• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ファーストリテ柳井氏:戦争は反対、ロシア人にも生活の「権利」

記事によると



・衣料品チェーンの「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が「衣服は生活の必需品。ロシアの人々も同様に生活する権利がある」と述べたことを、同社広報担当者が明らかにした。

・今後の状況を注視しつつも事業は継続する方針
・戦争は絶対にいけない、あらゆる国が反対すべき
・世界を分断する試みは逆に結束を強固にする

以下、全文を読む

この記事への反応



言ってることはごもっともな詭弁。 死人相手には商売出来ないからな こんな、桔梗屋だから儲かるんだな

この姿勢は企業としてのモラルを疑うレベル。ウイグルの時もそうだけど企業としてのリスクマネージメントがダメね。

労働問題起こしてるくせによく権利って言葉を言えたね

ビジネス重視なんでしょうね

儲けるためには人権が抑圧されてる新疆ウイグル自治区の綿も使うし 軍事侵攻してるロシアで服も売る ご立派な商売人だなユニクロは

中国がロシア寄りながら態度決めかねるのは想定として、日本企業でロシアに留まるのは世界の金持ちともズレている気がするわ。柳井さん。 新疆綿の頃もだけれど。

そうなんだけど、ウクライナ側はもっと権利を制限されてるから、それをできるだけ早期に終わらせるために制裁みんなでしてるんだろ。終わったら権利保証するって考えもあるだろ?

いや、ユニクロが撤退しても生活に困らんでしょ。 結局どちらにもいい顔するってことね。彼はウイグル問題でもねぇ。

ウクライナ人や新疆ウイグル人にも生存権や自由の権利はあるよね?柳井さん

それだったら ロシアでの売上を全額ウクライナ難民に寄付したらどうかな





今のロシアで販売続けるメリットなんてないだろうに・・・


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(510件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:02▼返信
一貫した人間のクズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:02▼返信
中国人気質だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:02▼返信
こいつだし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:02▼返信
特許パクったと知った時から買い物には行っていない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:02▼返信
で、殺されたウクライナの人たちは可愛そうじゃないのかね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:02▼返信
死の商人やな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
この売国奴まだにほんにいるの?何で?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
ユニクロ……ウイグル…あっ(察し
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
白々しいわね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
コラボよくする任天堂も規制しないしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
あんまり追い詰めるとプーチンなき後に呪いの化身が誕生するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
銭ゲバの鑑みたいな人
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:03▼返信
やっぱ中華資本混じるとダメだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
ん〜?中○の人なの?
それとも中国で不買運動されるのが怖いだけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
片やウクライナにお金を支援して戦争長引かせようとしてる偽善者もいるっていう
お前の金で人が死ぬことを頭に入れておけ、復興支援にお金を使うのはアリだと思っている
17.もこっち投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
これ叩くならソニーも叩けよ
ソニーも商売してんだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
所詮はウイグル人弾圧してる側の人間よ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
このおっさんはホンマ自分の利益が最優先やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
ウクライナの人は生きる権利すら奪われてるんだがなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:04▼返信
仏当局、ユニクロなどを捜査 ウイグルでの人権問題巡り
パリ=疋田多揚2021年7月2日 8時13分 朝日新聞

 中国・新疆ウイグル自治区での人権問題をめぐり、ユニクロのフランス法人などフランスで衣料品や靴を販売する4社に対して、人道に対する罪に加担した疑いで仏検察が捜査を始めたことがわかった。仏調査報道機関のメディアパルトが1日、報じた。
 報道によると、捜査対象となったのはユニクロのほか、ZARAを展開するスペインのインディテックス、米靴大手スケッチャーズ、仏SMCP。
 人権問題を扱うNGOなどが4月、ウイグル族らが労働を強制されている工場で作られた製品を扱っているとして4社を告発していた。捜査は6月末に始まったという。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:05▼返信
ウイグル人を奴隷にして食う飯は美味いか~?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:05▼返信
>>16
アホなんか?耐え忍んでたら通り過ぎる天災やないんやぞ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:06▼返信
米 ユニクロシャツの輸入差し止め ウイグル自治区めぐる問題で
2021年5月19日 21時27分 NHK

 アメリカの税関当局がことし1月、中国の新疆ウイグル自治区での強制労働をめぐる輸入停止措置に違反した疑いがあるとして、日本のユニクロのシャツの輸入を差し止めていたことが分かりました。会社側は強制労働などの深刻な人権侵害がないことを確認していると反論しています。
 アメリカの税関・国境警備局の5月10日付けの文書によりますと、ことし1月、ロサンゼルス港でユニクロのシャツの輸入を差し止めたということです。
 アメリカ政府は中国の新疆ウイグル自治区の組織「新疆生産建設兵団」が生産した綿製品について、強制労働によって生産された疑いがあるとしてアメリカへの輸入を停止していて、この措置に違反した疑いがあることが差し止めの理由です。
 会社側はシャツの原材料はオーストラリアなどから調達していて中国とは関係がないとする反論の手続きをとりましたが、当局は証拠が十分でないとして却下しました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:06▼返信
毎度毎度ユニクロは完全にあっち側の企業だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:06▼返信
一番喜んでるの、支持率上昇中のゼレンスキー大統領という事実。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:06▼返信
ユニクロはブレないねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:06▼返信
マクドナルドもそんな感じだろうし、結局大して変わらんのだよ
ウクライナが傀儡国になって終わり
俺たちには何も関係ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:06▼返信
相変わらずのサイコパス
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:07▼返信
ユニクロしか着るものないなら、お前の言うことも最もだけどさw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:07▼返信
例の会計システムをパクった件についての謝罪まだなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
日本の恥やわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
こいつ中国の犬だからな
ロシアの背後に中国がいるうちはロシア寄りになる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
なんか金持ちのネズミ小僧みたいでムカつくんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
ただし値札は替えますw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
みんなが引くところに出ていけば儲かる
商売人だね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
>>23
アホはお前、じゃあいつまで続けんのって話になるが
よもやウクライナ人を全滅させるわけも無いだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:08▼返信
>>2
この社長さん
たしか日本人は中国や韓国に謝り続けろっていうソッチ系の思想の人間だったっけ?
想定の範囲内のクズっぷりだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:09▼返信
いや別にいいよ
服なんてロシア国内で消費循環するだけのもので、撤退でロシア側はなんの痛みもない訳だし、ならロシア国民に日本が恩を売ってしまえばエエのよ
制裁はすでに牙を剥きロシア経済を殺した以上、後はこの経済戦争後にどれだけロシアから絞り取る下地を作るかの話だもの
全ロシア国民がユニクロに依存したら素敵やん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:09▼返信
死の商人かよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:09▼返信
そりゃ唯一無二の情報サービスと違ってユニクロは所詮、「服」だからな
事業を止めた所で代わりは幾らでもあるからロシアには何のダメージにもならん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:09▼返信
まだるっこしいこと言わずに金が欲しいって簡潔に言えばいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:10▼返信
流石銭ゲバ行動指針が一貫している
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:10▼返信
中国と足並み揃えるってことですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:10▼返信
ぜひルーブルで取引してあげてください
1ルーブルは1ルーブルだそうですし
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:11▼返信
「戦争反対」と言った時点でロシアではアウトでは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:11▼返信
殺し合いと経済制裁、どっちがマシですか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:11▼返信
言ってることはもっともだけどやり方よね
戦争終わってから寄付しまくるとかの方が好感度上がりそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:11▼返信
終戦して国交が正常化してからだろ、普通
ロシアで徴収受けて被害出たら、手の平くるくるするんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:12▼返信
こいつほんとなんなん
金以外のこと考えられんのか
51.感情論は乙投稿日:2022年03月07日 22:12▼返信




