• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Analyst Michael Pachter Reckons PlayStation Is ‘Doomed’
1647008011447

記事によると



・Wedbush Morgan SecuritiesのアナリストであるMichael Pachter氏は、RDX podcastとのチャットで水晶玉を覗き込み、PlayStationが競合他社に追いつくことはできず、基本的に「絶望的」だと感じていると述べている。

「PlayStationは絶望的で、10年後には我々が知っているような存在ではなくなっていると思う。競争には勝てない。競合するチャンスはありません。2、3年遅れているのではなく、乗り越えられない差なのです。」

Pachter氏は、常に業界に関する予測を試みており、これまでの主張も的外れなものであった。例えば、2020年までにゲーム機市場は消滅すると予想したが、もちろん消滅しなかったし、PS5の発売時には800ドル程度になるだろうとした。

以下、全文を読む



関連記事
アナリスト「バンジーを36億ドルで買ったソニーは不合理。MSに先を越されないためにヤケクソになってる」

プレイステーション終わったああああああ!!
これからはXboxの時代だ!!


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(598件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:31▼返信
知ってます
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:31▼返信
スイッチに完全敗北(´;ω;`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:31▼返信
逆進パクター
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:32▼返信
苦笑
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信
朴さんと清水鉄平は話が合いそうだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信
逆神様が降臨された!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信
水晶玉の時点でお察し
というかいつも外れてるならプレステ覇権とるじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信
え?パクターならPS大繁盛って意味じゃんwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信
これは逆神じゃなくても判ること
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信
ジム・ライアン「私もそう思います」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:33▼返信


パクちゃんのお墨付きキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
 
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
>>1
預言者現わる!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
>>2
スイッチはもうピークアウトだから比べる以前の問題
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
×決定は差別
ポリコレに従属する癖に日本は差別
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
プレイステーションブランドは盗まれた
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
PS5は偽PS
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
>>1
ゴキ残念だなw
やっぱ時代は任天堂なんだよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
10年後?今がすでに絶望的なのに、残ってるわけねー
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
サンキューパクター
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
箱には未来はあるのか議論した方がいいんじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:34▼返信
少なくとも日本は撤退するよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
switchの話だったらまだ信憑性あったのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
3年後の間違いじゃあ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
PS5はマジで買うソフトないしあってもPS4やPCでできるからね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
豚よおまえらはパクターのこの発言を否定しないといけないんだぞwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
毎世代恒例
PS5のさらなる成功が約束されたのだった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
>>12
Switchなんて話題にもならないんだぜ
誰も興味ないからな😁
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
問題はMS以外の大手たちの参入なんだけどなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
ただの精神異常者でワロタw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
MSと総力戦になったらSONYは勝てないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:35▼返信
こいつが言うんならPSの大勝利だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:36▼返信
逆神がこう言うって事は、これからPSは盛り返すって事じゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:36▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:36▼返信
Pachter氏は、常に業界に関する予測を試みており、これまでの主張も的外れなものであった。例えば、2020年までにゲーム機市場は消滅すると予想したが、もちろん消滅しなかったし、PS5の発売時には800ドル程度になるだろうとした。
だが399ドルと499ドルだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:36▼返信
※32
そう言われ続けてはや20年
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:36▼返信
2020年までにゲーム機市場は消滅すると予想したが…

ただのキチガイやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:37▼返信
アメリカ版ひろゆき
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:37▼返信
成功すると言われたほうが困惑するパクちゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:37▼返信
プレイステー豚
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:37▼返信
つまり10年後にPSは大復活するってコト!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
翻訳
PSしか勝てん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
10年も台数絞ってるんだろうか
絞ってそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
こいつゲームについての知識ゼロやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
パクちゃんがこういうならPSは安泰やな
47.投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
競合するチャンスはありません

これどういうこと?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:38▼返信
現実みろよ・・・こんな逆神占い信じてるとかどうかしてるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
節穴リストってよく仕事があるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
ゲーム会社売上ランキング
第1位 ソニー
第2位 Tencent
第3位 Microsoft
第4位 任天堂
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信


しかしコロナ禍でも半導体不足でもなかったswitchの売り上げは

当初PS5と同じような売り上げだったのは記憶に新しい
 
 
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
あっプレステじゃなかった
スイッチのことだったわ
というオチ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
乗っ取られたからもうすでに俺たちが知ってるPSじゃないんだよなぁ…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
現実PS5は半値の
400ドル〜
すげぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
アメリカ版のエース豚かな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:39▼返信
だってよゴキちゃん
どうする?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:40▼返信
>・Pachter氏は、常に業界に関する予測を試みており、これまでの主張も的外れなものであった。例えば、2020年までにゲーム機市場は消滅すると予想したが、もちろん消滅しなかったし、PS5の発売時には800ドル程度になるだろうとした。

草w
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:40▼返信
大体あってるやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:40▼返信
2025に世界滅亡するんだし、たいしたことじゃない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:40▼返信
アナリストって誰でもなれそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:41▼返信
>>59
逆神の信者か
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:41▼返信


しかしコロナ禍でも半導体不足でもなかった当時のswitchの売り上げは

コロナ禍のPS5と同じような売り上げだったのは記憶に新しい
 
 
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:41▼返信
真逆のことが起きるから聞くんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:41▼返信
つまり安泰じゃねえか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
PS6が売れる未来は完全になくなったのは間違いない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
俺も妄想垂れ流して金もらいてえよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
人と同じことを主張しても聞いてもらえないしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
ということは
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
 
 
まだ生きてたこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
プレイディアの時代が来るな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:43▼返信
>>51
2社はゲームが主力商品だけどテンセントとMSは一部門
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:43▼返信
嘘つきパクター頭がパー
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:43▼返信
適当なこと言って金もらえるんだよなあw
外れても謝罪もなけりゃ反省もない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:43▼返信
ジムロジャーズみないなもんか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:43▼返信
評論家っぽく理屈付けてそのぐらいの事は誰でも言えるからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:44▼返信
逆神の御墨付貰えちゃったなww
ていうかパクちゃん自身ももはやネタにしてねえかコレww
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:44▼返信
>>72

あとソニーもなwwww

朝鮮堂だけゲームが主力なんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:44▼返信
PlayStationが競合他社に追いつくことはできずって言うけどPlayStationって何かを追ってるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:45▼返信
当たり前のことを当たり前のように宣言されてもね
一度も任天堂に勝てないんじゃ仕方ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:45▼返信
>>75
それな
イカサマ株操作マン
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:45▼返信
>>59
次世代任天堂機の事占って貰ってこいよ豚
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:45▼返信
>>78
PSはソニーの主力やでw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:45▼返信
流石に結果わかりきってるからわざと逆いってるだけやろこれは
案パイに逃げてねえでもっと真剣に逆神しろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:46▼返信
>>29
ガーシーch応援してます😎
早く乃木坂の暴露してください
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:46▼返信
実際にワイはPS5を800ドル程度で手に入れたけどね( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:46▼返信
ぜ、ぜんぶコロナのせいなんだからね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:46▼返信
>>83

朝鮮堂の願望け?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PS事業はソニーの一部門やwwwwwwwwwwwwwww
 
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:46▼返信


しかしコロナ禍でも半導体不足でもなかった当時のswitchの売り上げは

コロナ禍のPS5と同じような売り上げだったのは記憶に新しい
 
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:47▼返信

もうこういう工作も慣れっこよ

91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:47▼返信
>>88
ソニーの主力商品じゃなきゃ本体からあんなに宣伝費出ないでw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:48▼返信
>>80
一度も任天堂が勝ててないんだぞ
年間で一兆円1億本も負けてて良く勝ててると思い込めるな豚
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:48▼返信
任天堂がソニーに勝ってるのは花札部門だけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:48▼返信
※79
量子コンピュータに追いつけとかそういうエールなのかもしれないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:48▼返信
任天堂周りは妄想信者だらけ(*´Д`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
逆神www
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
>>91

残念!!!!!!!!!!!!!!!!!

