• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応

捨てられるのはむしろ遊んでる人間の方というオチ

いくら分?😱
どーせ転売ヤーだろうな


カードショップあるある
捨てられたカードをちびっ子達が喜び漁って周囲へゴミを撒き散らすまでがワンセット(苦笑)
昔だけど、ゴミ箱漁りが特に酷かった店はゴミ箱漁り禁止って貼り紙してた


TCG目的なら必要なカード複数枚ピック済みのゴミ
売買目的なら売るのも面倒なゴミ
家で捨てるか店で捨てるかの違いでしょ。売ればいいとか言ってる人いるけど売るのもそれなりに手間なわけで、見た感じ缶ジュース一本買えるかも怪しいし、そもそも買い取ってくれるかねえ


うーん、買った本人が要らないなってゴミ箱に捨ててる分には別にいいような気がするんだけどな
たまに道端に要らないカード捨てられてる事だあるけど、ゴミ箱にちゃんと捨ててる分全然良い


自分で買って不要だったからゴミ箱に捨てる。この行動を批判して正義とする界隈があるらしい

店員さんの困惑(報告とかツイート許可とか何だこの客…)
ゴミ箱にゴミカードとか日々あることなのに突然こんなこと言われたらそりゃ店員さんも困惑するわな


デッキビルドパックでこの有様だと11期のプレミアムパックなんてとてもじゃないけど一般販売できないよね... ゴミ箱すぐあふれそうだし()

なんか自分で買ったから捨てていいとかじゃなくて、単純にこの行動はモラルに欠けてるよね

これ何がダメなん?店に持ち込んでも値段つきもしないんでしょ?



関連記事
【地獄】初心者「遊戯王マスターデュエル、対人戦でのクソ長ターン、リアルでやると気まずくなりませんか?」 → 経験者からの回答が想像以上の破壊力だったwwww

【悲報】カードショップ店長ユーチューバーさん「動画の方向性に悩んだのでナカイドさんのスタイルに路線変更します」 → 低評価が爆増してしまうwwwww




使いみちが無いからといって、購入した店で直接捨てるなよ…



B09V6ZW2W9
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2022-03-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(407件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:01▼返信
プリンの母です。
私の息子が皆様に多大な迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
このような生きる価値のないゴミを産んでしまったことが恥ずかしい。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:02▼返信
職業訓練………
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:03▼返信
興味ない奴にとってはゴミだし仕方ないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:03▼返信
悪いのは未だに紙を使ってるメーカー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:04▼返信
これ何が悪いって思って報告してるんだ?
カードを大事にしないこと?店先に捨てること?
要らないんなら捨てるのは仕方ないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:05▼返信
ゴミだろ
コンビニで弁当食ったら捨てるのと同じ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:05▼返信
何だこの糞記事
いらんもの捨てて何が悪いんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:06▼返信
何枚もダブる売り方に
問題はないのかね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:06▼返信
まあモラルないがレアリティ商売してるメーカーの売り方も悪い気もする
仕方ないことだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:07▼返信
資源ごみに出せとかそういう話?
11.これだから女は投稿日:2022年03月28日 09:07▼返信
カードゲーム()
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:07▼返信
遊星なんだろこのツイートした奴
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:07▼返信
写真うつり悪いし説明不足だし職業訓練とかいう余計な情報のが気になるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:07▼返信
カードゲームは封印して就活に
力を入れろ!職業訓練なんて
正直おままごとやぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:08▼返信


うれしそうにゴミ箱の写真撮ってアップしてると思うと反吐が出る 
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:08▼返信
正義マンってオタクばっかだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:09▼返信
>>2
訳:無職です
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:09▼返信
バズると思ってウキウキでツイートしたんやろうなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:09▼返信
その辺にポイ捨てするとかなら悪いけどちゃんとゴミ箱に捨ててるし何も問題ないでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:10▼返信
どうせ捨てるんだからどこでもいいじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:10▼返信
職業訓練から帰りにゴミ箱にカード捨ててあったから回収した!うおおおおおやったー!のが面白い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:10▼返信
ガイジに報告されて店員も困惑
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:10▼返信
こいつは被りに被ったカードでも一切捨てずにとってるんだろうなきっと
物を大切にするお方だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:10▼返信
小学生の時は値段付かないようなカードでも欲しかったから、捨ててあるカードありがたかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:11▼返信
ゴミ箱をわざわざ設置してるってことはそういうことだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:11▼返信
何が問題なのかよくわからんな
捨てた人間にどうして欲しかったんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:11▼返信
そんな考えだからお前の部屋はゴミであふれてるんだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:11▼返信
ゴミ箱にタンを吐くやつとかいるから
良い子はあさっちゃダメだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:11▼返信
道端に捨てたわけでもないし、いいだろ。
わざわざ店員に報告したって、どうも出来んやろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:12▼返信
カードと鉄道は同じ人間が重複してるもんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:12▼返信
残さず食べましょうでもないしなぁ
ゴミカス作ってるのはコナミだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:12▼返信
オンライン対戦の環境が十分整備されている時代なのに、紙のカード使ってオフライン対面でゲームやる奴らに感覚が理解できない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:12▼返信
ぼくは……

ぼくは うまれてはじめて
ほんきで おこった!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:13▼返信
ツイートした自分の気持ち悪さに気づいてない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:13▼返信
※32
相手の表情から手札の内容を読むポーカー的な側面もあるから対面の方が面白いっちゃ面白い
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:13▼返信
職業訓練という無駄な情報のせいで
ああこいつ無職なんだ
無職が何か言ってるぞ
ってなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:14▼返信
職業訓練ってなぜ入れたし
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:14▼返信
カードショップで店員が仕事中にお友達になった気でいる例の猿ポスターの奴じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信
これはニート脳
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信
強化素材にできればいいのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信
お前等だって目当ての最高レア以外のガチャは餌にするやろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信

ゴミは家で捨てろって話?
 