                                その通り
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:12▼返信
>>45
そもそも金を持ち出せねぇんだから、そうにしかならんでしょ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:12▼返信
なんだこいつ。アップルをはじめとしてみんなで制裁しようってときに
一人だけいい顔して商売すんなよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:12▼返信
こいつら元々中国にケツ売ってる企業だしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:12▼返信
部落出身の家系なんだから下衆くて当然だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:13▼返信
ロシア国民の生活が守られるということは
ロシアはいつまでもウクライナへの侵攻を続けられるってことなんやが
そこんとこどう思ってんのこの金の亡者は
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:13▼返信
上層部が勝手に始めた戦争で、国民が悪いわけじゃないし言ってる事正しいと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:13▼返信
ロシア国内にも衣料メーカーがあるんじゃないの? 必ずしもユニクロじゃなくても良さそうだけど??
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:13▼返信
(´・ω・`)周りがロシア排除に動く中でユニクロは利益を独占できる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:13▼返信
本音と建て前ってヤツやね
金の事しか考えとらんでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:13▼返信
なんか典型的な日本人だけど、いつも金金って浅ましいよな。損得抜きで主義主張として
売るのやめろよ。他のニュースでも日本人だけルーブルは金にならんから取引中止とかそういう理由ばっかりやん。

恥ずかしいよ。さすがに。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:14▼返信
>>56
国民が死んだってプーチンは止まらんけど?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:14▼返信
中国に媚びを売り、次はロシアに媚びを売る、生粋の売国奴
金の為なら国も売る商人の鑑だね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
ユニクロ・・・ウイグル・・・つまりな?

赤チームなんだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
ユニクロって親中親露派だよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
ユニクロのこの話とは関係ないけどなんでウイグルはいまだになんかスルーされてんの
ロシアがアクーってこんな騒ぐのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
金しか興味ない人
ある意味ぶれないな(呆れ)
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
ロシア孤立させすぎるのは良くないと思うけどな。国民へのプーチンの支配が強まるだけだし、今少しだけあるプーチンへの抵抗も一切出来なくなるまで弱るだけのような。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
>>62
そもそもシリア兵募集してデコイにする気満々だしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:15▼返信
金が海外に動かせねぇならロシア国内でいくら売っても本体の儲けにはならんだろう?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:16▼返信
※62
???
ロシアにプーチン一人しかいなくなったら止まるやろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:16▼返信
※9
なるほど
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:16▼返信
不買運動されても仕方ないね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:16▼返信
何故反対するんだ?変化が大きい方がビジネスチャンスあるじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:16▼返信
>>1
最近なんとなく「ウクライナも少し我が儘すぎるのでは?」と思えてきた。そろそろロシアの言い分にも耳を傾けるべきでは。双方を尊重してこそ真の世界平和だと言えるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:16▼返信
戦争で稼ぐ屑商人の見本みたいなコメントだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:17▼返信
※62
プーチンにはロシア人は全員ガイコツになったなか、
廃墟でひとりぼっちの王様になってほしいって思う。

頭蓋骨に埋もれて生涯を送るといいさ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:17▼返信
不買でいい。どうせ要らない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:17▼返信
>>66
良くも悪くも日本人はメディアに洗脳されてるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:17▼返信
物理的に殴れない相手には兵糧攻めするしかないんやが
みんな兵糧攻めで協力して一刻も早く戦争を終わらせようとしてるのに
「兵糧攻めされてる今こそ商機や!ロシアはんうちがほしいもん売ったるでえええ」
とかやられたら台無しになって終わらせられるはずの戦争も終わらなくなる
ひどい会社やなユニクロ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:18▼返信
中国のジェノサイドにも加担してロシアへもか…

ユニクロってかこいつやばすぎやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:18▼返信
そうか
ユニクロで服買うのやめるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:18▼返信
だから安いのだよ庶民ども。嫌なら不買してみろ貧乏人
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:18▼返信
>>75
青葉の味方してたもんなおまえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信
ウクライナの人々は生活する権利すら奪われたのになぁ
他に言う事あるだろ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信
まじかよしまむらにしか行きません
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信
だから労働問題おこしているのね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信
>>80
来ていく服がない、とデモ参加を見送る可能性があるんだよなぁ
服は大事よ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信
金の亡者
90.ユニクロのフリースはよき♪投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信




                            ※77 お前無茶苦茶やなwwww
                                ロシア庶民関係ないやんwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:19▼返信
日本人には搾取される権利がある
とか言ってそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:20▼返信
わかった
しまむら行くわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:20▼返信
生活できなくなれば戦争なんかしてる場合じゃねえってならないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:20▼返信
わざわざロシアの士気をあげるようなことしてなにをしたいんやろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:21▼返信
ユニクロ無くても生活していけるのは日本でも海外でも証明されている
最近の報道ではロシア軍は民間施設主に病院や小学校や商店街を攻撃し民間人にも発砲
ついに英国メディアのジャーナリストにも発砲し負傷者多数出てる
女子供老人が爆撃と砲撃や銃撃去れてる中ロシア市民は情報操作されウクライナが悪いんだがー、と
これでロシア市民擁護するの?ウクライナには何もしない言わないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:21▼返信
どうやって外貨に変えるんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:21▼返信
その生活する権利をウクライナ人から奪ってるのが連中やろ

コイツ、ウイグルの事といい完全に死の商人やな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:22▼返信
そんなにおかしいこと言ってるかね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:22▼返信
任天堂サイテー
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:22▼返信
ただ自分が稼ぎたいための口実だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:22▼返信
ドン引きなんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:22▼返信
新疆綿がなんちゃらかんちゃら
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:22▼返信
>>88
そうだな
着ていく服がないから出兵を拒否するロシア人も出てくるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:23▼返信
さすが、ウイグルチベットの奴隷を使って儲けてる奴だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:23▼返信
せめてウクライナに100憶募金しなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:23▼返信
中国 任天堂 ユニクロ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:23▼返信
典型的なサイコパス
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:23▼返信
流石はユニクロの社長だな ウィグルの強制労働もスルーしたし こいつ本当に人間か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:23▼返信
図体のでかい北朝鮮へまっしぐらだけど
商売としておいしいのかどうか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:24▼返信
元々そっち系なんだろ
ユニクロは買わないから問題ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:24▼返信
日本人は何もできないから謝罪しなくても問題ない

謝罪すると逆にもっと叩いてくる

日本人は放置しておけば直ぐに忘れる

次の叩けるネタがくればそっちに移る単純で馬鹿な民族性
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:24▼返信
世界はユニクロと取引停止すべきでは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:24▼返信
ロシア人は服を自由に買ったり楽しむ生活が送れてるけど、
そのロシア人のせいで今ウクライナの人たちは服を自由に買ったり着て楽しむ余裕すらないやろ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:25▼返信
ウクライナで死んだ人にもそれ言えんの
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:25▼返信
ウイグルからは手を引いたのに?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:25▼返信
ユニクロ最低
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:25▼返信
制裁も強要するヤクザばかりやな、怖いわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:26▼返信
正しいね
ロシア国民に罪はない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:26▼返信
賢い。
ウイグルの件があっても日本人はユニクロで買ってるからね。ノーダメージなのがわかってる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:26▼返信
ヤベー奴やん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:26▼返信
これはゴミッチ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:26▼返信
ユニクロ買うのやめた
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:27▼返信
>>105
だよな、もっと戦争長引かせよう!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:27▼返信
買わない権利もあるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:27▼返信
ユニクロだけじゃないぞ
楽天もしれっとロシアでの営業続けてる

