大人気のタコピー
関連記事
【大人気漫画『タコピーの原罪』、コミックス発売記念ボイスPVが公開! タコピー:「ハム太郎」間宮くるみさん、しずか:上田麗奈さん : はちま起稿】
【話題の漫画『タコピーの原罪』のコミックス上巻、発売前に重版決定! 更に、『ジャンプ+』で史上初の1日200万PVを突破! : はちま起稿】
【【入試】京都大学に『タコピーの原罪』看板が登場wwww 他にもネタが多すぎる…… : はちま起稿】
タコピーの原罪売り切れとるやんけ! pic.twitter.com/x7mOBFOPFa
— 塩昆布 (@shiokonbu_008) March 7, 2022
タコピーの原罪①巻売り切れかぁ(´・ω・`)
— 時雨メイ (@UkwIA9OESdAwPL6) March 7, 2022
えっ!タコピーの原罪コミックス売り切れ!?😱
— るか (@ruca3800) March 7, 2022
単行本が売り切れ続出。
その結果・・・
タコピーの転売 pic.twitter.com/gLFP4oQX95
— ザウルスてらの (@gyazako) March 6, 2022
定価の倍近い値段で取引されている
この記事への反応
・買えなかった人のために自分の本を売ってくれてるやさしい人なんだッピね!
・(テンバイヤー)〇せばいいんだっピね!
・ママのマネっこで転売するっピね!
・テンバイヤー、一生腹痛で悶え苦しむ道具出して
任せろッピ!
・転売ヤー「僕がいっぱい買って、持ってない人に渡せば、みんなハッピーだッピ!」
悲しいっぴ・・・
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2022-03-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.0

作者が儲かるから買い占めてくれてありがとう
でも倍値ってほど面白いか?絵が上手いの?って言われてる別に
単行本だとなんか違うの?
ツイカスが考察(笑)してるだけ
初版に価値が出ると思う人がいるんじゃね
日本漫画史上最高傑作
鬼滅も初版数万単位だったしなぁ
初版じゃなくなるからなぁ
まあ気にする人間はもう買ってるだろうけど
プラモはよく10倍なるよ
なんで紙媒体にこだわるんだ?発達障害持ち?
稀少本ってそーゆーもんだろ
そんな大量に捌けるわけでもねえのによくやるよ…‥
合法的な転売を規制することはできない
えっ!?公式ページで無料で見れるのに!?
別に何回も見たい漫画でもなし、一回見りゃ良いだろ
感謝しろよ
鬼滅で味を占めたのか
転売屋は苦労して仕入れてあげる神です
500もあれば本屋の何倍の利益だよ
700円弱の本をこの値段で売ってるのに
また電子でもいいだろ
ガンプラも画像でいいだろ。
PS5もスマホでいいだろ。
全部仮想で現実じゃない。
お前は「趣味」というものを理解していない。理屈じゃないのよ。
初版転売するやつもおるだろ
これだけすごい作品は10年に1本でればいい方だしな
とかいうコメント打って賛否両論!みたいな流れに巻き込まれるのすら不快だわ
ペット死なせて泣かせる映画とかと同じ
注目を集めるのは当たり前だけど、だから良い作品ってわけではない
いつからスマホでPS5のソフトが遊べるようになった?
じゃあコメントしなきゃいいだろw
頭タコピーかよ
NARUTO1巻の初版本は1000万円ぐらいの値が付かないとおかしいな。
出てくる人が皆不幸で、関係ない主人公(タコピー)が更に不幸を増やして繰り返す話。
他人を見下したくてたまらないネット民に大ウケ間違いなし。
売り文句作りのための小細工
値は付けられるだろ、買う人が居るかどうかは別だが
鬼滅呪術スパイで味しめてステマに力入れだした
そうだな、鬼滅もワンピースもゴミだなw
で、ゴミでない漫画って何?
待つか電子で買う、予約すりゃいいだけなのにほんと馬鹿。
胸糞悪いよ。公式で5話以外、今なら無料で見れるよ。
(この前までは全話無料)
単行本出たからか まぁこれ胸糞で登場人物はどいつもこいつも性格悪いクズしか出てこないから
ネット民がおもちゃにしてるだけで手元に置いておきたい漫画じゃねえんだよな
ミスミソウと同じ
他は無料で読めるように改変されてるの草
いやタコ
第二の100ワニ
リモートプレイで遊ぶッピ
電車とか好き?
アプリからなら読める
読めるけど終始意味わかんないんだけど何故単行本売れてるのか
電通?
これを買う人も売る人も馬鹿みたい
よーやるわw
無料で読んでそれで終わりの漫画
500もないわw
定価750円で、転売相場1200円。
送料安めの普通郵送150円もしくは追跡有りのメルカリ便なら200円で計算して+手数料10%の120円
一回の転売で儲けられる額は、100円〜200円以下だわ。
これで、包装料【資源】と出品して配送する手間、いつ重版が来て、赤字在庫として抱えるかわからないのに転売屋が群がるわけないだろ。
転売屋は早よ草葉の陰に行けや
別の事しろよ…
すぐに余るし中古も溢れる。
買うからのさばり続けるのよ
その間はジャンプラの無料で読んでればええのに
別に初版じゃなきゃ駄目ってやつそんなにイないだろ?
ミスミソウはまだ作者の業が出てるけど、これは丸っきりファッションだからな
ウケりゃ正義のエンタメとしては正しいのか知らんが弱ったネコ見つけて介抱してるユーチューバー()とやってること変わらん
webで読んだら終いのタイトルやろ
あるいは1本のアニメ映画として100ワニコース
制作費2億で まさにステマ失敗
コレクション目的なら別だけど
ステマ大成功作品や
そしてこの漫画がスゴイみたいな本の表紙になっちゃう奴
しかも漫画なんていくらでも買えるものを・・・
それって本体なくてもできるのか。
いくらステマしても展開の限界が見えてる作品。
転売の情報屋が次はこれが売れるぞ!って情弱に情報売ってるので人気や売れる可能性なんて関係無い、売れれば儲けもん売れなくて在庫の山できても自己責任、最悪ブックオフでまとめ売り
そもそも全話ネットで見れるのに…
もうかっても1冊300円程度
そのために本屋に買いに行って、出品して、包装して発送して
10冊がんばって3000円、めっちゃせこい商売
漫画初心者の方向けの作品だと思う!
ネットで話題にはなっている。ただ無料で読めるから、「絶対初版で!」みたいな人以外は増版待った方がいい。個人的にはネットで見て読み返そう、紙の本買おうとは思わなかった。
優しいんだか馬鹿なんだか…
コンテンツ消費しまくってるオタクのつらいところ
何が面白いかは人に寄る。面白いと思う人が君になんで面白くないんだと言ってるようなもん。
結局定番の時間巻き戻し系だからな
印刷物はプラモやPS5と違って、簡単にライン回せるのだから
これだけ売れてるなら重版なんてすぐ決まるだろ
同人誌じゃねえんだぞ
もちろん作品によるけど
たったの倍なら安い買い物だよ
呪術とかもつまんないし
もう少し面白いのでやれよマジで
草
胸糞漫画の広告ばかり出ていた頃思い出すな