2月25日発売された『エルデンリング』
1週間以上が経った今、クリア率がヤバイことになっていた
※補足
今作もマルチエンディング採用であるため、
ゲームクリア率は下記よりも高めである可能性があります
エルデンリング クリアしました
— ンョチウユLYS (@nae565656) March 4, 2022
100時間ちょいでした
まだ探索できてないとこがあるから
まだまだ遊べるドン!!
クリア率0.2って
まだ皆クリアしてないんやなw pic.twitter.com/YMfogPGHqp
エルデンリングが発売して1週間
— ゆきんこ (@yukipaz) March 3, 2022
Steam版のクリア率は1%未満
何が言いたいかって言うとクリア報告見て焦ってクリアしようとしないで欲しい
レベリングしてゴリ押しちゃうとせっかくの死にゲー感が薄れてしまうから
それでもいい人は別にいいんだけど死にゲーを楽しみにしてた人は損しちゃうからね🤔 pic.twitter.com/HK1ju15uEO
エルデンリング1週クリアしたホーイ。クリア率0.1%だほーい。 pic.twitter.com/c2AiNoNRzN
— jima_president (@yamaha1113151) March 3, 2022
そういえばエルデンリングクリアしました。プレイ時間は92時間、クリア率0.3%の中に入れました✌️
— クレア (@Creaspoon44) March 6, 2022
エルデンリングまだクリア率1%未満なの草
— ざいのしゅさんと他護廷十三隊 (@Tumi_msr6s) March 6, 2022
エルデンリングのクリア率ひっくぅww
— たまみ (@tamami1130) March 5, 2022
みんな自由に寄り道という名の探索してるのね
エルデンリング一週間経ってもクリア率0.3%ってすごいな
— atwaltz@CHO (@atwaltz) March 5, 2022
エルデンリング発売から1週間経ってるのにクリア率が1%くらいなのほんまやばいゲームやなw
— かえるも (@r_grey0512) March 4, 2022
神ゲーなんすわ
【【画像】『エルデンリング』世界に、まさかのオルガ・イツカが降臨! → これはwwwwwww】
【大手ゲームメディア「『エルデンリング』は死にゲーと言うより“いじわるなぞなぞ”ゲーム」】
めっちゃ寄り道している人多いのね
なお、自分は伝説魔術コンプと残りED1種を見てプラチナトロフィーゲットの予定です
なお、自分は伝説魔術コンプと残りED1種を見てプラチナトロフィーゲットの予定です

まぁ無職の自分が唯一輝ける場所だもんなぁ😏
伝説の武器や魔術系がそれほど数多くなかったから隅々まで探索すれば1周目でも揃う
フロム的にどう進んで欲しいのかわかんねー
クソゲーだからEDまで行く人がそもそもいないとは考えないんだな
おめでたい頭してんなぁ
なかなか広かった
細かいボスが多すぎて…
あとストームヴィル城がダクソの小さい城と違って
ガチのでかい城サイズで探索がすごい
帰ってきた6000円で彼女と寿司食いに行ったよ
焦ってクリアするのは勿体ない隅々までしゃぶり尽くしてクリアする
フロムゲー初心者で話題だから買ってみた勢が挫折してやってないと思う
雰囲気くらいし
ブーちゃん1 週間もぶっ通しでネガキャンしてたのかw
ゴキちゃんかっこいいいいいいいwwwwwwwwww
俺もおすすめルート外にでちゃったからそんな感じだったわ
やっぱ祝福の差す方向へ進むのがいいんやな
坑道に行くと石がいっぱい拾えるで
ほぼ毎日ゲームやってるやつ基準で考えるなよwwww
どうやらゴキブリの精神年齢は中学生で止まっているようだねw
クリア直前で引退した奴多いやろ
モーグウィン王朝で稼ぎまくってLV300とか400まで上げればサルでもクリアできる
どうせ自慢するなら「LV50で全クリしました」とかだろ
大ルーン2個目がラダーンはおかしいと思ったんだ
ふーん、セールになったら買ってやるよ。
光が伸びてる方へ行っても間違えるの?
よく分からんけど
時間がかかってるだけなんだよなぁ…
PS箱Steam全部あるのに
1週間みっちりゲームできる人間なんて大学生の休みかニートぐらいやろ
2月25日発売でだいたい昨日まで丸9日間として、プレイ時間100時間って
毎日10時間以上エルデンリングやってるペースだろ?
少なくともフルタイムで社会人やってる俺には物理的に不可能だわ
ゲームで自慢したり勝ったりしても社会の負け犬にだけはなりたくないw
早くトロコン!プラチナ!と血眼になってゲームしてクリアしたら自慢するだけのゴミ
任天堂ゲーのようにゆったり遊べよ・・・
タコピーの原罪とかいうやつと同じステマか?
エルデンリング盛り上がってるね
グランツーリスモ7も面白いよ
君は0.3パーセントの手帳持ちに選ばれたよ
[機種比較]「Grand Theft Auto V」のPS5世代機版、PS5はレイトレネイティブ4Kに対応してるのにXSS版はネイティブ4Kで動かない事が明らかに
行き止まりになるじゃん
さすがゼルダを5年もしゃぶる豚は違うな
2021年のコンソール市場の動向
ソニーは、コンソール市場で発生する全収益の46%を占め、支出を促進することに関しては、依然として市場リーダーです。一方、任天堂のシェアは29%に低下し、2020年より2%低下しました。一方、マイクロソフトは1%上昇し25%になりました。
>一方、任天堂のシェアは29%に低下し、2020年より2%低下しました。
【英チャート】『エルデンリング』ソウルシリーズの中で過去最速の売上を記録!ダクソ3から26%売上増、パケ版の63%はPS5版だと判明
『エルデンリング』のパッケージ版の売上の63%はPS5で、Xboxが17%、PS4が17%、PCが3%だった
お前がそういうサイトしか見てないだけだろ
米NPD、2022年1月の集計を発表。ハードではPS5が販売台数及び売上高の両方で首位に。XSX|Sが2位になりNintendo Switchは最下位転落
箱にもSteamにもあるんだよなあ
ゲール北砦の兵器マラソンでレベリングしてるからクリアなんて、とてもとても・・・
ゼルダ
全然飽きないよ
お前らが普段馬鹿にしてる俺以下という事実を知ったそのとき、正気でいられるかな??
ぼくは毎日何時間も1週間エルデンやっていたキチガイですっていう証にはなるな
ゴキゴキゴキうるさいんだけどw
99.8%が投げた伝説のゴミゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂だけないってことはユーザーのこと考えてるのは任天堂だけってことね
みんな自由に探索してるんじゃね
俺も光の指す向きに行けばいいのはわかってるけど他のとこ行ってるし
地下の墓地2個だけ…
一体何百時間かかるんだよ!?
ネットみて強い武器とか回復強化したりとかしてのプレイとか
小学生的なプレイだろ。
ノー情報で自由に探索してプレイするのが醍醐味だと思う
いつものことだよ
全てPS独占と思い込んでるからな
ソニーを1番褒め称えてるのは豚
やっと高原に来たわ
たいしたことねぇなゴキデン
なんかさ、こういうのもうトロフィーが主流になってるよな、実績って言う人いなくなった
旧世代から次世代機版にバージョンアップしてくれるのもPS5のアップグレード呼びが主流になってるし
モンハン?
