【美少女ワンピース考察系ユーチューバーさん、「ゴムゴムの実ではないルフィが食べた本当の実」に気づいてしまう! → これ、正解では?
【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話から、「ルフィが食べたのはゴムゴムの実ではなく本当は◯◯◯◯の実」考察が海外で白熱! → ガチで正解では…?
【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話、ガチのマジで衝撃展開となり世界中でトレンドに!! ゴムゴムの実がまさかの……!】
(単行本派の人はネタバレ注意)
↓
↓
ゾウが「ジョイボーイが800年ぶりに帰ってきた」と言い
“解放のドラム”の音とともに
ルフィがドロドロに溶け出す
ジョイボーイ=ニカ=ルフィ確定? #今週のワンピ pic.twitter.com/axrtbRK4mO
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) March 13, 2022
やはり噂通り「ゴムゴムの実」は
実はゴムゴムの実ではない別の実だった…!?
※以下、今週のジャンプ未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ワンピ、考察勢がほぼ正解だったのてかなり久しぶりじゃね?
— と。 (@ar_plus_r_t) March 27, 2022
ネタバレ含む
— しろいしさん@白石産 (@X6nrpBBIlMbQujf) March 27, 2022
ゴムゴムの実→ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ
こじつけくせーと思ってたんやけど
ガジュマルっていうゴムの木の別名がニカって知って震えてる
しかもこれ九州南部にあるやつやんってなってさらに震えてる(尾田先生九州南部の熊本出身) #今週のワンピ
「ルフィが食べたのはヒトヒトの実だから、本物のゴムゴムの実は別の人物が食べている」って伏線は既に20年近く前に貼られてたみたいですね… pic.twitter.com/4cgMv33df4
— もがり (@Qusouzu_Mogari) March 27, 2022
ルフィが食べたのは本当は
『ヒトヒトの実 幻獣種 モデルニカ』
(人なのに幻獣?というのは
人型の神様や妖怪を指す場合らしい。
センゴクが食べた「ヒトヒトの実 モデル大仏」等と
同じようなもの)
ニカの名前そのものを消したい世界政府が
「ゴムゴムの実」という偽りの名前を与えた。
太陽神ニカは元々がゴムと同じ体質だったうえ
空想のままに戦い
人々に笑顔にする『解放の戦士』とのこと
覚醒すると「腕力」と「自由」が付加される
ほぼほぼジョイボーイ=ニカと思われる
そしてニカの実が覚醒してからのルフィは
楽しさが止まらなくなってしまい
全身白く光って顔も完全に変わり
まるで「トムとジェリー」のような
ふざけた戦い方でカイドウを圧倒するように
これが『ギア5』
(頭の中で思い描いたゆかいな技を
そのまま実現できるチート能力か)
#今週のワンピ
— 🍍雪駄@ワンピース🍍 (@mousoupiece) March 27, 2022
ギア5は全部トムとジェリーで見たやつだ!(笑) pic.twitter.com/AMXBEkBdxC
※完全正解だった考察
※ほぼほぼ9割正解だった考察
この記事への反応
・世界最強の生物に勝つため方法がギャグ補正か。
正直ガッカリだな。
使い手の力量で強くなるじゃなく、
最初から最強の悪魔の実だったは残念な結果だ。
五老星も800年追い求めて
カイドウより危険な悪魔の実の所有者が分かってるなら
もっと早くに対処しなかった理由がほしいな。
シャンクスとの密約があったとか。
・正解してた考察勢が何人かいたけど
今回の伏線は急ごしらえな感じがして
さもありなんって感じ。
せめて太陽神ニカとやらはもっと早く名前出してろよ。
政府に名前を隠されてたとか言われても……
・ギア5のルフィどう見ても風貌が西遊記の孫悟空
・ヒトヒトの実二人もイラねぇだろ
チョッパー船降りろ
・ギア5ルフィ、風神+スーパーサイヤ人って感じ
・個人的には1番ギア5は微妙だけど戦ううちに好きになってくるのかな…
・やっぱり「太陽VS夜(闇)」で黒ひげと最終決戦という図式かね。
世界に夜明けをもたらすルフィと
世界を闇で包み込む黒ひげ。
そういえば黒ひげの眠れない体質は
夜関係の実のせいで
永遠に夜が続くことになってしまったということなのか。
(3つ頭のケルベロスが旗印の黒ひげは
悪魔の実を3つ食べることができる体質で
1つ目が夜闇系の何かとか)
なんか超サイヤ人状態で
突然トムとジェリーはじまりましたね
「人々を笑顔にする」って
ギャグ的な意味でかい!と思った
正解した考察勢の皆さん、おめでとうございます
突然トムとジェリーはじまりましたね
「人々を笑顔にする」って
ギャグ的な意味でかい!と思った
正解した考察勢の皆さん、おめでとうございます

女子供かね
ゴミ過ぎて草 やっぱ銀河英雄伝説で育った俺には幼稚過ぎて聞いてるだけでしんどいわ・・・
だっさ
1200円で売れたから、そのカネで回転寿司で豪遊してきた
最強の実を食ったことを世界政府は知ってたってこと?