朝鮮堂と違って主力じゃないから朝鮮堂ほど宣伝費かけてないんやwwwwwwwwwwww
 
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
>>92
はいはい
ゴキはほんとそればっかりね
飽きたよそれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
>>86
逆神の預言をそんな悲しい形で当てなくてもww
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
ありがとう、逆神さん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
戦えるハード出せない任天堂を心配したれや
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信
パクターが褒めだしたら本格的にヤバい
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:49▼返信


しかしコロナ禍でも半導体不足でもなかった当時のswitchの売り上げは

コロナ禍のPS5と同じような売り上げだったのは記憶に新しい
 
 
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:50▼返信
豚は宗教
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:50▼返信
まぁいつものオッサンだけど、このままMSが札束で殴り続けたら敵わんわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:50▼返信
結局最後に立ってるのは任天堂なんだよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:50▼返信
逆神・・・( ゚д゚)ハッ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:50▼返信
>>97
お前PS5の宣伝費いくらか知らんやろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
スイッチ関係ないのに絡むゴキw
焦ってるんだねわかるよ…
心の拠り所というか低いものを叩きたいんだねw
しかしスイッチにも負けてますからw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
※106
墓が?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
まあ豚は任天堂潰れても住める段ボールあるさら安心だね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
>>106

結局最後に立ってるのは任天堂なんだよね   ×

結局最後尾に立ってるのは任天堂なんだよね   〇
 
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
>>98
揺るがない事実から目を背けてちゃ明日は来ないぞ任天堂にもお前ら惨めな豚にもww頑張れよ応援してあげるからww
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:52▼返信
関係ないなら来るなよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:52▼返信
>>108

おいおいクソブタwww

お前が朝鮮堂の宣伝費がいくらか分かってねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww
 
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:52▼返信
今後10年のPSの繁栄が約束されてしまったかw ありがとうパクターw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:52▼返信
>>116
誹謗中傷
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:53▼返信
つかよく訴えられないなこいつ、鳩山ポジションかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:53▼返信
頼みの綱のエルデンリングが大敗してイライラしてんの分かるけどさ
勝手に任天堂のせいにするのやめてくれる?ゴキちゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:53▼返信
PlayStationの戦略は失敗しており魅力的なコンテンツを生み出せていない
他社ハードと比較しても圧倒的な差だ
122.投稿日:2022年03月12日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:54▼返信
すまんなポケモンより売れて
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:54▼返信


しかしコロナ禍でも半導体不足でもなかった当時のswitchの売り上げは

コロナ禍のPS5と同じような売り上げだったのは記憶に新しい
 
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:54▼返信
おそらくプレイステーション1のことだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:54▼返信
でも次世代は打つ手がなさそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:54▼返信
1年後の予想を出来ない人間は10年後の予想をする
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:55▼返信
あの陳腐な会社がトヨタ並みの在庫資産持ってるんだから、お察しだよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:55▼返信
任天堂ハードでPCで十分なンだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:55▼返信
ジム君がそのように仕向けたんだよ(陰謀論)
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:55▼返信
ソニーは応援してるけど転売屋対策だけはしてくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:55▼返信
誰しも思いそうなことを言ってるだけじゃんね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
一番安上がりなのは箱Sに任天堂シール付けて売り出すことやろなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
ドラマ映画みたいに買収繰り返してコンテンツ囲いになって損するのはユーザーだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
ゴミ箱は駄目。switchはもっと駄目。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
>>129
switchのエミュをPCでやるって事か

たしかに低性能ハードの宿命よな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
>>85
ゴキちゃんはPS捨てて箱ユーザーになるんでしょ?

任天堂叩ければ何でも良いんだよな…
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:56▼返信
スイッチとPCだけでゲーム業界は満たされる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:57▼返信
パッチ!こいつパッチだ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:57▼返信
※126
その次世代戦でダブルスコアでPSに負けてるのがXboxなんだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:57▼返信
ゴキちゃん否定に必死だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:58▼返信
PCも持ってないのに?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:58▼返信
もうこいつ自分がどういうコメント望まれてるかわかった上で天の邪鬼してるだけやからなぁ
昔はもうちょい逝ってる必死感あったけどこれわざと臭さ全開だし
逆神が逆神ゴッコになって確実に当たるもんだけ選ぶようになったらもう意味無いやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:58▼返信
※140
任天堂のことじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:58▼返信
20年負け続けたマイクソソフト
30年負け続けた任天堂
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:59▼返信
※138
業界からハブられてんのになぜかPCの相方気取りの任豚
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:59▼返信
>>109
周回遅れの任天堂と豚へのメタファーであるバグが満載のチョコボGP絶賛発売中是非買ってくれよな豚
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:59▼返信
PS大勝利じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:59▼返信
PCマルチもクレクレする豚が笑かすなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:59▼返信
海外の安田
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:00▼返信
これはマジでそうなってきてるよ
数少ない独占タイトルのホライゾン2もGT7も大爆死してるだろ
エルデンリングもSteam版の話題ばかりでPS5版は空気

プラットフォーム毎死んでるんだよな、プレステ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:01▼返信
※151
という妄想?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:01▼返信
本体売っていればなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:01▼返信
ゴキ君は任天堂叩ければPS捨てても構わない

現にSwitchマルチは嫌悪感を示し、steam・箱マルチなら「同志」と励ます
ゴキ君はそういう生き物だからな…
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:01▼返信
愉快すぎる
はよ撤退しろ貧弱クソニー
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:01▼返信
人気タイトルが固まって出ると割れるのは当たり前なんだよな、ばかだな豚って
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:02▼返信
逆神エース安田も言ってるから安心感200%
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:02▼返信
>>151
よっアナリスト…!!!(笑)
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:02▼返信
>>120
ハブッチなんだからお前ら豚は関係ないぞ
寧ろ一人負けだぞ任天堂のww
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:02▼返信
Steam一本化で良い
箱もswitchもPSも豚もゴキも必要ない
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:02▼返信
10年後xboxは死んでる
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:02▼返信
>>131
欧米のシェア取りの方が優先やしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:03▼返信
逆神の意味がわからない豚のコメントがほんと笑えるwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:03▼返信
自社で人気のオン対応タイトル出せない所は厳しいよな
オン有料なのに自社タイトルでオン勧誘出来るタイトルが無いって致命的にヤバイ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:03▼返信



パクちゃんがこう言うなら安心してPS5買えるな!


166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:03▼返信
かつてPSとPCあればゲームに困らない他は要らないと言われたが今は…
PSとスマホ(タブレット)あれば他は要らないな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:03▼返信

PSは3日で飽きるようなゲームを売り続けてきたから皆ニンテンドーやPCやスマホゲームにいったんだよ
ユーザーに買ってよかったと思ってもらえてるゲーム作ってんのがCSでは任天堂だけ
そのことが任天堂しか売れない現実になってんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
SwitchとPC両持ちのはずのニシくんが、なぜかマルチタイトルの
エルデンリングを叩きまくってPSだけを批判する。あ(察し
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
そんな当たり前なこと言われても
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
>>160
いつもsteamの会社
圏外だから無理だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
消えるのは箱だと思うけどw
ゲームハード出してる意味薄くなってんじゃんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
こいつSwitchも大爆死するって言ってたよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
>>133
魔合体にも程があるなww
まあ実際貧乏豚が買うかは怪しいが崇め奉るようにはなるね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
※154
単に任天堂だけ業界からハブられてて誰も気にもしてない
 
豚だけが気にしてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
>>164
CoDのないソニーw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
ゴキブリの俺でももうPCでいいじゃんって最近は思う
最近は和ゲーですらPCとのマルチが増えてきたし
五万以上も出して劣化ゲーミングPCを買う必要性をもはや感じないんだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信
PS5のAAA3連超大作
ホライズン2 4.1万本大爆死 エルデンリンク9万本大爆死 GT7 7.4万本大爆死
これでPS5の未来は爆死しか残ってないだろ
ゴキブリの負け
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:04▼返信



ちなみにこのパクちゃん「WiiUはWiiを越える大ヒットするだろう」と言ってたからね?w


179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:05▼返信
※167
任天堂のことやんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:05▼返信
※177
もう過半数以上がDL版なのにまだやってんだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:06▼返信
貧弱プレステの現状だよな

グラフィックで誤魔化してたソフトばっかり残って
そのソフトが飽きられた、発売数も多い、PCマルチも多い、Switchマルチも増えた
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:06▼返信
逆神のお墨付き来たな
安泰やん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:06▼返信
>>167
幻覚すごい見てんなお前
精神病院内からの書込みかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:06▼返信
用語解説
プアマンズPCとは…
貧者のパソコンの代用品という意味。
ゲハ界隈では主に「プレイステーション4」「プレイステーション5」を指す
PS4世代に入り、PCゲームとは縁の遠かった和ゲーすらもPCマルチが殆どになり
より一層「プレイステーションプラットフォーム」のプアマンズPC度合いが色濃くなったといえよう
185.投稿日:2022年03月12日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
ゴキブリは負けたんだよ
もう現実を見ろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
>>181
スイッチとのマルチなんかもうほとんど無いやんw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
※176
5万出せない奴が20万のゲーミングPC買うの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
最近じゃゲーム好きの情弱カジュアル芸能人ですらPCに移行してるからな

