• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『ワンピース』の新作カードゲーム始動









FNNj9OZUUAUbIqj
FNNj_nvVgAA9U3-
FNNkBDjVQAEfvly




2022y03m07d_123927467

2022y03m07d_123903520


この記事への反応



ワンピトレカ来たー❗️🙌

子供と遊ぶ&コレクションしてしまうかも!

これは、楽しみ!貯金しよ

情報公開も楽しみにしてます!

ワンピースのカードゲーム過去2回くらい失敗してるけどどうなるやら

遊戯王世代としては、この絵だけで激アツです

昔カードダス?ガチャガチャ?でワンピのカード集めてたけど、あれとは違うんかな?

カードゲーム大好き人間としてはすごく楽しみ

マジか…ワンピースが財布殺しに来てる…

ミラバト以来?久しぶりのワンピースカードゲーム!!
しかも原作絵!?コレクション性が高い、たまらん…!!




データカードダスやデジタルTCGではなく、まさかの紙だけっぽい
売れるのかな・・・


B09KV2GXXN
尾田栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6




B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0


B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7






コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:02▼返信
ポケカも遊戯王も終わったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:03▼返信
テンバイヤー
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:03▼返信
バンダイ大丈夫か
従業員の給与上げちゃったのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:04▼返信
買う人はいてもプレイする人はいなさそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:04▼返信
集英社オールスターならともかく、ワンピだけとか爆死確定だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:05▼返信
これプレミアつくぜ
間に合わなくなってもしらんぞーー!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:05▼返信
ゴボのデータカードしか売れてないからなぁバンダイ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:05▼返信
マジかよ覇権きちまったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:05▼返信
なぜ紙だけなんだ
人と集まって対戦するのハードル高すぎるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:06▼返信
スタ-ターで1000円と見るといかにソシャゲが高いか感じさせられるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:06▼返信





                              石   橋   和   歩
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:07▼返信
ルフィってこんな魚顔だったっけ…?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:07▼返信
>>1
寝かせて連載終了した頃には、初回生産品はプレミア付いてるかもな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:07▼返信
ルールによる
面白ければ

でも、カード内の情報の少なさからして厳しそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:08▼返信
これはプレミアがつきそうだなー!転売ヤーに買われたら大変だ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:08▼返信
読者層のオッサンは惰性で読んでるからグッズ興味ないし、子供はワンピ自体見てないし誰が買うねん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:08▼返信
まだまだコロナも落ち着いてない時に対面必須のカードゲームとか何考えてんだか
それこそ遊戯王とかですら苦労してるのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:08▼返信
絶対売れない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:09▼返信
流行らなくてすぐ畳むやつやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:09▼返信
オワンピースw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:10▼返信
カードダスリセットして新たに金もうけか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:10▼返信
ジョジョの奴とかと同じですぐ消える奴
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:11▼返信
何のテキストも描かれてなくて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:12▼返信
ルールシンプルそうやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:13▼返信
昔、ミラバトあったやんか、ジャンプバトル漫画の売れんやったやん

学べよ、カス
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:13▼返信
予約しなきゃ!転売されたら困るな―嫌だなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:16▼返信
遊戯王殺しに来てるなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:16▼返信
ジャンプオールスターの方がいい気がするけど版権的に無理なんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:19▼返信
カードゲーにするにはキャラが足りないんじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:20▼返信
マンピース
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:20▼返信
ルフィの顔こんなだっけ
なんか体と合ってない
気持ち悪い
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:20▼返信
デジモンでちょっと上手くいったから2発目狙いやろなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:21▼返信
この時代に紙のカードだけとかバイト書いてるけど何も知らないんだな
確かにデータカードは今流行ってるが流行らなくなったら死ぬからな
とはいえ今遊戯王やMTGに割って入るとか絶対無理だから転けてワゴンは見えてるけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:22▼返信
>>30
キャラだけならワンピースはクソいるぞ
36.投稿日:2022年03月07日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:22▼返信
2ヶ月後には半額シール張られてワゴンに入ってそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:22▼返信
>>18
遊戯王の売上みたことあるか?全く苦労してないぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:23▼返信
バンダイよ?もう転売ヤーが動くような売り方やめようや…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:23▼返信
>>6
オールスターで前転けたけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:23▼返信
スターターデッキの顔ぶれは悪くないけど七武海でクロコダイルがドヤってるのは草
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:24▼返信
ワンピースの大ファンならコレクション目的で買うかもしれんけどTCGユーザーからしたら何の魅力も無いからコケるやろうなぁ…