世界政府がルヒーを最初から超危険視してる描写あったか?
五月五日生まれのルフィは
五=ニカ
五=ニカ
だからそういうことだわなw
大御所は「攻めた考察」ってのができないからしゃーない
とにかく作品を誉める方向に行かないとファンが登録解除しちゃう
作中で言われてるが、過去数百年は覚醒は起きなかったのと。悪魔の実の設定上、殺してもまた別の地に再出現するから見つけ次第殺すよりは前話みたいに兆候が見えたら殺すをやってたって話よ
ニカで考えるとアレだが、ジョイボーイとして考えるとアレコレしっくりきちゃうからな
空島関係や闇闇しかり
あれだ
もはや「3歳児の描いた絵を全力で誉める保母さん」みたいな心理なんだろ
「賞賛しないと人格が疑われるから仕方なく誉める」っていう
今ジャンプ買って読み終えたけどギア5ダサすぎて草
見た目も酷いし、あっひゃひゃひゃとか笑い方基地外みたい
ってかギア2以降全部見た目ダサいのスゲーわ。どっかで見た事有るデザインだし
「名前そのもの」が危険視されてるから本当の名前を伏せてたんだろうが
さすがワンピース!!!
思考停止の馬鹿居て草。完全に後付けなのにしっくり来るかよww
ツイートで震えてる奴は風邪かな?
ホントそれ
コナンが飲まされたのがアポトキシン4869じゃなかったってレベルの話だろこれ
話の根幹覆してどうすんの
しょうも無さすぎる
それが普通の感性だと思うぞ完全に子供向けのコンテンツや良い歳した大人が読むものではない
暫く前に話題になってたジョイボーイ=ニカの元ネタと言われてる作品って、ちょうど尾田が連載ネタ考えてた時期の作品なんだよなぁ
寧ろ、思考停止はそっちやろ
何でも良いよ、後付でやっぱり違いますとか再度修正も出来るんだし
ゴミゴミでもクズクズでも花*花でもなんでも
界王拳や超サイヤ人、カートゥーンリスペクトだろうな。流石尾田っち、良いものはどんどん取り入れる精神は素晴らしいわ
大将総出で殺そうとしてたやろ
周りが邪魔しまくって失敗したが
おいおい頭ジョイボーイかよ
「その時はそこまで考えてなかった」
に決まってるだろ?
大将総出で殺そうとしてたやろ
周りが邪魔しまくって失敗したが
ちょうど今の話で政府から絶滅されかけた火を出せる種族も出てきてるから、悪魔の実自体が人身お供ではと言われてるな
尾田っちすげえな…
殺す必要性すらないんだけどなw政府からしたら捕縛するのが一番だわ
信者ってこういう思考だよな。怖いわ
人身お供ってなんやねんw
ギア2がピークだったな
バレ出る前から動画だしてるけど
あの描写でそう見えるってのが信者やなw
このままエネルも再登場しそう
実はゴムじゃないってのは初期からの案だろうけど
結局後付けじゃ?
人身御供の読み方で草
ゴムの木の別名
だよな。生け捕りにすりゃ良い話じゃん
正解は正解だろ
後付だろ
ゴムの能力者自体は寧ろ隠れ蓑になるから隠す気はないよ。逆に図鑑に載せて広めてる
インペルダウンがそうだったが、あの世界下手に能力者殺すとまた所在が分からんくなるし誰が次の能力者になるか分からんからな
こうであって欲しいって方向にどんどん持っていくの草
ゴム人間なのは変わってないから別にいいだろ
馬鹿が納得してて草
ここにきてやけくそになったな
あ?はっ倒すぞガキが
チョッパー登場もしくはギアなんとか使って形態変化やり始めたあたりかね?