お金があるゲーム好きの大人なら自然とPCに移行するわけでなんで大人がゲーム機でゲームやってるのか謎

任天堂のゲームは任天堂機でしか遊べないって強みがあるけどソニー機はそれがなくなってしまったからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
まぁた決算でボコられるのに豚は懲りないねえ
今もう年度末だぞw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
そこはSwitchPROは十年後も出ないであろう事を悲しんでやれよアナリスト
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:07▼返信
※160
いまだにGTX1060スペックのPC使ってるSteam民w
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
エルデンリング
日本の有名配信者
全員PC版で笑ったもん
PS5どこどこー?ってなった
存在希薄すぎぃ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
あまりのソフト飢饉でエルデなんとかいうクソゲーすらありがたがってるの草なんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
※189
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
占いは当たりますか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
※180
それより独占少ないのが痛いよな
PS4でも出るし
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
>>177
ソースはファミ通か?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
※189
お前だけ改行してるから連投してんのアホに見えるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:08▼返信
xboxに置き換えればいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:09▼返信
PS5なんて買う人いないでしょ
低性能、巨大な本体、ゲームパスなし、オンライン有料、マウサーチーター跋扈、独自のポリコレ表現規制、日本版だけサイレント規制…

挙げたらキリがないわ
こんなゴミ買うよりPC買っとけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:09▼返信
今はPCしか選択肢ないだろう
そんなにハイスペックを狙わなきゃそこまで高い値段にならんし
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:09▼返信
PS5:G3ガンダム
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:09▼返信



10年後は任天堂死んどるやろwソースは減収減益


205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:10▼返信


ゴキブリ「ありがとうなジム!」

206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:10▼返信
割と真面目にプレイステーションは本当にゲーム業界から消えそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:10▼返信
>>189
情弱なのにゲーミングPC使うって大変だろうなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:10▼返信
もういやだ
最近ソニーに旗色の悪いニュースと任天堂の素晴らしさを再確認するニュースばっかりでゴキやってた俺も折れそうだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:10▼返信
日本にはもうその兆候が
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:10▼返信
決算で一回でも勝ってから吠えろよ豚w
万年最下位w
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
糞箱消滅
任天堂中国に買収され無くなる
PS Google 林檎の戦いになるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
>>206
PSが消えるならCS業界全滅だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
サクナヒメ開発者
「サクナヒメ2100本がPS4の売上トップとか他どんだけ売れてないの」
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
※193
そうか? ホロライブのエルデンリング実況は半数がPS5番だぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
何も当たらないアナリストが何故給料もらえてるんだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
PS、XBOX、PCユーザーが楽しんでるエルデンリングを、まるでPS独占タイトルかのように叩きまくってるバカがこのコメント欄にいて草生える

217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:11▼返信
主張と根拠はセットでねとしか水晶玉とかネタ動画かw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:12▼返信
ファルコム近藤
『黎の軌跡』の販売本数は「想定を下回った」として、課題として認識している。現時点の原因は、クオリティももちろんあると思うが、
振るわないPS市場や、商品を告知していく過程で紙媒体のメディアが減っているとか、 広報活動の力不足があったのではと懸念している #日本ファルコム株主総会
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:12▼返信
>>170
まあ一応推定だとバルブは世界一儲けてるんではとは言われてる公表してないだけでまあコイツは全滅論唱えたがるアンソ豚だけども
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:12▼返信
プレステはサードも続々と離れてるんだよな
和ゲーだとスイッチで出した方が売れるし洋ゲーだとローカライズだけで赤字だろう
現状確実にSIEの厚意でやってくれてるだけ
軽視と言われるのが怖いからね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:12▼返信
>>214
Vの動画なんて観ないでプレイしろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
>>206
サブスクに傾いたらやばそうやな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
ふぅも愛ゴリもPS5だな
弟者もPS5でやってたな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
いつまでたっても買えないPS5
いい加減ユーザー離れしてるのは明白
この状況を放置してるソニーは手痛いしっぺ返しを食らうよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
何かと話題になったマルチタイトルのエルデンリングって箱の割合どんな感じだっけ?PS終わった言われてる位なんだし、箱が8割くらいなんか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
>>214
クロエなんてマウキー操作で華麗にアクションしててびっくりしたよ

クロエ「私、コントローラー苦手なの。ほとんどつかったことがない」

若い世代はPSなんてスキップして、そのままPCでゲーマーになるんねぇ・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
SwitchのサードがPSのファーストより売れてすまん
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
>>220
この間のニンダイがリメイク、移植ばっかだったのもう忘れたの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:13▼返信
ひろゆきかよ。たまにはまともな予想立てろよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:14▼返信
>>227
どこの世界の話?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:14▼返信
※221
見たいけど我慢してるわあいつら進むスピード早えからすぐ抜かれてネタバレになってしったからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:14▼返信
>>220
現状確実にSIEの厚意でやってくれてるだけ
↑?意味不明な 
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:14▼返信
>>151
いい加減パケ版のみ集計のファミ通は教典としてすら古いですよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:14▼返信
なおPS5は転売需要のみ
PS4はSONYいわく、現役扱いなのに週2桁
ソフトは30-0&DLキャンペーン未達成の大爆死
目玉の新作はPCの劣化おこぼれ
235.投稿日:2022年03月12日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:15▼返信
>>230
今週の週販
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:15▼返信
万が一にPSが消えたとしても任天堂が1位になるわけではない、PSでゲーム出してたサードが箱に移って箱が強くなるだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:15▼返信
>>193
弟者 PS5
ふぅ PS5
愛の戦士 PS5
 
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:15▼返信
いつもそんなこと言われて
気付いたらテンセントも抜いて1位になってたっていう
どんなカラクリがあるんだろうな豚よw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:16▼返信
豚は妄想と捏造無しじゃコメント出来ないのか
日本から出てけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:16▼返信
ワイ元PSファンボーイ、現PCコアゲーマー

ソニーのためを思って言う。
もうハード事業撤退した方がいい、損切を早くしないと取り返しがつかないことになる
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:16▼返信
>>236
何で国内だよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:16▼返信
※226
お、おう(何の関係があるんだろ)
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:16▼返信
ブタは生き甲斐を無くすなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:16▼返信
PCとモバイルに注力しますって言ってる時点でお察しだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
>>241
儲かってる事業を切るのは損切りとは言わん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
>>193
ゲーム配信者でPCに金かけてないやつのほうがヤバいやろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
>>241
しっぽ丸見え
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
>>226
FPS界隈で育った勢は逆にパッド操作するゲームやろうとしたら
ド下手通り越して壊滅的になる人増えてるらしいぞ。
他機種マルチプレイでのエイムアシストの強弱で発狂するらしいし。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
ジム・ライアンもPSが保たないのわかってて逃げる準備してるよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
配信者もPS5版結構多いよな
ぼちぼち買えてきてるってのがあるんだろうけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:17▼返信
PS5程度でも国内メーカーは振り回されてるし海外は開発もAAAタイトルは疲弊するのとポリコレで表現厳しいと
革新的作品が最近無くね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
>>1
逆に言えばPSは今度も大勝利なんだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
>>213
あれ怒られて消したやん
しかも開発者じゃないぞアイツ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
サンキューパクター
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
>>218
その振るわない市場以上に売れない任天堂とかヤバいな、移植ファルコム作品で一つもPSより売り上げたのないからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
>>137
いや、子供のオモチャに興味が無いだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
>>193
PC版に切り替えてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:18▼返信
SONYはゲームが基幹ビジネスだからねえ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:19▼返信
>>241
決算もわからないバカ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:19▼返信
>>19
確かに老人と幼児向けのゲームだけは任天堂だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:19▼返信
ソフト軽視でハードだけ売れればいいっていうスタンスだけはSCE時代から本当にブレねえよな

ここにきてPS5の大失敗でサードにガン無視されるようになってきたから

ファーストソフト軽視路線が致命傷になってるんだよな
本当に死にそうになってて笑うしかない
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:19▼返信
ファミ通が廃刊になったらニシ君死んじゃいそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:19▼返信
>>252
任天堂ハードに出てるとでも?

