家族がかなり昔修学旅行で財布を拾い交番へ届けたら、後日落とし主からお礼にポケモンのセル画をプレゼントされたらしくうちに2枚ある。背景までアナログなのやっぱすごい。誰だったんだろな…落とし主… pic.twitter.com/nob01KM5Vp
— 茶菓子 (@tyag53) March 13, 2022
家族がかなり昔修学旅行で財布を拾い
交番へ届けたら、
後日落とし主からお礼に
ポケモンのセル画をプレゼントされたらしくうちに2枚ある。
背景までアナログなのやっぱすごい。
誰だったんだろな…落とし主…
調べたら1枚目にかなり似たシーンがあったから使われてそう。超絶昔からうちにあったのに今更調べてるの草だな。 pic.twitter.com/7ROJSeI6FR
— 茶菓子 (@tyag53) March 13, 2022
マスマロで重なっているか質問がありましたが、こんな感じでカスミ達のはそれぞれ一枚ずつで3枚、ロケット団はムサシの口パクで2枚ついてました👳♂️ただくっ付いて凄いことになってますが。。 pic.twitter.com/5OSpoQfF3o
— 茶菓子 (@tyag53) March 13, 2022
※なお描いていたご本人
懐かしい〜
— 高尾克己 (@z_takao) March 13, 2022
姪っ子から知らせれまさた。
当時私が背景担当してを描いていました。
背景見る限り私が手を入れたりチェックして出した物です。
多分、セルと背景付きでお渡しできる方ならばだいぶ上の方でしょう。
大事にしてくださいね。
私も家にいくつか残っているくらいです。
つい最近この初期のスタッフ全員で作り上げたものがありますので比べると分かりますよ。
— 高尾克己 (@z_takao) March 13, 2022
今回はデジタルで当時を思い出しながら苦労して描いた物です。https://t.co/GpDZVxR6jl
この記事への反応
・二枚とも「ポッポとデカポッポ! まだみぬそらへ!!」ですね。
・作画マンはセルになったものは持たないと思います。
監督やプロデューサー、
もしくは演出さんや制作進行あたりの方だとおもいます。
お渡しするときには既に放送が終わり、
なにかプレゼントとしていいシーンを、というので、
メインキャラが一通り収まった
この2枚をお渡しになられたのでしょうね(^^)
・これは仕上げ担当の人ですねん
アニメーターやってますけど、
昔のセル画は今なかなか手に入らないです( ´:ω:` )
ポケモンのセル画はむっちゃ羨ましいです( ´:ω:` )
・この頃のポケモンの作画めっちゃ好き
・(これめっちゃ凄いやんけ…)
・家宝レベルの贈り物です!
・なんでも鑑定団に出しましょう
こんなお礼あるんだ!!
財布の一割分のお金とかより
断然価値があるやん!
セル画のチョイスも思いやりを感じる!
財布の一割分のお金とかより
断然価値があるやん!
セル画のチョイスも思いやりを感じる!

セル画 ゲットだぜ!
※嘘松の可能性有
ありがた迷惑なお礼っすね
HDリマスターとか納得
そもそもお礼でセル画渡すか?って話
んまぁーーーーーーーーーーた始まったよ
なんで急にマンセルの話を始めたのかと思った
こんなのすぐにバレそうだし
自分ならポイ~
完全プライベートな時間に(都内で)拾った銀塩カメラ
フィルム蓋ウラに持ち主の名前と住所が刻んであったので、
実際にそこへ(名古屋だったかな?)訪れると、持ち主が健在
三十数年前の修学旅行の最中に失くしたものだと判明した
っていう、美談でもなんでもない話
オタクは麻痺してるから気づかんのかもしれんが
一般的には狂ってるぞ
なんか違うキャラと交じったかな
セル画自体も中野のブロードウェイとかで売ってるし
東映が運営してたアニメポリス・ペロで売ってたなぁ
なにそのやらせ
まあ嘘だろうけどさw
1位 Xbox Game Studios(87.4点)
2位 ソニー(81.3点)
14位 任天堂(76.0点)
クソゲーしか作れないけど美談は作れる任天堂
ニシくんの世界に対する認知がコロコロホビー的というか、自分の興味の対象が世界中の老若男女から100%愛されてるみたいな認識でないとこうはいかないんよね
大抵は嗜好が分化して自我が確立される小学校高学年あたりで卒業する価値観であるけど、いい歳してそれを持ち続けられるのはまあある意味幸せではあるのかもしれない
ポケモンは老若男女に愛される国民的アニメだから仕方ないね
しかもめちゃくちゃどうでもいいシーンだし
小学生ならせめてポケモン大写しのセル画にしろよ嘘にしても
まんだらけ辺りで買った物だろうなこれ
「かなり昔」の話なのにこんだけ時間経った今になって突然話し出すのもおかしいし
最近買ったセル画見てよっしゃこれで1発嘘松やったろ!ってオチだな
ソニーMSだけじゃなく他業種と比較してもあまりにも異常だぞ?
旗色工作のし過ぎで感覚がマヒしてるんじゃないの?w
財布の中身がいくら入っていたのかわかんないけど
っていうか家族がされたらしいけどってなんだよ
高校の修学旅行だからそこそこ遠出だろうし簡単に渡せないだろ
持って帰って来れても人にはあげたりしないんだけど
折角手に入れたんだから一発バズるチャンスをと思ったんやろなぁ
主人公が小さかったりして売り物にならないのがほとんどって話だから、関係者にもらったってのは無理があるね。
それにポケモンに興味がない人には無価値だからわざわざ渡してこないよ。
毎日のようにこうやって下らないことを言ってないと忘れられてしまう危機感
助成金不正にゲットだぜ!
ソニーじゃこーゆーのない定期
千羽鶴みたいなもんだ
送りたいから送ってもらう側も嬉しいはずと思ってんだろ
明らかに嘘やん…