お前誰だよ…
むしろ急いでクリアする=自分で商品価値を下げるだけって事が分かってないんだろうね
TESとかブレワイもそうだったけど、こういう自由度が高いゲームはマイペースでしゃぶり尽くすのが醍醐味
雑魚敵ですらボスと攻撃力変わらんやつが集団で襲ってくるのに
昨日戦灰の霜踏み取ったからここから俺の攻略が始まるんや
みんな大好きゲール塔の北の戦車狩り
行くと絶対俺と一緒の動きしてる他プレーヤーの影が見えるのよねw
ちなみにストームヴィル城はグレートソードで行ったら割と楽だった
アレのジャンプ斬り強いのよ
加藤純一
エルデンリング未だに盛り上がってるの凄いね
↑
これがゴキの民度なんだなぁ😂
ただブレワイよりこっちの方が好きかもしれん武器育成&壊れないのと戦闘が楽しいわ
プラチナ力作バビロンズフォールはあとから崩そうと思ったがもうすでにどうでもよくなってきてるw
誰でも分かるだろ
なげだしてるんだよ
そうね
それでいいんじゃないかな
こうして盛り上がることもないけど
寄り道してのクリアなら凄いってなるけどな
よかったね
ブレワイはダンジョン無いやんw
あれ強いよな
俺は斧武器の固有戦灰で初めて使ったけどめちゃくちゃ便利だなって驚いたわ
バカゴキにはこれが盛り上がってるように見えるのか?
暇人が自分の暇の証晒してるからバカにされてるだけじゃん
バグとクリア率の低さしか話題にならないエルデンゴキブリングさん・・・www
騎乗でジグザグに走っても偏差射撃で確実にハリネズミ状態にされるわ
流石にこれは修正案件では
ゲームにトロフィーとか義務感感じてそうw
あれ一生消せない烙印になるからほんと嫌い
普通に生活してれば
ゲーム買ってやれよーwww
そんなだから1億本差がつくんだろがwww
今日のsteam同接90万らしいね
豚は1週間寝る間も惜しんでネガキャンw
もうも何も先月の25日に発売されてどれだけ経ってると思ってんの?
普通のゲームなら数時間クリアが多いのに最速でも数日後だぞ
100時間は普通にかかる
気長に世界を探索する方がいいと思う
あの開発会社はバグも多いがなんでこんな分かりづらい裏道を用意するんだよ!?ってのは頻繁に
平和やのう
祠があるやろ!
くそつまんない祠が!
恵まれた環境なんだな羨ましいわ
調べてみたらps4.5合算初週30万に届いてないマイナーゲーじゃね。
あれのせいでバランスもクソもない
あれさえなけりゃ神ゲーなのに現状霜踏み連打するだけで全て終わるクソゲーになってる
お前がそんなしょうもないサイトばかり見てるからだよ
救援呼んだら倒せるやろ思ったら更に強くなって手におえんw
何言ってんだお前日本在住だろ
英語で書けや
オッカシイなぁ!?全機種マルチのゲームやのに発狂してる奴おるやんw
少なくとも体力を大幅に上げれば防御力も一緒に上がって生存率も上がるよ
火力はそんなに盛らなくても武器の+値を強化すれば充分に戦える
極端な話すればクラブ1本と霜踏みあれば体力とFP上げるだけでいいくらい
それだとつまんないから自分は猟犬の長牙を愛用してるけど
かわいそう
あれどうにも出来ねーよな
アマナ以上のクソだわ
あれほこらやん…
ニートゴキ君が羨ましいなあ😅
二匹いるところ?
あそこやばいよな
後回しにしたw
あのでかいやつ?
あいつはジグザグより一定方向にずっと逃げたほうが良くね?
てか見た目に反してHP低いから攻撃すると普通に倒せるっていう
こういう奴も任天堂がやったら手のひら返して絶賛するんだろな
いきなり早解きしてる奴はアホ
ニシ君の仕事ネガキャンだったかー
一度交戦したら狙撃モードが解除される
はちまみてネガキャンしとる君が言えたことじゃないよ
おかげで侵入するイベントの3回他人のゲームに侵入しろってのが全然マッチしないよ~
居ないよなぁ!!
能天気にゲハでネガキャンオンラインやってるお前ほどじゃねーな
ただ寄り道しないと攻略は難しい
正攻法だと結構無理ゲーに作られてるから寄り道でレベル上げて特攻系集める感じやね
はちまの悪口はそこまでだ
そいつ道中の雑魚じゃん
もっと強い戦技出てきてるぞ情弱
一週間ぶっ通しだろ・・・
ゲームのプレイ履歴が残らないオンラインサービスなんてもう存在しないんだけど、君は一体何のゲームやってるの?ファミコン??
バンナムのセールは渋い
おやおや、もう言い返せないのか😏
そんなんじゃ甘いよ?
こんなもん持ち上げた奴らを恨め
豚は井戸の中で這いずり回ってろw
その心は買わず飛び込む井戸の中よw
時間があるのもあるけど
シリーズやっててコツ掴んでるやつの攻略の速さは異常
【悲報】豚が大好きなVチューバー達にじさんじもホロライブも「エルデンリング配信」ばかり!
一生ソシャゲやってろw
【英チャート】『エルデンリング』の販売については、デジタルダウンロード版が全体の68%を占め、Xbox版についてはデジタル版が全体の85%
PC版は73%に達しており、PS5とPS4版についてはデジタル版が50%強を占めています。
何も考えずに突っ込みすぎや。
集団前なんか大抵メッセあるし、最悪突っ込んでも一旦引いて体制立て直せ。
それでも雑魚が倒せないならレベルと技術不足だから頑張れ。
大半がPSなんだけどw
ブレワイはある程度一通り遊んだらあとはこれ集めるぐらいでやることないなと思ってやめた
それでも100時間は遊んだから結構やってるけどエルデンは辞め時がみつからんくて違う意味でしんどいw
ブタ臭すぎて吐き気がするw
ゴキクンはチート使ってでもプラチナイキりたいんか
豚「難しいから糞ゲー!難しいんじゃなく意地悪なゲームだ!」←コレw
ボスソウルですら全部集めなくていいからね
結婚しててすまんな
スタミナ管理で嫌気がさして殆どの人がやめてしまったゼルダの臭い息の事かwww
パケ新品だと7000円そこらで売ってるんだから
ホライゾン2 弓楽しい!
エルデンリング はぁ・・・(自分の死にざまに何度も出るため息)
一年かかるぢゃん……
ばか、質より量なんだろあいつら的にはwww
同じデザインの祠何百回やって全部同じボスでも馬鹿だから何も思わんwww
今回モーションはほぼダクソ3だしな
もうどっかから突き落として倒そうかな
今更入ってきた下手くそが嘆いててくさ
自分で呼ばなきゃ来ないのかな
ダクソ3のクリア率ってどんなもんなんだろ
ゼルダ並みに売れ続けるといいね
あれエアプ判別装置になってるよね
他プレイヤー召喚してるときに来るんじゃない?
俺侵入されたとき他の人呼んでるときだった
書院のあいつって確か戦闘中に瞬間移動しなかったっけ?
ラニ様から砂時計貰って上下反転させて上とったらスゲー楽よ
こっちの岩石弾は当たるけどむこうの大弓当たらんし
いまは簡単なやつしか埋めてない
マルチ関連が一番大変
ってかトロフィーLV100やつにクーポンでも
配ってやればいいのにな…
ツイッター眺めててなんか広範囲の雷攻撃とか意味わからん乱舞とかの動画流れてきててこれからこんなの手に入るんか・・・ってワクワクしたわ
元々フロムゲーのクリア率はかなり低いので
霜踏みブッパしてくるやつこれで殆ど片付けられてる。
後セキロ
昔のアクションゲームって一撃死が当たり前で、死に戻り前提の難易度だったわ。
初期のロックマンとかもまさにこんな感じ。
ドルアーガの塔とどちらが楽しいかと聞かれたら、40年ぐらい前のドルアーガの塔だ。比べるのも失礼かもしれない。旧世代の仕様で大金をかけて作ったアクションゲーム、それがエルデンリング。金がかかってる分、難解で複雑。極上のクソゲーと言うべきか。
スタミナ管理に飽きてしまうwゼルダじゃねーんだよw
あれ見た目もかっこいいし便利だよな
あーあの台座に置くやつか
とりあえず後回しにして先進むわ
理不尽って事?