日本人として恥ずかしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:27▼返信
シナチク臭ぇーな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:27▼返信
中韓の犬って思想も中韓のようなクズになるんだなw
早く日本から出ていけ
大好きな中国で生活すればいいんじゃね?
同じ独裁戦争国家のロシアと仲良くしてろカス
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:27▼返信
つまりロシアに金を払うと
ユニクロ最低だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:28▼返信
ヤクザ相手に商売する企業
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:28▼返信
この会社も止まれないんだろうな、いまごちゃごちゃ言ってるドイツと同じ
まさに恐竜みたいな存在
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:28▼返信
軍需産業じゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:28▼返信
ウイグルで奴隷に作らせた服を通貨下落を理由に高値で売って、制裁解除されてから換金ってとこか
結局搾取されるのはロシアとウイグルの一般市民というわけやな
綺麗ごと抜かしながらやってる事はゲスの極みや
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:29▼返信
人道よりカネが全て
これが中共の豚
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:29▼返信
この人もクズを隠そうとしないよね
金持ち何て尊敬できないのが多いけど、前澤みたいに寄付したり、孫みたいに明るく振舞ったりもしない
悪く見えないような努力もしないでいつも金のことばっかり
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:29▼返信
ウイグルの労働力で作ったヒートテックをウクライナに寄付してロシアでも営業を続ける

んー企業としてどうなん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:29▼返信
ロシア人はそうなんだろうがロシアの行いを放置してその害が世界に広まれば「生活する権利」の選択肢からユニクロが外れるくらい嫌われるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:29▼返信
しかも反日だからね。…スリーアウトってとこれか…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:29▼返信
コイツ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:30▼返信
シナクロだもの
当たり前
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:30▼返信
武器商人かな
だから防弾チョッキは武器って言ったのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:30▼返信
>>6
どのプーチンに圧力かける手段として当たり前のようにロシア国民の生活に圧力かけてるけど正直未成年まで巻き込まれてるし過度にやりすぎるのはどうかと思うわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:30▼返信
>>1
まぁ、でも制限したところで
生活に困るのは、政界、軍隊の暴走ジジイ
ではなく
一般庶民だしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:31▼返信
ユニクロも楽天もやり方が汚いんだよな
ウクライナに寄付しといてロシアでの営業続ける
寄付っていうけど実際は金やるからロシアでの営業継続については黙っとけよってことでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:31▼返信
企業の独自の制裁については自由だと思う、服着れなくなってもロシア人はノーダメージ
物によっては撤退や販売停止して損害が出るのは企業なのだから
でも答えるなら反戦だけではなくロシアの侵攻に対する声明文は出したほうがいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:31▼返信
えーロシアに上納金払うとか頭ユニクロかよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:31▼返信
通り道にあるからついでに行ってたけどもう2度と行かないって決めた
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:32▼返信
ユニクロがなくたって服はなくならない
こいつの言ってることはただの詭弁
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:32▼返信
金の亡者
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:32▼返信
やっぱマックロに企業名変えろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:32▼返信
逆神
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:32▼返信
人命軽視、いつものユニクロです。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:33▼返信
世界に拡散させよう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:33▼返信
今日からユニクロ買わない。
社長が癌だわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:33▼返信
柳井のことだからライバルが勝手に減ってありがてえとか思ってそうやな。
ルーブルが紙切れになりそうで事業やるメリットあるんか知らんけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:33▼返信
制裁破りするやつがいるんだよなぁ
中国とかね。。。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:34▼返信
こいつ左翼臭すぎるでしょ
ウイグル人の血がしみ込んだ綿今も使ってそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:34▼返信
ユニクロあってもなくても
べつにロシア人困らないだろ
困るのはネットが使えないこと
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:34▼返信



韓国やロシアには媚びて日本人からはボッタクるんだよな


159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:36▼返信
>>84
お前らユニクロ不買運動はするなよ
韓国と同レベルになるぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:37▼返信
こいつにも誰か懸賞金かけろよ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:38▼返信
なにもロシア国民を困らせたくて制裁してるんじゃないんだ、この異常事態をロシア国民に
わかってほしくて、怒りでもなんでもいい、内部からもプーを失脚させる手立てとして
世界中でなんとかしようとしてるんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:39▼返信
正体を隠そうともしなくなったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:40▼返信
衣料品はそこまで緊急性無いでしょう。
ユニクロなら半年や一年買わなくても生活できますよね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:40▼返信
衣類が必要なのは分かるけど、どうやってウクライナ側と釣り合い取るんだろ?
収益を全額ウクライナに寄付するとかするのかね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:40▼返信
まさに死の商人
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:41▼返信
>>159
したとしてもノーダメよ
小さい島国で商売するのと大陸で商売するのは規模が違うんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:43▼返信
もっともらしい事言ってるけど
生活水準落として戦争と国民を天秤にかけさせるのが経済制裁だからね
国民の負担減らしたらロシア政府が喜ぶだけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:43▼返信
サイコらしい発言で草w
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:44▼返信
日本に対してはさんざんイキったこと言ってたくせに
ガチ弾圧国家には尻尾ふる最低のクズ
中国のウイグル人弾圧について会社の方針聞かれてノーコメントとかほざいてた事もちゃんと覚えてるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:44▼返信
さすが反日ユニクロ
今度はロシアで「我々はロシアの味方です」とかやるんか
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:44▼返信
マジかよしまむら行きます
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:45▼返信
別に服が新品である必要はないからな。
究極の状況なら生活必需品とまで言われるもんの中では最も優先順位は低いわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:45▼返信
ユニクロ柳井会長「日本は最悪、韓国が反日になるのも分かる」
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:45▼返信
シナやロシアで店舗展開出来てるってことは 政府や党関係者とズブズブなんでしょ 抜けられなくなってるのかな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:46▼返信
同調圧力よのう、事業継続が必ずしも悪なわけではないのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:46▼返信
いつものクニウロ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:46▼返信
おい日本政府機関、コイツんとこの株価を支えるのヤメレ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:46▼返信
それならロシア国内での売上全部ウクライナに寄付しなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:47▼返信
その甘えが命取りだという事をおぼえておけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:47▼返信
ウイグル奴隷は見て見ぬふりするくせに
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:47▼返信
正直に言えよカス。子供の時に嘘をついてはいけませんって習わなかったのか?
「戦争は反対です。でも洋服の売り上げが減って会社の利益が減るのは、もっと嫌なのでロシアで洋服を売り続けます。」ってなんで正直にいえないのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:47▼返信
アメリカさん 犯罪国ロシアに加担していますよ
規制しちゃってください
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:48▼返信
>>1
柳井は完全にレッドチーム側だな。
ロシアでビジネス継続してもSWIFTから外されてるのにどうやってカネを回収するんだ?違法なマネロンでもしてるのかね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:48▼返信
>>75
中共工作員いつも同じ投稿してるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:49▼返信
ロシアで売れてないならまぁ継続するメリット無いだろうが売上があるのに事業停止したら損失が出るだけじゃね?
それもバカにならない損失が
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:49▼返信
反日
親韓
桑田佳祐
ロシア

ユニクロ気持ち悪すぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:49▼返信
戦争や制裁が長引いてくれた方が得だくらいにしか考えてなさそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:49▼返信
うざい笑顔しやがって
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:49▼返信
物価上がって服買う余裕あるのかね...
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:49▼返信
>>159
ユニクロの工作員乙
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:50▼返信
お察し
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:50▼返信
ウクライナの人々の生活の権利はロシアに侵害されてるけど
ユニクロはロシアの人々の生活の権利の為に販売すると
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:51▼返信
※186
吉本ザイニチ芸人もな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:51▼返信
一貫して金儲け出来ればどうでもいいって人なんで、信念を貫き通してるとも言えるなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:51▼返信
>>3
中国も段々と手のひらが変わり出してるからね。
完全に変わったら批判月やりだすだろうね。