あまり笑わせんなよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:19▼返信
>>3
こいつもエース安田と同じだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:20▼返信
PSは撤退へ歩み始めている
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:20▼返信
>>252
革新なんてそうそう生まれるもんじゃないよ
最近でいえばマイクラバトロアソウルライクぐらいでしょ
それらももう10年とかになるしな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:21▼返信
キッズ層、カジュアル層が少なく

コア層もPCに取られた

限界集落プレイステーション村
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:21▼返信
豚の中ではサードにガン無視されてる状況なのか
どう見てもSwitchの方がサードソフト出てないんだけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:21▼返信
>>268
笑った
その表現好き
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:22▼返信
>>4
逆神ジャーナリスト「ニンテンドースイッチは競争に勝利して10年後も覇権を取っているでしょう」←つまり終焉の時が近付いている
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:22▼返信
決算てわかりやすいイベントが1ヶ月後位にあるからよう
任天堂の落ち込みがどんなもんか楽しみだねえ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:23▼返信
10年安泰が確約されてしまったなw
275.名無し投稿日:2022年03月12日 01:23▼返信
たったの5年で1/4まで市場が縮小した限界集落プレステ村
2017年 8,330,170本
2018年 8,605,765本
2019年 7,176,745本
2020年  5,431,404+61,908本
2021年 1,921,854+410,618本
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:23▼返信
>>269
いつもの事だからダメージない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:23▼返信
>>268

キッズ、カジュアル層なんて金にならないと「任天堂が」証明してるだろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:23▼返信
>>254
普通の知能あれば有り得ないの分かるのに何だったんだあれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:24▼返信
>>275
糖質には見えない数字出すのやめよ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:24▼返信
>>262
任天堂と違ってハードで利益出すビジネスモデルじゃねえんだわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:24▼返信
>>275
それ相手に完封される減収減益堂ってマジ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:24▼返信
>>264
5月発売予定の太閤立志伝5 HDリマスター
スイッチとPCのみでPSハブ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:24▼返信
>>1
現実は半導体不足以外絶好調のソニーと
全て不調で悪い話題しかない任天堂

逆神様々だなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:25▼返信
安田かと思ったら安田じゃなかっただと・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:25▼返信
>>275
でもテンセント抜いて1位になってる不思議
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:25▼返信
>>193 
女性実況者

ゆうなchannel ゆうな PS5
こたば  PS5
みすみゆうか(前世中の人鈴原るる) PS5
内田敦子 PS5
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:26▼返信
>>260
豚が決算なんてわかるわけないだろ!
こいつら決算は大本営発表だから嘘ついてるとか本気で言ってる連中だぞ
豚が理解できるのはファミ通の売上本数だけだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:26▼返信
>>2
むしろ任天堂はソニーに一生勝てないのもう答え出てるレベル
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:26▼返信
ありがとう逆神w
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:26▼返信
※282
え?それだけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:27▼返信
>>262
それなのに、スイッチのソフト売上はps以下なのは
なんでなんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:28▼返信
>>287
決算を偽ったら陣営問わず会社が消滅する危機なのを理解できないんだよなあアイツラw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:29▼返信
たったの4年で1/4まで市場が縮小した限界集落プレステ村
2018年 8,605,765本
2019年 7,176,745本
2020年  5,431,404+61,908本
2021年 1,921,854+410,618本
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:29▼返信
変なスペース開けるから1人で暴れてんのバレバレだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:29▼返信
まあ何でもいいけどロシア行きのPS5は日本に回せ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:29▼返信
ファーストすらPCに逃げ出す始末
自分らのハードはファンボがソフト買わないんで出稼ぎしないと辛いんですってか
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:30▼返信
おんなじ奴の煽りコメばっかりやんw
気持ち悪。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:30▼返信
PS5冷めちゃった・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:30▼返信
>>290
プロスピシリーズ
ほぼ全てでPSでも出てたが昨年からはPSハブ
これからはシリーズモノでPSハブが増えてくると思うよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:30▼返信
PS→グラガキレー!グラガキレー!!
結果→日本国内市場壊滅

任天堂→グラより中身重視
結果→日本国内のみならず海外でもバカ売れ

SONYは経営戦略見直した方がええぞ?🤭
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:31▼返信
PCの進化がもうずいぶんと止まってるから10年じゃ消えないだろ
今のCSゲーム機の中身ほぼPCなんだから
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:31▼返信
SONYがSwitch出してたら今頃2万円で売ってるよw
守銭堂はほんと値下げしねえからな
勝ってても値下げするSONYの偉大さよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:31▼返信
>>299
やぁ山下さん
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:32▼返信
>>300

任天堂減収減益!ハイッ、最速ダンガンロンパ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:32▼返信
>>299
PSハブがしょぼいのしかないからね
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:32▼返信
>>300
それでもSONYが勝ってるんだから
どっちが正しいかは明白だろ
まず決算でSONYボコってみてくれ
Switch出してから一度もSONYに勝ててないぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:33▼返信


ゴキブリ「ありがとうなジム!俺たちはずっとついていくぞ!」

308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:33▼返信
>>293
そんなpsより国内でもソフト売れてないのがswitchなんだよねw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:33▼返信
アンソって完全に韓国人精神だよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:34▼返信
2021年 国内新作本数
Switch 193本
PS4 40本←wwww
PS5 9本←wwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:34▼返信
お、パクちゃん久しぶりじゃん
当たらない予想書くだけでお金もらえて羨ましい
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:35▼返信
任天堂は永遠のNo.3でしょ
他と企業規模が違いすぎる
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:35▼返信
本社をアメリカに移したからだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:35▼返信
>>308
現実を正しく把握出来ない統合失調症か
ママに措置入院お願いしてこい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:35▼返信
>>310
え😲⁉️
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:36▼返信



ブーちゃんいくらイキって「任天堂が正しい」と訴えた所でこっちは「それでエルデンリングにハブられてりゃ世話ねぇなw」なんだわw


317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:36▼返信
パクターがこう言ってるんだったら今後10年間で更にPSは発展するんだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:36▼返信
>>301
ゲーム用の適切なPC選びなんてほとんどの人が出来ないからなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:36▼返信
※299
やきうw
そもそもプロスピ自体が死に体だろ
2022も出るか怪しい
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:37▼返信
>>302
liteはそれより安いじゃん
どこが出そうと変わんないよw
321.投稿日:2022年03月12日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:37▼返信
拝啓任天堂様
ソフト日照りのPS5にもゲーム恵んで下さい
5万円オーバーも払ってやるゲームない、またはPCでやるべきってゲームばかりで
毎日はちまで発狂することしかやることがありません