43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:24▼返信
カードでは遊戯王に負け
巻数ではこち亀に負け
売上ではDBに負け
映画では鬼滅に負け
ファンからすらはよ終われと言われる始末
そんな尾田ピースですがこれからも応援よろしくお願いします
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:25▼返信
「ドン!」の効果が「+1000」なの草
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:25▼返信
テキスト無いけどどうやってゲームすんだこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:30▼返信
ワンピのカードゲーム昔あったけどね
まだグランドライン入って間もないころだけど
あれはアニメ絵で、しかも死ぬほど作画変な時代だから、それよりはマシかな
でもバンダイの作るゲームだからな 絶対おもしろくない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:31▼返信
天下りみたいなのが会社にいるんだろうね・・・嫌だね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:37▼返信
おい
おでん生きてんぞ
CPなんとかのメンバー
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:41▼返信
なんかクロコダイルのパケだけ投げやりで書いてるみたいに見える
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:42▼返信
うるせぇ!イこう!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:42▼返信
小学生とかはこういうカードゲームは夢中になってやるだろうね
いいことだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:42▼返信
コケるやろなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:45▼返信
すぐに終わるだからプレミアがつくとか思ってんの?
原作者が全部オリジナルで描きなおしてるならともかくすでに使われてる絵を使いまわしてる物に価値なんてないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:49▼返信
いろんな利権と転売屋が交差する
流石長く続いている漫画だけありますわぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:53▼返信
ワンピのカードがプレミアとかあり得んわ
腐っても日本トップの漫画だぞ?DBやナルトのグッズでプレミアついてるの上げてみろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:55▼返信
転売ヤーが大量に買って自爆しそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 14:57▼返信
>>54
ノータリンほど利権って単語が大好き
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:02▼返信
25年もやってて下手な絵やなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:06▼返信
カードダスレベルのゲームデザインっぽいなw
打撃力4000
ライフ5
能力表記等のテキスト無し

