)、遠隔保守用に緊急時の最後の命綱としてINS回線残してたりとかで現在でも残ってる箇所はまだあると思うよ
どう考えても母親が悪いと思う。
文章読む限りあんたもよく理解できてなさそうだけどね。
保険やら車検やらがかかるのはいいとして悪徳業者は「弊社の利益分」まで別に取るからな。それは本体代に入れとけよ。
ポスティングしてるアルバイトが集合住宅だと件数稼げて楽だから入れてるんでしょ多分
相手は企業名偽りや内容を相手に伝えずに勝手に契約してたりかかる費用伝えてないのにどこが契約なんだよw
こういう奴らが詐欺られるんだろうな。注意しろよw