• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





大人気のタコピー



関連記事
大人気漫画『タコピーの原罪』、コミックス発売記念ボイスPVが公開! タコピー:「ハム太郎」間宮くるみさん、しずか:上田麗奈さん : はちま起稿

話題の漫画『タコピーの原罪』のコミックス上巻、発売前に重版決定! 更に、『ジャンプ+』で史上初の1日200万PVを突破! : はちま起稿

【入試】京都大学に『タコピーの原罪』看板が登場wwww 他にもネタが多すぎる…… : はちま起稿





















単行本が売り切れ続出。

その結果・・・











定価の倍近い値段で取引されている








4088830490
タイザン5(著)(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8




この記事への反応



買えなかった人のために自分の本を売ってくれてるやさしい人なんだッピね!


(テンバイヤー)〇せばいいんだっピね!


ママのマネっこで転売するっピね!

テンバイヤー、一生腹痛で悶え苦しむ道具出して

任せろッピ!


転売ヤー「僕がいっぱい買って、持ってない人に渡せば、みんなハッピーだッピ!」




悲しいっぴ・・・


B09T9R4Q32
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2022-03-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09T9SCN6C
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B09TKYQ1ZQ
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2022-03-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.0








コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:01▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:05▼返信
紙の本は売り切れたら重版されて
作者が儲かるから買い占めてくれてありがとう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:06▼返信
🍞
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:07▼返信
はなっから電子で買ってるけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:07▼返信
これ定価の倍で転売されるほど人気なのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:09▼返信
転売ヤーにモラルなぞない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:10▼返信
電子書籍で買ったけど、上下巻で完結するにはもったいない内容かなとは思った
でも倍値ってほど面白いか?絵が上手いの?って言われてる別に
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:11▼返信
ステマだけで誰も話題にしない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:12▼返信
無料で見られるのになんで買うの?
単行本だとなんか違うの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:13▼返信
はちまのコメントが片仮名じゃなくていかにもにわか臭くて最高
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:15▼返信
これ話題になるのが多いけど、どこが面白いんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:15▼返信
売り切れとか騒がれてるけど結局転売屋が群がってんじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:19▼返信
送料考えたらボランティアレベル
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:19▼返信
>>11
ツイカスが考察(笑)してるだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:22▼返信
>>7
初版に価値が出ると思う人がいるんじゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:23▼返信
メルカリ4ね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:26▼返信
人気があるなら待ってれば刷られるんじゃないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:26▼返信
ほとんど儲けないけど評価作るのに良いのかもね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:31▼返信
メルカリ滅びろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:33▼返信
タコピーは鬼滅・ワンピ・進撃・DBを超えた
日本漫画史上最高傑作
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:34▼返信
>>15
鬼滅も初版数万単位だったしなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:36▼返信
これ手数料10%に送料まで含まれとるんやろ?ほぼ儲けないやろ。メルカリ以外の全員が損してるだけやん。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:39▼返信
買い占めて話題になるから売りては喜ぶんじゃね?広告打たずに勝手にまとめサイトが名前出してるし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:42▼返信
>>17
初版じゃなくなるからなぁ
まあ気にする人間はもう買ってるだろうけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:42▼返信
送料込みなら可愛いじゃん
プラモはよく10倍なるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:43▼返信
PS5やガンプラと違って電子版買えばいいだけなのに
なんで紙媒体にこだわるんだ?発達障害持ち?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:47▼返信
買う人がいるのなら構わんのじゃないか?
稀少本ってそーゆーもんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:50▼返信
周りの空気に流されやすいなどこかの社会主義国家みたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:57▼返信
売れても一件数百円だろ?
そんな大量に捌けるわけでもねえのによくやるよ…‥
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:00▼返信
単行本買ってまで読みたい内容じゃない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:01▼返信
キンドルで買えばええやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:02▼返信
タコピーの転売
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:06▼返信
転売屋も税金を払っているのなら無問題

合法的な転売を規制することはできない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:07▼返信
転売できるもんなの?電子書籍があるのに。
35.ナナシオ投稿日:2022年03月08日 07:09▼返信
>>1
えっ!?公式ページで無料で見れるのに!?