ゴキブリより愛を込めて❤
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:37▼返信
ps5売ってなかったから去年もうPC買ったよ。
ソニーは機会損失やばそうやけど、俺はゲームが出来たらPSでもPCでもどっちでも構わんよ。ソニーがどうなろうと関係ない。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:39▼返信
>>310
また嘘ついてら
そういうとこだぞ豚
だから嫌われるんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:40▼返信
>>306
任天堂中身重視てギャグやん
歳でバグ祭り忘れちゃったのかな😁
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:40▼返信
正直 モンハンとダクソ好きなんだがpsでする意味ないよな
ソニー税毎月850円払うんだったらpcの方が良いよね
エルデンリングでpcデビューしようかな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:41▼返信
SIEの業績が下がっているならともかく
過去最高益を連発して絶望的と言われてもねぇ
何の根拠もないじゃん
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:41▼返信
>>326
してないんかよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:41▼返信
>水晶玉を覗き込み
なんのギャグだよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:41▼返信
スイッチも確かに初めは爆死くさかったがPS4の洋ゲー絶賛拗らせキモオタフォトリアルグロゲーの連発に嫌気がさした反動であとから売れたんだろうな
認めないのが悪いわけではなく多様性を認めてライトゲーマー向けの軽いパズルゲーなり認めたら良かったんだろうがいかんせん性能活かしてないゲームは認めなかったら似たような大枚かかった大手の続編クソゲーばかりになるわなw
ゲームをつくれよ芸術作品じゃなくてな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:42▼返信
ソニーは日本人を軽視してるから買い支えようという層がほとんどいなくなったんじゃない?
ソニーがどうなろうと関係ないって俺も確かに思うようになったもんな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:42▼返信
パソニシもスイッチいらないってさw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:42▼返信
>>322
自己紹介お疲れ😁
任天堂頼んでも外注ばかりで出せないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:42▼返信
僕はPS5発売したら
PS4ユーザーのアクティブも減り
PS5に移行すすまないとみてたけど
想像以上に悲惨なことになってるよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:43▼返信
こいつが言うならPSは安泰だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:44▼返信
>>326
やってみたら別にPSじゃなくても全然変わらんかったわ。
なんなら、自分の懐事情でスペック調整出来るし他の事でも使えるからPCの方が便利まであるわ。
なんでPSに拘ってたのか自分でも分からん。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:44▼返信
欲しくてたまらない時に買えなかったから
もはやどうでも良くなってしまったんだよな
同じような奴は多いんじゃないかな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:44▼返信
>>326
クソエアプを自ら晒して本気で馬鹿だななりすましの糞豚君
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:44▼返信
正直10年どころか、5年後、国内のPSは撤退しててもおかしくないような状況になってるよな
ホライゾン2もあんだけ持ち上げててたったの4万本しか売れないのは流石にヤバいわ
これから洋ゲーのローカライズもどんどん減っていきそう
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:44▼返信
>>326
フリプで貰えるソフトはクソゲーばかりでマルチや対戦ゲーやらないなら無駄金払ってるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:45▼返信
豚の妄想妄言コメしか無くて草
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:45▼返信
>>322
豚って今最新ソフト何やってるの?まだアルセウスだけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:46▼返信
また新作の占いか
飽きんやっちゃなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:46▼返信
>>329
海外だと占い師扱いだからな、コイツ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:47▼返信
逆神?
ゲーム界の浜矩子みたいなもんか
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:47▼返信
>>339
何年前からそれ言ってるの?
いっつも洋ゲーのローカライズガーとか言ってるが減りましたか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:48▼返信
ペテン師
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:49▼返信
>>330
配信でネタバレ見て満足、その上ゲーム人口が縮小してるから
スクエニじゃないけど、なくなるとしたら日本市場じゃない?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:49▼返信
そもそも今業界のトップなので前提が間違ってる定期
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:49▼返信
こんなん食い付きちゃうの情弱な任天堂信者位だよ😁
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:50▼返信
>>331
日本人好みのゲームで遊ばせてくれないのはPSクオリティやらポリコレで規制してるソニーなんだよな
暴力亭主に従う妻みたいに我慢して改善される訳ないから脱Pして正解だよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:50▼返信
プレステは今後どうなるか不透明なので早め早めのPC移行をおすすめします😜
ライブラリ充実したsteam見ると幸せになってくる
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:51▼返信
豚の言う通りPSからSwitch箱PCに移行しているのならソニーのゲーム事業の収益が落ちていないとおかしいのではなくて?現実はむしろ伸びてて逆にどんどん落ちてるのは減収減益堂ですがね
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:51▼返信
>>337
正直、みんなPS5に移行すると思って焦ってたけど売ってなかったからしゃあなしでゲーミングPC買ったらめっちゃ捗ってるよ。
あれ?PSじゃなくてもよくね?ってのが正直な感想だわ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:52▼返信
箱が撤退してpcに一本化、ってのはあり得るだろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:54▼返信
>>355
そうなるとマイクロソフト強いんじゃね?って思うんよね。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:54▼返信
こんなうんこの肥料の価値すらないうんこ以下のコメントとか何故まとめたし
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:55▼返信
エルデンリングsteam1000万本の衝撃だな
ソニーどころかMSも時代遅れ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:56▼返信
>>357
的外れな奴罵倒する陰キャの好物
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:56▼返信


ソニー陣営>本田翼、ゴマキ、山田孝之、山田涼介、キムタク、大谷翔平、白石麻衣、宇内梨沙、内田敦子、メッシ、クリロナ

任天堂陣営>望月、エース安田、パクター

361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:57▼返信
>>357
劣化5chを維持するのも大変やなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:57▼返信
>>358
でも、ゲーミングPCのOSってマクロソフトじゃね?エルデンリングやるためにPC買った奴いるんじゃないの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:58▼返信
時代遅れなのはSwitchだろ
はやく性能アップ版だせ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 01:59▼返信
これから娯楽も増えるとどうなるんやろうね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:09▼返信
>>322
ソフト日照りはswitchだから一行目からやり直しだなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:12▼返信
>>326
オンラインゲームやるなら人口とチートでps一択なのに何言ってんだか
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:13▼返信
>>330
本体しか売れてないことについて一言どうぞ
成功と言えるわけ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:15▼返信
ゴキ君以外皆んな分かってるよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:16▼返信
おまえらゴキブリはPS5はRTX3070相当20万円級のPCと同じ高性能とデマったから

PS5の本当の性能はフォートナイトで100fps維持さえ出来ないって教えているだけなのだが

ゴキブリは文盲で妄想癖

ゴキブリは無職無能無教養
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:21▼返信
>>331
日本軽視って言ってるの無知だけだからな
ps5の出荷も優遇されてる方なのに

任天堂の方がよっぽど日本軽視してる事実から目を背けてるし
日本版switchに中国版ローカライズ手厚くして、日本だけ有料修理とかソニーはしないだろ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:22▼返信
※354
東工大の西川のそのこと書いてPS5ageを一切言わなくなったw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:26▼返信
競争に勝てないから悪いハードとも別に思わんし
PCエンジンもメガドラもいいハードだったよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:27▼返信
>>334
現実悲惨なのswitchなのが辛いよな
認めるのは難しいよねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:37▼返信
>>354
ps5超えのスペックのpcなんて金額が一般的じゃないから移行勢はまずいないのよね
特に日本じゃPCユーザー皆無に等しい人口だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:37▼返信
水晶玉を覗き込み、PlayStationが競合他社に追いつくことはできず、基本的に「絶望的」だと感じていると述べている。

水晶玉が出した答えだからな
文句は水晶玉占いで良い結果の出ない運の悪いPSに言え
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:37▼返信
また豚が願望垂れ流しコメばっかしてるよ
だからいつまでたっても勝てないんだって
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:37▼返信
※372
PSはクソハードだから書けなかったんだねw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:42▼返信
逆神って事はつまり…今のままでも問題ないって事ですね
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:43▼返信
>PlayStationが競合他社に追いつくことはできず

1位が追いつく・・・?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:44▼返信
まぁ、あべこべの結果が出る訳だからぶーちゃんが煽りながら狂喜乱舞しても無駄よ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:46▼返信
たまに湧くカンピロバクターみたいな奴か
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 02:56▼返信
>>377
クソハードは低スペでハブられまくり欠陥集団訴訟のswitch
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:02▼返信
>>41
任豚堂
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:03▼返信

>・Pachter氏は、常に業界に関する予測を試みており、これまでの主張も的外れなものであった

385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:05▼返信
安田にしてはクレイジーだなと思ったら
安田じゃなかった
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:05▼返信
>>57
鼻ホジふーん・・・🤫
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:05▼返信
2020年までにゲーム機市場は消滅するとか言ってたらしいが外したみたいだし
当てにならんのでは?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:06▼返信
>>61
評価して金貰えばアナリスト
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:08▼返信
水晶玉とかパクターいつの間に占い師になってたんや
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:11▼返信
>>90
チョコボGPの不具合を隠したくて
ネガティヴキャンペーン工作
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:13▼返信
マスコミに良く出る専門家の発言集めて予測の的中率比べとかしたから面白そうだよね。
この記事の人みたいに。
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:14▼返信
うわああああああああああああああ
SEGA復活!!!!!

うわあああああああああああああああああああああああ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:20▼返信
発言が10年遅くね
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:30▼返信
勝ったな
ニシくんお疲れ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:30▼返信
PCとSwitchあれば良いしな
何ならSwitchもSteam Deck+Ryujinxで良いし
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:33▼返信
ノストラダムスの大予言(笑)レベルの当てずっぽうなんだよなぁ…
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:36▼返信
現実はMSも任天堂もソニーに離されてるのに
何処の世界線の話だよ
せめて追いつかれて落ちぶれるという話にしとけよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:55▼返信
>>競合他社に追いつくことはできず

そりゃ圧倒的に単独トップを走ってるんだから、競合?他社には追い付けないわなぁwww
ドンドン差が広がるだけなんじゃね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:58▼返信
一番の大穴にかけて当たった時ほど
デカい顔を出来る時はあらへんしな

つまりそう言う事や
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:04▼返信
完全勝利確定!
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:05▼返信
エース安田じゃねーのかよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:19▼返信
今のキッズはみんなニンテンドースイッチなんだから、その世代が10年後に上がってくるならそうなるわな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:36▼返信
>>13
ピークアウトに勝てないPS5
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:42▼返信
>>55
それでも売れない
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:43▼返信
>>63
ただの言い訳