いつもの行動で。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:52▼返信
為替的には正規ルートで商売するのは全く割りが合わないがUNIQLOはキンペーのエージェントなので
ロシア闇市を独占して密輸と転売を駆使してUNIQLOを犯罪結社として運用する隠れ蓑にすると
つまり経済制裁下のロシアで日本中国ロシアの三角貿易で儲ける日本版東インド会社になるぞー!と
奴隷貿易するんだよUNIQLOの奴
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:52▼返信
ウイグルチベットの人権を侵害してるユニクロが何だって???
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:53▼返信
そりゃあユニク魯の店員も生活がかかってるから難しいねえ(´・ω・`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:53▼返信
ウイグルやチベット関係からしてユニクロはそうだろうねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:54▼返信
これに文句言ってる奴らはツイフェミさんと一緒だからな‼自分の意見だけおしつけて人の意見聞かないで最後には訴えるとかマジでこんな意見も言えないようじゃマジで終わってるわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:55▼返信
そもそもユニクロの耐久性じゃ必需品のレベルに達していないやろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:55▼返信
>>159
なんでだ?
日本が嫌い!ってのとは全然違うと思うのだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:56▼返信
ユニクロは反日マンが好んで着てる印象
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:56▼返信
コウモリ外交でいいんだよ 完全敵対しても良いことない
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:57▼返信
※202
ホントだわ。まぁ、ユニクロはここ10年で2~3回しか行ってないけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:57▼返信
この金が日本の税金にまわり経済潤う 偽善者なんて腹のたしにならん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:57▼返信
ロシアはウクライナの生活する権利を奪ってるんですけどね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:59▼返信
ウクライナにユニクロって展開されてないの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 22:59▼返信
でもロシアはウクライナの人々の生活を侵害してるよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:00▼返信
ユニクロの判断は正しい
世界から非難されてグローバル利益は落ちるだろう
それを分かってロシアで事業を継続するんだから
日本の他の企業もホント見習って欲しいわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:00▼返信
本来であればEU、NATO未加入のウクライナを助ける義理はない
ただ助けないと批判されるネット全盛期の圧で国々が賛同してるだけ
グレタの環境、黒人差別、ジェンダー

全てが「やりたくはないがやらなければいけない」
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:02▼返信
その権利の為にウクライナが犠牲なる必要があるんですかね?
213.はちまき名無しさん@ナース投稿日:2022年03月07日 23:02▼返信
ユニクロってかファーストリテイリングの製品は不買っす
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:03▼返信
※210
利益が落ちてもやる、そんな企業なら日本一の金持ちになんてなってないっつーの
資本主義社会において大金持ちになってるってことは、すべからくどこかから搾取してるってことだぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:03▼返信
>>183
戦争終わったらガッポガッポよ。
撤退しなかった企業としてロシア国民から支持されそうだしな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:03▼返信
これはさすがの守銭奴ですわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:03▼返信
ウイグルで作った服をロシアに売る、これが商売よ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:03▼返信
は?日本に攻めてきても同じことするのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:04▼返信
※210
ユニクロって基本的に不景気になればなるほど儲かる類の商売なんだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:05▼返信
ユニクロじゃなくてハラグロ(腹黒)に変えたらええのに。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:06▼返信
>>218
こいつは筋金入りの拝金主義者だからやるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:06▼返信
ロシア下げしてる人達の発言が「命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!タヒね!」みたいな感じよね
兵士でも政治関係者でもない一般人は、国から出る事もできず、反戦デモをすれば反逆罪、場合によっては……っていう状況で、ライフラインが徐々に絶たれ、国と共に滅びを待ってると思うんだけど、そういう人達を助ける手立てはないのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:06▼返信
えっルーブルじゃないの
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:06▼返信
それでも気にせず買い続けるんだろうな、現段階で買ってる人たちは
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:07▼返信



               ユニクロ「沖縄は中国の領土」


226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:07▼返信
虐殺支持
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:08▼返信
ウクライナに店舗あるの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:09▼返信
服屋くらいロシアにだってあるだろ。
ここで撤退しないのは販路を失いたくないという未練があるようにしか見えんぞ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:09▼返信
ユニクロ正しいわ
今回日本あんまり関係ないのに乗り込みすぎやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:09▼返信
ただの金の亡者
うまいこと言ってもだめだぜ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:09▼返信
そんなだから10万あった株価が今のザマだろうがよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:09▼返信
そういうのは速やかに戦争を終わらせてからやることだろうに
どこだって一番苦しむのは一般市民だよ
金持ちはそんなのわからんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:10▼返信
ロシアにユニクロ以外の服屋ないと思ってんのかこの馬鹿
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:10▼返信
>>166
まあ不買運動するけどな
これからはH&Mでいいや
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:11▼返信
1ルーブルは1ルーブル...
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:12▼返信
※229
無関係でいられるわけねーだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:12▼返信
ウクライナ人に対して何かコメントしないなら聞く価値のない戯言ですな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:13▼返信
いまはロシア人の生活よりもウクライナの人の命。一刻も早く停戦に持ち込むため制裁している。
ファーストリテは反省しろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:13▼返信
ウィグルの件はまぁしゃーない部分もあったかなと思ったけどこりゃねえわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:13▼返信
ウイグルジェノサイドに加担してるゴミクズ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:15▼返信
ウニ黒を買う奴らも知能低いから「柳井、ええこと言ってる!」とか言ってまたクソ高いボロ布キレ買いに行くんだろうなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:16▼返信
こういう影響力もってる実業家が不用意な事言うと、日本人全体が親ロシア派みたいに国際社会で思われて、
結果的に国益を損なうことになるからやるなら黙ってやってて欲しい。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:17▼返信
>>229
はあ?日本が関係ないとは?日本のまわりロシア、中国、北朝鮮だよ、独裁国家だよ。核をちらつかせ軍事的に強い国が、気に入らないからって他国を侵略するのがまかり通ったら次々とやられる。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:17▼返信
ユニクロ的にはウイグルに生きる権利はないの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:18▼返信
僅かひと月足らずでルーブルの価値半額にまで落ちてるけど
ロシアの人々の為と言うのなら勿論価格は上げないんだよね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:18▼返信
>>222
ロシアが戦争やめたら助かるのでは?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:19▼返信
日本が攻められたら真っ先に国売りそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:19▼返信
ロシアの紙幣が暴落して経済が混乱してるから
販売しても利益回収できないんじゃないの
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:20▼返信
1着何百万ルーブルするんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:20▼返信
いくら戦争反対と言ったところで、こういう判断をするのはロシアの戦争に加担してると思う。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:21▼返信
さすが中華企業
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:22▼返信
>>247
日本の批判ばかりだし。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:23▼返信
はいレッドチーム
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:24▼返信
ほんとコイツはわかりやすいな
レッドチームには徹底して媚びる
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:24▼返信
凄くイメージ悪すぎ、ユニクロは世界中からボイコットされそう。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:25▼返信
1ルーブルは何ジンバブエなんだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:26▼返信
これはあの国と繋がってますわ
わかりやすい
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:26▼返信
ロシアとズブズブの孫正義はだんまりだなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:26▼返信
>>230
お金ってより、思想がそういう感じなんじゃない?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:27▼返信
>>229
バカなの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:27▼返信
ユニクロでもう服は二度と買わない
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:28▼返信
もしロシアが日本に攻撃してもユニクロはロシアの味方です
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:28▼返信
ユニクロ不買するわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:28▼返信
>>210
正しい理由を書いてよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:29▼返信
つまりユニクロはロシアの行動を支持してるってことだね
266.投稿日:2022年03月07日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:30▼返信
ウイグルの時もそうだったが分かりやすいヤツだな
もう日本撤退して中国に行けよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:30▼返信
>>262
確か中国で反日運動が酷かった時、ユニクロは中国の味方ですとか書いてなかった?違ってたら申し訳ないけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:30▼返信
もし日本が負けたら「熱烈歓迎ロシア様」「祝・日本敗戦セール」とか普通にやるでしょこいつなら
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:31▼返信
>>1
しかしルーブルが大暴落したら見捨てるのですね。分かります
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:31▼返信
>>265
そう思われててもしょうがない事を表明してしまったね。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:31▼返信
※266
ロシアは先週ぐらいから物価が最高で30倍ほど跳ね上がった物があるのも追記しとくわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:32▼返信
ロシアの民間人虐殺をユニクロは支援します
ということやな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:33▼返信
>>204
バカじゃないの?コウモリ外交ってわかってんの?
275.投稿日:2022年03月07日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:37▼返信
今下手にロシアに対して支援(と言うかこれまで通りの貿易や国交)を続けたらロシア全体に変な金が回って、全部軍事費に回され兼ねない
非常事態である事を考えてプーチン政権が白旗を挙げるまで経済的制裁を加えるのは致し方の無い事
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:37▼返信
>>175
戦争をしかけたのはロシアだよ。核使って世界中を脅してるのロシアだよ。他人事みたいに書いてるけど考えなよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:38▼返信
ウクライナが終わったら次は日本に攻め込んで来るかもね。
そしたらロシア兵にも売るのかな?コイツは
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:39▼返信
確かにロシア人は悪くないんだから撤退しないであげるべきだけど
こいつらチベット・ウィグル人を強制労働させて作った商品平気で売ってるような企業体質だから
ただの金儲けの好機としか見てないだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:39▼返信
服なんて今すぐ必要ってもんでもないいだろうに
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:39▼返信
ロシアでの売上を全額ウクライナに寄付しますって発表すれば世界的に賞賛されるのにな
店舗潰されたら潰されたで撤退の理由になっていいじゃん
実際のところロシア人、服なんか買えねーだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:39▼返信
>>276
こういう企業や国がロシアの戦争を長引かせるって思わないのかね?何のために一斉に制裁かけてるのかわからなくなる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:39▼返信
文句言ってるやつはロシア国民みんながウクライナ侵攻支持してると思ってそう
…と煽ってみたつもりだが頭の悪い醜いチンクは本気でそう思ってそうだから怖い
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:40▼返信
いやそうなのよ
侵略戦争を起こしてるのはプーチン(と軍)
それだのになぜ市民を締め付けるのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:40▼返信
日本の恥。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:42▼返信
>>279
ロシア人は悪くないけど、この制裁は戦争やめせる為にやってる事。こういう企業がでてくると連携がとらなくなって、民主主義国家が負けるんだよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:42▼返信
これでユニクロがどうこう言われるのはどうでもいいが、日本が文句言われるのは不快だから、ロシアか中国にでも本社置いて日本から撤退してくれよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:43▼返信
>>278
売るんじゃない?日本がやられてもロシア人の生活を心してると思うね。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:43▼返信
ロシアの人々も同様に生活する権利がある
まあ、その言葉を侵略されて生活が奪われた
ウクライナの人達の前で言ってみな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:43▼返信
ユニクロ見直したわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:44▼返信
ユニクロ