別に何回も見たい漫画でもなし、一回見りゃ良いだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:25▼返信
送料と手数料引いたら、利益500円もないだろ。面倒なだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:26▼返信
手数料送料考えればホントボランティアみたいなもんやで
感謝しろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:27▼返信
こんなの売って利益いくらなんだろ
鬼滅で味を占めたのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:27▼返信
>>1
転売屋は苦労して仕入れてあげる神です
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:32▼返信
※36
500もあれば本屋の何倍の利益だよ
700円弱の本をこの値段で売ってるのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:32▼返信
無料で読めるのにバカだなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:34▼返信
どうせすぐ刷られるだろうに
また電子でもいいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:37▼返信
とんでもない値段?転売して利益が2~300円で?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:39▼返信
転売ヤーの胃の中調べる道具出して
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:41▼返信
>>26
ガンプラも画像でいいだろ。
PS5もスマホでいいだろ。
全部仮想で現実じゃない。
お前は「趣味」というものを理解していない。理屈じゃないのよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:45▼返信
電通か???
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:45▼返信
ガンプラと違って金型が要らないからあっという間に増刷やね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:46▼返信
いらんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:47▼返信
まあ令和の歴史に残る作品だからな
初版転売するやつもおるだろ
これだけすごい作品は10年に1本でればいい方だしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:49▼返信
知らん漫画
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:50▼返信
こういう下品な漫画は流行ってもらいたくないな
とかいうコメント打って賛否両論!みたいな流れに巻き込まれるのすら不快だわ
ペット死なせて泣かせる映画とかと同じ
注目を集めるのは当たり前だけど、だから良い作品ってわけではない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:53▼返信
電子書籍買えやチンパン
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:53▼返信
人の恨み買ってまでこんな小額転売して。しょぼいなぁ。普通にバイトした方が稼げるんじゃない?
54.投稿日:2022年03月08日 07:53▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:57▼返信
>>45
いつからスマホでPS5のソフトが遊べるようになった?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:59▼返信
新品未使用なら定価販売しないとダメなんじゃないなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:59▼返信
転売屋は電子書籍知らないんでしょうか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:59▼返信
これ面白いの?簡単に教えて(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:00▼返信
表紙が汚い
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:00▼返信
重版して店頭に並ぶってのにようやるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:01▼返信
>>51
じゃあコメントしなきゃいいだろw
頭タコピーかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:01▼返信
これで2倍の値段なら俺の持ってるワンピース1巻の初版本や、
NARUTO1巻の初版本は1000万円ぐらいの値が付かないとおかしいな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:03▼返信
これは買う方が明らかにアホ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:03▼返信
ここで宣伝するステマ漫画はゴミばっか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:03▼返信
>>58
出てくる人が皆不幸で、関係ない主人公(タコピー)が更に不幸を増やして繰り返す話。
他人を見下したくてたまらないネット民に大ウケ間違いなし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:04▼返信
ステマはすでに始まっている
売り文句作りのための小細工
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:05▼返信
>>62
値は付けられるだろ、買う人が居るかどうかは別だが
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:06▼返信