太陽神ニカとやらは後付だろうけど
ただいま5chなんでも実況J板にて
「ワンピース、史上最もつまらない主人公覚醒」というスレッドでまとめ用のネガキャン記事作成中
鬼滅ファンの書き込みをお待ちしています
「尾田くんさぁ」の書き込みだけでも助かります
信者はもう伏線スゲー、デザインのリスペクトスゲーって思わないと読んでいけなさそうなのが、端からみてるとつらい。
たがか漫画にマジになっちゃってどうするの
都度、しようとして逃げられてるだけやろ
絶好の機会に差し向けた七武海が裏で反政府軍と繋がってたりで逃してたりしたんだから
回転寿司で豪遊とかどんだけ貧乏なん?まぁ嘘だろうけど
別に褒める方向に持っていきつつ攻めた考察すりゃ良いじゃねーかw阿呆かよこいつww
顔文字付けないと書き込めないガ○ジwww
少年ジャンプ
お前らいつまで読んでるつもりなの?
アンチはもう伏線つまんねー、デザインのパクリひでーって思わないと叩けなさそうなのが、端からみてるとつらい。
完結したら読んでみようかな
アニメはめんどいからいいや
魚人辺りで語ってたタイヨウのシンボルとかからじゃね
人気があるからね。ごめんね。
デザインリスペクト言ってるのは皮肉だろw
俺はお前らとは違うって思ってそう
ハンタが完結するまで。当然だろ
和の国だけで何年間やってんの
初期から伏線張ってたとか言ってるやつは流石に深読みしすぎで確実に後付け設定でしょ
おっちゃんやん
少年ジャンプは卒業しようや
馬鹿はおめーだよゴミカス
コナンに関しちゃ、薬でポンポン戻れるようになった時点で根幹覆してね?
都合良く考える信者草
当然じゃないよ
ちゃんと卒業しような
死ぬまでってことか。
どうせ完結しないんだからもう諦めたら?
ていうか載ってもいないのになんで読むの?
顔真っ赤じゃんw
そもそも特殊な実だから以前に海賊を捕まえない理由ないし
単に捕まえれてないだけやぞ
え?
さすがにこういうのは引く
生け捕りに高額な懸賞金かけりゃ済む話だわなw
どういう事?
ここはちまですし
こうなるとチョッパーだけ本当にただのキモトナカイになるな
あれだけキャラ出して皆に見せ場作ろうとするの馬鹿だわ
薬で小さくなったことには変わりないし一時的なものなんだからワンピのこれとは違うだろ
変に特殊扱いすると折角隠し通せてたニカがまた歴史の表舞台に上がるから逆効果やろ、それ
どの道、ルフィが死んだらまた次の能力者が生まれるんだし。政府目線じゃ百年単位の話なんだから
お前がな
引き伸ばししかできない無能作家が
あれも実は○○の実でしたwやるでしょ
ワンピよりつまらない
5959や
たしかにチョッパーだけヒトヒトの実モデル○○みたいのないな
何かありそう
つか付け加えそう
ハート連打ご苦労さまです
普通に面白い作品だったら「誉めつつ攻める」が可能なんだろうけど、尾田くんとか刃牙の作者みたいな「読者の予想を裏切りたくて仕方ない病」にかかっちゃうと両立が難しいんだよ
そこに素で変身や電気出せる獣人がおるやろ?
ハンタが載ってなきゃ読む訳ねーだろw
本音としては、特別な実ではなく、ゴムゴムのままでいてほしかった。覚醒したら、周囲もゴム化させてピンボールみたいな戦い方をすると思ってたわ。
よう負け犬
怒りで戦うマンガに飽きてたしな
ほんとな エースが食べたのがメラメラの実じゃなくてヒトヒトの実モデル太陽神でしたっていうならまだわかるけど
管理どうなってんの
ブーメラン
阿呆か。政府への危険度が段違いなの理解出来んのかよ
別にコレもあくまで通常能力はゴムの延長だぞ?
子供に変えられたから戻る為に〜が、薬で戻れたりするようになったが組織打倒の為に〜と比べたら根幹はズレてないでしょ。まず、話的には主人公が強化されたでしかないし
あんだけグダグダなのに売れてるんだから、むしろ有能だろ
省力で稼ぐのは仕事の基本、無職か?
じじいはすっこんでろ
インド神話からパクってきた
情けない尾田栄一郎ってことー
最初は逆に海賊なのに泳げなくなるって縛りとか面白そうって思ったけど
実際は作中ではほぼノーリスクやったし
どこが?
本人は世代にアップデートしてるつもりかもだけど大元の感性の風化は隠せない
いまいちだな……
もう何でもありじゃん
売上の数字に騙されてるけど「尾田くんは一度も作品(1話完結型を除く)を畳んだことがない」漫画家だぞ?