まぁだから日本人にはコア層にしか受けないんだろうけど
生まれてない頃の話をされても困る
証拠出してみ
パラ滑空したり山登ってるからその分はしょって狭く感じてるだけなのかもしれないけど
言われて悔しい万年マリオwww
自慢とかイキってるように見えてる時点でヤバイよ
祝福も多すぎてどこがどこだかわからんし
買わずに売上自慢してる豚w
気のせいだろにわかか?
ブレスワより広い世界なんかリアル以外ねえよ
バァカ
ソースはファミ通?
ならガキは黙っとけ
祠とコログ集めだもんなwww
酢飯
こいつはただの対立煽り
任天堂にだけ無いんだよなあ
スマホにだってあるぞ
だから比較するやつってバカだよな
ゲームの本質が見えてない
浅い人間
おもしれー🤗👍👍👍
馬乗れるから炎避けるのも楽だし
あーなるほどね
まだ一度も呼んだことないからそうかも
え、今に限ったことじゃなくねそれ
ブレワイ持ち上げて遊び方やら何やら全然違うスカイリムをコケにしてるのとか
いっぱいみかけてたぞ
急いでクリアしてそれで終わりだと思ってんのか
普通に2キャラ目なり2周目でNPCイベントじっくりやるんだぞ
意味不明
ゴキちゃんの言語理解力の低下を確認
日本人に絞ったらごくわずかだと思うよ
ゼルダのクリア報告はいつでしたかね
そんなレトロゲーレベルの容量で「ブレワイは広いんだー」とか言われてもなぁ?
だから浅い人間やろ?そいつらは
多分それゼルデンリンクだよ
中立豚www
マリオやゼルダを3年も5年も掛けて遊ぶ連中だよw
容量とボリュームは比例するものでもないと思うけどね
容量に関わるのはグラフィックがメインだからね
ゴドリック倒す前に漫遊し過ぎてゴドリックが弱すぎたわ
?
まじで神ゲー過ぎる
チュートリアルの攻撃ボタンの説明のときに的にされてる雑魚くらいだよ
マーカーつけろや
レベルあるから、下手くそでも何とかなりそうだよね
お前ゴキだろ
ほんとうにゴキブリはゲーム嫌いばかりだな
ゼルダのスタミナ管理で投げ出したいw
中立って何が悪いの?
少数のアタオカ任豚だけやなw
灰都のせいで時限要素あるのクソすぎる
広さだけでいいならダガーフォールというのがあってな
同接90万
バ韓国人には理解出来んだろうねw
ゼルダ棒で殴りかかってくる蛮族がうざいから叩き潰してるだけよ
殴りかかってこなきゃやられないのに
PCだけでな
少なくともゲーム関連では実現不可能なところかな
好きなゲームやってたらみんな何かしら偏るでしょ
スカスカ過ぎてタルいからスタミナ管理で投げ出したくなるのがゼルダの臭い息なんだよねw
教えてくれないの?
だからポケモンレジェンズアルセウスはとっくに売りましたよw
むしろフレほとんどエルデンやってるぞ
どっちも面白いという人がいる事はおかしいの?
序盤ならクラゲ
そもそもブタはそれしか知らんからw
なので神ゲーじゃない
お前が面白くないってのは理解した
豚「モンハンワールドは14Gしかないから中身スカスカ!」
↓
【超絶悲報】スイッチ最後の希望『モンスターハンターライズ』データ容量8.7GB
スイッチ版モンスターハンターダブルクロスのデータ容量9.8GB
序盤はクラゲ、終盤は写身
その面白さは全く同じか?体験は全く同じだったか?
フロムソフトウェアの宮崎英高氏が米誌ザ・ニューヨーカーの取材に応じ、高難易度が特徴の同社のゲーム性について語る場面があった。
宮崎氏:「自分の人生の物語がゲーム作りに影響を与えたとは思っていません。問題解決という点から見るとより正確でしょう。我々はみな日常生活のなかで問題に直面しています。答えを見つけることは常に満足のいくものです。しかし人生において、そういった感情を私たち容易に与えてくれるものは多くないのです」
「我々は常に改善を目指していますが、私たちのゲームに限って言えば、困難こそがその経験に意味を与えてくれるものなのです。ですので現時点でそれ(高難易度ゲーム)を放棄するつもりはありません。それは私たちのアイデンティティなのです」
「私の作るゲームがあまりに困難でクリアできないと感じる人たちには申し訳なく思います。私はただできるだけ多くの人に困難を乗り越えることで味わえる喜びを経験してほしいだけなのです」
単に性能低くて当たり判定も適当かつ理不尽な物ばかりじゃんw
木下ゆきなは今の方が工ロい
もう周りもやってないし
・携帯ゲーム機Steam Deckがついに発売を迎え、ユーザー間でさまざまなノウハウが共有されているが、このほど本機でニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす有志が登場した
・Phawx氏がその手順についてYouTubeにて情報公開
・「Steam Deck - Switch Emulation With Yuzo and Ryujin! How to Guide!」とのタイトルで動画を投稿したものの、これが著作権侵害にあたるとして、任天堂が動画をブロックした←任天堂必死に削除してダセーwww
フロムゲーは納得できるが、ファミコンのはただひたすら理不尽なだけ
フロム信者がクリアできないやつを馬鹿にしてることも合わせて
承認欲求満たされたいおじさんおばさんみたい
バンナムは基本的に渋い。
こんなボリュームいらんからもっと熱いボス戦用意してくれよ
水増しされて味薄いんだよな
と豚が勝手に架空の闘争を作りましたとさw
ようは豚が浅い人間だってことだな
なんで?
スイッチの上位互換じゃんw
今回は異常にやってる人が多い
どうしても下げたくて嘘でも良いからもう誰もやってない事にしてないか?
みんな文句しか言ってない
エルデンリング クソゲーで検索してそう
それな
なら、セキロウやれや
もうやってるわ エルデンのDLCはいらんからセキロのDLC作ってくれ
一人会話するなw
まったくだ
これからだろね、レベル上げたらクリアはそんなに難しくないよ
俺なんかマルキッドくんの時は既にLV45だったからな
初めてファミコンに触って夢中で遊んだあの頃の任天堂ゲームを思い出すよ
好奇心の赴くままに探究心の赴くままにずっと遊んでいられる世界
もう何でも有りやな
坩堝の騎士2体出てくるところなんてキレすぎておかしくなりそうだった
もう沼から抜け出せなくなりそう
先にパッチ倒してランス手に入れてたのも楽になったのもあるけど
倒すんかあいつw
信仰キャラだから結構手こずったけど
実際俺もそうだし
配信してるYoutuberとかも寄り道しまくって何時間も遊んでるぞ?