予想されるルールはリーダーカードのライフを削り切れば勝利
ライフは打撃力の比較で負けた時に1マイナス
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:07▼返信
うるせえ!ドンっ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:10▼返信
こんなゴミみたいな絵のTCGなんて集めたいか?ワンピ信者しか買わねえよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:11▼返信
>>55
信者が「腐っても」とか言ってんの草
落ちぶれてるって認めてるじゃん
63.投稿日:2022年03月07日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:15▼返信
いや、何回目のカードゲーム化だよ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:16▼返信
ルヒーってこんな顔だったっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:17▼返信
手札で見やすいように左側に情報配置するという
最低限のルールすら守れてないのに本格TCGとかさすがに?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:19▼返信
遊戯王みたいになりたいの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:20▼返信
とりあえずさ映画でネクストじゅじゅつでも目指しなよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:21▼返信
ジャンプって未だアナログ製作漫画ばかりなん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:22▼返信
なんかこのルフィの顔見てると不安になるんだが俺だけか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:22▼返信
尾田さん画力落ちてね?
ずんぐりむっくりなやつばっか描いてるから
ルフィーもそっちによってる感じする…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:26▼返信
あ~これたぶんプレミアつくやつだ
自称漫画評論家()はこき下ろすだろうけど世間的には人気作だしカード系は海外でも流行る
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:28▼返信
絶対続かないだろうけど
原作とかの版権絵をそのまんま流用するだけだし対してコストかからないんだろうな
ワンピが好きな層ってこういうのに夢中になる歳じゃなさそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:31▼返信
原作絵より色んな絵師に描いてもらった方が集めがいあるよな
その方がカッコよく可愛くできそうだし絶対に売れると思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:39▼返信
何万分の1ぐらいの確率でビブルカード入っててもれなく入ってた人は尾田っちの家に招待とかだと売れるなww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:45▼返信
>>71
それは無い
絵特にカラーはかなり上手い
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:45▼返信
>>68
ださ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:46▼返信
内容次第だな
悪魔の実のカードとか原作の相性とかあると面白そう
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:47▼返信
>>48
ネタバレやめろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:47▼返信
>>29
ミラバトとかあったじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:49▼返信
最初だけは売れるかもな
ワゴンは見えてるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:53▼返信
>>2
遊戯王ポケカって毎回負ける負ける言われてるけどポケカは世界トップで遊戯王は世界3位の売上なんだわ
ワンピースより格上のドラゴンボールヒーローズがこの2つに勝てない時点でワンピースが勝てる見込みはないんやで
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:54▼返信
ほんとこのルフィの面ひどい
血管浮かす必要どこにあったんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:55▼返信
>>38
まぁリモートもマスターデュエルもあるしブランドの力ってすごいよな
TCG界隈ってかなりシビアだからワンピースでも売れないだろうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:56▼返信
>>62
今は鬼滅が強すぎるから否定する気にもならんわ
それでもって話な
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:57▼返信
>>34
そもそも遊戯王、ポケカ、デュエマ、MTGを超えるTCGはここ10年くらい出てきてないからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:59▼返信
>>28
国内だとポケカはブームがあっても遊戯王抜けなかったのにワンピースが遊戯王を抜けるわけ無いやん
それでなくても鬼滅に抜かれたイメージがでかいのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:59▼返信
>>82
デジタルカードと紙のカード比較してんのアホなん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 15:59▼返信
>>67
それより鬼滅みたいになったほうがいいのでは
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:01▼返信
>>85
鬼滅はもう終わった漫画ですよ
コンテンツ自体もオワコンに片足突っ込んでるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:02▼返信
>>88
アホなのはお前だよ
アメリカのICV2だとランキングにアーケードのカードゲームも入ってるからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:05▼返信
>>91
ドラゴンボールコンテンツの売り上げは遊戯王コンテンツの売り上げより上
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:14▼返信
>>92
カードゲームの話なのにコンテンツの話してるのアホやな
それ言ったらドラゴンボールはポケモンにもキティちゃんにも負けてるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:16▼返信
>>93
お前が比較してイキったから比較しただけだが
ポケモンキティはジャンプじゃないしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:25▼返信
バンダイのこういう大してゲーム性練らずにひたすら低次元のものを巻き直して出してばっかりするのほんと・・・
ゲーム作る気あるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:32▼返信
>>90
すまんが論点ズレてるし内容も的外れのアホアンチは黙っててくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:32▼返信