マクドナルド

ニトリ

ウクライナの虐殺を支持するレイシスト企業
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:45▼返信
ロシア人を心配と言うよりも自分達の
金儲けの心配をしてるだけだろw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:45▼返信
日本は中立国家めざすべきだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:46▼返信
こいつ韓国で反日によるユニクロ不買運動が起きたときも
「韓国人が日本人に怒る気持ちがわかる」とかなんとか甘い事言って
手懐けようとしたけど結局不買されてGU全店撤退してたの草
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:47▼返信
>>237
ウクライナ国民に何かいった所で、ロシアの心配してるならそんな話意味ない。テレビ朝日とか橋下さんなどもロシアの代弁者みたいにウクライナに降伏しろって言いはじめて怖い。ロシアになれって意味でしょ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:47▼返信
ウクライナの奴隷化を望んでるのかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:48▼返信
こういう日本人のせいでウクライナ人が死んでいく
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:48▼返信
>>293
どういう事よ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:49▼返信
>>290
そういうのいらないから
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:49▼返信
え、暴落したルーブルなのに
以前と変わらないお値段で売ってくださるんですか!?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:50▼返信
>>284
頭がわるいのですか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:51▼返信
>>297
ウクライナ人を聖人だと勘違いしてるアホ
ナチュラルレイシストであることから目を背けるな
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:52▼返信
侵略を止めさせるために仕方が無く経済制裁をしているのに
その横で中国みたいに支援してたら意味が無いだろw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:53▼返信
>>284
ロシアって国に制裁を与えないと核をちらつかせて軍事力がある国が無い国を簡単に奪える世の中になるんだよ。考えなよ上っ面だけみてないで。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:54▼返信
今の状態でロシアで商売することは戦争長引かせる行為や
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:55▼返信
まさに「口だけ」
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:56▼返信
ロシアに税金払うわけだしな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:57▼返信
何の為に制裁してるか解ってないだろ。今やウクライナの人達か、ロシアの人達かどちらかを選ばなきゃいけない状況で、出来るだけ短期間でロシアに大打撃を与えて終わらせたいから皆制裁してんのに。
変にロシアに温情掛けたら長引くだけだろ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:58▼返信
>>200
ロシアに加担してるって思わないの?ロシアの核に対して経済制裁しか出来ないのに。それしか出来ないのにロシアに服売ってるなんてあり得ない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:58▼返信
「衣服は生活の必需品。ロシアの人々も同様に生活する権利がある」

それはロシア政府や企業が頑張ることであって、お前には関係無いだろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:58▼返信
超大手なのに企業として尊敬されないのはここいら辺ウイグルも然り
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:59▼返信
制裁はやりたい人と国でやればいいよ 民間企業に要求することじゃない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月07日 23:59▼返信
コイツはそういう奴だよな
マジで嫌い
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:00▼返信
いうてウクライナに11億も寄付してるしさあ
ロシアにあるたった数十件の店舗を閉めるかどうかなんて些細なことじゃね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:00▼返信
こういう敵に協力する企業は今のうちに潰さなあかんな。

日本が戦争になった時、必ず後ろから日本人を撃ってくるぞ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:01▼返信
>>312
制裁しない企業を批難するのも自由。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:02▼返信
さすがベンチャー中小企業さんからレジシステムプログラムを盗んだ盗人だわ
ほんとカネにがめついクズだなコイツ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:03▼返信
ボロボロの衣服纏ったウイグル人を働かせてる癖によく言う。悪徳企業が。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:05▼返信
ほんとこいつ…
てか衣は必需だとしてもユニクロである必要はないんだわ
ロシアにはユニクロしか服ないんか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:08▼返信
もうUNIQLOは終わってるよ
今はワークマンだ
UNIQLOよりオシャレで機能的で安い
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:08▼返信
>>319
ロシアから金巻き上げる方がいいじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:09▼返信
ロシア人にも生きる権利がある?
そのロシア人に生きる権利を奪われてるのがウクライナ人だろ
中立気取るなら両方に服バラ蒔けや
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:10▼返信
ここには子供しかおらんから
アラブの春とかのアホな熱狂知らんからな
北西欧連中の熱に乗っかる必要はない
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:10▼返信
ロシアはどうでも良くてレッドチーム・中国に媚びたいんだろうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:11▼返信
>>293
どういう意図で言ってるのかわからないけど、中立って何もしないって事じゃないから。
スイスだって制裁には参加してるよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:12▼返信
>>323
プーチン「アイヌ人はロシア民族だ、日本人から開放する」