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信
金八先生のお土産捨てる話思い出した
家に帰って家で捨てろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信
無職の僕はこづかいも少なくてカードだっていっぱい買えないのに
こんな贅沢に捨てやがって許せない・・・!
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:15▼返信
こんなことで怒るような奴だから無職なんだなって納得感ある
無駄なことに感情を使うタイプか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:16▼返信
店員が困惑してたのってこんなことに鼻息荒くして「ネットに上げていいですか!?!?」って聞かれたからだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:16▼返信
いつものことだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:16▼返信
よく分かんねーけどゴミ売りつけてんのコナミだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:16▼返信
ゴミ箱に捨ててあるゴミ見てキレるとかとんでもない奴が現れた
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:17▼返信
インスタ蠅が食べ物を粗末にするのと違ってこっちはガチの紙切れだからなぁ
ハッキリ言って店側も捨てられるの想定内でゴミ箱を設置してるんだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:17▼返信
天外でその辺に捨てないなら問題なし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:18▼返信
ゴミをゴミ箱に捨てて何が悪いのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:18▼返信
「店員さんの困惑ぶりが悲しかったよ、店員さんもなんとも言えなかったし」

あれ?これって…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:18▼返信
不要カード回収ボックスとか置いたらダメなんかな?
そんで、ご自由にお取りください、みたいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:18▼返信
ソシャゲだってガチャ引いてキャラダブったら速攻捨てるだろ?一緒やん。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:18▼返信
買った奴の自由だよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:19▼返信
価値の無いカードはメモ用紙にすらならないゴミだから
ゴミ箱に捨てるしかない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:19▼返信
国民三大義務
教育・労働・納税
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:19▼返信
役に立たないカードなんて一枚もないと言うなら年間で使わなかったカードが一枚もないっていうのだろうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:19▼返信
「カドカドステテアッアイアイツラステテユユルセッスヨネコポォ」
店員「??????(困惑)」
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:20▼返信
ゴミカードなんぞ包装紙と同じ価値やぞ
捨てるしかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:20▼返信
>>54
そういうの置いてるカードショップもあるね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:20▼返信
無職とかいうゴミ人間は店ゴミの心配とかしてる暇があるならさっさと就職して働け
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:20▼返信
 
 
間違いない

困惑してるのはコイツの怒りに対してだ
 
 
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:20▼返信
食い物とかなら解るが普通に買っていらないカード捨てて何の問題が?ちゃんとゴミ箱に入ってるし
資源の無駄とか言いたいならお遊戯カード自体資源の無駄だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
アニメと違って現実だといらんカードはただのゴミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
店員さん怖かっただろうなあ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
いらないカードがかぶるような売り方してる以上こうなるのは当たり前だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
そんな事をツイートしてないで風呂入って洗濯槽洗った洗濯機で服洗え!あと新しい靴も買え!悪臭振り撒きながら遊戯王するな臭いんじゃ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
店側も有象無象の在庫が大量にあると言われてるからどうなんだろ。ガチャガチャでゴミが出たり、欲しくもない物が被ってクソガチャにイラっと来て捨てる奴は居るだろうな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
ゴミ箱を撮影する妖怪に詰め寄られて店員も困惑
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:21▼返信
資源の問題を言うなら回収仕組みを常設しないで儲けだけもらってる
企業に言うべきだしなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:22▼返信
>>54
すぐ溢れるから結局捨てるしかない
社長が違法賭博やってた晴れる屋なんかはカード捨てないように自社倉庫持ったりしたけどそれでもきついとなんかで言ってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:23▼返信
店員さん絶句って、店員さんはこんな光景見慣れてるに決まってるやろ。
正義マン気取りのやつが鼻息荒くしてるから話合わせてくれてるだけやぞ。だから無職やねん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:23▼返信
ビックリマンの時みたいに菓子だけ捨ててシールだけ持ち帰るとかだったら
引くがこれは別になぁちゃんとゴミ箱に紙クズとして捨ててるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:23▼返信
>>3
カードやってる人間が平気でゴミ箱にカードを捨てるその神経が理解できない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:23▼返信
頭おかしいツイ主
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:24▼返信
どこがどうモラルに欠けてるんや
食べ物を捨てる、例えばビックリマンのチョコを捨てるのと違って、
こっちはマジのガチの使い道がない紙屑やないか
それをきちんと燃えるゴミとしてゴミ箱に入れただけやぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:24▼返信
>>5
聞かないと分からないならわかる必要ないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:25▼返信
その辺に捨ててたなら判るけどカードをゴミ箱に捨てるな!は意味不明
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:25▼返信
そもそも要らないカードを大量に購入しないといけない販売方法に問題があるんだよね
TCG信者は気づかないみたいだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:25▼返信
>>1
マッマごめん
俺明日から本気出すよ
プリン王に俺はなる!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:26▼返信

どっちかっていうといらないカードを売る方がモラル的にはアウトだけどな

中古を蔓延させてるわけだから
 
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:26▼返信
こいつが理不尽
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:26▼返信
指定売りしているやつをわざわざ指名で買ってその場捨ててるわけじゃないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:26▼返信
職業訓練のくだり要る?自己顕示欲かな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:26▼返信
メーカーと店のやり方に文句あるならゲーム辞めれば?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:27▼返信
気持ちの問題だろ
ノーマルでも大事にしてる人から見たらなんでゴミ箱にカード捨てるんだよって思うわけ
逆にレアカード以外はゴミだから捨てて何が悪いのって奴が捨ててるわけ
一生相見えることはないだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:27▼返信
その辺に捨てるんじゃなくてゴミ箱に捨ててるんだから何の問題もないだろ
ゴミ箱にゴミが捨ててあります!って絡まれた店員可哀想だわそりゃ困惑する
カードゲームやってる奴はおかしいのしかいない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:28▼返信
※88
は?そういうのキチガイっていうんだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:28▼返信
ダブったカード集めたら神経衰弱できるじゃんやったね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:28▼返信
まあ店のゴミ箱に捨てるのは民度の低い猿だろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:28▼返信
カードショップ行った事ないから知らんけどゴミ箱が置いてあるなら捨てていいって事じゃないの?
つーなわざわざカードが捨てられてる事を店員に伝えにくる奴も相当気持ち悪いわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:28▼返信
※81
TCGなんだから要らないカードはトレードすればいいだけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:28▼返信
頭おかしい老人と一緒じゃねーかwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:30▼返信
※88
その気持ちだけでわざわざ捨てたゴミ箱写真にとられて
店員呼ぶわSNSに晒すわたまったもんじゃないなw
悪いことしてるわけでもないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:30▼返信
>>94
成立するわけねえだろ
脳味噌が頭に入ってないのかよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:31▼返信
※94
ゴミカードと交換されるのはゴミカードでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:31▼返信
ゴミ箱のゴミ見てキレてくる客とか頭おかしすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:31▼返信
ゴミ箱設置してあるんだから店も承知の上でしょうよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:31▼返信
ヒカルみたいに開封動画でも撮ってたんじゃね
ヒカルだってマスターの店に捨ててたんじゃね
むしろまっさきにマスターが捨ててたんじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:31▼返信
リプ主のコメントにゴミ箱に捨ててあるカード全部拾って店員に渡すやべー奴がいて草草の草
さすが撮り鉄と並ぶ手帳持ち御用達の趣味ですわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:32▼返信
店側で、ゴミ箱の近くに不要カード回収ボックスとか用意しといたらいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:32▼返信
むしろちゃんとゴミ箱に捨てて偉いじゃないか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:32▼返信
>>88
相見えることはあるだろ
相入れることはないだろうが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:32▼返信
大昔に任天堂っつーかメディアファクトリーが回収してキャンペーンカードと交換するって企画やってたけど
結局コストかかるから企業も嫌がるんや
悪いのは結局売る側
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:33▼返信
その店で買ったものなら別に捨てて良くね?

