• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

その世界観と美しい音楽などで
国内外で高い評価を集める
2DアクションRPG『ENDERLILIES(エンダーリリィズ)』

パッケージ版がついに予約スタート!

限定版にはアートブック、サウンドトラックが付属!


関連記事
PS版『ENDER LILIES』、本日発売! 「ゲームを始める前から、美しい曲が流れて最高」など好評の声が続出

海外ゲームメディア「2DアクションRPG『ENDER LILIES』は最初から最後まで素晴らしい体験が出来る。誰もが一度はプレイしてみたいゲーム」





※限定版




B09SL58NZC
Binary Haze Interactive()
レビューはありません



B09SGZ9JWL
Binary Haze Interactive()
レビューはありません





吉田さんも一押しやぞ!
この機会にみんなやるといいなぁ
高難易度だけど、エルデンに触れた人達なら
いけるやろ!


B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:00▼返信


   スイッチで寝ながら遊ぶか


2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:01▼返信
こんなのあったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:01▼返信
サクナヒメと同じくらい無駄に宣伝されてるゲーム
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:01▼返信
ロシアの鍵屋で500円で買えたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:03▼返信
スイッチ版あるとかマイナス一億ポイントだわ買わねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:03▼返信
>>1
シーラ・ラパーナ浄化を!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:04▼返信
これSwitch版だけ先行して配信されて
豚が一時期自慢していたソフトじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:05▼返信
>>6
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:05▼返信
まだ出てなかったのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:05▼返信
エルデンリングの100倍高評価ですな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:06▼返信
Switchで買ったけど、難しくて…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:06▼返信
パッケージ版もswitchだけ先行販売になっちゃいました(テヘペロ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:06▼返信
これ系の中ではグラフィックも綺麗だしシステムも中々面白い
ただインディーゲーの枠は超えてない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:07▼返信
ガチムチのおっさんに見た目を変えられるMOD希望(`・ω・´)
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:07▼返信
これは面白かったな
すぐ死ぬけどすぐ再開できるし良いバランスだったと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:07▼返信
>>8
予約できねーぞコラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:07▼返信
このパターン結構あるけど売れるのかね?
やりたい人はもう買ってるだろうし、
気になるけどまだ買ってないのはセール待ちだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:07▼返信
>>1
加藤ぺこらしか勝たん!
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:07▼返信
※14
地味に同感
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:08▼返信
高難易度が受けてるわけじゃなくてフロムゲーが持ち上げられてるだけだから
似たようなもん出してもフロム信者にメガネクイクイしながらネガキャンされるだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:08▼返信
PS5版無いならまぁスルーでいいか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:09▼返信
ELDENRINGとENDERLILIESって似てる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:10▼返信
エンドレスレイン
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:10▼返信
逸見真理雄
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:10▼返信
※5
でもお前、他にやるもんねえじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:12▼返信
そう言えばスルーしてたけどそんなに面白いのかなぁ
ソルトアンドサンクチュアリみたいなもん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:12▼返信
>>25
エルデンがあるわボケナスビ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:12▼返信
2Dもええやん
これが流行りのエルデンなんとかいうやつやろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:13▼返信
元ネバーランドカンパニーの人が作ったやつか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:13▼返信
スイッチ買ったけど全然やるゲームないから買ってみるかなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:14▼返信
サントラ欲しいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:14▼返信
ブーちゃんはこれ楽しめば?