フィールド変わった後の開幕即死ビームは殺意ありすぎて爆笑した
海外旅行してるみたいだし、ゆっくり見て回りたい
昨日もsteam同接90万こえてたでw
アルセウス以下w
金にならないゲームはやらんと思ってたが見てると結構楽しんで遊んでるな
Steamはプレイ中のユーザー数もわかるんですよ情弱君
ゼルダの中身がしょぼいからって売上に頼るのやめなww
探索してもルピーだけ!ってゲームしか知らない奴からしたら信じられないんだろうなぁ
安心しろ、後半は遺灰魔法ブッパゲーになるから
エルデンリングは探索ゲー立ち回りやPS競いたいならブラボかセキロやろうぜ
もう誰もやってない(フレンドが豚しかいないくっさいおじさん)
日本だけおま値にしやがって
なんで日本のメーカー作ってて、日本語ボイスがある訳でも無いのに他の国より2000円〜5000円も高いんだよ😡
↓
小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
オープンワールドはゼルダしかやったことなくて引き出しが少ないからしょうがねーよ
4時間近くかけてツリーガード倒してたな
クソゲーすぎてやめてるだけなのに
ラダーンに戦灰や魔法で勝てるの・・・・?
もう2日詰まってるんだけど・・・・。
とエルデンリングの足の下で豚が呟いていますwwwww
4時間なら大したもんだ
レベル上げても倒せない人いるからな
そもそもラダーンじゃ遺灰召喚できない
火力で押せば第二形態にはならないから強くなったらやり直すか粘るしかない
もう比較できるレベルじゃないからw
1からゲーム作れないパンピーなのにブレワイしかやったことない貧乏人wwwwwww
2段階目でアレはマジで初見だとビビる
最初に3回もボコられてから泣きべそかいて逃げた後
レベル上げてウマに乗って犬のお友達引き連れてボコりかえしてやったわ二度と調子のんなよお前
てか、今作はメイン以外のボスとあまり戦わずにクリアするのはアホ
エルデンは探索する楽しみがありすぎて移動が楽しくてしょうがないわ
俺なんか龍のツリーガード、腐った野犬が腐らして殺させたぜ。
俺は草むらから隠れてみてたぜ。
寄り道してもルピーしか貰えないブスジャワさんw
違うって言ったら片方は面白くないと言うのが道理なのか?
趣味持ってるやつが趣味以外面白くないって思ってるってことか
PSフリプなったブラボでもガスコイン45%、エンディングクリア率10%以上あるからそれくらいは行くやろ
一週間前のエルデンリングの方が話題になっているのは
驚きだよ
70時間かな
まだクリアしたの上手い人かニートだけ
俺も脳筋だけど信仰12必要な祈祷の火の癒しよだけは使えるようにしてる
毒と腐敗治せるから便利なんや
脳筋なら装備多くていいじゃんか
自分技量特化だから装備少なくて泣いてるんだぞ
みんなゼルダを買って、クソゲーだと気付いたから次はないよw
最初だったからクソゲーだと知らなくて売れちゃっただけで、2の売上で語ってね♪詐欺師ちゃん
みんな頑張りすぎww
さて、これからしばらくGT7やって気分をリフレッシュして…
またチマチマと探索しますか~
体験が重要なゲームなのにさ。コスパ()気にしてそう
メタスコア、ユーザースコア、Amazonレビュー、Twitterでの話題性どれをとってもブレワイが勝ってますが
実際見るとそれ全部ゼルダが負けてる奴じゃんwwwww
100時間でクリア←なかなかのボリュームじゃん
発売一週間で100時間プレイ←ニートじゃん
そりゃあニート以外一週間で100時間プレイしてクリアできわ
エルデンリングは探索しても奥にデカブツ居るだけで黙々と狩るだけだからな
ストーリースキップする戦闘重視なら楽しいんじゃね
お前が作ったものじゃないのになんで他人の褌で誇ってるの?w
劣化エルデンなら
エルデンリンクやなw
他のゲームだとどうせ隅まで行っても大したもんないしもういいやってなるが
エルデンリングは行けば行くほど何かがあるからな
稼げば楽々レベルアップだから良いんだけどさ
どんだけコンプもってんだよw
武器壊れるのはまじでいらんこれだけでエルデンのが勝ってる
豊富な武器を拾うたびにわーこれいいな装備したいとステ振り考えたりするの楽しすぎる
1週目はエルデの王
2周目は狂い火の王
割とマジで時オカやトワプリの頃戻れや
理力ガン振りで隕石杖に岩石飛ばしブッ放っておけば楽、体力に振ってチビチビ行くより魔法でごり押した方が良いし更に言うならラダーンはまだマシな方
こっちが楽しすぎるからポリコレブスなHorizonを買わなくて本当によかった
ゲームとして新しい体験があるわけではない
バビロンズフォール買うとか相当物好きやな
そしてこれからホワイトスケジュールでなにも遊ぶものがないから本心ではつまらないと思っててもやらないといけないw
すでに投げて任天堂叩きに精を出してるゴキブリさんもいるがw
だって星5、7割とか工作しまくってるからな
ゼルデンリンクのほうが良いか
最初に散々「パクり」だの「ゼルダの方が面白い」だの絡んできたのそっちじゃんw
お前は最初からやる気ねーだろ。ムービーの一瞬を切り取ってポリコレブスとかいう害悪。一生キモヲタゲーやっとけな。
両方面白いから君がネガキャンしてるの見て憐れに感じた
意味ないよ、そのネガキャン
お前ら馬鹿な豚がBoW持ち上げて他ゲー叩きまくったからだぞ?
エルデンは間違いなく名作だからもう諦めろ
昔のゼルダとかクソつまらんよ
今やると時代遅れ
ラダーン倒したとこだけど
おそらく進捗率50%いってないなこれ
既に70時間越えてるが
途中で簡単に手に入るぞ
それだとまだ30%くらい
昨日は見つけたダンジョン攻略してたら終わっちゃった
この手のゲームでブレワイしか引き合いに出せないくせに何いってんだこいつ
あ、わり、おーぷんわーるどはすいっちでできねーからむりなんだったわ
技魔で隕石杖使ってるけどそろそろ乗り換えるべきか
まあ、ブレワイは間違いなくエルデンリングよりつまらんがな
そのゲームは知らないけど、自分のフレは今はホライゾン、GT、R6Eが多いかな。デスティニーもわりといるけど(笑)
俺ケイリッドより先にロディール行って今ボス戦前なのにクリア率16%なんだよ・・・。バグかこれ?
まだ84%も見てない場所、あってない敵がいるの・・・。嫌だそんなの・・・。
今スイッチで時のおかりな初プレイしてるがめっちゃおもろいで
嘘つけ爺がw
え、他のOW真似したのに要素スッカスカのブレワイが時代遅れだって?
ほんとお暇な一達だこと
PSのネガキャンなんかやってて
何が楽しいのやら
エアプが適当抜かしてて草
すごいなお前
自分の思ったことがすべてとしかおもってないんだな
水増しパズルぶっ混んでるだけのスカスカゲーだからな
ブレワイもメッキ剥がれたよ
switchにエルデクラスのゲームってなんかあるのか?
皆無のような気がするんだが
やるゲーム無いからねwwww
わざわざエルデンリングの記事でゼルダの話してくやつの言うことなんか信じられるかよw
時オカ褒めたいなら別の場所行けや
エルデンを劣化したゼルデンリンクがあるぞ
PSだけじゃなくSteamや箱に喧嘩を売ってるようなもんだぞ?