関係のない店で捨てたならどうかと思うけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:33▼返信
普通のゴミ箱にしか見えないけど
何がそんなに一大事なの???
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:33▼返信
いらない紙クズ同士でトレードしあってどうすんだよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:34▼返信
これに関しては自演の嘘の方が被害者(店員)がいないぶんまだマシ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:34▼返信
食べ物廃棄してるとこ片っ端から回って批判してこい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:35▼返信
擁護ツイが気持ち悪いこと、同業者なんだろうな
買ったものを店内で開けてその場で捨てるとかどうかしてるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:35▼返信
おそらくこのツイ主は「買ったものをその場で捨てる=問答無用で完全悪」って思ってるんだろな
傍から見ればクジを引いて、クジがハズレだったからその場にあるゴミ箱に捨てた、くらいにしか思えん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:35▼返信
※112
普通じゃねーかwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
>>100
置いておかないと床に散らして帰るからやつらは
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
店員はむしろこいつを通報していいレベル
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
捨ててあるカードで有用なカードが交換できるらしいぞ
乞食はどんどん拾えw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
むしろチャンスやん、拾えば?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
>買ったものを店内で開けてその場で捨てるとかどうかしてるわ
フードコートとか知らんガキやな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
今すぐカードの罰あたれそして引退しろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:36▼返信
カードは(ゴミ箱から)拾った
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:37▼返信
封印しとけエクゾディア
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:37▼返信
※112
じゃあその店内にあるごみ箱はなにすてればいいんだよw
店内で購入した い ら な い ご み を捨てるためにあるんじゃないのなら
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:37▼返信
別に低レアは捨てていいと思うけどな
まぁ、店員に処分お願いしますとか一言声かければリサイクルに回すとかあったと思うけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:37▼返信
カードにライターで火つけて捨てる奴とかいるんだから随分まともだな
某アーケードなんか地獄絵図だったぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:38▼返信
君にピッタリのクズカードだ☆
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:38▼返信
要らないものを捨てる ふつうのことだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:39▼返信
こんなんだから無職なんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:40▼返信
こいつ店のゴミ箱じゃなくてもゴミ捨て場のゴミ袋に
こんな感じでカードが大量に入れられて捨ててあるの見かけたら写真とって晒しそうだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:40▼返信
昔ビックリマンのチョコ捨てるやつ沢山いたよな。
めちゃくちゃ貰えるからおやつには困らんかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:40▼返信
ラーメンに爪楊枝ぶちまけてそうw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:40▼返信
ソシャゲと一緒じゃ?要らないカードは捨てるか餌
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:41▼返信
お前が捨てた家庭ゴミだって 発展途上国の人間に見せたら激怒されるやろ
まだ使えるのになんで捨てるんだよー 神罰が下るぞー って
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:41▼返信
そもそも売り方に問題あるんだから文句言うなら客よりも作ってるメーカーだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:41▼返信
捨てられたカードを悲しむ事で自分を遊戯王とかのキャラクターか何かだと思ってオナってるだけやんけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:42▼返信
でもゴミなんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:43▼返信
まあゴミはゴミだからどこかでは捨てられるわけで
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:43▼返信
何の問題もない
ちゃんと買ってるしいらんカードを捨てる為のゴミ箱だろ
店員さんが困惑してんのはそんな自分勝手な正義を報告されて困ってるだけだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:43▼返信
カードゲームとか食玩の博打要素って環境的にはマジで害悪だよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:44▼返信
これボックス買ったら大量に余るカードだからマジで要らんのよな
くじという性質上捨てるのは仕方ないことだと思う
ただカードをそのまま店で捨てるとゴミの量が多くて店の負担になる可能性があるから家で捨てるか店に確認するのが正解かな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:44▼返信
ビックリマンやら仮面ライダーは食い物だから騒がれたが…w
まあこの人は職業訓練の前にカウンセラー受けた方が良いよきっと
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:44▼返信
じゃあアケのカードみたいに不要なの入れるボックスでも置けば?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:44▼返信
そもそもカードの存在が無駄って事だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:44▼返信
コモンでも店に小銭で引き取ってもらえるんじゃないんか
まあ面倒くさいか数十円だろうしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:45▼返信
不用品ちゃんと捨ててるだけで、文句言ってる方がおかしいわ
まだ使えようと捨てることなんていいくらでもあるし、店に寄付しろとか言ってんのもおかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:45▼返信
>>143
カードとお前だったらお前の方が無駄だよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:46▼返信
非難するならそういう売り方をしてる企業やショップじゃないの?
当たり外れがあるもの売って外れが1円も価値もつかないようなものなら
そりゃ捨てるやつはいるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:47▼返信
>>2
働こうとしてるんだから立派じゃん
単なる店の研修を固い言い方したかも知れんし
そこ敏感になるってやっぱここの民度は流石だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:47▼返信
ラーメンのスープは飲まずに捨てるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:47▼返信
>>144
無理
値段がつかんよそんなもん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:48▼返信
>>148
働かずに暮らすことこそ至高
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:48▼返信
まぁゴミを売ってるんだから
買ったら捨てるしかないよね
ゴミ売場の連中がそれに困惑する理由が分からん
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:49▼返信
要らないものを隠して売りつけようとするやつが悪い
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:50▼返信
カードショップいく前にやることあんだろ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:51▼返信
じゃあいらないやつはどうすりゃいいの?
買い取ってくれんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:51▼返信
残さず食え
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:51▼返信
こういうはずれカード大量の中に当たりカード入れたガチャとかあるけど
それではずれ引いても店に渡すの?? 店がウハウハなだけやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:53▼返信
その点、カードヒーローはえらいよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:53▼返信
職業訓練してる身でゴミ箱なんか気にしてる暇あんのか?社会のゴミになる前に就活しろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:54▼返信
きっとペットボトル用のゴミ箱にカード捨てたから怒ってるんだよ、でしょ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:54▼返信
>>157
よくわからないです
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:54▼返信
店員やってるとこういう独善的なキチガイ多くて大変らしいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:54▼返信
これに限ってはパッケージ捨てるのと同じだから問題なし
店としてはゴミ袋が重くなるから出来れば持って帰って捨ててほしい程度だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:55▼返信
誰も要らんもん混ぜるのが悪い
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:57▼返信
ゴミをゴミ箱に捨てたのを報告されてもそりゃ困惑するやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:58▼返信
小学生時代に遊戯王のいらないカードは学校内に飾り付けて遊んでたな
当時は教師怒らせるのが内心愉快だったけど
今考えると無駄な仕事増やして申し訳なかったと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:59▼返信
なんかこれを見ていたら、タピオカ屋だかどっかインスタ映えするスイーツのテイクアウトをして写真撮ったら食べずにその辺のゴミ箱に捨てるみたいなやつを思い出すわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:59▼返信
か、カードは神聖なものだから、す、捨てるなんて酷いんだな
ってこと?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:00▼返信
>>148
いや、働く気はないけども失業の給付金貰うためにしておるだけだろ、どうせ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:00▼返信
こんなことで一々店員呼ばれてもな
そりゃ困惑するわ
はぁ、そうですかって感じ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:01▼返信
贅沢は敵 欲しがりません勝つまでは
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:02▼返信
クソどうでもいい
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:04▼返信
大昔のビックリマンで付属のお菓子が捨てられるとかあったけどさ
使い道無いし紙媒体で燃やすゴミだし
ちゃんとゴミ箱に捨てられてるし何が悪いんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:04▼返信
カードショップでネタ探ししてる暇があるならさっさと仕事を探さないと
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:05▼返信
ゴミ箱を見て突然キレだすとかめんどくさい客も居たもんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:05▼返信
優良パーツ以外はいらんからな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:05▼返信
???
じゃあ不要なカードはどうすればいいの?
わざわざ持って帰って自宅で処分するの?
ゴミ箱い気が嫌なら店側で不要カード置き場でも作っとけよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:06▼返信
コンビニのゴミ箱や駐車場にもたまにあるからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:06▼返信
集めて格安で売ればお子様が買ってくれそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:06▼返信
>>167
ちゃんと食べてゴミ箱に捨ててるのを鼻息荒くしてるケースやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:07▼返信
遊戯王とかのカードってたくさん買う人って、全部とってるわけないし、レアだけ抜いてあとは
捨てるんだろ?そういう商品なんだから売る方にも問題がないかな?