俺はエルデンリングやってるがw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:15▼返信
これはステマです
神ゲーって言うほどではありません
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:16▼返信
>>33
まあどこが神なのかはわからんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:16▼返信
PCで前からできるやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:17▼返信
これ高難易度で売ってたっけ・・・?
まあソルトなんたらサンクチュアリよりは遥かに簡単
あれのボスは無理だわ。投げた
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:17▼返信
ソニーのゲームやエルデンには到底かなわないけど10位堂のゴミゲーよりは安いし面白かったぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:18▼返信
>>26
ソルトアンドサンクチュアリ、ソウルライクで面白いと言うからやってみたけど
マップ探索の面白さがなくてハマれなかった
やっぱ2Dではその辺り限界がある
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:18▼返信
>>31
いらんわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:18▼返信
売り切れじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:19▼返信
>>5
でもswitch版の方が売れるの不思議ですねえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:19▼返信
パッケージの中身エデンの戦士たちにするぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:19▼返信
メトヴァニ時代の輩がこの手のは大半だからな
世代の閉鎖性が強い
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:20▼返信
>>38
探索で二次三次とか持ち出す方がどうかしてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:21▼返信
限定版死んどるやん

通常版は淀でも予約出来るし在庫もあるで
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:21▼返信
>>18
誰?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:22▼返信
>>46
加藤茶の娘
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:22▼返信
てか今更物理で買う時点でよっぽどのファンしか買わんだろうし
ソレを当て込んだ転売屋が買い占めただけだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:23▼返信
えんだーいやー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:23▼返信

エンダーリリーズは最後までクリア出来たわ

コーゲンは途中で断念、ステージギミックムズい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:23▼返信
>>47
親じゃなくて?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:23▼返信
>>44
なんで?
マップ探索は三次元の方が遥かに楽しいぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:24▼返信
>>52
貴方の感想ですよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:25▼返信
予算も開発力も貧しくなってる日本が作ったゲームって感じ
今後はインディレベルのゲームが中心になっていくんだろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:25▼返信
>>53
最初からそうだよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:26▼返信
魔界村リメイクの時も思ったけど、2Dゲームもドットキャラよりこういう糸釣り人形が動くタイプが増えてきてて悲しい
個人的にこのタイプは当たり判定が分かりづらくてあまり好きじゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:26▼返信
>>55
つまりゴミだよ
客観性を持たない感想は無価値
使用済みティッシュにでも書いてな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:27▼返信
スイッチには数多の神ゲーがあるからいらないなぁ
あっw🤭psハードなら売れるかもねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:28▼返信
>>56
内部的に2Dじゃないものの扱いって微妙だけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:28▼返信
>>56
HD2Dとやらの良さも全く分からん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:29▼返信
>>57
嫌だねw
俺は俺の思った事を自由に書くよw
2Dマップとかイマイチ面白くねーんだわ
昔ヴァルキリープロファイルでも思ったけどw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:30▼返信
2D嫌いなのにわざわざ自分から首突っ込んでクソ判定は草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:30▼返信
>>60
HD2D自体はいいと思うよ、作り手がクソゲーばっかり作るのが問題で
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:30▼返信
switch限定版がもう届いてるらしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:31▼返信
>>61
生き恥w
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:31▼返信
>>62
だってやってみなきゃ分かんないからなw
動画勢とは違うんですよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:31▼返信
あやかりタイトル名で草
2Dならゴミッチでも出せるね
SD解像度に処理落ちしまくりのがタッチだけど(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:31▼返信
>>63
お前よりはマシだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信

