• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




花粉週間予報 来週にかけて「非常に多い」予報が続出 ピークはいつまで続く? - ライブドアニュース
1647682953122


記事によると



・来週にかけて、九州から関東で花粉が「非常に多く」飛ぶ日が多い見通し

・後半は、北陸や東北も「非常に多い」にランクアップする予想

・東日本 3月いっぱいはスギ花粉のピーク

・東海や関東ではスギ花粉のピークに達しています。3月下旬にかけては大量に飛散する日もありますので、ご注意ください。




以下、全文を読む

この記事への反応



火曜日以外「非常に多い」だーー

花粉症の人には辛い季節😭
花粉症持ちの家族にとっても、なかなか大変な季節でもある


雨の日はラクだよね

今年はマスク不足にはならなさそうなのが救い

だる




この時期だけは雨に感謝


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B07117K215
大森 藤ノ(著), ヤスダ スズヒト(イラスト)(2017-05-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B09QVBXTZ1
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2022-03-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09VGH3D8H
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2022-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(42件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:07▼返信
鼻炎薬売るために杉の植え替えしないんだっけな
本来ならとっくに解決しとる話題
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:08▼返信
もうやめてよっ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:13▼返信
喜べ花粉症持ちは癌の死亡率が低いらしいぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:14▼返信
花粉症は甘え
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:15▼返信
免疫が強いから癌の死亡率が低いってだけで花粉症はクソ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:21▼返信
花粉がついた枕カバーで寝たら顔が腫れたwww



8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:25▼返信
花粉症は甘え
病は気から。気の持ち方ひとつで鼻水も目も痒くならない。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:25▼返信
花粉症は甘えだからなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:31▼返信
ワイルドじゃろがい

せやろがい

ナイスガイ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:32▼返信
花粉症発症してから年々症状軽くなってたのに今年は久しぶりにキツイわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:41▼返信
※6
免疫が強いと発症しないんじゃないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:43▼返信
>>1
花のウンコ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:50▼返信
既にきついのにこれ以上になるのかよ
ビタミンDサプリも飲んでるのに全然効かねえし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:56▼返信
杉を枯らせ🌲
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:56▼返信
自宅警備員でも花粉症になるのかい?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:57▼返信
※12
花粉症は免疫の暴走だから
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:59▼返信
ブタクサ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:11▼返信
アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、南アフリカでも花粉症で苦しむ人が毎年出てるんだって。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:12▼返信
日本の杉って日本だけにある杉見たいだね。世界中にあるのかと思ってた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:15▼返信
食事量を減らすと花粉症の症状が弱まる。夜断食を毎日続けてると薬なしでもいられるようになる。食費も浮いて薬代も浮く。少食は一石二鳥
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:30▼返信
花粉症歴は長いけど
今年は薬(市販薬)を飲んだのは、これまで2回だけ、外出時のマスクがこれほど効果あるとは知らなかった
これまで長いこと、半分諦めの気持ちでいたからマスクなどしたことがなかった、コロナのおかげで気づくことが出来たのかもしれない(ちなみに去年のことは覚えてないw)
 
でも考えてみたら、外出時の服などに花粉が付いて家の中に持ち込んでる筈なのに、症状が殆どないのは不思議な気がする、空気清浄機はあるけど使ってないし、よく分からないな
これから非常に多くなると書いてあるけど、なんか嫌な感じw 
もしかしたら花粉を大量に吸い込み、酷い症状を引き起こしさえしなければ、毎年反応は弱いままで終わってたのかも知れないなって、マスクなどせず無防備なままでいたから鼻の中の炎症を酷い状態にして毎年嫌な思いをしてきたのかなって思ってみた、全然違うのかも知れないけどw 単に免疫が落ちてるだけという残念なオチだったらショックだけどw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:33▼返信
見ていて涙と鼻水が止まらない
花粉症にとって本当に地獄だこの国
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:37▼返信
辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭辛い季節😭
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:41▼返信
地震で花粉が全部舞ったって思いたかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:01▼返信
コロナと同じ。 製薬会社が儲けるためにばら撒いてる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:07▼返信
>>2
そろそろ国相手の集団訴訟起きて欲しい
花粉をぶっ壊す党が出て欲しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:07▼返信
>>5
いね!!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:08▼返信
>>8
くたばれ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:09▼返信
>>26
まさにしの商人
末代まで祟られろ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:13▼返信
※27
選挙が花粉飛ぶ時期ならワンチャンあるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:35▼返信
今年花粉ひどいのか。
じゃあ今年試してる花粉症用ステロイド点鼻薬やっぱ効いてんのかな
あと、100金花粉症メガネ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:44▼返信
ビビったけど関東の話か
知らんがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:34▼返信
いやああああああ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:47▼返信
一昨日から鼻水が止まらない
鼻水の質はサラサラで鼻をかんでも一回に出る量はほんの少し
これって花粉症の疑い高い?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:45▼返信
※31
N党辺りがまた改名するんですかねえ
「花粉をぶっ潰ーす!!」って
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 11:01▼返信
>>35
アレルギー性の鼻炎の初期症状だね

炎症が悪化するとネバネバしてくるから今のうちに対策した方が良いよ
38.投稿日:2022年03月20日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 11:35▼返信
>>23
佐々木くさいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 11:40▼返信
>>35
あなた小麦が好きでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:26▼返信
>>36
めちゃくちゃ支持されそう
でも中身がアレじゃな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 14:14▼返信
杉を焼き払う党とか出てきてくれんかな
NHKのやつは黙ってろ

直近のコメント数ランキング

traq