あ。職業訓練学校に行ってる人がそういう仕組み知らないのか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:07▼返信
店員も何とも言えない状況に・・・って、
こんなこと日常茶飯事なのに騒がれて困っただけだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:07▼返信
実際ダブりまくるノーマルなんてゴミみたいなもんやからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:07▼返信
ハハハ見ろよカードがゴミのようだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:07▼返信
ノーマルカードとか普通3枚だけ残して捨てるでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:09▼返信
これくらいなら偽造できそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:09▼返信
>>177
わざわざ捨てんなよ恥ずかしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:09▼返信
・・・紙ごみをゴミ箱に捨てる事の何が悪いんだ??
売り物にできるだろって?

仮面ライダーチップスのポテチ捨てるのとは違うだろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:09▼返信
※187
ゴミ屋敷に住んでそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:11▼返信
そのための回収ボックスじゃないの?この店にはないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:11▼返信
>>188
どう違うんだ? 要らないものを捨てているだけだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:12▼返信
>>187
わざわざゴミ箱覗いて発狂してるやつの方がよっぽど気持ち悪いんだよなぁ...
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:12▼返信
うーん、、、
まあ家で捨てれば問題ないけど店舗で捨てるのはどうかということか
商品の性質上仕方ないかもしれないな…
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:15▼返信
転売はトモダチ 悪くないよ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:16▼返信
自分が抱く「愛情」がかならずしも他人に共有される物ではないと気付く事は大事
自分は宇宙の塵に過ぎないと知るのと一緒だ
あと一ヵ月早くプーチンもこの事に気付いていれば 死なずに済んだ人が大勢いた
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:16▼返信
> そもそも買い取ってくれるかねえ

これなんだよな
一見発見者と店側が善に思えるが捨てる原因作ってるの店側なんだよね
買い取ってくれないから捨てる
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:16▼返信
こうやってカードを拾うやつが出てくるんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:16▼返信
全N3枚ずつセットにしときゃなら少なからず需要あるんだよな、と
転売屋やってんならちょい手間かけてでもきっちり売り切れや三流が
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:17▼返信
>>193
自販機でジュースを買って飲み終わった缶はそばのゴミ箱に捨てていいだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:17▼返信
回収ボックスってゴミ箱より大量にカード入れにくい形の店ばっかりな印象
どの道箱はゴミ箱に捨てるんだし回収ボックスまで行ってちまちまカード入れるのが億劫なんでしょ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:17▼返信
>>196
店側になんの義務があんだよw
こういうキチのせいで店内からゴミ箱が消えるんだよな、と
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:18▼返信
ギャザのパックにはトークンと広告のカードが封入されてるんやが、大体の人は袋と一緒に捨てるんだわ。
1BOX剥いたりするとそれなりの枚数出てくるけど、この人たちからすればそれも捨てたらダメなんだろうね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:20▼返信
まー開封していらないカードなら捨てるのはわかるけどね。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:20▼返信
転売屋ワラワラで草
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:21▼返信
良いカード入ってるかもよ? と客を釣ってゴミを売りつけるような
あこぎな商売をするやつが悪いんじゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:22▼返信
店の名前は伏せてターンエンド
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:24▼返信
>>181
全部とっといてるけど?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:24▼返信
未開封で捨ててたら「えっ」ってなるけど見た感じ自分は必要ないカードとかなら普通にわかる
これでキレるとかそれこそカードゲーマーじゃないだろ
寧ろカードゲーマーこそ「〜は使い道かなり限定されるしね…」とかこういうの理解ありそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:24▼返信
電子化しよう
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:25▼返信
>>207
ゴミをその場で捨てるか取っておいてまとめて捨てるかの違い
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:26▼返信
>>210
捨てて無いけど?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:27▼返信
ビックリマンシールみたいなもんか?
遊戯王せんしわからんけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:27▼返信
一発出禁が相当
それか警察につっぱねるか
— I・霞影朧(カゲロウ) (@Uu0r4rBXxdUTNl2) March 24, 2022