インディゲームって激ムズゲーばっかで苦手

70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信
>>65
ブーメランだよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信
ホロウナイトの神の家みたいなやりこみある?あるならやってもいいかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信
クソ老害イキり過ぎw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信
>>68
何が?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:32▼返信
>>70
効いてる効いてるw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:33▼返信
一瞬エルデンリングのPCパケが国内でも出るのかと思った
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:33▼返信
3D老害とか新鮮だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:34▼返信
>>62
別に2Dゲー全部嫌いな訳じゃないけど
リンボとか面白かったし
マップ探索の面では3D方が面白いってだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:35▼返信
まあインディーゲーはUIに不満がある事が多いな
難易度もカジュアルなのは少な目な感じ
シム何たら系はモノによってはカジュアルだけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:35▼返信
>>74
そうやなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:35▼返信
キモいのが連投してて草
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:36▼返信
>>78
インディー程度に何を期待してんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:36▼返信
Nゾーンで爆死した奴やんw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:37▼返信
>>81
まともな日本語訳とまともなプレイ環境
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:37▼返信
何?
2Dゲーしかロクに出ないSwitchキッズが相手構わず噛み付いてるの?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:39▼返信
インディを
時限独占する
ゴミ天堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:39▼返信
インディリリィズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:39▼返信
>>80
お前がな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:40▼返信
イラネw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:41▼返信
2Dと3Dのゲームデザインなんて違って当たり前なのにやらなきゃ分からないはガイジ過ぎるやろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:42▼返信
>>89
と、動画勢が申しておりますw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:43▼返信
これ面白かったわ
ボス戦めっちゃ苦労した
92.レロレロ工ロアス投稿日:2022年03月15日 11:43▼返信
にじさんじ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:43▼返信
偽エルデンと言われてたなぁ、当時は
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:44▼返信
粘着ティッシュマンがまだ相手構わず噛み付いてて草生える
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:44▼返信
>>83
まともな日本語を望む方が日本語使えてないのはマズイやろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:45▼返信
>>94
つ 鏡
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:46▼返信
>>96
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:46▼返信
2Dゲーにオヤコロなんだろ
察してやれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:47▼返信
>>95
日本語が理解出来てないから日本語が読めないのかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:48▼返信
>>1
思ってる何倍も難しいぞ
101.投稿日:2022年03月15日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:50▼返信
>>98
2Dゲー自体嫌いなんて一言も言ってないのに過剰反応して
何かその内ひろゆきのマネしだして違う人にも噛みつきまくるキッズがいてさぁw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:51▼返信
自演w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:52▼返信
サントラは要らんけどアートブックとか設定資料はクリア後に欲しくなる事が多いから別売りにしてほしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:54▼返信
面白いならやって見ようかな
でも今他のゲームで忙しいからセールになったらでいいや
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:57▼返信
エンダーリリー面白かったけど強化の幅が狭くて強化ミスってハズレを強化しちゃったら取り返しが付きにくいのが微妙だったわ
めちゃくちゃマラソンしたら全強化出来るんだけどね…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:58▼返信
スイッチ版エルデンリングキター!
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 11:59▼返信
タイトル間違えて買う人狙っての宣伝かな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:00▼返信
PS5版もありますって言っといて結局PS4版をそのまま売ってた会社か
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:05▼返信
スイッチ版一択
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:06▼返信
インディーズ如きとか言ってる奴はフルプライスなのに課金+バグまみれのクソゲーでもやってればいいよ
全て一律のクオリティでないから見落とされがちだけど、これは別格

日本一ソフト辺りで出してればブランド力があれば余りこき下ろされる事も無かったろうに、中身も見ないで謎の先入観で虚言垂れ流す人間がこんなに多いのねぇ(インディーズ=弱い=叩きやすい …って事?)
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:07▼返信
※104
サントラは…いるぞ
全て終わってからの喪失感を緩和できる…
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:09▼返信
>>41
他にないから
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:12▼返信
こういうの何番煎じだよ…って印象で始めたら
意外なほど印象通りで虚無すぎて途中でリタイアしたわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:18▼返信
エルデンリングにみえた
紛らわしいんだよクソゲー
116.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月15日 12:19▼返信