タコピーの50倍しょうもない終わり方になることは間違いない
何回か溺れて死にかけてなかったっけ?
大将出て生け捕りにすりゃ良い話だろ
神だからでいいだろ
既にコラ作られてるぞ
ニカが出てきた時点でドストレート過ぎて考察もくそもないでしょ
覚醒しなきゃ危険度はロギアとかのが高いし
事実、過去数百年は覚醒しなかった眉唾ものだったと語られてるやろ
どっちかと言えば特殊扱いして、せっかく歴史の闇に沈めたゴムゴムの真名が明るみになるのを恐れてたんだよ
バイトこの前の海外の考察はフラゲでみただけ
作中最強格の伝説の海兵に世界最悪の犯罪者の息子な時点で、能力関係なく血統才能主人公だったろ…
草
尾田くんは「まだ売れてる」から許してやれよ
真の無能は
カイジ、一歩、刃牙、キングダムの作者
もはやその雑誌の『聖域』と化して打ち切りたくてもできないww
知らねーよバカ
海戦が全然無いし、悪魔の実のデメリット全然活かせてない
自覚ないんだな…
ジジイじゃねえか
億超えた時点で普通に大将案件になってたよだいぶ前から
作中でも2回は大将に全滅されかけられてるし
それも後付けだしな
別に作者でもないのにこういうイキリしてる奴が1番ダサい
それ有吉のネタじゃん
全然面白くないぞ
だいぶ初期からドラゴンは出てるぞ?
ロギアなんてゴミだしご都合主義で結論出てるわ
海賊なのにほぼ地上戦ですから
そも敵味方含めてデメリット理解してんだから、誰が好き好んで海戦やるんだって話ではある
単純に『子どもが生まれて父親になった』からだと思う
親になると『子どもにいいところを見せたい』って心理が働いて「マジメ」になっちゃうし
松本人志なんかも結婚してから急速につまらなくなったし
まず大半は覚醒しないから、ただのゴム人間で終わる
全然ブーメランになってないけど
毎度毎度の無理矢理ねじこみだぞ
勝手に伏線ガーとか言ってるバカがいるだけ
そいつらは批判することしか出来ない可哀想な奴だから
言うてコナンやDB含めて1作品として生んだ金は超長期作品が上やろ
正直露骨に嫌いって言う奴よりこういう茶化すような書き方しか出来ないカスが一番嫌い
難解なクイズの答えがしょーもないダジャレだった感じで真面目に考えてるやつほど当らんよ
それなら二度と漫画読むなよ
非能力者且つ実力者なんて腐るほど居るんだから、船での移動中狙うの当然だろ。1箇所に留まってる奴少ないし
これが実の覚醒なら流桜修行とかいらなかったよねぇ
見聞上位の強さが判ったから、ロギアはまた評価されてんだよなぁ
覚醒の可能性がある限り、管理下に置きたいと思うのが普通でしょ
可哀想
覚醒しようがソレがないとダメージ与えられません
ルフィ>俺、ゴム人間だから、効かねえぞ?
本人が「ゴム人間」と、言ってますが?言い逃れは見苦しい
設定的に事故死の可能性がクソ高い海上で待ち伏せする馬鹿はいないんよ
そら出会えば闘うだろうけど、ルフィらに関しちゃ反則技の空気砲離脱があるからな
お前がな
ただ流石に話作る上で大雑把なプロットは決めてるはずだから全部後付けってわけでもなく
方向性だけ決まっててライブ感で適当に肉付けしてるんだろ
プププ
尾田っちは神!!!!ワンピース最高!!!!!
すまん、これでいいか?
ゴムの性質持ってるから間違いではなくね?
ププププププ
もうちょっとだけ(おそらく10年程度)続くんじゃ
まず海賊って現実含めて海に逃げるからそう呼ばれてるんで必ずしも海戦メインじゃないぞ?