3社相手に勝てる会社じゃねぇだろ、任天堂という弱小じゃ
自分たちが持ち上げてるゲームがどんなに低水準か知る由も無し
いまだに使用されてる記憶媒体がメモリーカードwwwwwwww
アンソや信者もそれは理解してるはずなんだけどなw
時のオカリナより面白いってことね
アルセウス、売れはしたんだろうけど恐らく中身がね…
こっちはホライゾン2、エルデン、GT7と大忙しよw
アルセウスはPVみて地雷確定なのに買う方がどうかしとるわ正直
だから今年さっさと新作作ったんだろうけど
steamプレイしてる人らにはわかっちゃうからなぁ
よかったんだが
そしたらswitchでも遊べたかもね
switchはブレワイしかなかったからブレワイよいしょしまくるのは仕方ないべ
30とか40時間でクリアしてる人は勿体無いしジャンルに合ってないよ
今では当たり前になってるが経験値を落とすってペナルティが探索にほどよい緊張感を与えてるね素晴らしい
フロムが次回これ以上のゲーム作れるか心配になってくるわ
どんどん自らハードル上げていってるね
二日目もプレイしてるし案件ってわけでもないだろうし
あの金の亡者箱がそれでもプレイしてるってことはそんだけおもしろいってことか
死にゲーは苦手だからそれでも買わんがw
発売中止かな?
オープンワールドゲーは何周もしたいもんでもないし
ちょうど今マルギットと激戦繰り広げてるホロの配信みてたわw
ふつーにたのしんでやっとるな
ガンプラブームが丁度終わったし、グッドタイミングだった
ほんとはそんな広く無いんだろうと発売前は思ってたけど
想像の5倍以上広いっていうw
中小企業が作るゲームじゃねえなこれ
親会社 KADOKAWAやん
それまだ踏破率7%ぐらいだな
エルデンリング大爆死
草
ロードで爆笑させてくれるだろうから超楽しみだよw
ファストトラベル1分とかねw
まだ始めたばっかだからそう思うんかね?
steam同接見ると、ゲーム機と合わせて1000万本ぐらい売れてそうじゃね?
ブレワイの半分くらい
面白い🤭
いつもの水増しだぞ
やるゲームなくてガチでネガキャンしかする事なさそうで草
なんかかわいそうやなマリオしかできない人間ってw
新しい任天堂ハードで作ってくれんとスイッチじゃ1の似たり寄ったりなもんしかできないだろうし
進めてみぼちぼち半分ぐらいいったかなと思った所が進捗20%ぐらいだから
ホントにね
個人的に初めて地下世界訪れた時のインパクトが忘れられないわ 長いエレベーター降りたら上に星が広がって朽ちた遺跡があって、すげぇ!!なかなか広そうなダンジョンやなってなってたら地図の断片拾ってあれこれマップなん?地下世界?!ってなったわ
そこからどんどんマップひろがってくんやで
楽しみだな
みんなそう思うが何十時間もすればそうは思わんぞ
確かに今まで気づかなかったけど50GBのマップの広さと密度じゃないよな
プレイした後だと倍のデータサイズでちょうどくらいの体感だよね
ダクソ2だけはゴミやけどな
半日で飽きられるエルデンリングと数年遊んでもまだ遊べるブレワイとじゃ比較にならない
そんなんで勝ち誇れるゴキが滑稽だわ
アーマードコアもそろそろ
だしてほしいな
はじめてマップ開いた時ほーこれがワールドマップかまーダクソのオープンワールドだしこんなもんなのかね
と思ってたらどんどん広がってって下層にもかなり広いマップがでてきたりで逆に広すぎだろってなったわ
あと単純にボリューム多い
YouTubeで弟者の動画見てみ
マップの広大さに度肝抜かれるぞ
でもそれが悪評価に繋がってるような気がするんよなエルデンリングは
個人的にはマップが広いことは良いことにおもえるんだけどな
あれだけ宮崎がディレクターじゃないからな
ダクソ2は難しさだけならシリーズ1だよな
探索が止まらない
大人向けですねエルデンは
祝福がもう少し欲しい
どこ見てんだ?精神科をおすすめする
あんなスッカスカのゲーム何年もできるとか異常者だろw
察してやれ
ブヒッチにはゲーム少ないから…
日本人だけ1.5倍近い値段で買わされてるんだけど
ダクソシリーズはそこが惜しいわ
谷村がもっとマシだったら何も思わなかったろうけど
税金のせいです
1週目トロコンしたら侵入用の魔術ビルド作りたい
わらってまうが
それな
家庭や仕事がある人も買ってるのに
普通にゲームやる時間がないだけだと思うんだがw
ニートとかとは違うのでww
豚が悪い
俺も
高いよなぁ俺はそれに+でアンチチートで弾かれて半日まともにプレイできなくて
イライラさせられっぱなしだったわ
今はもう元を取れる以上に遊んでこの先もまだまだ遊べそうだから気にしなくなったが
ハマれなかった人はただ高い金だしただけできついかもな
そう思い込まないといけないところまで追い込まれた時点で負け
また負け豚ちゃんになっちゃったねw
正当評価=エルデンリング
確かに広いなw
えっ?嘘やろ?って思うくらいに広いわ
つかまだ一週間かそこらでほぼマップ埋めてる人すげぇな
このゲーム、行ってない場所のマップは出ないんや…
マーカー見にくない?
汚名どころか誇れる名作やぞ
しょーがねーじゃん、アレってスカスカで探索なんていう発想の持ちようのない既存オープンワールドゲーのいいトコをパクっただけのパクリゲーだったんだからかさぁ
だいたい豚はアーロイにはブスだの何だの叩くくせにゼルダの「ブス」さには何も言わないから全然響かんわw
でもゼルダの方が広いよ
ゼルダをエルデンリングの劣化版だという小馬鹿にした名称かw
レベリングと探索が済んでないからクリアしてないだけやで
そして、マップが広すぎには同意。
昨夜なんかCariaの城(?)攻略、ボス後エリアの探索、Caleid全体の祝福探索したけど探索に一番時間かかったからな。
従来のダクソならボス3体は倒せてる時間なのに。
今作を神ゲーと言ってる奴はRPG好きなだけではないだろうか。
正直、探索メンドイしプレイ時間限られる俺からしたら凄い時間の無駄。
そりゃ売れる規模が違うからだろ
あとバンナムが販売元な時点で察しろ
まったりやる感じで良いのになんで急ごうとしてんの?
出来る時にやる、それでええやん
エルデンみたいにその広い世界で伝説の武器やら遺灰やら聖杯やら雫みたい
なのが色々おちてるんですね面白そうです
コログだけしかないとこ歩き回ってもつまらないですもんね
広いだけで何も探索要素ないって自白しててくさ
まあ行けば倒せるんだろうけど
戦闘が苦手だったのは勿論(与えたり与えられるダメージの話じゃない、挙動が鬼畜で、自分側の操作も俺は下手だと自覚)、探索は、あちこち行きたいという気持ちより、どこ行けばマシなハズレだけ引いて先へ進めるか、という感覚だった(※個人的な意見)
装備のパラメータも多くて、学ぶことが多く、カメラにも慣れず、色々あって、俺にはダメだったが、こういうタイプのゲームになれてる人らにとっては、相当興奮材料ぶち込んでるなぁ、というのはしっかり認識できた。レパートリーには入ったから、これで一応このゲームは経験出来たという事にする。
楽しめる人が楽しめるだけ遊べばいい、叩くまでもない
オープンエアーだって言ってたんじゃね?
違うゲーム比べて競ってんの?