まとめならこのツイもちゃんと載せないとダメだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:27▼返信
店員さんが困惑したのはツイ主にじゃないのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:28▼返信
>>76
使わなくて溜まってくだけのカードなんて燃えるゴミでしょ
何言ってんの
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:28▼返信
店外で捨てろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:29▼返信
>>202
ギャザ経験者だがトークンはまだしも広告のは捨ててたわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:30▼返信
買ったものをその店内で捨てるモラルの無さがヤバイ
この行動を肯定してる奴は常識なさすぎる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:30▼返信
店員の反応ってわけのわからない正義マンへの困惑じゃねーの
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:30▼返信
>>216
店が要らないものを売りつけてきたんだから店のゴミ箱に捨てるのは当然だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:31▼返信
これならシャドーボックスにされる方がまだマシだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:31▼返信
持ち帰って捨てるのも一緒でしょとか言ってるアホいるけど
それなら持ち帰って捨てろや
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:31▼返信
みんなで遊ぼう
ゲートルーラー
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:32▼返信
何が?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:32▼返信
>>218
それなら店は何のためにゴミ箱用意してんの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:32▼返信
※214
ゴミ箱にカード捨ててる人がいるんですけど店名は出さないんで写真撮ってツイッターで注意喚起していいですか?みたいなの早口で言ってこられたら、「は、はあ?」ってなるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:32▼返信
こんな商売やってるメーカー側の問題だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:33▼返信
>>225
普通の人はパック向いた後の包装しか捨てないんだよなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:33▼返信
>>225
鼻を噛んだ後のティッシュを捨てる場所がないと困るでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:34▼返信
それをすてるなんて とんでもない!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:35▼返信
自称正義マンはほんとうにめんどくさいですね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:35▼返信
※218
アスペの常識ですか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:37▼返信
はーしょーもな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:38▼返信
使えるカード抜いてあとはゴミにしただけだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:38▼返信
このテーマ普通に組みたい人からしたらパック買えない上に絶対数まで減らされるとか絶許なんだが?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:39▼返信
>>222
お前外でゴミが出た時に近場にゴミ箱あるのに全部家に持って帰るんか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:39▼返信
食品破棄とかと同じだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:40▼返信
>>235
ゴミ箱あさればいいじゃない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:42▼返信
そりゃ困惑するよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:42▼返信
>>214
呆れとか怒りじゃないからその可能性高いな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:43▼返信
ゴミをゴミ箱に捨ててるだけにしか見えんが
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:43▼返信
マスターデュエルやればいいだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:44▼返信
貴様は今まで残したエビの尻尾の数を覚えているのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:44▼返信
そういった要らない同じカードが大量に出てくるような売り方してるメーカー側も今後の問題になってくるんだろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:44▼返信
カードロスをなくそうという業界の取り組みに期待
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:45▼返信
※235
目玉のカード抜かれてるなら買えなかった人にとってもゴミの束じゃないっすかね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:45▼返信
>>79
俺は無職で満足にカードも買えないのにこんなにたくさん捨ててずるい
ってことかな?
無職が娯楽とかやろうとするなや
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:46▼返信
寧ろ店側は「不要カード入れ」作って回収、1枚10円位で売れば仕入れタダで儲けれる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:46▼返信
自宅以外のゴミ箱にゴミを大量に捨てるっていう行為自体がBADマナーだな
大量にゴミを捨てて良いのは自分の家のゴミ箱か
清掃施設に直接持ち込む場合だけだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:47▼返信
>>244
このカードはどうかしらんが無限回収してるような人もいるから一概には言えないな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:48▼返信
結局捨てるならどこで捨てても一緒だろ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:48▼返信
回収したカードをそれとは言わずにまとめて売ればまたクソ儲かりそうだなww
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:49▼返信
>>88
大事にしてても100枚も200枚もはいらんやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:49▼返信
何処でも一緒じゃねーわ
他人の手をわずらわすなということだよ
捨てるなら自宅で捨てるか清掃センターに持っていけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:50▼返信
霞www影www朧www
中学生かよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:51▼返信
>>254
店が客に押し付けたゴミなんだから店が責任をもって処分しろよ
それこそ他人の手をわずらわせるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:51▼返信
>>255
中学生かもよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:52▼返信
イメージ悪いけど、よく考えたら問題なかろう。
料理とか道具みたいな普通の用途がある商品を捨てるのはモラル的にどうかと思うけど、ガチャのカサ増し要員のいらんカード捨てただけやろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:53▼返信
こういうの見ると転売ヤーってモラル無さすぎてまともな所じゃ働けない奴らがやってんじゃないかと思えてくるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:55▼返信
>>202
広告のが無い時代やってて広告のが絶対ありになった時は「クソが!!」って思ったな
今までの値段と同じなのにゲームに使えるカード減った=単価上がった訳だし
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:57▼返信
転売ヤーならボックス開けずにシュリンクのまま売ると思うけどなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:57▼返信
>>259
転売ヤーもツイ主もまともに働けない無職だから引き分けだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:58▼返信
広告カードでデッキ構築
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:02▼返信
※261
シュリンクのままで仕入れ値より高く売れるものか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:02▼返信
よくみたらカードの重さで袋固定する奴破損しかけてるじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:03▼返信
プレイヤーでもいらないカードは捨てるだろ
おれもゲーセンでリサイクルBOXにいれるけど捨てると道理だと思ってる
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:04▼返信
>>3
最近は知らんけど、10年くらい前までは秋葉や池袋のカードショップの階段とかにカードたくさん捨ててあったよな
そう言うのを防ぐためにいらないカード入れ用のゴミ箱とか用意してるとこもあったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:05▼返信
カードゲームやってた身からすればこういうのは微妙ではあるがしょうがないとも思う
強いデッキ組むって事は反面それまでに弱いカード大量に出たはずってわかるし
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:07▼返信
買ったものをその場でゴミ箱に捨てることは問題無い

買った寿司のネタだけ食べてシャリは捨てていい
映えのために屋台で買ったものを写真撮ったあと食べないで捨てていい
おまけの為に大量に買ったウエハースなどのお菓子を捨ててもいい