略奪対象が商船とかだから船で狙うけど、普通に考えてガチ装備付けた軍船相手に真面目に戦うわけない
ダメだな
最低10行以上尾田神を称えよ
何で待ち伏せなんだよwデカい海賊団は情報網使って敵勢力の行動把握してる描写有るだろw
何だかんだ言ってるけど、海戦が全然ない理由になってないの草
動物系の実は意思を持つ
世界政府は押さえようとしてたけど800年間何故か手中に納められなかった
ようやっと確保した矢先の子供に食べられる
つまりそういう事
管理下におけない、毎回逃げられるから特別な実なんで。捕まえればいいは前提からして崩れてる
捕まえたくても捕まらないから危険視されてんだよ。麦わら一味も毎回偶然やら運がよくで逃げ切ってたろ
信者ならワンピースの話しろよ
そういう所だぞ
最悪全部そういう神様でしたとかできるし
大将出りゃ一瞬で捕まって完結だからなw偶然?運?ガチで言ってたら笑うわ
悪魔の実の掘り下げや発生起源はまだだからな
ワンピースとかどうでもいい。バカをからかってるだけだから。
もっと称えろ愚民
だったら捕縛して手元に置いとけっての
そんで監禁でもして戦いから遠ざけ覚醒するの出来るだけ抑えるとか
万が一それでも覚醒した場合は即死刑に出来る様にさ
ちゃんと記事読めバカ
ワンピは種死じゃねーんだぞ!
要はバトル漫画でギャグ漫画的な描写でなんでも出来る能力、だからチートなのは間違いないんだけどカッコ良くしたり強そうな描写にするのがクソ難しい能力
もしこのままカイドウに勝ったら魔人幽助が仙水倒した時みたいにならんか?
あれは俺だけど俺じゃねえんだ!みたいな
シャンクスが奪ったの知らねーのか?
はよ終われ
今回は別だがゴムゴムの能力が知れた頃ですら
五老星はそこまでルフィを注視してねーんだよな
そこまで重要な実の能力者なら覚醒前から注視してないとおかしいよ
それバネバネの実ですでにやったやん。全身バネ人間のあいつ
ルフィの場合は絵面が普通にダサいな
ふざけた能力ってのを考慮しても半端なコマの大きさで迫力も何もないし
インフレ始まったか
荒らしたいならそんなに真面目に答えちゃ駄目だぞ
色々応用が効きそうでもうある絶妙な感じで成り上がるのが良かったのに台無しだよ
しかも能力は一人だけカートゥーン世界な戦いが出来るチートだろ?
映画で言えばマスクみたいな萎えるわ
読んでる人間の話をしてんだよこっちは
読んでない人間は引っ込んでろ
奴隷解放とかそっち方面の旗印的存在としての危険性なんで
○ヒトヒトの実モデルニカ(別名ゴムゴムの実)
全然違うだろ
ネタバレはともかく何で考察が逮捕されんだよw考察なんて予想でしかないんだぞ。
※めっちゃいい線行ってた考察
今んとこ地面にゴムっぽい力を与えてるのと、腕力上がったくらいだから。そんなチート力ないぞ
目が〜はカイドウのリアクションもそうなってんで
薬のデータを手に入れるための組織打倒は元からであって、その課程で不完全ながらも元に戻れるようになっただけで一歩もずれてないぞ?
結局のところ組織打倒しないと完全には元に戻れないんだから
もしかして薬で元に戻ったあといちいちもう一回薬飲んで小さくなってると思ってる?
ニカという言葉が出てきたのは今やってる和の国編からだからなぁ
その頃じゃなかったか?
主人公を一番ふざけた能力にしましたと言って、今週一番ふざけた能力だと作中キャラに言わせてたの
太陽が自由のシンボルなのは魚人島、遡れば初期のアーロンからだぞ
せめて空島編とか辺りからもうちょっと掘り下げておくべきだったけど多分マジでちゃんと設定固まったのワノ国前とかだろうからしゃーない
つまり設定考えずに勢いで描いてた時の方が面白かったって事だな
匂わせやミスリードはずっとやってたぞ
何巻か忘れたけど表紙でルフィの頭の上にメダカのニカがいたり
敵がインフレしてるからか設定も難しくなってるね、ビッグマムとか今のルフィだと勝てる気しないし…
ルフィの誕生日も5月5日
聞いたこともないマイナーコンテンツ挙げられてもな…
>ルフィが食べたのはヒトヒトの実だから、本物のゴムゴムの実は別の人物が食べている
それが両津か?!もうこの漫画めちゃくちゃだわ
俺は何の共感も魅力も羨望も何もかも無い主人公が出来上がって最低の気分だよ
どうせ覚醒しないからへーきへーきってなってるんよ
長い歴史の中で過去に食べたやつが全員そうだった
(ルフィがはじめてではない)
寧ろ、タイムリーじゃね?
空島関連に意図的に寄せてる描写あるし
ロジャーと同じ戦い方なら、そら普通に強い気はする
見た目雷神ぽいし、黒ひげ=阿修羅と対になるという発想で合ってるのでは?