406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:53▼返信
2022年になってもパクちゃん健在で嬉しいよ
俺も年取ったなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 04:53▼返信
ハードを売るハード会社なんだからソフト全然売れなくても問題ないんだよなぁ。
モノって売り方一つで、ソフトなんて全然なくても売れるから大丈夫なんだよ。ソニーは商売上手なのさ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 05:42▼返信
そもそも他社が追いついてこれない状態だもんな。
任天堂なんか10年どころじゃなく置いてかれてるし
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 05:44▼返信
もはやわざといってるだろこいつ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 05:47▼返信
原神の月間売上500億円!もう日本ゲームへ課金禁止令で終わったな
スクエニの吉田信者たちも原神へ移ったし日本ゲーム業界ガタガタだわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 05:55▼返信
予測外しまくりオジサン
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:08▼返信
>>411
はたまた

どんぶり勘定おじさん
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:09▼返信
>>300
中身重視した結果
チョコボGPで詫び石配っているのかwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:09▼返信
本体売る気無えんだから当たるかもな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:11▼返信
まあ、ベセスダとアクブリがXbox軍なのは強いわ
傘下のスタジオの数でPSが差をつけられまくってるし
今度その大量のXboxスタジオから登場する新作ゲームとゲームパスへのデイワン入り
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:14▼返信
>>337
今のところPS5に移行するまで
PS4でプレイできる状況なんだよなぁ・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:14▼返信
相手にされないから
デカいこと言って
注目してもらおうとしてるだけ
じゃね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:15▼返信
>>341
たまに日本語で意味のない呪文唱えるよね
ぶーちゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:17▼返信
ゲーマー層の固定客が残り続けるから10年程度では無くならない
終わるとしたら新規が入らなくなってしばらく経った時だろう。20〜30年後くらいかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:19▼返信
実際日本では終わってる
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:22▼返信
>>208
ぶーちゃん、尻尾しっぽwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:23▼返信
>>215
ヒント:広告費増w
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:28▼返信
>>236
まぁ減収減益が答えだよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:32▼返信
>>263
多分死なないで第二第三のファミ痛探すと思うぞ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:33▼返信
>>266
任天堂カリフォルニア・トロントオフィス閉鎖
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:36▼返信
>>270
なお
スイッチのアクティブ数はポツンと一軒家
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:36▼返信
既に日本市場に関しては任天堂しか存在してねぇけどなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:38▼返信
ゴミステーション5ロシアに回してた分勿論日本に投入してくれるんだよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:54▼返信
ぶっちゃけPS5の状況は微妙だよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 06:59▼返信
いや日本でPSは10年後どころか2022年現在ボロボロやん
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:07▼返信
パクちゃんがそう言うなら大丈夫だw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:10▼返信
パクちゃんって現状分析は出来るのに未来予想に関しては
本当に全く当たらない人だからな
現状分析出来るだけエース安だよりはマシだけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:16▼返信
最近、PSだけでCS市場の約半分を占めてるってどこかの調査結果が出たばっかなのにね
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:17▼返信
>>408
任天堂はチャオズどころかミスター・サタンがせいぜいだけどね
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:20▼返信
だって日本市場はCSはSwitchしか売ってないもんなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:22▼返信
>>20
任天堂の悪口はやめてくれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:25▼返信
世界情勢と半導体不足でゴミ捨ては今年も店頭やネットも購入は絶望的だな
ウクライナで半導体に必要なネオン7割作られてたのが今全部停止で長期的に見ても再開するのは期待できないしどうすんだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:27▼返信
日本ではモンハンワールドを最期にPSは急激にオワコン化したもんなぁ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:28▼返信
箱は売れた台数の半数以上がXSSだからもはやXSSを切り捨てることもできないし
今後数年かけてPS側がPS5専用タイトルを増やすのを後目に
XSSに引っ張られたソフトしか出せない箱陣営の方が終わってるだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:30▼返信
>>438
オワコン化したハードにはソフトが出るのにハブられる大人気ハードがあるらしいね
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:30▼返信
箱SSでも2Kでマトリックスデモ普通に動いてたけどなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:32▼返信
※434
任天堂は勘違い野郎ではあるけど腹黒ではないだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:32▼返信
>>441
劣化版でいいならそれでいいんじゃね?w
今までみたいに「解像度ガーfpsガー」って煽れなくなるけどw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:34▼返信
>>34
盛り返すもなにも初代が発売されてから常にトップだからな
他の2社とPC合わせてもSONYには敵わないし
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:36▼返信
ゴーストワイヤートンキン後ソウルハッカーズ2までPS何も無い
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:38▼返信
朴ちゃん日本じゃPS既に死んでるでw
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:44▼返信
>>323
今ps5並みのPCってPS5の転売価格の2倍以上はするやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:44▼返信
今年のPS5、PS4は年間全部合算で合計してSwitchスポーツ1本に勝てるかどうかだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:44▼返信
ちなみに去年はモンハンライズだけでPS4全ソフトに勝ちましたw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:45▼返信
というかアルセウスがすでに去年のPS累計超えてるからね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:46▼返信
去年のプレステ4と5のソフト売り上げ合算が200万本割ってるからな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:49▼返信
PSを選ぶ日本人って日本製品を使いたいとか、ソニー神話にかぶれてるとか
古い考えに固執したおっさんばかりなんだろうな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:50▼返信
まあ日本ではプレステは売れないからしょうがないね
そろそろ撤退かな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:51▼返信
オマエの方が消えて無くなるのが先の件。
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:53▼返信
>>374
何故か成り済ましパソニシってPS5と同じ半導体不足+マイニングでゲーミングPCの価格高騰してること無視してるよな
PS5は転売価格で定価の倍近いけどゲーミングPCの主要パーツのグラボが店頭価格で倍近いのに
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:55▼返信
>>452
いやー単純に性能良い割に安くてゲームも色々出るしコスパいい
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:57▼返信
>>433
最近じゃなくて10年はいかないくらい前からだぞ
というか元々PSが市場の過半数であって、PS>(MS+任天堂)だったから、最近だと
「PSは横ばいで任天堂が微増したのでワンチャンMSと任天堂合わせたらソニーと同じくらいになる日が来るかも」
くらいの差だぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 07:58▼返信
>>356
いうてPC市場はsteam1強やからMSがPCオンリーになったとしてMSに市場奪えるほどの力ないやろ
windows phoneと同じの結末迎えそう
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:06▼返信
>>455
PS5よりグラボの値段の方が高いし、グラボ替えるならマザボ&CPUも対応してるものに交換だから
さらに金かかるよね
元々PS5とは関係なく更新する必要があったから買うならともく
PS5が無いからPCっていうのは非常にニッチな需要だろうね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:12▼返信
スマホみたいに原神みたいなコンテンツがPSを引っ張ってるのに
任天堂基準でしか考えられないと世界10位になるんだろうな

常に利益を産み出す原神と
5年前に発売されたブスザワが今後産み出す利益を比較してみるといいw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:23▼返信
そもそもps5市場は完全に終わっててここから盛り返す気配もないから10年持たないのは間違いないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:31▼返信
xboxのゲームパスのパクリでpsナウと抱き合わせでpsnの値段上げるらしいよな。
ナウ要らん奴からしたらゴミ仕様
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:32▼返信
PS5はまだ発売されてないから市場として始まってないからな

えっ?一年以上前から売ってる?ご冗談をwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:34▼返信
エースじゃない…だと…
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:38▼返信
むしろ十年後任天堂って何してるんだろ
また低性能携帯機の新型出すのか、ギミック据え置き出すのか、
それとも新型なんて出せずにスマホやSteamでゲーム売ってたりして?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:39▼返信
>>464
パクちゃんは昔からエース安田と並ぶ逆神として有名だよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:39▼返信
ブーちゃんタイトルくらい読めよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:40▼返信
>>465
正直全部見込みがないな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:42▼返信
>>461嘘つくなクズ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:42▼返信
>>451
算数できないの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:42▼返信
>>446
それ以下の任天堂は?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:43▼返信
>>442
京都に賄賂送ってるのに?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:43▼返信
>>449
国内限定www
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:43▼返信
>>438
未だにライズより人気だけど最後ってこんなに長いもんなの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:49▼返信
このアナリスト予想外しまくってるんだろ?