こんな事言ってますよ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:12▼返信
この人も経済制裁受ければ良いのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:13▼返信
※325
それはスイスが中立ではないだけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:14▼返信
お前らロシア国民を苦しめて楽しいか?ウクライナなんて別にたいして親交もないのに
必死に応援してる奴なんなの?ウクライナは中立の緩衝地帯で良かったのに
コメディアンが余計な事して世界が大迷惑なだけ、早く降伏しろや!
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:15▼返信
素晴らしい商魂
一人勝ちは続く
どれだけお前ら底辺がわめこうが無駄w
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:18▼返信
ユニクロ(マックロ)
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:18▼返信
海外で不買運動食らってから方向転換するんだろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:19▼返信
ウクライナは超反日国だからロシアウクライナユニクロ全部潰れるのが望ましい
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:20▼返信
経営者とか事業主は、ビジネス優先、人はコマと思える頭がおかしい人じゃないとできないから、こいつの発言も普通だと思った。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:22▼返信
>>328
お前の言う中立はお前の中でしか通用しないわ。社会出てもっと
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:24▼返信
もし日本が戦争が起きても日本人の敵は日本人って言う事象が少なからず起きるんだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:25▼返信
>>246
日本から止める方法ないじゃん
ユニクロが服売らなければやめるとも思えないし、ライトアップや千羽鶴もやってる感というか、自己満足としか思えない
外から止める方法ないけど、中から止めようとしたら粛清されるんでしょ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:28▼返信
※335
????
社会は中立じゃないじゃん
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:29▼返信
こんなクズの集まりが日経平均株価寄与率で一、二を争ってる日本経済って…
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:32▼返信
>儲けるためには人権が抑圧されてる新疆ウイグル自治区の綿も使うし 軍事侵攻してるロシアで服も売る ご立派な商売人だなユニクロは

全くだ…
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:32▼返信
私はロシアで金儲けする権利がある!

といいたいだけだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:33▼返信
え、これの何がいけないんだ?
法的な制限があるわけでもないし
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:35▼返信
嫌なら不買運動でもしとけよネットの底辺がwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:36▼返信
>>337
いくらでも代わりのある業種でなにイキってんねん

反日親露ウイグル弾圧企業として世界に恥晒しながら潰れてくれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:37▼返信
>>338
お前にしか通知しないから、自分の世界に引きこもってないでって皮肉っただけなんだけど。
中立国がどうこう言いたいなら、お前の思う中立国ってなんなのか語るべきだろ。
だとしてもお前の感想で終わるけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:37▼返信
カニクロ 「 なんで俺だけっ !!!? 」 
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:37▼返信
ウクライナの人も生活する権利があるからユニクロはウクライナの各市へ出店すればいいじゃない
まずはキエフから
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:37▼返信
>>343
キチガイ国家に擦り寄らんとまともに商売もできん底辺企業が日本で生き残れると思ってんのか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:38▼返信
あの世に金は持っていけんぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:39▼返信
>>328
お前の考え方が中立じゃなく電通に擦り寄ってるんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:41▼返信
しまむらやワークマンがどういう態度取るかにもよるけどな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:41▼返信
※345
いや、だからそれ皮肉になってないよって言ったんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:42▼返信
三井、三菱なんぞ、シェルが撤退した後もサハリン2にベッタリで
日本国民に損害なすりつける気満々だからな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:43▼返信
>>347
国民のためにと言うなら、形はどうであれ双方に支援すべきやな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:43▼返信
>>354
しとるよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:44▼返信
正直何が悪いのか全く分からんけど批判が怖くて何と無く制裁してる企業は多そうだね。普通に気にせず自由で良いと思うよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:45▼返信
別にロシアにお金が渡るわけじゃないからいいだろ。
むしろロシアから日本に売上上げてるんやで。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:48▼返信
>>356
さすがにアホすぎる
知らんうちに3000億円取られるタイプやな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:48▼返信
>>355
ほんまや、しとったわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:51▼返信
>>357
全然違うぞ、中学公民からやり直せ

ロシアと手を斬れないなら日本の資本金がロシアに流出し、資本回収までの間、商売そのものを質に取られる
全責任を柳井のアホが負えるならいいんだが、ロシアで日系企業が危機に陥ると必ず日本国民の負担になる
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:53▼返信
>>360
それは今撤退しても同じだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:54▼返信
ウクライナの人々も同様に生活する権利がある
ウクライナに出店してどうぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:54▼返信
税金泥棒で持ってるだけの会社が国民に逆らってロシアとズブズブとかええ根性しとるな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:55▼返信
北朝鮮制裁してんのに食い物送る日本の政治家だっているしいいんじゃね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:55▼返信
>>360
むしろ今撤退したら資本金自体が無駄になるんじゃないの?
公民覚えてないから教えて
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:56▼返信
>>357
税金くらい納めてんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 00:57▼返信
>>361
どこがやねん、柳井は世界最悪の反社と商売続ける言うとるんやぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:00▼返信
※357
店の広告と賃料と雇用と流通でロシアに金流れてるだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:00▼返信
>>367
いやそういうことではなく資本金の話
反社に金取られただけよりちょっとでも回収できた方が良いとも言えるな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:01▼返信
>>368
それロシアでの売上から出るもんでは?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:01▼返信
宮迫がギャラ飲みして大問題になった金塊泥棒でも、ロシアの100分の1も人殺してないぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:02▼返信
>>371
それ言ったらアメリカも相当殺してるんじゃね
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:03▼返信
>>369
反社と組んでる時点でアウトなんやで

完全に電通キメて頭イカれた奴しか取引せんわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:04▼返信
>>373
反社も服買ってるやん
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:06▼返信
多分撤退しちゃった方が利益は残るから金のためって感じじゃないと思うぞ?
個人的にはユニクロの経営方針あんまり好きじゃないけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:06▼返信
>>372
米国は働いてる日本人や日系企業社員、あるいは商売自体が質にとられる心配ないからな。

柳井はヤクザ国家と金儲けしたいなら、言うべきことは
「全責任はぼくが持つ政府には迷惑を掛けない」
の一言だけやで
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:06▼返信
悪い意味でぶれない男だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:08▼返信
>>374
ユニクロ社員か電通か知らんけど
早いとこゴメンナサイした方がええで

アホみたいな言い訳して納得してくれるほど日本人甘くない
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:08▼返信
>>366
黒字になるなら売上で利益吸ったほうが良くないか?
インフラとか電化製品とか撤退したらロシアが困るものならともかく、服なら国内に売上が流れるだけだし。
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:09▼返信
まあ、ユニクロは反社と関わることがなんで問題になるのかも分かって無さそうだけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:10▼返信
>>375
だよね、ルーブル暴落で値段据え置きなら相当厳しそう。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:11▼返信
独裁政権と国民は切り分けて考えたほうが良いだろう
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:11▼返信
>>379
そこまで反社と金儲けしたいならユニクロは違法なクスリでも売った方がええんちゃうか
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:12▼返信
>>375
制裁はすぐに終わるという判断だろ
ロスチャイルドとかの資産家連中なんかもそんな感じだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:14▼返信
ウクライナでそれ言ってこいよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:14▼返信
>>376
流石に邦人スタッフは残さないんじゃないの知らんけど
残りは金の問題でしょぶっちゃけ
なら回収したほうがよくね
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:16▼返信
でもウクライナの人はもっと生きる権利を奪われてるわけで…
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:16▼返信
いかに嫌われ者のヤナクロでも反社の人質に取られたら日本政府が税金使って助ける羽目になるのよ
その時、日本国民にビタ一銭負担を掛けず、一切迷惑は掛けないと言うなら好きにしたらいい

それでも、こんなゴミが日本人というだけで世界相手に恥だから、早くロシアに帰化しろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:16▼返信
民間は関係ないからな
だがやるしかない気がするのもある
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:17▼返信
>>383
いや反社から金を回収するわけだから
全然意味が違うだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:19▼返信
日本や米欧「非友好国」指定 ルーブルによる債務返済可能に