世界を股にかけた0721で金取れるのはもはや才能だろ
後からアンチが「後付け!」って騒いでも反証できるように仕込んでたのか…用意周到だね
ルフィがダルシム説?
モデルニカの別名がゴムゴムの実なんだからその仮説は的外れ
モデルは作中でも別名の呼び名であるジョイボーイがまんまソレよ
ボーイの方は空島から出てる。太陽の神は最近だが、太陽が自由の象徴なのは初期から度々使われてる
アラレちゃんみたいなモンやろ?
ジョイボーイの名前が最初に出たのは魚人島じゃないっけ?
太陽の神がどうのこうのは空島で言われてた。
世間では盛り上がっててごめんな😅
もっと早く名前出してろよ!って逆ギレとかアホの上塗りすぎて草も生えんわ
インドラって雷の神様やで?
雷がきかんからインドラだ!とかがそもそも見当違いすぎ
インドラの宿敵であるアスラ神族も阿修羅ではないし
物知らんアホが自信満々にこじつけ主張したら物知らんアホがSUGEEE!ってやってるのが考察(笑)
それだけ強くなればもう敵もいなくなる終わりが見えてきた所
ニカって何だよ
考察勢に嫉妬しまくりマンw
お前が?
どうだろうね、カイドウ倒したら今後はもうガチバトルは無いかもよ。
ゲームで言うとカイドウがラスボスで、後は長めのエピローグとイベント戦闘だけみたいな。
なんやて!?
名称を伏せておくから伏線なのに名前出したら伏線じゃなくて前フリになっちまうだろ
何でもかんでも伏線扱いする信者もアホだけどここまでのガチ伏線を認めないアンチも同レベルだな
ランブルボールあるからまだ変身の余地はあるやろ
なんでコメントしてんの?
太陽か闇かの発言あるから黒ひげとは戦うだろ間違いなく
シャンクスとは今度の映画で決着付けて本編では戦わないかもな
世界政府やイム様はどうなるかわからんけど和解は無いな
太陽の神、ジョイボーイ、といった存在はずいぶん前から描写が有って、
「太陽の神ニカ=ゴムゴムの実」という事実が明らかになった事で、
ルフィ=ゴムゴムの実=ニカ=ジョイボーイが繋がる。
点と点が繋がって意味を成す、これが伏線なんだよな。
そりゃ戦うには戦うだろうけど、
これまでの様な「ボスvsルフィのタイマン」みたいなのは無い気がする。
黒ひげじゃどうしてもカイドウより格落ちな感じがしちゃうしね。
別に何でもできるって訳じゃねーよ。
ガッシュのアンサートーカーみたいに何らかの都合で簡単には使えない能力になりそう。
そういう嫉妬しまくりwとか自分たちを持ち上げたがるとこだよ
作者の考えてること分かっちゃいました!ってやって自己顕示欲を満たすだけのゴミ
ぼくの考えた物語のほうがスゴい!ってやってるアンチとなんら変わらない
オタクはそうやって大昔から創作を陳腐化させてきた
作品にとっての正しいファンはそれを楽しむ人間であって、こねくり回してマウンティングしてるお前らみたいなゴミじゃないわ
後付けで政府がゴムゴムの実って名前つけて広まっただけだから嘘だな
本当はヒトヒトの実で身体がゴムに似てる要素を持つ人種の実を食ったという話
つまり黒人じゃないから差別ってこと?👨🏿🦱
実行できるだけの腕力と変幻自在のゴムの身体ってことだろ
なんでもアリすぎてちょっとなぁ……
そもそもギア◯を使うと身体への激しい負担で寿命が縮むとか無力化するとかデメリットがあったのに、修行でなくなりましたってのが糞すぎる。
読まずに適当な事言ってるんじゃねーよ。
「その体はゴムそのものの性質を持ち…」と言及されてる。
なので、能力的には「体がゴムになる」ってのは嘘でも何でもない事実。
いうてギア4は使った後はまともに動けなくなるってリスクは背負ってたぞ。
それに寿命が縮む系の設定が無くなるのは、
能力バトルあるあるだからそんな目くじら立てなくても……。
週刊連載を後付け無しで出来ると思ってる方が頭おかしいけどな。
過去の名作もどれも後付けのオンパレードよ。
終わったな
まだ引き伸ばすつもりか
「これが俺の最高地点だ」って言ってるから、
引き延ばすどころかこれがルフィの成長の終着点だと明言してるよ。
ゴムに電気はきかない、エネルはもっと強い!!!
ただの雑魚でした
面白い後付けならいいと思うよ
これ面白くないよね
それってあなたの感想ですよね?