当然だよな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:07▼返信
※264
普通未開封で取引するもんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:09▼返信
※269
遊戯王カードは食べれるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:09▼返信
ソシャゲのガチャだったら、いらないカードは「ケンチー」(経験値のこと?)になるから
問題にならないんだろうけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:09▼返信
ソシャゲのガチャだったら、いらないカードは「ケンチー」(経験値のこと?)になるから
問題にならないんだろうけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:11▼返信
小学生の時知らない兄ちゃんがめっちゃカードくれたのってゴミ箱替わりやったんか
まぁめっちゃ嬉しかったからええけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:13▼返信
遊戯王って漫画でライバルや主人公が強いカード持ってるけど、その裏側では・・って話だよな。
ライバルの海馬とかは、強いカード引くために何億枚ってカードを捨ててるんだろうけど見えないだけなんだよな。

そもそも一枚何百万円っていう価値のカードってその裏側には何百万円分もの破棄カードがあるって話だからね。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:13▼返信
>>1
お母さま僕とフリンしましょしう
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:14▼返信
>>269
皮肉を言ってるつもりなんだろうけど生きるのに必要な食料とおもちゃを同一視してる時点でズレてるぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:15▼返信
※274
あるあるやな。
俺はなんかプロ野球チップのカードだったので全く要らなかったわ。ほんとに。
もらったときには何もしなかったけど家に帰ったら即ゴミ箱やった。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:16▼返信
※277
それ言うと寿司も屋台もカードも娯楽じゃないかな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:16▼返信
>>76
キミはゴミカードでもデッキに組んで使ってあげてるのか?あん?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:18▼返信
敗北したらカードを捨てるデスマッチでもやってたのかもしれん
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:18▼返信
>>274
寧ろ要らないカードの最大の活用法じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:18▼返信
>>277
無職にとっては紙も立派な食べ物なんだろう
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:19▼返信
てかどんな理由でこの人は店のゴミ箱を覗いたの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:20▼返信
>>279
売り方云々じゃなく食べ物は廃棄する位なら恵まれない人にあげれば助かる命もあるけど、カードはいらなければ捨てるしかないじゃん
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:20▼返信
>>264
機械でチェックしてレアパックだけ抜く
ゴミパックは未開封のままメルカリとかで売ってある程度資金回収

ちなみに有名カードゲーマーがこれやって炎上したし
どっかの店が開封済みのレア抜きゴミBOX売った時も炎上した
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:21▼返信
※277
横だけどカードってそもそも破棄させるの前提の商売だから売る側のほうに問題あるのでは・・?
レアカード目的に大量に買わせるのが目的なんよな。クジを引けばレアカードもらえます!ってやらずに
大量のクズカードの中にレアカードが混じってるっていう売り方。

レアカード必ず入ってる!って言って売ることもあるそうだけど。それレアカードだけ売った方が早くない?買った人そのレアカード以外全部捨てるの目に見えてるし。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:21▼返信
>>269
『カードは食べれない』ハイ!ウルトラスーパースペシャル論破٩( ᐛ )و
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:21▼返信
スマホガチャなら低レアリティカードは素材として処分出来るのになw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:22▼返信
※285
食べ物捨てる方が大罪ってことやね
廃棄品ならまだしも残飯配るのはどうかと思うけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:23▼返信
※286
ゴミを捨てないで偉いね!って感じなのかな。でもやっぱゴミを押し付けられたほうは怒るわなぁ。
それにレアカードが入ってるって思うし。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:24▼返信
何故アンカを付けないクズがいるのか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:26▼返信
※290
横だけど、カードは消費者に捨てさせることが前提の売り方だけど、
寿司はそうじゃないだろ?って話よな。それにしてもカードは本当に売る側は罪深いよな。印刷してあるきれいなカード。
あれほとんどが捨てられるために印刷されるんやで。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:27▼返信
※292
はちまが、全画面だとアンカが米になるような仕様にしてあるんだよね。直すように
言っておいてよ。いやどっちかっていうとスマホ版のほうが後からだからそっちがおかしいのかな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:30▼返信
相当数のゴミカード分かってて作ってるんだからそうなるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:31▼返信
職業訓練終了後にとある店にてゴミ箱を覗く奴…か…
俺的にはコイツは自分の心配した方がいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:32▼返信
>>292
※でも>>でも安価つくけどどんな環境でここ見てるんだ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:33▼返信
ガキのときに行ってた店には不要カード置き場があって誰でも何枚でも持って行っていい、みたいなコーナーあったな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:38▼返信
※296
ゴミ回収も仕事のうちだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:38▼返信
分別してないこと怒ってるのかと思ったら…ゴミはゴミだし。じゃゴミ箱設置するなし
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:39▼返信
チー牛ブチギレで草
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:43▼返信
実はツイ主も捨てようとしてこのゴミ箱の見つけてたりして
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:44▼返信
店員の困惑は捨てられてたからじゃなくてゴミがゴミ箱に捨てられてるんですよって呼び出されたからだろww
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:47▼返信
ゴミ箱覗いて店に報告とかするほうが気持ち悪いだろ。
仲間同士くらい仲良くしとけよ。臭いんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:48▼返信
ゴミ箱にカードが捨ててあるんです!!って鼻息荒く言われて
こう言うの良く無いですよね!!って共感を求められ
勝手に盛り上がってSNSに投稿していいですか!?とか言われたら
コイツヤベーなって困惑するわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:49▼返信
買った店で捨てるな
礼儀というものがあるだろ
家で燃やせ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:50▼返信
店員としては、カード購入後捨てる奴よりも