エルデンリングは広いくせに密度がすげーんだよ
広いだけならバカでも出来るってのw
一週間でクリア出来た奴が0.数%しかいないのも頷ける
エルデンリングに比べたら、クソゲーだよね
話題になってるから買おう勢は品切れでまだ買えない状況だぞボクちゃん
え豚って今までそのオープンエアーという違うゲームで
オープンワールドゲーの土俵にあがってきてスカイリムよりおもしれーういっちゃーよりおもしれーとかいってたんか迷惑きわまりないな
信念なのか、ビジネスなのか
節操ねえなぁ
ゼルダの方が難易度高くてクリア率も高い
ゴキが普段無双みたいなソフトクリームゲーしかやらないってバレちゃったねw
新しい装備出てくると別キャラで特化ビルドとか始めたくなってしまう
負けてて草
オープンワールドのモンハンやりたかったから、最高に面白いよ
クリアした事に出来ないと泣き叫ぶニシ豚がエルデンリングをヌルゲー呼ばわりしてて草
プレイ中の半分以上の時間がコログ拾い作業してた思い出しか思い出せんw
あ、空飛べて崖登れるよ
叩くまでもない?
ところでお前は何様?
PS、XBOX、PC → エルデンリング
スイッチ → ゼルデンリンク(11周目)
平等にみんな楽しめとるな
エルデンリングは関係ないやん
ゼルデンリンクって呼ばれても仕方ない
意味わからない発言しとる
好きなようにレベリングして自分に合う難易度で遊べ、それが出来るから素晴らしいんだろう。
好きにやれ。
流石にゼルダ今やってるやつはいないもん
どっちかというとモンハンワールドだろう。
素材集めて自分でいろいろ作ったりするシステムとかもさ。
最近のゼルダはやった事ないってのもあるけど。
クソゲーではないよ
思いっきりモンハンと肩を並べるほど名作
ゲームしないブーちゃんと一部のコアゲーマーだけが神ゲー扱いする作品になる
ブレワイも素材集めて作るよ
あんま色んなゲームやったことない人なんじゃね
だから比較にできそうな対象がそれくらいしか思いつかないのかと
100時間とか狂気じゃねーの?
前作越えた面白さだったわ
PCでできるんだしやってみては
別に狂気でもない
気軽にと思って遊んでたら1日10時間ぐらいは簡単に溶ける
クリアしたくらいでトレンドにのるなよw
クリアのトロフィー3種類じゃねえの
俺は星の世紀になったよ
0225が発売日だぞ…
それマケプレやん
ps4は売り切れてるよ
想像で言われてもなぁ…
多数が配信をやってたり併走してたりしてるのを見てないの?
死にゲーだと話題の中、手を出してる時点でクリアまでやる気なのは確実でしょ
配信してんのとクリア率となんの関係があるの?ゲーマーの何%が配信してんの?
エアプやば
配信しなくなったらエルデンから逃げるなって言われる未来が見える
普通に無理でしたで辞める人はいるぞ。言わずに黙って別ゲーやり始める人もいるし。
ただの荒らしやね
発売してすぐに買ったからにはクリアもせずに売ったり投げたりするバカなんぞおらん
どこでエアプってわかるの?自分の想像力がないのをエアプって言葉で誤魔化さないで?
それよりポケモンアルセウスの記事もっと作れや
エアプやば
簡単にレベル上がるし
クリアしようと思えば出来る
まあ、俺はエルデンリングで忙しいからやらないけどw
すぐ買ってすぐプレイして合うか合わないか決めて値下がりする前にすぐ売ったら数百円の差だよ。
これがあるからゲーマーにはディスク版が人気なんだと思う。中古売買できるから。
ただの馬鹿でしたか…
エルデンリングやったら、もうやれないよ
簡単に武器も遺灰も+9まで強化できるようになってんのにリセットだし
このゲームシステムで周回要素とか苦痛でしょ
別キャラ作った方がいいわ
え、2週目はその辺全部引継ぎあるんちゃうの
リセットなん??
スカスカゲーの代表みたいなヤツの記事作れとか草
クサニシがゲーミングPC持ってるとでも?
20年前にオカーチャンに買ってもらったオンボロでネット工作にしか使ってねーよw
パッケージ版をファミ通集計協力店、GEO、TSUTAYA、COMG!でお買い求め下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エルデンリングに続いて週販記録を残そう
エルデンリング(PS5パケ版)も購入しよう!
もう20年以上テタイテタイトウサントウサンゴキゴキゴキって
(働きもせず)泣き喚いててかわいそう
下手すりゃ10%位になりそうなペースだな
子供がやるようなゲームだから
コアゲーマーやってもつまらんだろ
一週間を過ぎてますます勢いを増してる
このまま社会現象になるかもなエルデンリング
レベル上げ考えて70時間はかかるよ
バランス調整すら出来ないメーカーフロムソフトウェアのゲームがそんなんになるわけ無いでしょ、過大評価しすぎ
ブーちゃんには難しいんだね
何でも豚扱いする前に今までのフロムの調整思い出してください
壊れ出しておいて騒がれたら産廃にする0か100かの調整だらけだぞ
ぶひー
ようやく赤獅子城の「広場前の部屋」の祝福に辿り着いたとこ
多数って何人だよw
言い返せなくて壊れちゃった。宗教って恥にしかならないね
ほとんど続けてるよ
まだレアルカリアクリアーしたところだけど、狼の装備欲しくて火山館や王都まで足を伸ばしてしまった
かぼたんにサヨナラ言われちゃったけど、先行き過ぎて大事なイベント飛ばしたかなあ
どれだけうまくても初見で1週間単独クリアはニートにしかできん
俺はラダーン倒すのに5時間掛かった
いろんなところ行ったりできるから逆に今までよりは詰まった時の回避策とか対策がしやすいからその点は優しくなってるな
ボスも縛りさえ付けなければ初心者にも配慮してら分攻略のやり方はあるからな
時間かけた分だけ下手くそでも強くなれるからレベル上げ楽しー
途中でやめた人も多数いるでしょ…(頼むぅぅぅぅぅぅぅそうであってくれえええええええええ!!!)
ってこと?
だから?何当たり前のことをそんな意識して言ってんの?
ニートじゃないならお前はゆっくりクリアすればいいだけ、何意識しちゃってんの?悔しいの?
はいエアプ
過去作と比較してもキーボス少ないから行く場所間違えなければクリア時間はそこまでかからない
それあなたの想像ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか?
あの想像で語るのやめてもらっていいですか?