ワンピ読者のいう「伏線」は「設定が前から確定していたか」ということだからな。ここはワンピ独自のリテラシー部分ではある。
ワンピ信者であることを前提に言うが、今回の件は厳密に全てが決まっていたわけでは無いと思う。魚人島のモブの五つ子に「ニカ」っていう超どうでもいい奴がいたりするし、厳密に「ニカ」という固有名詞が初期構想の中に組み込まれていたわけではない気はする。そういう意味で、今回の話はワンピリテラシー上の「伏線」には沿っていない。
ただ、カルガラの娘が太陽神について言及したのも事実だし、エルバフに太陽神崇拝の冬至祭の風習があるのも事実で、ワンピの中で太陽神という要素がそれとなく散りばめられていたのは事実だ。そこが今回繋がったという意味では、これは本来の意味での伏線ではあると思う。
という風に、互いが「伏線」と言いながら実は別の軸で話しているから食い違ってしまう。
ゴムという決して強いとはいえない能力で強敵と渡り合っていくのが良かったんじゃないの?
さっさと完結しろ
ぼくのかんがえたさいきょーののうりょくで敵をボコるのは面白くもなんともないただの厨二病の妄想
ギア3の反動で小さくなるのは完全に黒歴史だろうなw
設定を上手く活かせる自信がないなら変な特徴付けなきゃいいのに
覚醒しても基本的にはゴムという能力である事は変わりないし、
カイドウというワンピ世界で最強の敵と戦うまでは従来の能力で戦ってた事実も変わらん。
君、漫画読んだこと無いの?
扱いづらい設定が消えていくなんて当たり前なんだけど。
そんな事一々気にしてたらあらゆる漫画を読めないぞw
まず、そんな最強の能力でもないから
そんな言ってる時点で未読の妄想やぞ
すまんな。
ワンピ程度でそんな事言ってたら、
ドラゴンボールとか北斗の拳とかとてもじゃないけど読めないぞw
死に設定と矛盾のオンパレードだもん。
神の能力者が圧倒的な力で勝つとか何も面白くない
宇宙人→月の民
人造人間→フランキー、クマ
未来人はいないけど、過去からタイムスリップしたキャラは居る。
魔神は定義が曖昧過ぎて分からん。
能力的にはゴムのままだよ。
それを周りの環境にも影響させられるようになったのと、
肉体が強化された。
センゴクもヒトヒトの実が覚醒するまでは大きくもなれないただ頭がブツブツアフロになるだけの実とかだったんだろうか
あとチョッパーのヒトヒトの実もなんかあるんかね
人々の願い事を受け止め叶えてくれるウィッシングツリー。
成長は比較的遅い。
モルディブ現地の言葉で「ニカ」という。
ワンピ作者の知能の低さを許すのが正しい読者
子供が読む物なんだからマジになるのは頭がおかしいやつだけ
平たく言えばトゥーンデース!でしょ?
ネタバレ嫌なら見なきゃ良いだろっていう話でもない
逆にツイッターがざわついてなければ(言うほど今週は衝撃展開はないんだな…)って予想も立っちゃう
それTwitter社会じゃなくてTwitter依存症な
従来の能力とはゾロやレイリーみたいに素の力で戦ってるキャラの方でしょ
ルフィに限らず生えてる実さえ食えばお手軽に能力獲得出来るのはちょっとな、せめて相応の実力者じゃないと到達出来ない奥地にしか生えてない実という事にしないとそのキャラ固有の能力という感じはしないね
読んでる方はなんの労力も使ってないからまだ分かる
怖いのは描いてる方
少なくとも半分近くは面白くないと思ってないと炎上というかコメントが伸びる事はないよ
ピークはウソップ海賊団解散だろ
たまたまそこらに生えてるのをって奴もいるかも知れんが基本お宝だからな
メラメラは大会賞品になってたし取得して誰に食べさせるかと思案する奴もいるしで気軽に得れる物でもないかと
結局はその能力を熟知しないと使いこなせないんだしね
これを10年前に言ってたら凄いけど、先週言われてもそりゃ当たるやろとしか思えんよな
元々体質がゴムで意味不明。これは完全に後付けやね。
全然違う
ニカの実は、シャンクスの腕を切り落として実を強奪した奴がいると政府は思ってたのかもよ
ルフィは本当のゴムゴムと思ってたとか
主人公それでええんか?