だったらPSは安泰じゃんw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:50▼返信
>>475
外しまくってるというか

一度も当たった所を見た事がない
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 08:51▼返信
豚が発狂してるけど
任天堂はバンナムに売上で負けてるのを認識するようになw
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:02▼返信
>>475
そんなレベルじゃなくて予想はほぼ逆の結果が出るという精度
もう結果が出てることや、専門知識とかで誤魔化せなくて頭良い人なら外さないような分析は結構正確なので
本当はしっかり予想できてるんだけどわざと逆張りしてるという説もある
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:05▼返信
PSはソフト安いから消えてもらっては困るな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:06▼返信
言い返せなくなると最終的にファミ通(笑)振り回し始めるのが🐷
そんなだから減収減益になるんやぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:11▼返信
本文読んだけど任天堂は影も形もなかった
これで任天堂も安泰だなww
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:15▼返信
逆神がそう言うならPSは安泰だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:31▼返信
へぇー
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:37▼返信
>>480
PSがしょっぱいのはお前ら日本ユーザーが買わないからだぞw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:40▼返信
>>484
しょっぱいってソニーに売上3倍差つけられただけではなく

バンナムに負けちゃった任天堂さんでは?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:47▼返信
>>484
買わない?買ってるから勝ってるんだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:53▼返信
任天堂もマイクロソフトも一度たりともソニーに勝った事がないという現実
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:55▼返信
※484
任天堂「大事な前提として、スイッチのお客様はゲームを遊ぶために本体やソフトを購入されたお客様」

お前ら豚は客じゃねえってよwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:58▼返信
PlayStationはこれからも安泰だな
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:59▼返信
まーたコイツか
でもいまだ店頭で満足に買えないPS5がオワコンってのは正しいな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:01▼返信
>>488
任天堂は豚に煮湯を飲まされたからな
声だけデカくて相当イラついてる
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:04▼返信
パクターの過去の記録より
2013年「XboxOneよりPS4の方が売れるだろう」
2014年「任天堂はハードを撤退する」
2018年「スイッチを2000万台売るにはあと1万円程度(50~100ドル)の値下げが必要」
2020年「PS5はXbox Series Xよりも高くなる」
2020年「任天堂はそこまで賢くない、スイッチを生産終了にしてスイッチライトだけを販売すべき」
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:04▼返信
>>490
オワコンの意味知ってる?
スマホより性能が悪いハードのことをいうんだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:05▼返信
コイツが発言してる時は同業者がメモ取る手を止める人だっけ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:05▼返信
PlayStationをNITNENDOにするとしっくり来る話してるな
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:05▼返信
>>472
見返りに本社建て替えで行政支援してもらってるからプラマイゼロでセーフなんだ😎
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:11▼返信
>>451
ただしDL版は除く、だろ?

あとDLセールは除外とかいうなよw
あれは中古市場対策ともいえるからな
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:13▼返信
そうか、じゃあPS5は安泰だなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:18▼返信
日本のパクターと言われているのがエースの安田なんだよねw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:19▼返信
>>490
決算発表で▲←トライフォースが多かった企業の事?w
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:24▼返信
>>492
望月もそうだけど、逆に才能があるんじゃないか?っていうくらいの逆神っぷりだなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:34▼返信
MicrosoftはXBOXを売る気があるのか傍から見てるとよくわからんよな。どんどん自分で「PCでええやん」って戦略を打ち出してる。それやるなら、XBOX事業を畳んだ方が一気にSteam超えるようなサービスに注力できるように思うんだけど。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:35▼返信
まあ日本でPSは終わるかもしれないな
なにせ物がなくちゃ勝負にならない
あと3年は店頭に並ばないだろうし、今のPSソフトってみんなマルチになってるだろ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:35▼返信
というか、よく仕事が成り立つよな
こんなの豚なら呼吸より簡単に言えるのに
この妄想(情報)にカネを払う奴がいるって事に驚くわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:40▼返信
コイツがそう言うなら白い方が勝つわw
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:41▼返信
>>503
外に出ろよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:44▼返信
>>395
そんな人まずいないから現実はps一強だって理解しろよ
どんだけ理解出来ないんだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:46▼返信
>>402
そんなのずっとそうじゃん
その上で多くがpsに移行してるから任天堂は勝てないのはもうお決まりごとなのよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:47▼返信
>>407
ソフトもハードも売れてるプラス会員売上も課金も凄いのがソニー
完全にハードしか売れてないのが任天堂

だからソニーは1位で任天堂は10位なのさ
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:49▼返信
>>415
それらあっても差をつけられてるんだぞ
買収の話なんてゲーマーはみんな知ってるのに世界中でps5の方が売れまくってるのはそういうことだ
MSは買収しても腐らせるだけ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:49▼返信
>>419
むしろ新規が入ってるからな
当たるわけがないという
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:52▼返信
>>432
追いつくとか言ってる時点で現在のデータ無視して現状分析すら出来てないよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:53▼返信
>>435
なのにソフトはpsの方が売れてる不思議
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:54▼返信
>>430
圧倒的1位がボロボロ…?
任天堂とMS足しても敵わない状況なのに?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:55▼返信
>>427
日本でも終わってるのはswitchなのに豚が願望連投してらw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:56▼返信
10年後なんてどっちかしかないだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:57▼返信
>>448
wiiと同じフィットネス需要しかないからswitchはソフト全然売れないんだよな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:57▼返信
>>453
10年後も同じこと確実に言ってるよね君w
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 10:58▼返信
>>463
お前は友達皆無で草
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:00▼返信
※513
もう売れなくなってくると思うよ
俺もPSソフト買わなくなったし
理由は分かるよね?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:07▼返信
>>484
日本でも買わないのはswitchユーザーだからハブラれるんだよね
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:13▼返信
>>490
オワコンとはソフト売れないソフト出ないswitchみたいことを言うんだよ
本体だけ売れて単なる飾りとして使われて成功なの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:14▼返信
>>520
あんたが同じソフトを1万本以上買ってる訳じゃあるまいし、アホかな?
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:16▼返信
※523
そういう意味の分からない事を持ち出してるお前がアホなだけだよ…
どういう思考してるんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:21▼返信
まあ10年後同じ路線で続けられそうにないのは任天堂だろうな
正攻法で勝負できないから毎回変化球投げないといけない博打だからな
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:23▼返信
ノストラダムスの大予言と同じでとりあえず10年とか長い期間で言っとけばその間飯食えるやろ感
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:26▼返信
10年後となるとゲームハードそのものがなくなってそうだけどな
全部クラウドになって、サブスク契約で端末とコントローラーがあれば気軽に遊べる感じになるだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:27▼返信
俺はもうsteamに移行したからな
PS5買えないし、steamでも出てるならそっちで良いかと乗り換えた
今のPSは過去作は完全に切り捨ててるし、PS6が出た時点でPS5もまた切り捨てるかもしれないからな
それだったらsteamの方が全然安定してるってのもある
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:35▼返信
いつも思うんだけど
このアナリストってリスクはないの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:36▼返信
>>528
PCはどんどん性能がいいグラボが出ていずれ自分の持ってるPCでは
やりたいゲームもできなくなって
PSのように5万で済む金額ではなくなることわかってないね
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:36▼返信
>>528
ここに居る多くの連中もそうだけど、なんで一つに絞りたがるんだ?
ユーザーにはいくらでも選択できるんだから、どれもやればええやん
俺はsteamもSwitchもPSでもゲームしてるぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:37▼返信
>>529
外れたらなかったことにして当たったら鬼の首取ったみたいに騒ぐ
その程度のものさ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:37▼返信
10年後じゃクラウドはまだまだ無理だな
通信革命が起きなきゃどうしようないからな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:39▼返信
10年後にCSハードが残ってるとしたら何になってんだろな7か8?
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:41▼返信
PCはオフラインゲームならいいけどオンはチートだらけだしな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:43▼返信
>>524
個人の話しても、結局psは毎年任天堂より1億本以上売れててプラス会員も増えてアクティブユーザーも多く和ゲーも含めて決算絶好調で新作大作もどんどん発売されてるのに馬鹿はどっちだ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:44▼返信
>>531
別に一つに絞ってる訳じゃないよ
ただ、他に選択肢があるならわざわざPSで買う理由がないって事
なにせ本体が売ってないしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:46▼返信
>>537
普通PC持ってたらSwitch買うなんてバカなことはしないわな
あのくそスペックで37000円ってアホかw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:48▼返信
まあPS事業はテンセントに売れば三大ハードが米中日でバランス良くなるし素晴らしいこと
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:49▼返信
>>531
結局は大衆はコスパよくてソフトが集まる1つでいいからps5に需要が集中してるんだよ
switchとps両方持ちはいてもpcはCSとは結局別物だからな 
ps5関係なくどっちにしろ遅かれ早かれ移行してた人だよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:49▼返信
>>537
自分もだし欲しいフレは殆ど手に入れててps5マークめちゃ多くなったけどは
君はそもそも抽選参加してないでしょ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 11:51▼返信
>>539
テンセントが買うとしたら任天堂だろうね
今どんどん減収減益になって今期はバンナムに売上で負けてるぐらいだしな
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:02▼返信
任天堂って週販やネットだと「独走状態!もう誰にも止められね~ぜ!」で
ソニーは「全く売れてません、むしろ作ってません、もうダメダメです..」なのに
決算結果や他の現実的な数字になると完全に逆転するのは
どういうカラクリなんだ?不思議
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:06▼返信
>>543
ヒント 電通
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:15▼返信
>>452
それ、Switchユーザーじゃない?
子供の頃マリオが面白かったとかでマリオシリーズばかり延々とやってるようなね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:26▼返信
外人版ひろゆきか
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:35▼返信
>>543
DLC、ダウンロード版が圧倒的に強いからだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:50▼返信
>>527
10年はまだ早いだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:53▼返信
>>462
ソースは?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:53▼返信
>>461
おまえ友達いなさそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:53▼返信
>>528
切り捨ててるなら互換は無かったと思うが
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:54▼返信
>>452
プレステユーザーは殆ど20代だと思う
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:54▼返信
>>532
当たったこと無いけどな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:56▼返信
>>429
君の妄想は凄いね
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:56▼返信
>>420
スイッチが
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 12:58▼返信
>>415
傘下のスタジオはベセスダ買収前からxboxの方が多かったぞ、しかしリリースゲーム数はps以下だった。つまりスタジオ数なんか関係ない、どれだけゲームを効率よくリリース出来るか。xboxにはその力がない
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:00▼返信
>>336
そりゃそうだろ、まぁエアプだろうが
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:03▼返信
>>404
売れてますよw
おじさん
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:03▼返信
>>429
売上でバンナムに負ける任天堂の方がヤバいのは確実なんだけどwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:35▼返信
>>458
なにげにアップルがゲーミングPC作ってマイクロソフト一強のシェアを奪ったらおもろいと思うわ。
今、だいたいWindows対応しかないからな。
スチームは確かにすごいけど、そこで売れてるソフトは全部マイクロソフト製のOSがないと動かないし、やっぱりマイクロソフトは強いよ。
風穴開けるとしたらアップルとかありうるんじゃないかなと。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:40▼返信
>>459
そうか。俺は結構レアな例だったんだな。
でもゲームしたかったし転売やからは買うきしなかったからPC買っちゃったけど全然後悔してないよ。これ便利すぎてPSにはもう戻らないと思うわ。かなりいいスペックで組んで貰ったから10年くらい使ってダメになったらその時考えるわ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:44▼返信
>>370
でも売ってないんじゃしょうがないよ。PSでしか好きなジャンルのゲームが出来ない訳じゃないし、離れていくのは必然じゃないかな?
正直PSには少し失望してる。とても残念な気分だ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:45▼返信
>>541
参加してたけど当たらんし、もうなんか要らないと思ってきた
steamで出来るし
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:46▼返信
>>447
だからどうしたん?お金の問題じゃなくてゲームできるかどうかの問題やで。
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 13:57▼返信
>>540
いずれ移行してたっつーか移行せざるを得ないってだけ
今までPSで一通り買ってきたけど、アーカイブスは切るわPS5は無いわで、過去作は遊べないし
新作遊ぶならsteamでも出てるからそっちになってるだけよ
つーかPSユーザーは危機感持たないとダメだと思うわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 14:18▼返信
>>520
きも
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 14:31▼返信
>>562
きも
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 14:33▼返信
>>562
きも
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 14:49▼返信
毎度のあてずっぽうだけど今回のは半分だけ当たる
というか予想するまでもなく共通認識でしょ
互換性って大事だね
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 14:56▼返信
PS1からずっと言われてるが?w
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:01▼返信
ひとり語りパソニシキモいです
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:14▼返信
数年おきにPSの数倍の大金かけてアップデートしなきゃいけない
PCがあるからPSいらないって
とてもじゃないけど主流になるとは思えないんだよな