クリア率の話題なのに途中で辞めた人がとかなんでそっちの話題になるのか理解できてないですね
そもそも100時間近くかかるのに普通なペースだとまだクリアできてなく当然な人が圧倒的に多いのに途中で辞めたっていう想像が出てくるのがおかしいですよね
悔しいんですか?安心してください、あなたは下手です
ポケモン、マリオ、カービィとか。
オープンワールドに変わっていっているのだろうか。
サクサク進めるほどの名人様ならね
だな
購入者が少ないのが大きい
みんな買ってないな
ポケモン、マリオ、カービィ、ゼルダとか。
オープンワールドに変わっていっているのだろうか。
いったい今まで何やってたんだ
はいエアプw全然スカスカじゃねえだろ
何処にいっても何かがある
こんなに探索密度がある広いフィールドのゲームはそうそう無いわ
上手い人で
初見
14時間くらい言ってた
クリアに必要な所だけ行けばそうだろうけど
レガシーダンジョンすらクリアにおいて行く必要ないのあるからな
あちこち行ってりゃまじで3日じゃ終わらんぞこれ
無駄だぞ豚w
オープンワールドアクションRPGのエルデンリングとは
そもそもジャンルが違う
すごー
フロムゲー初だけど23時間かかって
やっとストームヴィル城クリアしたとこだわ。。。
全くクリアできる気がせん
まだカービィがオープンワールドと騙されている奴いるんだ
いまだにこの嘘が通じると思ってる馬鹿いるんだな
エアプ発見ワードとして優秀過ぎる
つまらない上に無駄に引き伸ばされているし
口コミの評判も悪い
だな
今後の売上は伸びないな
中古が溢れると思うし
>>671
なにが「だな」だよw下手な自演するなよ馬鹿w
最初のボスクリア20%以下言って
今じゃ60%近い
最近始めた新規もまだ多いし
哀れwww
くれ
次どこ行こうかな...あマルギットとか言う奴のとこにはまだ行ってないです
獣の神殿が最東やろwwwwwとおもってたらまだ先があって驚愕した
豚が発狂すればするほどゼルデンリンク2のハードル上がっていくだけなのになw
オープンワールド慣れてないとそんなもんだよ
日本人ぽい
スマホゲーでいいんじゃね
死にゲーだろうがずっとやっていくうちにRPGスタイルでごり押しできるとこは好き
勿論それだけじゃなくアクションも上手くなっていってるが
JRPGはWRPGに比べてターンベースで自由度も広さも無いと言われてたのを完全にエルデンリングが覆してしまったな
まさかWRPG以上のWRPGとして超えてくるとはw
やってて感じるのは広大な自然の中を移動したりダンジョンとかもあるのでFF14ぽくもあるのでスカイリムとウィッチャー3とFF14とバイオとモンハン好きならエルデンリングも嵌れる要素がある
俺が開発者なら、発狂するか逃げ出すわ…
前作が過大評価されすぎたし、エルデンリングを超えるのは難しいよ
ゴキデンリングのステマ記事ばっかりでほんとむかつくわ
ざまぁww
ブレアワ2延期したらゴキブリどう責任取るの?
それ以上持ち上げると営業妨害になるぞ?わかってんおかごきぶり?
多分延期するな
やり直しだよ
フィールド自体の作りや密度が結構凝ってるんで
これは逆にレガシーダンジョンはそこまで注力して作ってないだろうから
従来程の密度は無いだろうなと思ってたら
レガシーは従来並もしくはそれ以上に複雑な構成してて驚いたわ…
クォリティ上がるなら延期でもいいんじゃね?
それでもいつもの任天堂残念クォリティだけど
🐷「売れてないはずなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
トロフィー実装したら循環で売れてるフリしてるだけのスイッチの実働ユーザーの少なさがバレちゃうもんな🤣
あらら、もう言い返せなくなったの🐷くん情けないな
騎乗時はもっとせり立つ崖も自由に登れたりジャンプも3段くらいぴょんぴょんで来たら
ゼルダでいうどこでも登れる要素に匹敵したと思うし
あと霊馬撫でたいw
まあ・・・こんなものかなって内容だ
ダークソウルの密度でオープンワールドを作るのは無理だったって話だ
それがダークソウルの密度あるんだよなぁ
やめたれwww
超絶ロックオン付きの理不尽な即死攻撃するだけのクソキャラ配置して
やりこみ要素だの寄り道だの競わせて即売りさせないセコい戦略WWW
おかげで買う買う詐欺の口だけ番長ゴキブリが中古買えなくてイライラしてます
WWWWWWWWWWW
ねえよバーカwwww
そもそも豚はPS4や5がインストール方式な事すら知らんやろ
コドおじニシくんが何故発狂し米しまくるのか…
そしてそれが無かったから失望している
まあ勝手な話ではあるけど
この世界もうダメかもわからんね
はあ?
何でソウルシリーズなのに、デカい街なんて期待すんだよ!
円卓のじいさんに話しかけた?
なんか偏ってるな…
スイッチすら持ってない豚ってもんなだよな
ゴキブリの心の支えPS5版エルデンリンクは9万本の大爆死
ゴキブリの最後の砦PS5版GT7も10万本以下の大爆死確定
無職ゴキブリは働いてPS5本体とソフト買ってソニーに忠誠心を示せ口先だけ買わない番長
あっちはすぐ飽きたけどエルデンは生活リズム崩す勢いでプレイしてる
スイッチはスプラ2と風化雪月があるから満足してるが
エアプじゃなければあるのは知ってる
そうやって虚勢張った所で虚しいだろクズw
こいついつも「だな」って下手くそな日本語で自演してるやつだよな
キング豚イライラしてんねぇw
ユニットを自由に育成する要素を失くし
バランス取りやすくしたにも関わらず戦闘バランスが微妙で面白くない上に
シナリオは浅野チーム特有のうっすく寒いのをやたら長く見せられる苦痛ゲーだから
流石のニシくんでも褒める事出来ないじゃない?w
Switchしか持ってないのに?
世界が日本だけしか存在しないガイジw
探索全部やってたら100時間じゃ終わらんw
それは分かる
逆にSwitch持ってないけど
PS4とRG350Mしか持ってない
KOFの為にPS5欲しいんだけどね
クサニシはいつになったらゼルダ遊ぶの?w
売ってねーんだよ酢ダコ
一筋縄ではいかんぞ
ハベルあるってマジなの?
迷った挙句単純にPS5を数字上は上回ってるからという理由でPC版にした
結果期待した4Kどころか1440pでもフレームレート30fps以下にガクっと落ちることあるので安定求めて1080pでやってたけど我慢出来なくなりPS5版を買いなおしたよ
PS5版にしたらダイナミック4Kなのにほぼ60fpsでやれてるのは凄いと思った
サイパンもPCは1080pDLSSでやってて60fps以下にしょっちゅうなるしPS5版の方がダイナミック4K60fpsで快適なんだよな
エルデンリングもそうなるんじゃないかなと薄々は感じていた
でもゲーム自体はすっごく面白いので多少失敗はあったが買って良かった
マルギットこそ最初は強くて結局いつものフロムゲーだと話題になったけど、今は6割以上の人が倒してるし
スベってるぞ
その方が面白くていいと思う
アマレビュー星3.8のゴミ
今年のゲーム賞は総取りだろうな
寝言は寝てから言え
いつまでネガキャン続けてんだ
だからいつまでも就職できないんだよてめぇわ
いつまでも就職できないって妄想たくましいね君w
今作はオープンワールドなおかげで寄り道出来るからいくらでもレベル上げてゴリ押し出来るから突破率高いってだけで、適正レベルだと序盤ボスとしては過去一キツイだろマルギット
終盤は被ダメと攻撃範囲ハンパないし、普通にブラボ(DLC&聖杯込み一週目)よりかなり厳しい
逆に何が取るんだよ、これが取らなきゃ
事実言われてキレてるww
ブレワイ2
ああ、無印がつまらなかったあれね
有給👍
一週間って168時間
一日7時間寝ると119時間ね
そう思うんならそうなんだろう
お前の中ではなw
でもブレワイは史上最高のゲームだと認められてるんだよ
過大評価言われてたよ
普通に働いてますが…
ごく一部のやつだろw
大多数はブレワイこそ至高だと認めてる
自宅の警備ね
働いてると、7時間も寝る暇ないよ
病気だなこいつ
あるよ
まともな企業なら
ゴドリック戦を前にLv85に到達する
クレイモア+6つおすぎwww
すくなくとも無印はエルデンリング以下だよw
まぁ2とやらの発売日まで楽しみに待ってなよ
85www
お前すげぇよw
ゼルダのプレイ時間30時間w
サガスカやパズルクエストですら100時間超えてるのに
OW系は大好物だけどゼルダはコログ集めと写真撮りぐらいしかすることないで
っでエルデンリングはオンラインプレイ出来るけど、ゼルデンリンクは出来るの?wこのご時世にボッチゲーか?w
君主軍の大剣で妥協したワイ絶賛後悔中
ワイもちょっとレベリングにゲール北に籠ってくるわ
レビュアーが言ってたよw
死にゲー合わない人は結構辞めてると思う
かけっこは得意ではない。
旅がしたい。
ネガティブキャンペーンだといって人格攻撃を行う
ゴキブリこそが非難されるべきだ
ブレワイは大多数に過大評価だと言われてるな
そしてごく一部に神ゲー扱いされてる
同時にやってるとかバレやすいウソまたついてるのか
全く豚はうそばっかだなw
で、気晴らしに2キャラ目を作ってまたゴドリック倒して止まる
ブレワイのパクリにもならなかった
君主はスタブキメまくれ
今年に発売するかも怪しいソフトがどうやったら選ばれるんだよ…
家庭や仕事がある人は死にゲーなんてやってる暇ない
趣味がゲームだけとか無職並みに時間がある人しか無理よ
2週目で今色々探してる
今度はイベントも含めて漏れが無いように
ブレワイ2なんてやってる暇ないよな
いやいやいやみんな有給だなエルデ信者は
難易度下げて街とか作って、世界観も明るくして万人受けする様に作れたかも知れんけど
ちゃんとついてきたファンが喜ぶ作りにしてあるもん
俺は買うべきではなかったと後悔してるけどそこはほんと今までのファンを大切にしてるんだなと思う
少し移動がだるいけど面白いよ
やらんほうが良かったレベル
そら時間ないし、積みゲーになってるわ
全部回ってNPCイベントも進めながらやったら最低でも150時間はかかる
そもそもこれ、元からJRPGやん?