懸賞金800万は八百万の神が由来
とかクソつまらん事が今後あり得るという事か
早くワンピース(笑)見つけろよ
ゴムにはゴムだよ。要するに、ルフィはゴムゴムの実を食べたのではなく、ゴムゴムの実を食べた人みたいになれる実を食べたということ。
太陽神ニカは「元々がゴムと同じ体質だった」って言う前提がもうこじ付けじゃん
このカッコ内何でも入るじゃん
今までなにしてたんや
ドラゴンボールでもギャグマンガのキャラは倒せないとかやってたのを思い出した
このアフリカ人みたいなシルエットがニカって神なら何で日本みたいな場所でその姿に覚醒したん?
もっと南国の地とかのが良かったんじゃない?
あと黒人がモチーフなら金髪にしないで黒髪のが良かったんじゃねーの?
無理にドラゴンボールオマージュは辞めた方が良い
海に出るまで面白かったあれね
いやコメントキモっ
内容知ってるなら読んでるか、嘘じゃんw
これ読んだ限りの感想は、なろうかな?としかならんけど
超サイヤ人の覚醒もそれ単体の絵だけで見たらなろうだ。
漫画を一話だけで判断できると思うのは愚かなことだよ。
その割にこれまで敵にやられまくってんじゃん?
進撃の巨人レベルに残念な展開
言い出したら尾田を尊敬するわ
後付しすぎてもうわけわかんなくなってらwんでまた回想で1巻使うんでしょ?w
オジさんが小学生の頃から連載されてるんだけど。
随分と長いね。
最終的にヒトヒトの実モデル尾田栄一郎(創造主)とか言ってこの世界は読者を楽しませる笑い話でした
神のちゃぶ台返し
もともと世界で一番自由な奴が海賊王って話だから、そのまま海賊王にしか進まんぞ
海軍は知らんやろ
上の政府だけが隠してた案件なんだから
自分の理想を押し付けるなよ
なんでギャグなんだよ、あとゾロ死んだのか?
考察で一喜一憂したり伏線があったなかったで罵倒しあえて平和だなぁ
ルフィはアニキ死んだあと火出しながら殴る技とかしれっと習得してるぞ
なお火には相変わらず弱い模様
それは今まで追いかけてきた奴がアホくさいな(笑)
ルフィの誕生日が5月5日で五がニカを合わせた形だからって考察があったな
ただニカに太陽神とかジョイボーイとかは後付だろな
ゴムゴムの実の能力者が出て来たら警戒すべきなのに放置してたのはなぜか
ニカに関してはポーネグリフに一切出てこない部分もおかしい
違法サイト常連でワンピース担当編集の内藤さん(海賊王)はあと5年で完結って言ってたけど実際は2年ぐらいで完結しそう
やめろ!木村拓哉さん(第1回&3回芸能界ワンピース王)の悪口はそこまでだw
どちらが良かったのか
こんなクソ展開アンチ以外誰が望んでるんだよ💀☠️
わしこれからパーティー行かなあかんねん!』てな今のキッズは知らんのは仕方ないが最後までパクリースだったか…残念だよおだっち…
それを知ってるシャンクスは実食ったルフィの能力に制限掛けるためにゴム人間になると嘘こいて信じ込ませた?
想像を現実にする能力なら自身をゴム人間と思い込んだらそうなるべーな。
と言うかそもそも悪魔の実食った奴ってマジで溺れんの?
ルフィはシャンクスに溺れるとも言われてるからそう思い込んでるだけで他の実食った奴で溺れてる奴居た?
自分たちでそういう作品でも作ったらよくね?
かってにがっかりするなら、見切りつければいいのに。
宇宙空間で平面戦闘してるのなんでなの
野獣先輩はワンピースより先にブーム終わったな
もともと修行とかせずその場のノリでいきなり強くなって相手倒す漫画だったろ。俺はそれが腑に落ちなくて、ナミが仲間になるところで見切りつけた。
声もエコーかかったりするんか
厳密に言うと溺れるのではなく力が入らなくなるだけぞ
力入らないから泳げずに溺れるとなるだけ
もう枯れた才能だよ🥴
松ちゃんと今田が元ネタは流石に草
犬の骸骨とかならわかるが。3つのドクロなら阿修羅とかでもいいだろ。
シャンクスからゴムゴムの実と聞いて想像実現は面白い考察だな。
嘘をついたのは世界政府から神の実という事実を隠蔽するためかもな。
モクモクの実の能力者のスモーカーが水攻め喰らって溺れてたし、
海楼石(海のエネルギーを発する石)がエネルやキッドに効いてた。
ルフィが海で溺れるのはプラシーボ効果じゃなくてガチ。
つっまんねー!!