金持ち貧乏関係なく、そこまでの価値あるの?って感じ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:15▼返信
おれはこいつ好きだよ
9割当たる予想よりも10割外す予想のほうが参考になる
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:18▼返信
>>565
危機感を持ってないのはバンナムに売上で負けてる任天堂なんだけどwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:20▼返信
>>561
PCでがっつりゲームやるんだったら5年が限界だよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:26▼返信
>>574
任天堂なんてどうでもいい
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:33▼返信
>>565
こーゆーユーザーが危機感持たないといけないとか
不思議なこと言うね
危機感もつのはメーカーで消費者が気にしてどーするwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:34▼返信
>>572
人によるだろ。
でもpc買ったらps要らないはあるあるだとおもう。買ったPcのスペックにもよるだろうけど。ps買ったからpc要らないは無いからまぁ、CSってジャンルの限界なんだろうなって思っちゃうわ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:44▼返信
>>578
PC買ったからPSいらないはないだろうし逆もない
PSにしか出てないゲームがあってPCにしか出てないゲームがあるわけだし
まぁあとはPCはコスパ悪いのとおま環でゲーム起動しないとかバグとかあるしね
オレは両方でゲームしてるけど
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:47▼返信
逆神忍
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 15:54▼返信
>>530
そりゃエアプだわ。
個人的な経験だけど、今エルデンリングを推奨レベルで動かすPCがハイエンドだと仮定して、そのPCが必要最低限の要求スペックしか満たせないソフトが登場するまでだいたい十年くらいかかる。
よっぽどの技術革新がソフトを作る方で起こらん限りしばらくは安泰やで。
一般使いするなら、メンテは必須やが20年くらい使ってもそこらで売ってるPCより数字の上では負けんよ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 16:00▼返信
■世界のゲーム事業売上ランキングTOP10
1位:ソニー 250億ドル
2位:テンセント 139億ドル
3位:任天堂 121億ドル
4位:マイクロソフト 116億ドル
5位:Activision Blizzard 81億ドル
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 16:48▼返信
>>577
まあそうだな
もう関係ないけどね
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 17:06▼返信
PS大繁盛か
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 17:34▼返信
これ10年はPSが統一機って暗にいってねぇか?w
MSから金もらってるから直接はかけないんだろうがな
嘘月とかよりは上等な人種だな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 18:03▼返信
>>581
CSの一世代の寿命はだいたい5年で
それはどうして起きるかと言えばパーツが性能上がって安くなるからだろ
ってことは寿命は5年になるわけよ
実際オレは5年ぐらいでグラボ買い替えてるぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 18:48▼返信
>>586
そりゃハードの世代更新と共に前世代機が死ぬ任天堂ハードだけに限った話で、
PSもXboxもハード寿命はだいたい7~8年だよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 20:10▼返信
>>587
だったら7年が寿命だろうよw
オレは5年が寿命なんだが

パーツ交換なしで20年ずっと使えるわけない
パーツ交換しても無理かな
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 20:28▼返信
>>588
負荷かかるようなゲームやってると5年くらいでグラボが物理的にいつ逝ってもおかしくない状態になるしね
使ってる期間でかけてる費用割ると、コスパ重視でやっても
年平均4~5万円程度の更新・メンテ費用を見れならCSメインの方が性能の満足度高いわな
どんなにケチっても10年くらいでBTOパソコンの筐体以外の中身は一通り全交換になるよね
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 23:37▼返信
10年後なら何だって言えそう
こんなんがアナリストってw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 00:58▼返信
パクターがウソ一回言うごとにロシアの戦車爆発するなら、
ロシア軍の機甲部隊が二回くらい全滅してる
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 01:16▼返信
日本じゃもう既にそうなってるしなあ
今後海外でも同じ傾向になるのは予想出来る
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 01:22▼返信
今回は当たるかもしれない
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 07:54▼返信
>>588
20年パソコンを使うってことは2002年に買ったパソコンを
今年まで使うことになるね
使い物にならないオンボロですがなーwwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月13日 16:02▼返信
なるほどPSの未来は安泰なのだなと安心した
596.ネロ投稿日:2022年03月15日 11:17▼返信
10年後にはネロのお兄さんの時代が間違いなく来ると言われとる✨
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:50▼返信
Xbots「小島秀夫はXBOX専用ゲームを作っている」

小島監督「ソニーの窓で西海岸と繋がって開発中(ソニーサンタモニカモーキャプスタジオと中継)」

プッ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 10:02▼返信
こいつの予想はいつでも極端だな

直近のコメント数ランキング

traq