鬼滅呪術スパイで味しめてステマに力入れだした
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:06▼返信
>>64
そうだな、鬼滅もワンピースもゴミだなw
で、ゴミでない漫画って何?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:08▼返信
これで売れるんだから、買う方も馬鹿だよな。
待つか電子で買う、予約すりゃいいだけなのにほんと馬鹿。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:09▼返信
※58
胸糞悪いよ。公式で5話以外、今なら無料で見れるよ。
(この前までは全話無料)
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:10▼返信
ジャンプ+で全話無料で読めるのに単行本買うバカw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:14▼返信
転売屋・・・どん判金ドブやん・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:14▼返信
あ、5~7話だけ有料化してるなもう
単行本出たからか まぁこれ胸糞で登場人物はどいつもこいつも性格悪いクズしか出てこないから
ネット民がおもちゃにしてるだけで手元に置いておきたい漫画じゃねえんだよな
ミスミソウと同じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:15▼返信
公式見たら5話 6話 7話だけ有料
他は無料で読めるように改変されてるの草
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:16▼返信
成功した100ワニ
いやタコ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:17▼返信
電通案件っぽいよねこれも
第二の100ワニ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:17▼返信
>>55
リモートプレイで遊ぶッピ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:18▼返信
>>45
電車とか好き?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:19▼返信
>>74
アプリからなら読める
読めるけど終始意味わかんないんだけど何故単行本売れてるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:21▼返信
急に話題になったよねこれ
電通?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:26▼返信
ガンプラとかと違って最悪電子書籍があるって少し頭使えば分かるのに。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:26▼返信
初版に価値を求めてる人なんだろうけど
これを買う人も売る人も馬鹿みたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:28▼返信
送料、手数料引かれ数百円しか儲けないだろ
よーやるわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:34▼返信
登場人物が総じて全員クズなので手元に置いておきたくない漫画ではある
無料で読んでそれで終わりの漫画
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:43▼返信
>>40
500もないわw
定価750円で、転売相場1200円。
送料安めの普通郵送150円もしくは追跡有りのメルカリ便なら200円で計算して+手数料10%の120円
一回の転売で儲けられる額は、100円〜200円以下だわ。
これで、包装料【資源】と出品して配送する手間、いつ重版が来て、赤字在庫として抱えるかわからないのに転売屋が群がるわけないだろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:43▼返信
外れつかんでやんのw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:44▼返信
もうなんでも転売ww
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:44▼返信
タコピー肩に乗せてにっこりしてるのが表紙だったら買ってたかも
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:48▼返信
こんなん送料手数料引かれて数百円でようやるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:53▼返信
たコピーの転売で草
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:54▼返信
俺はイカピーの余罪がいいかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:57▼返信
カキピーの免罪も捨てがたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:00▼返信
対象が何であれ、糞だな
転売屋は早よ草葉の陰に行けや
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:06▼返信
こんなん数百円しか儲からんだろ…
別の事しろよ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:07▼返信
送料と手数料考えたら利益2割(200円)あるかないかくらいやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:13▼返信
買うにしても電子書籍でもいいし、転売ヤーが買いまくって売れ行きいいなら重版するやろアホか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:23▼返信
爆死したから…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:26▼返信
未だに紙の本を買ってる上に転売屋から買うなんてアホの極みだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:30▼返信
ジャンプ+で読んでるけど、そんな何度も読みたい話か?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:38▼返信
ちょっと待てば確実に重版されるからそこまでレア度は高くないでしょ。
すぐに余るし中古も溢れる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:38▼返信
買わなきゃ転売ヤーは消滅するんだぞ
買うからのさばり続けるのよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:39▼返信
電子版ないわけないんだから買えよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:49▼返信
すぐに重版されることも知らずに転売指南動画に騙されたアホバイヤーが買い漁ってるんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:56▼返信
100日案件?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:07▼返信
転売屋は○せ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:16▼返信
すぐに重版するやろ
その間はジャンプラの無料で読んでればええのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:17▼返信
ほんと浅ましい世の中になってんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:18▼返信
漫画はすぐに重版されること知らんのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:18▼返信
こんなことやってるのは情報商材に金出して釣られてるニワカ転売ヤーだけだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:36▼返信
電子書籍あるんじゃねぇの
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:47▼返信
今全部無料で見られるのに何で買うの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:07▼返信
漫画なんて売れれば100%増刷されるのに…。
別に初版じゃなきゃ駄目ってやつそんなにイないだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:11▼返信
電子あるし、増刷するし、てんやーから、買うやつなんていないだろう…
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:20▼返信
※74
ミスミソウはまだ作者の業が出てるけど、これは丸っきりファッションだからな
ウケりゃ正義のエンタメとしては正しいのか知らんが弱ったネコ見つけて介抱してるユーチューバー()とやってること変わらん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:26▼返信
単行本買うほどのもんか?
webで読んだら終いのタイトルやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:31▼返信
紙がなければ電子でいいじゃない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:37▼返信
ミスミソウと同じ実写映画化決定コースありえそうw
あるいは1本のアニメ映画として100ワニコース
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:39▼返信
ちなみに100ワニは興行収入が4000万で終わった
制作費2億で まさにステマ失敗
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:48▼返信
漫画本ってあまり読み返すことないよね
コレクション目的なら別だけど