                                   いらね♪
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:20▼返信
これはちゃんと綺麗だけどインディーズは全体でみるとファミコンレベルのがうじゃうじゃ存在する
下に見られるのはこれが原因だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:21▼返信
>>114
エンダーリリーは世界観とキャラと音楽が良いだけでゲーム的にはソウルライクを薄めた感じであんま特徴ないよな
敵の配置固定で篝火みたいなチェックポイントで休むとリポップするっていう仕様はソウルライクだけど、カスタマイズの幅も狭くて攻略の幅も狭いから誰がやっても同じ感じになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:21▼返信
音楽がとても綺麗
でもパッケージ版なんてもう買う気はないスマンな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:23▼返信
>>118
2Dアクションで誰がやっても同じに成らないゲームなんてそもそも無いだろうに
攻略方法は決まっている
2Dアクションてそういうゲームだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:25▼返信
適正価格は2000円以下
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:27▼返信
>>16
誰だよ吉田って
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:29▼返信
Steamだと最初から$20だから
そもそも値引きを希望するような金額じゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:29▼返信
>>111
別格と言うからには他にやったインディー上げてくれ
俺結構インディーズやるから参考にする
125.ネロ投稿日:2022年03月15日 12:30▼返信
笑わないで聞いてもらえますか?
私はあなたにいつも笑っていてほしいのです✨
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:32▼返信
>>125
もうネロ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:32▼返信
2Dのエルデンリング❓
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:34▼返信
>>127
全然違います
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:36▼返信
この前Switchで割引き来てて買おうか迷って買ってない奴だわ
また安くなったら買ってみよう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:38▼返信
えーとまとめると
音楽が綺麗で難易度が低いソルトアンドサンクチュアリ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:40▼返信
インディーでも色々ある
この前やったコーヒートークみたいなのはグラはSFCレベルだけど中々楽しめたし
タイトルが読めない中華ゲーはグラは頑張ってたけど日本語訳がガバガバで何言ってるのか判らんから全く楽しめなかったし
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:43▼返信
このゲームは主人公に戦闘力が無くて、後ろに立ってる剣士みたいなのがスタンドのように攻撃してくれる
主人公は超常的な動きができないから他のこういうゲームとは少し違ったプレイ感になる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:45▼返信
>>132
剣士を操作するんではなくて?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:47▼返信
>>133
基本は女の子を操作する。攻撃のボタンで剣士を召還して攻撃
まあここの動画見ればその辺は理解できると思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:53▼返信
見た感じソルサクだな
難しすぎてこれ系にはもう手が出ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:53▼返信
>>134
動画見てもイマイチ分からんな···少し違ったプレイ感ってとこ
実質剣士操作してるのと何が違うんだろ
やっぱやらんと分からんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:53▼返信
これ、ほんとうに楽しみ。限定版の、箱すごくきれいだから買いたいな。
FFオリジンとかいうのとは、出来も質も違う
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:55▼返信
>>137
釣り針w
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 12:56▼返信
フリプで来たらやるかも
そんな感じ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:00▼返信
エルデンリングより面白い
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:05▼返信
色んな面白さのベクトルのゲームが有るからPCとPSは良い
多様性は素晴らしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:13▼返信
なんか最近こういう難しいインディ横スクロール多いね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:15▼返信
: ResetEra Games of the Year Awards 2021