何も買わずにゴミ箱覗いて騒いだ上に、時間取られる方が迷惑かと思うんだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:52▼返信
>>302
もう捨てて前の奴らのせいにしたんかもしれんな
309.投稿日:2022年03月28日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:54▼返信
無職「ゴミがゴミが捨てられてます!」
店員「お、おう」
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:59▼返信
店員「(本当のゴミはお前だよ…)」
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:00▼返信
捨てられたくなけりゃ希望のカードだけ単品で売れよ
最初から捨てられるの分かってる商売だろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:02▼返信
ぶっちゃけ使わないゴミカードあるのは事実じゃん
ましてや今の遊戯王環境なら尚更、ゴミカードなんて入れてる余裕ないんじゃないの?
ゴミ箱を設置してる、不要カード置き場をちゃんと設置してないから仕方ないね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:04▼返信
>>275
海馬に関しては自分が最強になる為に世界に4枚しかないカード破いて捨てたからな
しかも他人の
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:05▼返信
>>309
買った店で捨てんなって話だよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:07▼返信
※236
それが普通だよ
何のゴミであろうと、外にゴミ箱あろうと
外でゴミを破棄する奴は悪だ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:07▼返信
店員(うるせぇな、いちいたそんな事報告しつ写真撮ってんじゃねーよ、こっちは販売した商品どう扱おうが知っちゃたこっちゃねーよ)
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:08▼返信
店員(うるせぇな、いちいちそんな事報告して写真撮ってんじゃねーよ、こっちは販売した商品どう扱おうが知っちゃたこっちゃねーよ)
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:08▼返信
いくら分?😱
どーせ転売ヤーだろうな


オタクって都合悪い事は転売ヤーって事にするよねw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:09▼返信
※253
1000枚になろうと10000枚になろうとカードゲーマーならちゃんとスリーブにいれるなり綺麗に保存するのが常識だぞ
出来ない奴はにわかかバイヤーなのは違いない
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:10▼返信
これが駄目ならそもそもランダムで当たりカード封入して残りはゴミって商法に問題があるだろ
ハズレくじの紙切れなんて捨てられて当然だわ
まあ俺なら家に持ち帰ってから処分するけどね
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:10▼返信
こういうのってだいぶ前からとかでもありそうなことかと思うがその店が不要カード置き場や注意書きしてないなら別に気にしてないってことだろ
店側からすれば金のトラブル際なければ良いってことだろ
困惑してるのは指摘してきたそいつ自身についてだろうね
気にしてないことをいちいち正義感たらたらで話されたらそりゃ困惑するよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:13▼返信
ゴミみたいなカードがあるのが悪い
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:13▼返信
実際店員側だったけど給料変わらんしゴミ袋がカードの角とかで破けるとか重いとかは迷惑だったけどゴミ箱設置してるの店側だしって感じだったよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:14▼返信
>>269
商品価値のある無しやぞ
食い物に関しては食べれるっていう商品価値があるから批判される
カードパックに関してはカードを開封するまで商品価値があって中身のカードに関しては人によってはなかったりもする
だから捨てても仕方ない
これが欲しいやつが途中で出たからといって未開封のパックも捨ててるなら多少批判があったはず
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:14▼返信
ゴミ捨てたらキレるとか流石カードゲーマーは民度が低い
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:19▼返信
ちゃんとゴミ箱に捨てるなんてエライ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:24▼返信
ゴミカード入れるなとメーカーに言えw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:24▼返信
>>322
フロアの通路とか無関係の場所で捨てられるよりはるかにマシだからね
こういう独りよがりな手合いに限って肯定しないと大発狂して業務にならないのよ
逆恨みでSNSにどんな嘘を拡散されるか判ったもんじゃないし
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:27▼返信
>>320
そんな枚数になったらスリーブはない
デッキとか特定のレアとかがスリーブ
スリーブだって金かかるし
ある程度はキープしとくがマジでいらんのは捨てるよ
まあ店先で即決で捨てるってのはどーかと思うけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:31▼返信
日本人って本当に民度低いな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:35▼返信
ゴミみたいなカードを大半にして煽らないと売れなくなるし
プレミアも付かなくなってユーザー離れるから捨てられるのは仕方ないね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:36▼返信
何故ゴミに捨てては駄目なのかの説明が誰も出来てねぇじゃん
常識だからは説明になって無いし思考停止で頭が悪いと思われるから使わん方が良いぞ?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:39▼返信
>>320
元カードゲーマーだがデッキはスリーブでレアとかはカードファイル、残りはちっちゃいダンボールだったな
新しくパック買ったら入れ替えで要らんのは捨ててた
まあ家でだけど
カードって量あると重いから綺麗に保存はともかく全部残してる奴ってむっちゃ少ないと思うぞ
常識なん?割とカードゲームの世界にそれなりにいたけどそんなルール初めて聞いたわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:40▼返信
要らんもん捨てただけじゃねーの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:41▼返信
要は箱買いして中身確認して要らないもんをゴミに捨てたんでしょ?
何かダメなん?
とっておいても食えるわけでもないし要らないなら捨てるやろ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:41▼返信
店員さん優しいね困惑したフリしてくれるんだから
毎日清掃してて気付かないなんてある訳ねぇじゃんw
338.投稿日:2022年03月28日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:48▼返信
1BOXに1枚とか1カートンに数枚みたいなレアカード1枚の為に、その他のゴミカードを何十枚何百枚買わせるメーカーのやり方にも問題はあると思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:50▼返信
>>169
どういうものかも知らないのにレスしたの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:52▼返信
>>144
小銭やったら時間の無駄だからそのまま捨てるわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:52▼返信
>>22
悲しそうな顔はお前を憐れんでるんやぞって言ったらブロックされたわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:53▼返信
>>339
そうしないと売れなくなるからしゃーない
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:53▼返信
> ・いくら分?😱

