• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



記事によると


CC2が2022年3月14日~3月20日までの期間に購入された『戦場のフーガ』の売上金全額をセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付することを発表した。

以下、インタビュー一部抜粋

――寄付支援の経緯をお教えください。


松山:率直に“戦争が始まってしまったこと”がショックでした。連日のように世界中でウクライナ情勢について報道がされる中で自分たちに出来ることは無いか?と真剣に考えました。


――寄付先はどのようなところをお考えでしょうか。

松山:セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに全額を寄付させていただこうと考えています。弊社としましては戦争に巻き込まれた子ども達が前に向かっていくことをテーマとして『戦場のフーガ』というゲームソフトを制作しましたので、やはり子どもたちを応援したいと思っています。


――最後に、何かつたえたいことはありますでしょうか。

松山:頼むから戦争はやめてくれ。ましてや侵略戦争なんて。とても現代とは思えない。戦争はゲームの中だけにしてくれ。

以下、全文を読む


CC2の松山洋社長のTwitterより





株式会社サイバーコネクトツーは、昨今の世界情勢において支援を必要としている子どもたちのために、当社が発売しているゲーム『戦場のフーガ』の7日間の売上金を全額寄付いたします。
世界中の方々に楽しんでいただくゲームの開発をする我々にとっても、現在の世界情勢は決して無関係ではありません。多くの苦しんでいる子どもたちが笑顔になれるよう、この寄付がその一端になりますことを期待いたします。

2022-03-14_10h07_21


<株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 松山洋よりメッセージ>

現在の世界情勢をふまえて「我々に出来ることは何か?」ということを真剣に考えました。
弊社が製作したゲームソフト『戦場のフーガ』は、戦争に巻き込まれた子どもたちが家族と再び一緒に過ごせることを願って前に進む作品です。作品に込めたメッセージと共に本作の売上を「戦争で苦しんでいる子どもたち」に届けることにしました。
少しでも子どもたちの助けになれば幸いです。
世界が平和になって子どもたちが笑って過ごせる未来が来ることを祈ります。

株式会社サイバーコネクトツー
代表取締役 松山 洋


戦争で被害に遭われた方、苦しんでいる方、心を痛めている方、すべての方々へ心よりお見舞い申し上げますとともに、1日でも早く平穏で笑顔になる日が訪れますよう、切にお祈り申し上げます。






この記事への反応

松山さんかっこいい!!

漢すぎる…。なにか…、我々も平和の為にやれる事を実行していかねば👺

『戦争はゲームの中だけにしてくれ』という松山社長の言葉が重く感じられる。

そういえばまだ買ってなかったし今買って積んでおくのもありだな。



関連記事
CC2松山洋社長「任天堂ソフトのDL版比率は45%。プレイステーションだと70%を超えることもある」

CC2の新作SRPG『戦場のフーガ』7月29日発売決定!「サイバーコネクトツー始まって以来の一番の自信作です」




>頼むから戦争はやめてくれ
これは本当に多くの人がそう思っているはずだし、自分もそう思っています
早く終戦することを祈っています



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7





コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:31▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:31▼返信
これおもろかったで
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:32▼返信
頭おかしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:32▼返信
従業員のこと考えてやってくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:32▼返信
何も支援しない堂より遥かにマシだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:33▼返信
戦争ゲームはもうやめよう!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:33▼返信
>>1
何目指してんだコイツ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:34▼返信
これすら叩くゴキはさすがに引く
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:34▼返信
まったく売れてねえってCC2の社長が言ってたフーガか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:35▼返信
左翼が必死に戦争反対してて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:35▼返信
はっきり言ってできることはない
その金だって届くことはないよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:36▼返信
そもそもあんまり売れてないのでこういうアピールに使っていく方向か
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:37▼返信
しょうもないソシャゲ課金したり何処ぞのYouTuberにスパチャするぐらいなら寄付して欲しいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:37▼返信
すっかり忘れてたw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:38▼返信
日本じゃさっぱりだが、海外ではロシア語版が作られる位にスマッシュヒットしてるんだよ
いやマジで
子供たちが侵略者から自分の国と家族を奪還する為にスーパー万能戦車に乗って戦う!
というダークなテーマが時流に乗ってウケてるのだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:38▼返信
売れてないからやるんだろうなって思っちゃう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:39▼返信
>>13
俺ゴキブリだけど、どっかの国のガキが死のうが生きようがどうでもええやろ
スパチャはいいぞぉ~^^
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:39▼返信
※15
>・約3年にわたる開発期間で着手から完成・販売に至るまでにかかったすべての費用は3億2700万円。そして、発売からおよそ3か月ちょっと経過した現時点での世界累計売上は1億2000万円ほど、つまりまだ赤字の状態だという。