支払いはルーブルで
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:19▼返信
>>388
言うて居ても数人じゃね
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:20▼返信
>>2
だってウイグルで強制労働させて作ってた前科持ちだもん当たり前だよなあ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:21▼返信
人道上の危機って事は、今、ロシアは国家としてホロコーストとか原爆投下レベルの事業を展開してんのよ
数千人が既に犠牲になって170万人が難民となり、世界が支援のために負担を強いられてんの

そんな時になにが「ロシアの人々も同様に生活する権利がある」やねん。
強盗殺人犯に服買う権利なんかあるか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:21▼返信
なんやかんや理由つけてウィグルの時も事業優先したしこんなスタンスなんでしょ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:22▼返信
>>394
それはある
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:22▼返信
>>390
山口組の縄張りで、ショバ代払って賭場開いてるようなもんや
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:23▼返信
>>394
プーチン倒すためにロシア国民はクレムリンに何人逮捕されようが押しかけろてか
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:23▼返信
反社企業ユニクロ
400.校閲マン投稿日:2022年03月08日 01:24▼返信
>>394
強盗殺人犯が意味わかんない
前段だけで良いわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:24▼返信
こういう人もいるのは仕方あるまい
商売の影響はどの程度出るか解らんが
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:25▼返信
>>397
でもその場にいるのがその山口組系の反社でしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:28▼返信
電通の事だから、また海外名義の人権団体装って

「独自調査」でしまむらやABCマート叩きながら「ユニクロはちゃんと対策してる」とデマ流しそう
404.投稿日:2022年03月08日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 01:39▼返信
>>404
服だろ
変わんないよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:03▼返信
上納金
戦争応援ユニクロ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:03▼返信
ウクライナの人々にも生きる権利があった
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:04▼返信
>>405
税金は払うから嫌でも軍費に回る
売るなと言うつもりは無いが、ウイグルといいそういう姿勢の会社とは思われるだろう
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:08▼返信
ロシアの人も戦争反対のデモしたりしてるのに
ロシアの人の生活を圧迫するのは可哀想やわ
国に対する制裁で、国民に対する制裁にならない方法を考えられないのかな
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:11▼返信
>>75
ウクライナがサムソンに対して、おまえらもロシア制裁参加するよな?と要請。サムソンは、とりあえず輸出の船に載せるは止めましたと曖昧な発言。
これにより、米国とウクライナは韓国を敵とみなしそうです。さようなら
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:13▼返信
ロシアに対して物を売るのは別に良いと思うわ
ロシアに物を売ればロシア内から資産が外に流出する訳だからね

ヤバいのはロシアから物を買う企業だよ
こっちはロシアに金が流れるからね
で、そういう企業はほとんどだんまり
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:14▼返信
>>270
あれじゃね?今後、対中国を見越しての対応だと思うんやけど。
ロシアの次は間違いなく中国だから、中国でギリギリまで商売するために、ロシアでもやってたからって言う為じゃないかな?と予想
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:17▼返信
>>409
そんなものはないっていうか
その場合の国の定義ってなんや
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:18▼返信
>>37
現状ロシアに長期間戦争を継続させる力が無いというか国際社会がその力を削いでる状況だろ?
だから、ウクライナに支援して戦争を長引かせロシアに戦争の継続を断念させるしかない。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:20▼返信
>>36
ルーブルが紙くず。つまり、そもそも金の無い所に商売に行ってどうすんだと。
これから起こるであろう対中国を意識した発言だよ。ロシアでやったから中国にもします。って事だろ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:20▼返信
よく、国とはそこに住む「人」です、なんて言うけど
都合悪い時は国と国民分けるんやな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:21▼返信
ロシア、ベラルーシの木材はもはや戦争の軍費に利用していると見做さざるを得ない・・・
よって森林認証から追放!今後は加盟業者に使用中止するよう要請が入る事となる
>PEFC(森林認証)はロシアとベラルーシからの木材を禁止します
>PEFCは、ロシア政府によるウクライナへの攻撃を深く懸念しています。
>軍事侵略は私たちの価値観と正反対です。残虐性は罪のない人々に、容認できない痛みと死を引き起こします。
>環境、森林、そして生計を森林に依存している多くの人々に、破壊的な影響を及ぼします。
>よって、今後両国の木材を使用した場合PEFC認定製品とは認められません。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:23▼返信
>>57
その上層部を選んだのは国民だろ?
そして、現状、まだその国にしがみついてんのも国民だろ?
綺麗事抜かしてんじゃねぇよ、手心加えて一番困るのは侵略されたウクライナだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:31▼返信
生活する権利があると言うなら

ロシアの暴虐を止める責任がロシア人にはある

まずはクーデター起こしてプーチン止めろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:32▼返信
稼いだ金どうやって持ち帰るの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:34▼返信
※408
それもロシアが国民から搾り取ってるし変わんないよ
今撤退した方が金がロシアに残る
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:35▼返信
ウイグルで強制労働させて作った服を戦犯国に売るの控えめに言って人間のクズ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:35▼返信
>>75
はーとぽちぽちたのしいね
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:44▼返信
さすがチャイナのしもべ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:46▼返信
そこにつけ込みたいって訳だw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:51▼返信
>>420
そら付け届けよ ロシアの警察には賄賂が有効^^
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 02:55▼返信
>>75
独裁者に尊重することなどない
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:00▼返信
どこぞの国の王様みたいな大豪邸に住んでるんだからもう隠居しろよww
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:03▼返信
ロシア国債デフォルト率は80%予想、更にルーブルが市場最安値更新!止められません!!

>NRI研究員の時事解説より→外貨建て債券の返済を自国通貨に変更するのは、債務条件の変更に他ならない。
>ロシア側が外貨建てでの返済をしない意思なのであれば、それはデフォルトと言えるだろう。
>海外の債券保有者がルーブル建てでの返済を受け入れるかであるが、その可能性はかなり低いだろう。(・・・)
>侵攻前の水準と比較すると、僅か10日余りのうちにルーブルは対ドルで60%もの下落となっている。これは通貨危機に他ならない。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:06▼返信
ほんまサイテーやろ こんぽ柳井ってやつは
いまだにユニクロ買ってる奴はアホやで

欧米に拡散してやろーぜ ユニクロはクソだって
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:07▼返信
会長は共産主義者かなにかか?

共産主義者が日本一の金持ちとか笑えねーんだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:08▼返信
山口が創業の地だけどたぶん安倍ちゃんのこと嫌いやろうな この人
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:13▼返信
事業継続してもその売上をどうやって受け取るんだ?仕入れはどうするの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:16▼返信
いいかげんアメリカから締め出されないかなあ ユニクロ

ジルサンダーとかルメールとか有名デザイナーとコラボしてるけどあいつらにSNSでユニクロはウクライナとともに立たないって言ったらコラボやめてくれそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:17▼返信
※433
売上は人民元で 仕入れは中国ウイグルから
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:17▼返信
アメリカと欧州から不買されろ クソが
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:32▼返信
※57
それはないわw
柳井は先の戦争で日本人は中国や韓国にひどいことしたーっていまだに言ってるのにw
そんな論理に騙されるなよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:34▼返信
柳井は反米こじらせてアメリカがウクライナについてロシアを非難するならロシア応援するわって感じだと思うぞ
運よく金持ちだけど馬鹿だから
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:34▼返信
こいつ、サイコパス守銭奴だと思ってたけどもしかして単純に重度のアカなだけかもしれんな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 03:59▼返信
新疆綿も使ってたし中国と深い繋がりがあるんだろうね