1. Metroid Dread - 737 points
2. Returnal - 695 points
3. Resident Evil Village - 512 points

ユーザー投票でこの手の探索ゲームの最高傑作はメトロイドドレッドに決まっているので
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:21▼返信
メトロイドヴァニアでは良作に入るよ
ブラッドステインドなんかのフルプライスには全然劣るけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:23▼返信
>>136
最初は弱い剣士がだんだん強くなるっていう感じじゃなくて、弱い主人公がアイテム上手く使って戦う感じ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:27▼返信
キモ絵に興味ない奴はスルーして。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:39▼返信
エルデンリングとかいうゴミよりマシだな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:39▼返信
そんなに難しくなかった気がするけど一般には難しいのかこれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 13:57▼返信
昨日運よく注文できた人は本日無事発送された模様
限定版各機種500本づつなので争奪になると思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:05▼返信
限定版は明日だろう。switchだけ何故か昨日、予約出来たがw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:14▼返信
>>142
これは簡単な部類だぞ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:14▼返信
横スクのはもうええわ・・・安っぽいし疲れるしすぐ飽きる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:27▼返信
発送される分けねーだろw
エア予約w
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:28▼返信
14日から予約開始だから、昨日じゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:30▼返信
パッケ版をずっと待ってた…
…あれ? コレじゃねぇ!! ミノリアとモモドラのパッケ版が欲しいんや
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:41▼返信
>>143
ResetEraアワードなんてGameSparkアワードぐらいの価値しかないやろ
トップが700ポイントの時点で察しろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:41▼返信
>>154
限定版は不具合で明日。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:42▼返信
>>136
攻撃面ではまんま剣士を操作してる感じだぞ
移動は女の子の身体能力って感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:44▼返信
>>130
ソルトアンドサンクチュアリと比べるとビルドと呼べるようなカスタマイズ性がないのも違い
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:47▼返信
Switch版のみ限定版予約できた人はすでに発送され到着しているよ
ツイートしている奴いるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:48▼返信
>>153
情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:51▼返信
DL先行で発売したゲームを後から販売する意味がイマイチ分からんのだけど
ネット環境無い人用?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 14:57▼返信
何か熱狂的なファンにゴリ押しされたけど実際やったらそうでもなかったニーアと同じ匂いがする
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:00▼返信
>>162
パケ買う理由なんて売るかコレクター向けでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:03▼返信
世界観と操作性はいいけど手応えのあるアクション求めてる人には微妙だと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:04▼返信
めっちゃステマされてた奴じゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:04▼返信
⭕ ENDERLILIES
❌ ELDEN RING
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:05▼返信
紛らわしいの狙っての催眠商法
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:05▼返信
ラムラーナほど難しくなくて音楽が綺麗だから
カジュアルゲーマー向きで良いゲームだと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:08▼返信
このレベルの違いを紛らわしいなんて感じるのは
老人に片足突っ込んでる証拠だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:11▼返信
>>170
いやもう腰くらいまで迫ってると思うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:28▼返信
○『エルデンリング』がすでに『バトルフィールド2042』や『ファークライ6』『バイオハザード ヴィレッジ』の生涯売上を超える
ゲーム業界のニュースを伝える@BenjiSales氏が『エルデンリング』の販売本数について言及。発売から1ヶ月も経たずして、すでに数多くの大作ゲームを超えるセールスを上げているようだ。
BenjiSales氏によれば
・『エルデンリング』は北米で過去12ヶ月のうち2番目に売れた作品になった
・Steamのトップセラーでは3週連続で1位
・Xboxで最もプレイされたゲームランキングでは3位となっているが、1位『フォートナイト』2位『COD ヴァンガード』は基本プレイ無料タイトルだ
・ローンチ売上は大成功で、発売から1ヶ月経たずして収益面で『バトルフィールド2042』や『ファークライ6』『バイオハザード ヴィレッジ』の生涯売上を超えている
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:34▼返信
限定版在庫無しになってるからアートブックとCDだけ別売りしてほしい
ゲームはDL版を既に持ってるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:36▼返信
公式が予約開始を知らせる頃には瞬殺されてるんだろうな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:37▼返信
※11
自分もアクション下手だけどレベル100まで上げて何とかなったよ
あと後半に便利なスキルやレリックが出てくるからシナリオが進めば少しずつ攻略が楽になる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:42▼返信
まーたごく一部の人しか支持してないのに異様に持ち上げるインディー系ロリ主人公ゲームか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:48▼返信
評判より面白くなかった記憶だけどエルデントロコンした後だとこれ大分面白かったんだなと思った
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:51▼返信
序盤と終盤がつまらないんだよなぁ。
中盤は敵も固すぎずボスは動き回るで神だった
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 15:53▼返信
パチモノかと思った
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 16:14▼返信
後方○○面した仲間と一緒に戦うゲームだ!