ここから逆転できたん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:40▼返信
ああ、これね・・・
ゴキちゃん買ったの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:40▼返信
ファミコンウォーズはこれにどう答える?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:41▼返信
この会社よく潰れないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:41▼返信
>>15
メタルマックs…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:42▼返信
黒字にもなってねーのに何考えてだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:42▼返信
ステマッチ
会社から1億円出せば済む話
戦争を金儲けに使うなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:42▼返信
次はコジカンあたりが動きそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:43▼返信
こうやって書けば印象にも残るし、なにより「爆死」の二文字を隠せるしな
上手い後始末じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:44▼返信
この戦争に乗じてどう宣伝するかを真剣に考えたんやろなぁ
まあウィンウィンなうまいやり方かもしれんがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:44▼返信
>>19
ニシくんは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:44▼返信
今の情勢をうまく利用した爆死の言い訳くせぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:44▼返信
でも売れてなかったじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:44▼返信
どこかで戦争が起きた!

じゃあ金で支援しよう!

マヌケ中のマヌケ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:44▼返信
どうせ元々そんなに売れてないから?
宣伝とイメージアップ両方できたらとか思ってんじゃないかなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:45▼返信
どこぞの料理研究家よりかはマシなコメント
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:45▼返信
※12
普通に考えたらゲロ吐きそうな偽善だけど、宣伝したい!って圧しか感じない最低のやつだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:46▼返信
>>19
買ってない
ぶーちゃんたちは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:47▼返信
どういうゲームなのかいまいち分からん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:47▼返信
※35
戦争大好きゴキちゃんじゃあるまいし買わないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:47▼返信
こういうことを恥ずかしげもなく実行するやつが、結局は勝ち組となる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:48▼返信
ロシアの侵攻に対して自分ができること真剣に考えたことないわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:48▼返信
>>7
アフリカや中東の戦争は見て見ぬふりしてた奴等がブロンドの髪、ブルーの瞳の白人同士の戦争だからって声を上げてるのみると吐き気がする
黒人差別人種差別辞めようと日本人に言って大騒ぎしてたのに、アジア人が差別されてる広告はスルーしてる大坂なおみくらい吐き気がする
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:49▼返信
ロシアは悪
これでいいの?
悪は西側かもしれないのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:49▼返信
33-4 
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:49▼返信
核爆死タイトルの売名行為か。これだけ一般人の死傷者が出てる戦争を利用するあたりやることがクズすぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:50▼返信
>>37
ぶーちゃんはゲハ戦争の方が好きだもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:51▼返信
自分のポケットマネーで出せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:51▼返信
※25
あいつロシアの人気が一番高いから触れられないだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:51▼返信
>>41
色んな国に害を与えてるロシアの方がどう見ても悪だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:52▼返信
七日間の間に買ってくれって聞こえる自分は最低だ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:53▼返信
去年の7月に出たゲームっすよね?
それを今。しかも7日間。
買った人いるとは思えませんが…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:54▼返信
ゲームの内容が戦争だと微妙に今の情勢と似てくるんだな。もちろん偶然の一致だが
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:54▼返信
0円じゃねえの
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:54▼返信
同じことしか言わない中途半端なボイスならむしろ無いほうがましだなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:55▼返信
>>13
寄付もゴミみたいなスパチャもしないのが一番!^^
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:55▼返信
>>40
ナイキも追加で
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:55▼返信
やらない善より、やる偽善
でもセールになってから買いたいわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:55▼返信
カプコン「ワイン送ります」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:56▼返信
戦争ゲームを買って寄付かぁ
気が引けるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 10:58▼返信
>>18
こっから推測すると1日の売り上げは数万円ってとこやろか
寄付額は30〜50万ってところかな
まぁ心掛けは立派やね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:06▼返信
つまり発売直後はたいした売り上げじゃなかったって事だろ?
価格ミスで発売からしばらくPS版の販売してなかったしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:07▼返信
今半額セールなら買おうかなってショップ見たんだけど
セールしてるわけじゃなかったんだね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:08▼返信
戦車で戦うゲームを買って応援!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:10▼返信
>>54
このクソゲーを今更買われた分だけ寄付って全然金使う気なくて草