でも今年のトレーナーゴワゴワしてたから新疆綿使えなくなっちゃったんだろうな
前のの方が段違いで柔らかくて温かく素材が良かった、綿の繊維が細長くて流石に良質な綿花を奴隷をコキ使って栽培してるだけのことはあると感心したのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:03▼返信
いつも虐殺に関係してるから
ジェノサイド柳井とでも名乗ったら?w
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:09▼返信
侵略した国に何故、国民が困るような制裁を加えるのか?
それは国民を立ち上がらせるため
クーデターを起こさせるためだよ。
もうユニクロで買い物することはないよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:10▼返信
ウクライナの人の暮らしの権利は侵害されてるんですがそれは
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:21▼返信
ロシアにユニクロなんてなくても衣服に困るわけないだろ
そもそも衣食住の中で一番重要度低いわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:32▼返信
>>1
「殺す」しか言わない狂人の意見尊重して平和が訪れるわけがない。既に病気だから治療が必要。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:35▼返信
善良な一般ロシア人は巻き添えで可哀そうだけど
制裁しか方法があれへんから仕方ない
武力ダメ 制裁ダメなら一番可哀そうなのはウクライナ人
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:39▼返信
追い込みすぎたら自暴自棄になるだろうってのは、合ってない?ロシア国民が「もう核使うしかねぇ」ってまで追い込んだら、プーチンは喜んで発射するだろ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:42▼返信
そもそも売って金になるのかどうか
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:45▼返信
楽天三木谷は10億円をウクライナに支援したのに こいつはロシアで商売かよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:45▼返信
ルーブルで支払いされても儲からないだろう。健全な企業なら撤退が正解だが、
ユニクロは慈善事業でもする気か?ある意味、市民想いなユニクロ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 04:47▼返信
ウクライナへの支援は一言も言ってないの草w
ユニクロは難民支援をふだんはやたらアピールしてるのにw
一方ユニクロのライバルで「ZARA」ブランドを展開するインディテックスはロシア国内の全店舗の営業休止とオンライン販売の一時的に停止
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 05:28▼返信
この人はチャイナでビジネスしてる人だから
ロシア寄りの発言するでしょうね
想定の範囲内
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 05:55▼返信
>>277
頭悪そう
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:15▼返信
その金がウクライナに飛ばすミサイルに代わるんやで
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:24▼返信
>>451
言ってるよ
何で調べないの
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:26▼返信
>>454
撤退しても資産を引き上げられないから一緒
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:29▼返信
>>442
逆に国民が疲弊して立ち上がる力がなくなる
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:47▼返信
感情を抜きにしたら商売人の鏡だな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:50▼返信
ウクライナ人は衣食住の全てをロシアに奪われましたね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:51▼返信
安定の売国奴
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 06:51▼返信
アメリカからデカい制裁食らいそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:04▼返信
ユニクロって人権とか無視っぽいしダサいから来ません買いません
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:13▼返信
ロシアの売上を全部ウクライナへ寄付とかならわかるんだけどね
そんな考えはまったく無いよね
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:18▼返信
>>463
しばらくは赤字じゃね
無理でしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:30▼返信
終わった後のことも考えたらいい選択かもしれんがね今後のルーブルでUNIQLOは商売していけるんかは分からんが
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:30▼返信
ウクライナの人の生活の権利は無視か
ユニクロ絶対買わない
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:40▼返信
じゃウクライナの人には権利がなかったんですね?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:49▼返信
※447
前提が狂いすぎ
核って言ってるのプーチンだけだぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:49▼返信
そういう企業でしょ
ウイグル人の強制労働も絶賛してたし
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:52▼返信
>>458
服を紙くずになったルーブルに変えるんだから商売人としては大失敗だぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:53▼返信
>>457
それならそれで
軍人のやる気なくなってきてるし
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:54▼返信
方針はよくわかったが、言ってることが矛盾しててぴんと来ない
ロシアの民衆のことホントに思ってるなら、服を安値で売るか配るかぐらいしてくれ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 07:55▼返信
>>339
日経平均なんて役に立たん
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:17▼返信
反日反米だけは一貫してると言うだけだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:21▼返信
金、金、金なんでしょ
見え見えのくせに格好つけんなよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:35▼返信
通貨的にいくらで売るつもりなんだ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:44▼返信
ウクライナ市民の生活をぶっ壊したのはロシア人が選んだプー珍だからな
連帯責任やで
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:53▼返信
ウクライナの人がウイグルに送られる可能性…
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:54▼返信

「レコードチャイナ」のサイトに
頻繁に寄稿してるヤツだからな。
お察し。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 08:58▼返信
ロシアで売る→その金でウイグル綿を購入→ウイグル綿で製品を作る→ロシアで売る→…
のサイクルかな?
481.投稿日:2022年03月08日 09:28▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:40▼返信
殴りたいこの笑顔
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 09:45▼返信
戦争が長引くほど、ウクライナはもちろんロシアの一般人も苦しむってなぜ分からないのか・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 10:19▼返信
繊維業界でめっさ嫌われている柳井じゃないか
こいつのせいで低所得者が増えている現実を知ってもらいたい
ユニクロは買うべきではない
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 11:51▼返信
金の亡者
死の商人
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:22▼返信
中国に忖度して今度はロシアにも忖度
こんな企業ってことよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:55▼返信
ユニクロが服売らなくたって生活できるんだが
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:55▼返信
ユニクロってウイグル収容所などの人道的な観点から世界中でNOって言われている企業だろ?金の亡者かよ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:55▼返信
「衣食住足りて礼節を知る」なんて言葉もあるくらい衣料品も生活必需品ではある。が、節約するとなったら娯楽費や嗜好品を節約し、衣食住の費用を見直そうとしたら真っ先に節約されるのが衣料品。最低限、最低価格の物があればこと足りる。 戦争中なんだからユニクロに買い物行けなくても大丈夫なのでは?
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:55▼返信
ウイグル産のユニクロなんて着ないだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:56▼返信
>>166
ロシアの購買力なんて日本の何分の一もねえよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:57▼返信
>>37
ソ連にはその前科がある
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:57▼返信
ユニクロって非人道的な事からアメリカなどの民主国家では輸入禁止になったんじゃね。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 12:59▼返信
仏司法当局 ユニクロなど4社捜査 人道に対する罪の隠匿の疑い・・・
今はロシアさまさま・・か。あかんな。もう買わんわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:29▼返信
ほんと死の商人だなこいつ。世界から締め出せ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 13:36▼返信
金稼げればどうでもいいんだね
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 14:54▼返信
ウイグルに続きロシアでのこの行動には海外からの評価は地に落ちた
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:14▼返信
世界最大の反社と取引のある企業が日経平均寄与率トップとは…
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:22▼返信
萩生田のゴミが、ロシアと取引のある企業に損失補填するとか言い出したぞ
この国の政治家アタマ大丈夫なんか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:23▼返信
ロシアにいて損が出るなら撤退しろよ無能企業…
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 15:31▼返信
生活保護受けながらヤクザと金儲けして、損が出たら税金盗むのがユニクロ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 17:12▼返信
欧米から追い出されるよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 18:43▼返信
商売人には商売人の倫理があるからね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 19:48▼返信
とりあえずユニクロ買うのはもうやめとく
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 21:57▼返信
ねぇよ。国民も文句があるならあのハゲに言え。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 22:11▼返信
さすが金儲けしか考えてない人だ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月08日 22:46▼返信
亡者w
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 02:47▼返信
>>210
卑劣なプーチンの大虐殺を支援する企業ってあたおか
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 02:48▼返信
>>229
バカだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 12:45▼返信
※38
ちゃうよ。その方が自分の商売に都合がいいだけ。そっち系(左翼主義)の人じゃなくあっち系(経済至上主義)の人。

直近のコメント数ランキング

traq