>>94
ICV2のデータを見てドラゴンボールヒーローズは遊戯王OCGより売上下って言っただけだろ
ドラゴンボールの総合と遊戯王の総合の比較をしたわけじゃないんだよなぁ
もしかしてOCGってわざわざつけないと分からなかったんか?
ポケモンキティの話でお前がやってたことのオウム返しって分からなかったの?
ドラゴンボール見てるやつって悟空並の脳みそしかないんか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:33▼返信
90〜00年代にあったカードゲーム乱立期みたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:33▼返信
>>94
ICV2のデータを見てドラゴンボールヒーローズは遊戯王OCGより売上下って言っただけだろ
ドラゴンボールの総合と遊戯王の総合の比較をしたわけじゃないんだよなぁ
もしかしてOCGってわざわざつけないと分からなかったんか?
ポケモンキティの話でお前がやってたことのオウム返しって分からなかったの?
ドラゴンボール見てるやつって悟空並の脳みそしかないんか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:33▼返信
>>94
鬼滅キッズより頭悪くて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:36▼返信
>>95
新しいデジモンカードは面白いぞ
流行ってはないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:41▼返信
>>99
お前が先に勝手に比較、格付けを行った
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:44▼返信
>>96
事実を言っただけでアンチ扱いになるのか(呆れ)
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:45▼返信
遊戯王がうらやましくなったんやろうなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:50▼返信
なんでやねん古参顔やろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 16:54▼返信
>>100
カードで商売してない鬼滅はこの話題に一切関係ない
鬼滅信者はでしゃばるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:05▼返信
ワンピーベリーマッチを復活させやがれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:14▼返信
グッズの売上がドラゴンボールに負けてるのに
ワンピースのカードゲームとか
終わってるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:21▼返信
どこ出すのかと思ったら安定のバンダイ!!搾り取ってやるぜ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:22▼返信
>>108
ドラゴンボールのデジタルカードとは違うって言ってんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:31▼返信
ジャンプ作品で作った方が良さそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 17:43▼返信
七武海の表紙間違えてね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:11▼返信
年代的にはMTG・初期遊戯王ど真ん中世代だろ。何いってんだこいつは。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:13▼返信
アラバスタあたりで読むのやめちゃった
この傷だとまだなんかと戦ってそうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:29▼返信
日本じゃ遊戯王一強な上にこんな中途半端な所で出して売る気ないだろwww
せめて漫画が完結してからにすればいいのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:33▼返信
流行らないまま終わりそう
そんでアメリカでやる実写ドラマも大コケだろうなあ
ビバップみたいに1シーズン打ち切りとかに成りそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:54▼返信
バンダイかぁ
ガンダムウォーの二の舞にならないといいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 18:55▼返信
要らねー
果てしなくいらねーんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:00▼返信
>>118
確かにいらないw
金儲けの匂いがプンプンするわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 20:55▼返信
20年遅い
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:14▼返信
>>113
尾田は遊戯王OCGが発売された1999年にはもう24歳になってるのに
年代的にど真ん中といえるおまえってどんな人生送って来たんだか・・・・
尾田自身でいえばMTGが米国で発売される前から漫画家目指してアシスタントやってるから
学校の友達とTCGに興じる時間なんてなかったんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:17▼返信
ルフィの目キモすぎ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:25▼返信
>>119
ぷんぷんするほど儲かる臭いせんやろ冷静に考えて
ワンピース100巻突破でキャンペーンいっぱい張ったけど
どれも不発でぜんぜん盛り上がってねえじゃん
100巻突破がダメだったから今度は25周年記念だってやってるだけで
これもどうせ不発だよ
ほとんどの読者が途中で脱落してしまってんだから盛り上がりようがない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:33▼返信
顔気持ち悪くない?尾田っちの絵、劣化しすぎ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:35▼返信
>>65
む、麦らぁ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:36▼返信
>>90
たしかに、「節分」っていう鬼を活かすのに大チャンスの季節イベントあったのに、コンビニで適当な豆菓子のアソート売られて終わりだったもんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:39▼返信
>>39
むしろ勘違いした転売ヤーが大量に在庫抱えて泣きを見る案件だよ。
ガンプラ転売にキレたバンダイが、ワンピを噛ませ犬にして転売ヤーを潰そうとしている
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 21:40▼返信
>>35
でも「鉄壁のパール」とかカード化されても誰が欲しいねんってなるよな…
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:32▼返信
磐梯ヤーの事 転売ヤーって言うのやめろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:11▼返信
確認したいんすけど、ワンピースってオワコン?
最近のマンガ見ても、よく分からないしつまらない気がするんですが.....
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:11▼返信
毎週ジャンプ買ってるからとりあえず読んでるけど
新世界入ってからワンピースガチでおもんない
ワノ国がマジで終わってる

直近のコメント数ランキング

traq