続編はちょいちょい男らしいリリィちゃんがあの世界を放浪する様な感じが良いなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 16:26▼返信
24日即売になりました限定版
公式によると10時頃Amazon解禁の様子
ニート以外争奪戦参加不可解散
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 16:28▼返信
うちもネット環境ないからパッケージ版はありがたい
はちまはスマホw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 16:41▼返信
>>179
分かる
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 16:50▼返信
サントラだけ欲しいなゲームはいらねーw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 16:51▼返信
Switch版500本PS4版500本が限定数らしいです
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:07▼返信
真のエルデン来たな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:07▼返信
過大評価ゲー
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:17▼返信
もうどんなゲームでも絶対様子見する・・・エルデンで学んだことだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:19▼返信
エルデンなんて外マップの付いたダークソウルだったからな
5分で挫折したわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:21▼返信
転売屋がマクロ組んでAmazonから買い占めるので限定版は買えないでしょう当日きっと
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:24▼返信
>>182
不便そうだなぁ
バグ修正パッチとか貰えない訳でしょ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:27▼返信
何か無理にエルデン下げリリィ上げしてる奴いるなぁ
両方ともマルチなのにどうして···あっ(察し
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:40▼返信
>>122
SIEの偉い人🇯🇵PS4😤👍
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:14▼返信
※185
500ずつは少なすぎる
転売屋の餌食でしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:16▼返信
ああ買えないな
サントラだけ別売りして欲しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:38▼返信
これは面白かった ただ難易度は結構高めの死にげーだから
アクション苦手だときついかも
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:43▼返信
>>196
むしろソルトより難易度低めのカスタマイズ要素低めと聞いて
うーんとなっている所だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:01▼返信
限定版500は少なすぎるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:10▼返信
発売日は争奪戦ですね
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:37▼返信
平日の10時注文開始とか社会人をナメプだなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:38▼返信
今、家にネット環境スマホだけって人多いよ
PCあってブロードバンド環境あるひとばかりだと思うなよ
とくに若い人に多いよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:42▼返信
<今来た人用まとめ>
予約開始は昨日の予定⇒昨日0時になっても開始されず⇒公式よりAmazon側の不具合で開始されない告知(開始され次第告知)⇒
switch限定版のみ何故か16時30分頃と17時10分頃の2回に渡って開始されるも瞬殺⇒そして現在……

<switch限定版瞬殺勝利者用まとめ(上からの続き)>
何故か発送⇒本日から届き出す……
(私もその一人で、本日午前中に届きました)
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:44▼返信
202で書いてない所があったので一部修正

×switch限定版のみ何故か16時30分頃と17時10分頃の2回に渡って開始されるも瞬殺⇒そして現在……

〇switch限定版のみ何故か16時30分頃と17時10分頃の2回に渡って開始されるも瞬殺⇒水曜日に再開予定告知⇒Amazonとの折衝不調で大ブレ⇒そして現在……
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:01▼返信
限定版とか割高なのばっかなのによく買うよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:03▼返信
ジャンプ攻撃がホバリングタイプでテンポが滅茶苦茶悪くなってんだよな、このゲーム

アーリーアクセスで購入したけどつまらなくて、結局は製品になってもやらなかったわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:57▼返信
Switch版は放出された分引くと発売日分相当少ないね
こりゃあモノを売るってレベルじゃなくなるかもね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:58▼返信
アートブックとか要らんからサントラCDだけ付属にして5980円くらいで売れよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:04▼返信
いやむしろサントラだけ2500円で売れ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:05▼返信
通常版のパッケージも初回出荷のみだそうです
210.投稿日:2022年03月15日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:06▼返信
激しい情報戦ですねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
限定版売りきれかとと思ってたけどこれからか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 00:11▼返信
うちにもスイッチの限定版届いたよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 02:36▼返信
言うほど高難易度か?
セーブポイント近いからスキルゴリ押しで行けるし
デスペナもないし
多少アクション苦手でも魔女と商人でどうにかなるし
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 09:47▼返信
俺、通常版でいいや限定版高すぎる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 15:26▼返信
限定版の予約開始夜9時とかにして欲しいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 21:08▼返信
欲しいとか言ってる奴ら転売屋だろ草
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 02:58▼返信
今回は数少ないけど、再販する方向みたいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 02:09▼返信
限定版500という情報戦に惑わされしはちま民よw

直近のコメント数ランキング

traq