なんなら在庫処分やん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:11▼返信
>>26
こっすいなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:11▼返信
強力な兵器を使うのに子供の命が必要です

DLCを買えば子供の命の代わりとなるアイテムが手に入ります

えぐい商魂
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:12▼返信
普通に遊ぶと1周目は大抵ハッピーエンドに行かないんだよね
選択肢のない苦渋の決断を迫られるんだよ

子供が戦う設定だからもうね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:14▼返信
>>32
そこ気になって素直に協力できない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:18▼返信
>>62
まぁお金がないんだろうけど、すで寄付しましたならカッコ良かった。
これだとただの宣伝にみえる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:21▼返信
※41
スケール小さく考えれば先に殴った方が悪いってのは当たり前でしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:23▼返信
宣伝の何が悪いのか意味がわからない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:25▼返信
>>56
たぶん金額的にはcc2の寄附を遥かに上回ると思うで
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:25▼返信
>>69
だしに使ったもんがね…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:25▼返信
売名野郎
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:26▼返信
※58
セールすらしてないし本来なら期間内合計で精々数万円レベルじゃないかな
ゲームの売上は初動が大半だし爆死したゲームだと尚更、今更セール外で買う人なんてほぼいない
滅茶苦茶コスパ良い広告だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:27▼返信
>>69
本気で言っとるんか
戦争に乗っかった宣伝はアカンやろ、商売の枠を超えとる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:28▼返信
その分社員がみたいなのはやめろよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:29▼返信
最近発売したのかと思ったら去年?
寄付するから買えってかてめーが出してろよ勝手に
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:31▼返信
売上本数増やしたいだけだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:31▼返信
これ売れずにけっこう安売りされてるやつやん
一週間でいまさら売れるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:33▼返信
CC2ってアンビリバボーとかもそうだけど
ゲームと無関係なことで得点稼ごうとするよね
そんなの不要になるくらいのまともなオリジナル作れよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:35▼返信
これで増えた分は元々買うはずが無かったかセール待ちの層だからな
みんな真似するべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:36▼返信
>>62
これ子供たちが巨大戦車に乗って旅して、子供を犠牲にしてどんな敵でも100%殺せる生贄キャノンが目玉だが、ぶっちゃけ敵そんな強くないからなぁ
子供が犠牲になっていくのを楽しむためだけに生贄キャノンに突っ込む感じが・・・
難易度高ければブレスオブファイア5みたいな、強力で貴重な手段を使うか使わないかの葛藤も楽しめたろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:40▼返信
>>81
なんかゲームの場合だと
そのシナリオ上や作劇的必然の犠牲にするか否かとかのオルタナティブをシステム的なウリにすればするほど
実際その二者択一をする必然性があるほどの難易度やゲーム性を提示してくるものってほぼないよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:42▼返信
セーブザなんとかっていうところの幹部の給料になるわけだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:52▼返信
これ社員も巻き込まれるんだけどそこは全員納得済なのかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:52▼返信
このゲーム知らなかった。PV見ると好きなタイプだし、
偽善は承知で今DXエディション購入した。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:54▼返信
中国貿易巡回転売スイッチ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:54▼返信
便乗で売ろうとするな、
売り上げに関係なく戦場を舞台としたゲームの制作を通じて戦場の悲惨さは理解できますのでウクライナに寄付します。って寄付しなさい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 11:55▼返信
戦争のゲームって…空気読めよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:00▼返信
>>85
別にお前が買う事自体は偽善じゃないだろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:00▼返信
新作でやってくれ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:03▼返信
this war of mineみたいには売れんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:06▼返信
ウクライナにもタクティクス戦争ゲーム作ってた会社あったんだよ
そこは国外移転したけど別会社は逃げる事も叶わず戦禍の巻き添えになった会社もある
悲劇は誰の身にも起きうるから救いの手を差し伸べるのだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:12▼返信
その金は結局アメリカに流れる 
😭
🙏
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:13▼返信
戦争ゲームで売れ残りやん…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:14▼返信
元ツイへの反応が少なくて寂しい…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:16▼返信
CC2にしては割と頑張ってたと思うけど戦闘が単調でだれる
チュートリアルが山場
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:16▼返信
大して売れんから寄付するって言ったんだろうな
自社の売上の一部を寄付しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:18▼返信
何に寄付したのかくらい書け無能
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:23▼返信
何年も前にイベントで試作版をやったが、いつの間にか発売していたのか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:28▼返信
サイバーコネクトツーの平均年収を見ると戦争被害にあった子供を救う前に
戦争による物価上昇に苦しむ社員を救った方が良いと思うな
30歳で年収400万とかヤバすぎる待遇なのに。。。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:56▼返信
せやかてこのゲーム売れてなくて赤字だとインタビューで見たで?放っといても売れないし、それなら慈善事業したという売名行為するほうが得策やんけ
これでCC2えらい!と言われれば万々歳やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 12:56▼返信
>>100
いやいや30代で年収400万あったら勝ち組まであるでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:00▼返信
7日の売り上げってしょぼいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:01▼返信
つかこのゲームってむしろ今販売することが適切な内容なんかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:02▼返信
いやいやヒノカミの売上を寄付しろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:03▼返信
どうせ売れてないんだし停戦までの分を全額寄付とかすればいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:09▼返信
>>105
ヒノカミの売り上げって開発会社にどれぐらいいくの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:25▼返信
やってることがせこい。
売り上げが大した無いしかも今からの集計でって
なんぼ寄付出来るんそれ??
寄付しますと言う「いいね」を貰いたいが為に売れもしない
ゲームを対象にする。もうあかんね、この方。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:26▼返信
>>102
今はそんな認識なんか。
400万は自分のやりたいことを
セーブしてやっとだぞ。せめて600目指しなさいな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 13:30▼返信
いや、そりゃ減税対策になるからな
別に無料ってわけじゃない手元に入るのを未来の支払う税金に充ててるだけで全く損してないからな。
それで売上が伸びるなら万々歳だろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:00▼返信
発売日から今までのを寄付しないと
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:16▼返信
本当に現代の事とは思えない、、
戦争はやめてくれ、ゲームの中だけにしてくれ、
ゲーム好きとして楽しめなくなる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:20▼返信
そんな余裕のあるメーカーでもないのにすげえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 14:20▼返信
ウクライナに限らず世界中で戦争してるんだけど…
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 15:31▼返信
売れてないだろ微塵も
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 16:03▼返信
で、なんぼ売ったん?