実際にプレイしてその感想は流石に無理があるレベルの出来だよ。
敵の装備ドロップマラソンだけでも楽しい
終盤イライラして
解放された感が強い
じっくり楽しんだほうがいいでしょ
あっそ
まだ発売して間もないやん
ブレワイなんてクソゲーと比べないでね
タダどころかプラスになってて草
オープンワールドで一番面白かったわ
セルフハート押し乙。ニートで金もないからやる事ないんだね
寄り道しまくりってより次行くとこの導線がザックリすぎてわかりにくいから探索せざるをえないのよね。
別ゲーやってる感
フレーバーとか読んだ方がいいよ
だいたいどこ行くかはわかる
オープンワールドの良し悪しっていかに寄り道したくなるかなんだよ
ないないw
ます?
マス?魚かな
ホライゾン2は万人向けの王道タイプのOWだからね そっちのほうがいい、って意見もわかる
エルデンは死にゲーと呼ばれるものをOWにした意欲作
これまでのOWとの違いに戸惑うこともあると思うけど プレイしていればレベルを上げて進めていく
JRPGとOWを組み合わせたこちらも王道であることに気が付くと思うよ
開発者でもなけりゃ普通に無理だから
原神www
まだやってるとかwww
おじいちゃん、ボケてきたんですか?
どのオープンワールドと比べたんだ?
テキスト読んだら書いてる
レベルを上げてパンチです!
というか今バグで取れない遺灰あるから遺灰のトロフィー獲得出来ないのよね
ヨドバシカメラとビックカメラで今普通に買える!ダッシュだ
負け犬の遠吠え
いや
負け豚の遠吠えw
🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢
先に専用クレカないとダッシュしても買えない
はい、任天堂信者確定
1週間でゲームを80時間もプレイできる人間がすくねえだけだ
ほんとそれw
正解
わりぃ・・俺は優しい原神でいいや・・・
なんで嘘だと思うのか素直に理由が知りたい。
ありがとうクラゲ😊
マップが広い分、分からなくなった時のイライラが強い
グダグダになってそうとは思う
まだボス倒してないド下手だが、これのオープンワールドはもうええわ
俺先週の金曜と今週の月曜と水木金有給取ったわw
月初だけ締め処理のために出勤したけど有給余ってるからこういうときに使わないとな
レナラ倒したときに「ふぅー……よし……」って言ってたたけだけどw
GT7始めたので1か月はかかるな
プレイ時間の長さを指摘されたニート君の言い訳第一位「有給取ったw」
有給というシステムをしらないニート「学校や会社に行く時間が無い!おかしいぞー!」
普段任天堂とかを持ち上げてるのもソニーを叩くためだけにやってるから別に任天堂好きなわけでもない
カービィディスカバリーのために明日になったら有給申請しとってもええんやで?www
なんか体験版、すっごい好評らしいやん?www
禁域はまだソールの城塞しかクリアしてない
アルター高原でもダンジョンボスが弱く感じるようになってきたからたぶんストーリーだけ進めたらあと数時間でクリア出来ると思うんだけど、探索楽しすぎて全部やってからクリアしたい病になってるせいであと数十時間かかりそう
土日が2回ずつあったことを考えたら80時間はそんなにおかしくないと思うぞ
まあ平日4時間想定だとしても土日平均15時間だから相当ガッツリやってるのは間違いないがw
序盤に自身が弱くて後回しにしてた所を強くなって再度訪れて無双する快感・・・
ツリーガード・・・あんた雑魚だったよ・・・
巨人のとこがあるとか絶望した
他人の時間をどう使おうがお前には関係ねーから。
100時間とかでクリアしてるやつは探索とかあんまやってないのかな?
まじでボリュームが凄くて社会人だとクリアまでに一か月ぐらい掛かるでしょ
速攻売った
買いたい人が買ってんだろ?
どういうゲームか知らずに買う馬鹿なんて知るかよ。
ブレワイみたいなタイムでクリアできるクソゲーと違うからねw
てかPC持ってねぇの?(笑)
間違いないのはブレワイとエルデンリング比べてるやつには
クリアすることはできないだろうw
シリーズやってるし戸惑いとかは一切ないよ。
そうそう、プレイしてて思ったのが普通にRPGになっちゃったんだなと。それだったらより自由なホライゾンのが楽しいじゃんって感じ。世界観とか比べられるものじゃないからエルデンももちろんやるけどね。GTもあるし大変だ。
年度末だから有給処理するのはまともな会社に勤めてたら当たり前なんだけど
出荷をすごいことのように発表してしまうんだろうなあ
楽しさという面は個人差はあるが製品としての完成度は明確にホライゾンの方が上
やり込みたきゃ好きにしていいけどエンディング3つあるんだから結局3周するんやぞ
任天堂じゃないんだからそんなことしないよ
フロムゲーはSwitchで評価バカ高いのに
豚は何も学んでねーなw
任天堂からそんな名前のゲーム出てるんだ
もしかしてエルデンリングパクっちゃったのか?www
ゴキデンリングと言ってるやつもクリア無理だろうなwww
カプはドラゴンズドグマ2を作ってるならここパクってほしい
通常ルートが多いんだな
Steamでどうやって出荷するんだよw
任天堂みたいにDLカード押し付けて出荷数増やすなんてできないんだぞ?w
難易度だけの問題ならもっとクリア率高いだろ。
エルデンリングの世界に全く惹かれない
緊張感ねえなこの世界って思う
音楽も敵デザインも劣化してんなってすごく感じる
重厚で作り込まれたハイファンタジーの世界を冒険するの楽しすぎる
日本版はないけど
Steamのダウンロードコードの紙と、ポストカードとかがセットになった
PC向けのパッケージ版あるんだよね
DLC収録版で出してもらえたらいいね!w
一年でトップ3に入る多忙期だこのやろー
〇最短でも100時間掛かるからニートじゃないと無理
お隣さんからいただいたマグカップ✨
果たしてでるのかね...
もう倍以上やってるけど上の方全然マップ埋まってないんだが
このままだと確実に100時間超えそう
これ周回して内容熟知して無いと30時間無理だろw
サブクエないのに本編それて遊びすぎや