『東京ミュウミュウ にゅ~♡』の原作『東京ミュウミュウ』の作者である征海美亜先生がご逝去されました。
— TVアニメ『東京ミュウミュウ にゅ~♡』公式 TOKYO MEW MEW NEW (@mew_mew_new) March 14, 2022
謹んでご冥福をお祈りいたします。
アニメ『東京ミュウミュウ にゅ~♡』製作委員会 https://t.co/KNYvPjlX7a pic.twitter.com/OiHtlE4yVj
訃報 征海美亜先生 ご逝去のお知らせ
漫画家 征海美亜先生が
2022年3月7日にくも膜下出血で急逝されました。
先生のご冥福を心よりお祈りし、
謹んでお知らせ申し上げます。
征海先生は2年前から日々愛を込めてアニメを監修され、
新装版とともに皆様にお届けできることを
とても楽しみにされていました。
遺された私たちは、いただいた作品を大切に扱い、
悲しみをこらえながら丁寧に制作を続けて、
先生のご遺志を継がなければと考えております。
なお、告別式等は近親者の方々で執り行われたこともご報告申し上げます。
訃報 征海美亜先生 ご逝去のお知らせhttps://t.co/2XJ4RCOrTl
— なかよし編集部 (@nakayosi_manga) March 14, 2022
征海美亜 - Wikipedia
征海 美亜[1](いくみ みあ、3月27日 - 2022年3月7日)は、日本の漫画家。大阪府出身。主に『なかよし』(講談社)などで活動。代表作は、アニメ化もされた『東京ミュウミュウ』(原案・講談社、シナリオ・吉田玲子)など。旧名義は征海 未亜(読み同じ)。
ご冥福をお祈りいたします
やったー!!
Twitterでは42と書いてる人が
知らんから記事しなくていいわ
完全新作アニメ『東京ミュウミュウ にゅ~▽』が2022年放送決定!
はちま起稿 2021年11月24日
来年放送の完全新作アニメ『東京ミュウミュウ にゅ〜♡』キービジュアルが公開!! 本当に令和にやるんだな…
せっかく数十年ぶりの新作なのに
40代やね
見れなかったの悔しいだろうな…
これもうはちまの呪いだろ・・・
こないだオッサンが幼女となかよしして休止になったといい不幸が続くななかよし
それはそうとご冥福をお祈りします
40代かな
アニメ放送を目前に・・・
別にアニメ始まっていれば死んでもいいという訳でもないが
ご冥福をお祈りします
この人が近年作品作ってたかは知らないけど
なんちゅうタイミングや・・・
死人に口なしや
駄作出したらこいつのキチファンに絡まれそう
頭おかしい労働時間だからなぁ
ご冥福をお祈りします
出版社が健康診断強制させる位はしないと
明らかに死にすぎだろ
漫画家は血管弱いって言うけど……
人ごとじゃないなぁ……運動しなきゃな
やっぱゴルゴ13みたくある程度売れたらもう自分の作品をプロダクション化しちゃうのも正しいな
ゆーて最近連載してないっぽくね
若すぎるなぁ
悲しいな
若すぎる
蓄積じゃねぇかな
重い病気だと壊れたら元に戻らんし
人間のゴミめ
まさか死ぬとは本人も思ってないから仕方ないよね
不幸なやっちゃな
半月に1回、年2回くらいは直接会話してフィジカル、メンタルの状態の把握くらいして管理するくらいの事をしないと無理やないか…
不安定な職業やろ、書かなければ生きていけないかもしれん、少しの不調は無視してしまう人もおるやろう
外部からもコントロールする必要はありそうやな
40代で突然死は世界中で毎日起きてるんや
そして、40代で死なない漫画家の方が圧倒的に多いんや
漫画家は死にやすいとは言われるけどそこらの会社のデスクワークとかもマズイじゃん
メルメドとかはてなイリュージョンとか
これはそうならないといいな
そこらの正社サラリーマンと同じぐらいの時間作業してれば余裕で終わる
アシスタント多ければもっと早く終わる
40歳台なのか、若すぎな
大分昔の作品だからもっと歳かと思ったわ
手塚治虫も石ノ森も60歳で死んでるんだよねどっちも
例外はやなせたかしと水木しげるか 二人とも93と94
42歳。早死に過ぎる。
漫画家は死ぬのが早いね
ざまあw
徹夜でデスクワークみたいな生活何十年もしてたら危ない
味の濃い物って美味しいから生活に困らないぐらいお金を持つと味の濃い物に偏りがちになる。
お前が逝けば良かったのに
コイツらがくも膜下になりゃいいのに
これからって時に…しかもこんな若かったのか
漫画家の訃報で若い人が多いのは体動かさずに長時間座りっぱな仕事だからなんかなあ
何がいいのか分からなかったし
すぐにブーム廃れてよかった
神がいるなら相当のひねくれたドS野郎に違いないよ
今それほどでもなくても若い頃の蓄積とかで急に逝くんだろう
ご冥福を
ニートのおまいらもウォーキングしようぜ
これからって時に…しかもこんな若かったのか
漫画家の訃報で若い人が多いのは体動かさずに長時間座りっぱな仕事だからなんかなあ
急に無茶させたからじゃね?
絶対枠珍のせい
ティザー映像見たけど、作画もひでぇし、キャストは大根だらけだし、新しくやる意味あんのかって出来だったぞ。
明坂「あ”!またコスプレしろってか?」
だよな新作。
しかもまだ42歳って辛すぎだろ。
若いな
俺もこうなること考えて終活しといた方がいいか…
ちばてつや
松本零士
藤子不二雄A
永井豪
ご冥福をお祈りします・・・
だとしても若いな
コロナ関係かな😰?🧠もやられるよねコロナ
水木しげるが正しい
コロナによる接種だと思います😥
政府は国民を実験台にしてると聞きました🥵
打つと血管ボロボロになるし
講談社(なかよし)は早くから東京をタイトルに入れるお洒落なイメージが有ったんだろ、ちな現在の東京リベンジャーズ(マガジン)しかり。
こわれこえにした方がええやつもどんどんとんと無くなってきてるな?
新アニメの完成した姿を見ることなく逝ってしまったのは悲しいな
内容忘れたけどほとんど観たな 地球の未来にご奉仕するにゃん!が印象に残ってるわ
ザマァ
なんだババアか
寿命じゃん
禿同
寿命じゃん
まーんはみんなこれくらいで死ねばいいのに笑
ウケる🤣
え?おばさんじゃん😅
知らんことこそ知らされろよ
だからバカなんだよ
はてなイリュージョンの件があるから否定できん…
内容しらんがその前にもリカちゃん人形?のアニメもやっとるで
妹がみとったの覚えてるわ
ほぼ新人でアニメ化だったんか
ご冥福をお祈りします
ベルセルクの人どころじゃない
血管詰まるってピザかな
それに長時間座りっぱなしの作業ってそれだけで身体に悪影響だし
ダイとかワルトリの人みたいにたまたま体弱いだけの人もいるとは思うけど才能ある人間は生き急ぎがちだよね
水木しげるを見習えと言いたい
ご冥福をお祈りします、、、
旧アニメのOPED曲好きだった
亡くなった人は作画だけ
元々メディア化前提での漫画だった訳だし
団長ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!