なんぼ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 16:05▼返信
売れなかったんで広告費として使えると考えただけだろうに
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 16:15▼返信
やってることは凄い立派なんだけど、
流石に全く売れなかったタイトルを考えると売名と叩かれるのは避けられんやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 16:36▼返信
売上寄付じゃなくて ふつうに寄付すればいいだけじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 17:25▼返信
フーガ買うよりも赤十字に全額寄付しますね!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 17:35▼返信
クソゲーの売上を寄付とか全方位に偽善ばら撒いてるとかしか
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 18:02▼返信
これゲームもちゃんと面白いからオススメ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 18:25▼返信
こいつのことは大嫌いだが宣伝にもなるし賢いやり方だと思うわ
7日間で宣伝してその後の売上に繋げることが出来るからな

124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 19:18▼返信
ASB被害者にもなんかしてくれや
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 20:37▼返信
元々売り上げ0だろーが
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 21:03▼返信
価格はそのままかい、セールしないと買う人いなくてノーダメなんじゃね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 21:31▼返信
ゴミみてぇな売上だからなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月14日 21:31▼返信
 
 
クソゲー専門開発会社 サイバーコネクトツー
 
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 02:55▼返信
子供に戦争させて大人が責任取らないようなゲームを作ってるんじゃないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 08:43▼返信
大した金額じゃねーだろこれw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:33▼返信
ほぼ売り上げないから寄付してもノーダメ
会社のイメージアップとソフトの認知度アップ
税金対策にもなる

これなかなか上手いこと考えたな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 01:23▼返信
>>65
実は言うと戦ってないんだよね
戦車の部品にされてると言う解釈の方が正しい

直近のコメント数ランキング

traq