売って1枚10円つけばマシな方
買取拒否まである
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:55▼返信
きっしょ
別に何の問題もねーじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:56▼返信
店員が困惑したのはツイ主にだろww
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:59▼返信
迷惑客で草
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:04▼返信
使い道がないから買った店舗で捨てる、当然やないかい。買ってもない店で捨てた方がもっと迷惑。100枚1円とかにしかならんし、持って帰るのも邪魔。ゴミ箱あんのに何でわざわざゴミを持ち帰らにゃならんねん。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:07▼返信
大量のゴミ刷って当たりを少し混ぜた商品売ってるんだもんな
怒る店員がいる方がやばいよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:08▼返信
ごみ箱に捨ててるのならいいのでは?
手を付けてない食べ物を大量に捨ててるわけでもないし
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:10▼返信
きっしょ
困惑してるのはお前の台詞にたいしてだよ
352.投稿日:2022年03月28日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:13▼返信
カードゲームしない人からしたら正直ただの紙であって
要らないなら捨ててもいいじゃんと感じなんだけど…
食べ物とか手芸品でもない大量生産品でしょ???
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:19▼返信
プレイヤーでも要らないカードは捨てます
ゴミ箱にゴミ捨てて何がダメなんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:23▼返信
まぁ売れもしない使えもしないゴミカードなら結局捨てるんだけどな
店で捨てるべきではないが
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:23▼返信
>>354
ダメに決まってんだろ
カードは他人のを海にばらまくもんだって遊戯王で学んだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:28▼返信
しょ、職業訓練!!!??www
社会不適合者にモラル突っ込まれてもノーダメージなんすよねぇぇぇ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:32▼返信
>>352
今回はシールごと捨ててるってことだから
ひどくなってるねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:33▼返信
>>353
店先でってのはどーかと思うけどカードゲーマーはこういうのわかってるはず
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:43▼返信
ポケカでも捨てるぞ俺は
さすがにショップじゃなく家でだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:45▼返信
ゴミを印刷する企業が悪い
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:46▼返信
こんなん昔からある事やん…
偽善者ぶったって要らないカードを家に置いとくよりよっぽどいいじゃないか
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:47▼返信
>>319
実際転売ヤーだししゃあないやん
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:49▼返信
TCGのコモンとかって箱買いしてると必要枚数の数倍手に入ったりするから仕方がない
それが嫌ならリサイクル箱でも用意すれば要らんカード纏めて綺麗に捨てていってくれるのでは?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:07▼返信
カードゲームやってる奴とかキモオタの中でも最底辺の発達障害者集団ですし
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:10▼返信
ポケモンのエネルギーカードは別パック作ってくれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:29▼返信
秋元「CDよりマシやろ」
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:36▼返信
欲しいカードだけ売ればこんな事にならないだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:44▼返信
>>363
転売屋のせいにするを証明してどうするだw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:46▼返信
>>355
端金だけど1cmあたりいくらで買い取ってくれるところあるよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:50▼返信
店員がひいてるのはこのツイ主では
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:07▼返信
何があかんの?

カップ麺は底についたネギの1粒も捨てるなとかそういう系?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:17▼返信
ゴミをゴミ箱に捨ててるだけマシだと思ってしまった。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:24▼返信
カードゲーマー以外からしたら紙クズと変わらん。
使わん物を捨てられないツイ主の部屋は物で溢れてそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:26▼返信
>>358
横だけど、そうじゃないだろ。
食べ物を粗末にするなって話。
それと、シールに該当するのはレアカードなんじゃない?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:42▼返信
こんなもん売り方の問題だろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:45▼返信
売る側の「システム」がそうなってるからどうにもならんのだよなぁ。日本人の悪いところって、
これ明らかにシステムがそうなってて下の人はそうせざるを得ない状況のときでも「上の人は間違ってない!下の方がおかしい!」みたいに
なるとこなんだよな。なので江戸時代の頃から「悪代官」は無くならない。
今でも下請けは2次受け、、3次受け、、って最悪8次受けまで行って搾取されてるのに誰も声をあげないんだもの。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 15:47▼返信
むしろ店が引き取るべきやろ。というかメーカーが回収すべきやろ。一旦回収してそれにレアカード入れてまた売り出せばいいだろ?資源も節約できるし。まぁなんか違う気もするけど。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:11▼返信
BOXとか9割いらんからな
売り方の問題だろ
メーカー言えよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:30▼返信
ゴミと抱き合わせるのがコナミのやり方なだけじゃん
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:31▼返信
高額レア以外はゴミって事だろうけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:31▼返信
カードゲームなんかやってるから無職なんだろうなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:33▼返信
何が悪いの?
1枚1円でも売れるんならもったいないかもしれないが、タダのゴミだろ?
固くてケツも拭けない
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:35▼返信
>>356
ひくわー。もったいないならお前が買い取ってやれよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:44▼返信
本人にとって価値が無いのなら捨てても良いとは思うが
持ち帰って捨てろとは思う
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:45▼返信
無職が偉そうなこと言うな
就職してから出直してこい
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:16▼返信
ゴミ売って金稼いでるんだから処分ぐらいしろよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:58▼返信
置いといたら5年後くらいに価値出るんちゃう?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:17▼返信
職業訓練後にカードショップ行ってゴミ箱の写真撮ってSNS上げてるのか
こんなの相手しなきゃいけないショップ店員さんかわいそう・・・
まぁ、普段からまともじゃないやつばっかで慣れてそうだけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:25▼返信
ガチャ売りしてる一番メーカーが悪い
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
ヴァリアンツばっか捨てられてるじゃねーか弱いから当然だな
というレスが一つも無くて草
誰もこのパックの内容を知らないのな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:38▼返信
本土は店内にゴミ箱置いてあるんだな
道は店内からゴミ箱撤去されて久しいわ
ゴミ袋有料化で何処もゴミ箱置かなくなったからなぁ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:35▼返信
職業訓練受けてて
しかもカードオタク・・・

あっ!
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:40▼返信
不要カード回収BOXを別途設置するといいぞ
量り売りでメルカリでさばける
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:40▼返信
要らないカード持ってても邪魔やろ
その場で捨てた方が楽で良い
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:01▼返信
ゴミ箱はゴミを捨てるための物だろ
何でキレてんだこいつは カード一枚も捨てたことないのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:10▼返信
これだからカードゲームの転売ヤーはヒューマンデブリなんだ
ガンプラモデラーは廃品のゲートやランナーさえ大事に取ってしまって
このランナーはあのパーツになるこのパーツになるいやいやいっそガンプラを作り上げるか?等と
奇妙な妄想に耽ってしまい(30分)気が付けば休日が終わった・・などよくある事なのに
勿体ない精神が足りない
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:15▼返信
クソオタが犯人だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:23▼返信
逆に不要カード回収箱でも置けばいいんじゃないの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:50▼返信
言うて転売して元が取れるほどの高額カード入ってないぞそのBOX。店のストレージにでも置いとけば良いのに。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:00▼返信
いらないBOX作って、適当に1枚1円で売れば良いのでは
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:02▼返信
コレに関しては店側がストレージ用意しとけよって話だと思うが
実際要らないカードはマジで要らないんだし、そこらに捨ててるんじゃなくてちゃんとゴミ箱に捨ててるんだから問題無いでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:04▼返信
>>374
カードゲーマーからしてみても紙クズだぞ
それこそ子供くらいしか律儀に持ち帰らんでしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 01:49▼返信
捨てられるやつって金にならん奴やろw
捨て専用の箱おいてほしい人にタダでもってけるようにすればええやんw
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 07:37▼返信
当時からしたら考えられないな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 07:09▼返信
買った人間の自由だろwアホかw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月24日 02:13▼返信
そんなの誰も分かってる
法律以外にもモラルがある

直近のコメント数ランキング

traq