121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:49▼返信
この漫画の面白さがわからん
ステマ大成功作品や
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:49▼返信
少年漫画雑誌で無理矢理少女漫画ねじ込んでくる感じだろこれ
そしてこの漫画がスゴイみたいな本の表紙になっちゃう奴
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:02▼返信
なんで転売から買うバカっているんだろうね
しかも漫画なんていくらでも買えるものを・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:12▼返信
>>78
それって本体なくてもできるのか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:15▼返信
ストーリーは面白いけど、絵はアレだし、話的にアニメにも実写にも向かない。しかも繰り返し読むような作品でもない。何より登場人物全員好感持てないという、、、
いくらステマしても展開の限界が見えてる作品。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:27▼返信
オタクくん、可愛い絵柄のキャラが残虐な目に合ってる様な作品ばっか好きねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:35▼返信
>>5
転売の情報屋が次はこれが売れるぞ!って情弱に情報売ってるので人気や売れる可能性なんて関係無い、売れれば儲けもん売れなくて在庫の山できても自己責任、最悪ブックオフでまとめ売り
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:35▼返信
>>123
そもそも全話ネットで見れるのに…
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:40▼返信
典型的な信者の声がでかいやつだしpvでても本はうれねーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:45▼返信
ジャンプラでいつでも見れる定期
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:50▼返信
メルカリって確か売れたらメルカリに手数料10%、送料負担200円とかだろ
もうかっても1冊300円程度
そのために本屋に買いに行って、出品して、包装して発送して
10冊がんばって3000円、めっちゃせこい商売
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:06▼返信
初めて見たけど、予想外の連続でえ?え?え?ってなった!
漫画初心者の方向けの作品だと思う!
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:26▼返信
>>5
ネットで話題にはなっている。ただ無料で読めるから、「絶対初版で!」みたいな人以外は増版待った方がいい。個人的にはネットで見て読み返そう、紙の本買おうとは思わなかった。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:27▼返信
>>13
優しいんだか馬鹿なんだか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
買うヤツ居んの?バカなの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:47▼返信
これとか彼方のアストラとかネットで話題になっててもよくあるタイプのストーリーだなと思って何の感慨も受けなかった
コンテンツ消費しまくってるオタクのつらいところ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:17▼返信
ジャンプ+で無料で読めるのに転売ヤー馬鹿なのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:04▼返信
>>11
何が面白いかは人に寄る。面白いと思う人が君になんで面白くないんだと言ってるようなもん。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:20▼返信
無料で読んでみたけど話題になるほど面白くないぞこれ
結局定番の時間巻き戻し系だからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:11▼返信
増刷されて終わりやんw
印刷物はプラモやPS5と違って、簡単にライン回せるのだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:13▼返信
これを転売価格で買うやつおるん?
これだけ売れてるなら重版なんてすぐ決まるだろ
同人誌じゃねえんだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:32▼返信
ステマが成功した証拠じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 20:53▼返信
かわりにいましろたかしのタコポン買ったらいいやん。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:51▼返信
初版は時が経てばプレミア価格がつく
もちろん作品によるけど
たったの倍なら安い買い物だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 03:07▼返信
(次に売りたい作品)自作自演工作か
呪術とかもつまんないし
もう少し面白いのでやれよマジで
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:12▼返信
>>49
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 22:12▼返信
>>51
胸糞漫画の広告ばかり出ていた頃思い出すな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:31▼返信
タコピーおもしろいと思うねんけどなぁ…俺だけなのか…
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 14:09▼返信
…だッピ!

直近のコメント数ランキング

traq